ホーム > 教室一覧 > 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国 > 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国のコメント一覧

雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国のコメント一覧

女性 うたこさん 2022-01-13 12:39:29
7つのキーフードレッスンに参加しました。
普段の料理は、「洗い過ぎ・炒めすぎ・混ぜすぎ」ていた事に気づけて、シンプルな調味料と調理法で味にも満足出来るご飯が作れる事に驚きました。
甘酒シャーベットの味の濃さと素晴らしさも改めて気付かされました。
おやつ(デザート)もご飯なのでお腹いっぱい満腹です!
味もお腹も気持ちも満たされました。ありがとうございました。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2022-01-13 14:03:28
うたこ様
7つのキーフードレッスンにご参加いただきありがとうございました。
雑穀料理の基本を覚えたい、身体を健康にしたい、環境に気を付けたいとの理由で意欲的にご参加いただきありがとうございます。
味噌汁には、市販のだしが要らないことを知って、これからは使わずに美味しくて安全な味噌汁ができると喜ばれていて良かったです!
雑穀料理は、○○しすぎないことが美味しく作るコツです!
ご自宅でも、是非作ってみてください!
女性 しおちゃんさん 2021-12-30 13:51:59
キッシュのレッスンに参加しました。
2ヶ月前、無性ううううううううにキッシュが食べたい!!!
2ヶ月後のこちらのレッスンに参加しました!
豆腐で作るソース、なんでこれを入れるとチーズっぽくなるのか。
全てが大興奮!!!!
ここまでのレシピを作り上げたゆみこさん、素晴らしい!!
美味しくキッシュ平らげました!
タルト生地の復習も出来て、二度、三度、四度美味しいレッスン受けられました!
楽しかった!
ありがとうございました!
豆腐のスフレ生地、家でも作ってご飯にかけてグリルで焼いて、ドリア風にして食べたらソースがめっちゃ美味しかった!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2022-01-03 10:45:25
しおちゃん様

電車で片道約2時間の距離を通っていただきありがとうございます!
2ヶ月前にレッスンをアップした時に、一瞬で申し込みをしていただきありがとうございます。
いつも行動力の凄さにびっくりしています。
動物性食品を一切使わないのに、濃厚でクリーミーなキッシュの味に大興奮していて、こちらもレッスンしていて楽しかったです!
2022年もしおちゃん様にとって、良い年になりますように♥️
女性 よぴぴさん 2021-12-26 15:28:58
板麩と椎茸の照焼、うるちあわナゲットのレッスンに参加しました。
板麩と椎茸の照焼は、オムレツ形にふんわりと焼き上げるコツを教わりました。試食で、わさびをつけてご飯と一緒にのり巻きにして、食べたのですが、その美味しさに感動しました。是非、家でも作りたいです。
うるちあわナゲットは、崩壊しない成形のコツ、硬くならない揚げ方を学びました。特製トマトソースを絡めて食べると、本物の鶏肉にナゲットのような味わいで、驚きました。お弁当にも重宝しそうです。
今年最後のかなこ王国のレッスンでしたが、かなこさんには、今年一年たくさんの料理を教えていただきました。来年もどうぞよろしくお願いします。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-26 16:31:53
よぴぴ様

板麩の照り焼き&うるちあわのナゲットレッスンにご参加いただきありがとうございます。
照り焼きは、手巻き寿司にして食べると美味しさがぐっとアップします!好きな野菜を組み合わせ楽しい時間を家族で過ごしてください!
うるちあわナゲットも冷凍保存できますので、お弁当のおかずにぴったりだと思います。
食べる楽しみ作る楽しみを来年もたくさん味わえる年になりますように。
1年の感謝を込めてありがとうございました!!
女性 CANDYさん 2021-12-26 15:28:55
板麩としいたけの照り焼きと、うるちあわナゲットのレッスンでした。照り焼きは成形が心配だったけど、ポイントを覚えたのでお家でも再現できそう(^.^)!手巻きにして食べたらメチャクチャ美味しかった〜
ナゲットは特製トマトソースにからめてしっとりソフトな食感がおいしい!無限に食べれちゃう〜^ ^
2021を締め括る美味しい美味しい、お腹いっぱーいのレッスンで大満足です。
かなこさんいつも有難うございます。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-26 17:12:06
CANDY様
板麩と椎茸の照り焼き&うるちあわのナゲットレッスンに参加いただきありがとうございました。
「わさび」や「好きな野菜」を一緒に巻いて美味しい手巻き寿司を是非ご自宅で作ってください!
ナゲットの特製ソースは、パスタやご飯にかけても美味しいです。たくさん作って常備しておくと忙しい日でも
楽々夕飯が作れると思います!
楽しく美味しく遊んでお腹いっぱーいになるレッスンが開催できて良かったです。
今年1年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!
女性 あやとくさん 2021-12-26 15:28:01
板麩としいたけの照り焼きとアワナゲットのレッスンに参加しました。
玉ねぎのみじん切りのおさらいができ、手順もわかりやすかったので、家でもすぐ作れる気がします。
2品とも、ほんとに鳥ももの照り焼きやチキンナゲットのような味がして、美味しく、体に良いものを取り入れられて嬉しいです。
バナナとレーズンのもちあわドレッシングサラダも絶妙でした!!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-26 16:49:49
あやとく様

本日も午前中、午後と2品のレッスンに参加していただきありがとうございます。
少しずつご自分もご家族も料理の楽しさ面白さに前のめりになっているようで嬉しいです。
材料もご自宅にあるとのことですので、復習してみてください!
また、サポートもしますので、つくレポもたくさん送っていただければと思います!
今年1年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!
女性 カオリさん 2021-12-02 15:38:01
甘酒入りおばあちゃんカレーとキッシュのレッスンに参加しました。
とても楽しくワイワイと教えて頂きそして美味しかったです。
塩加減で味が変わる工程をしっかり確認できたのが良かったです。
私でも難しくなく家でも作れそうなので、トライしたいと思います!
まずは甘酒を美味しく作る課題もありますが(笑)
レッスンで教えて頂くと楽しみながらひとつひとつ丁寧に料理ができそうです。
今日もありがとうございました。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-04 21:29:24
カオリ様

甘酒入りおばあちゃんカレーとキッシュのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
レッスンの中で塩を入れるタイミングや塩加減で味が変わる工程を確認していただきました。
すべての料理で砂糖や乳製品、動物性などが不使用ですが、油や塩の量をしっかり入れることで美味しさの幅が広がっていきます。
ご家族にも是非作ってみてください!
本日はありがとうございました。
女性 ミンミンさん 2021-11-18 12:14:06
木の実の雑穀パイのレッスンに参加しました。普段スイーツは、時間や手間もかかるものだと思ってましたが今回教えてもらった木の実は私でもできそうな簡単なわかりやすい手順でした。甘くて美味しい米飴と芋やナッツの食材、健康的に美味しくいただくことができました。家でも、雑穀スイーツ作りたいと思います(^-^)
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-04 21:16:26
ミンミン様

木の実の雑穀パイのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
木の実の雑穀パイは、冷凍保存して食べたい時に切り分けて食べることもできます!
砂糖や乳製品を使用していないのに、米飴やナッツの甘さで美味しく食べることができます。
時間もかからず手間もかかりませんのでご自宅で是非作ってみてください!
次回の7つのキーフードでは、さらに簡単で美味しい料理を食卓で再現できると思います!
楽しみにしていてください!!
女性 うたこさん 2021-11-18 12:14:02
木の実の雑穀パイを受講しました。毎回驚かされますが、普通のお料理教室と違うところは、生活全体と地球環境についても考えさせられる所です。「お台所で起きてる事は、体内でも起きてる」ウチの排水口などを思い浮かべてゾッとしました。雑穀を取り入れてから、便通も良くなりましたが、少しずつ取り入れる量を増やして暮らし全体も見直していきたいです
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-12-04 21:09:13
うたこ様
木の実の雑穀パイレッスンにご参加いただきありがとうございます。
ご自宅に帰って早速作られたようで良かったです!
雑穀を取り入れたことで、身体の調子もよくなり、家族からも喜ばれているとご報告していただき嬉しいです。
次回の7つのキーフードレッスンでは、さらに簡単で美味しい料理がご家庭で再現できると思います!
楽しみにしていてください!

女性 あやとくさん 2021-11-07 14:50:00
玄米粉の野菜カレー(甘酒入りおばあちゃんカレー)と木の実の雑穀パイのレッスンを受講しました。
カレーの甘味は、甘酒だけでしたが、私としては市販のルーと変わらない美味しさでした。これで体にいいのなら絶対におすすめです。
パイの方は、簡単なのに、映えるし美味しいので、クリスマスに作りたいと思います。また、みなさんとのつぶつぶ話も楽しく、もっとたくさん作れるようになって、健康的に過ごしたいなあと思いました。
ありがとうございました!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-11-07 17:45:57
あやとく様

甘酒入りおばあちゃんカレー&木の実の雑穀パイのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
甘酒が入ることで体によい腸活カレーになっています!食べて美味しく健康になれるオススメのカレーです!
小さなお子さんには、さらに甘酒をたっぷり入れて甘いカレーにして作ってみてはどうでしょうか?
雑穀パイもクリスマスやお正月などのイベントに映える1品です!
是非、作ってみてください!
作レポをお待ちしています!
女性 よぴぴさん 2021-11-07 14:49:09
甘酒おばあちゃんカレーと木の実の雑穀パイのリクエストレッスンに参加しました。
これまで習ってきたつぶプルクリームやキッシュとの共通点もたくさんあり、つぶつぶ料理に貫かれている原理がわかってきました。
米飴を混ぜた木の実のトッピングを舐めさせてもらった時の皆の笑顔と歓声が忘れられません。
カレーも優しい美味しさでした。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-11-07 17:34:17
よぴぴ様

甘酒入りおばあちゃんカレー&木の実の雑穀パイにご参加いただきありがとうございます。
料理教室に通い実践することで、1つの料理工程から無限にレパートリーが増えていくことを実感されているように感じます。
料理を通して繋がる仲間がいることや美味しいものを食べて溢れる笑顔になる時間があることは人生でとても大切だと思います。
ゴールの味を明確にできたことで、料理を作る自信に繋がっていると思います。
これからも是非美味しいものを作り続けてください!
女性 のりぴーさん 2021-11-07 14:43:53
甘酒入りおばあちゃんカレーと木の実の雑穀パイのレッスンに参加しました。
季節の変わり目で体の調子が今ひとつ自信がもてず憂鬱気分だったのが、皆さんと一緒にカレーやパイに体当たりしていると思いがけない元気とやる気が生まれました。
仲間が集まると素晴らしく楽しい時間になるのだと思いました。
憧れのナッツパイを目の前にして美味しく楽しく1日レッスンすることができました!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-11-07 16:18:26
のりぴー様

甘酒入りおばあちゃんカレーと木の実の雑穀パイのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
美味しいものを食べて皆さんでワイワイしていると、元気がドンドンでてくると思います!
憂鬱な気分も吹き飛ぶくらい楽しいレッスンになって良かったです!
皆さんのパワーを吸収して、のりぴーさん自身がますますパワーアップしてください!


女性 CANDYさん 2021-11-07 14:43:24
木の実の雑穀パイと甘酒おばあちゃんカレーのレッスンでした。こんなに手軽に、ケーキ屋さんのクオリティでできるなんて感動しました!
苦手意識を克服してクリスマスに向けて練習したいです!甘酒カレーも思っていたより全然簡単で、煮ている間にもう一品作れそうな手軽さでした!お家で作って再食しまーす。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-11-07 16:07:26
CANDY様
甘酒入りおばあちゃんカレーと木の実の雑穀パイのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
味見のたびに「美味しい!」「美味しい!」と笑顔がたくさんでていて、こちらも嬉しくなりました!
お友達と参加したことで、お喋りしながらの実習も楽しく充実した1日になってくれていればと思います!
クリスマスやお正月のイベントまでに作れるように楽しみながら練習してみてください!
作レポをお待ちしていまーす!!
女性 くみっちさん 2021-10-25 15:03:13
レンコンとキヌアのタコ飯風のレッスンとひえ粉のマヨネーズのレッスンを受講しました。
とても簡単に作れて、それでいてとっても美味しくてタコを使ってないのに、レンコンの歯ごたえや味がまるでタコ飯でした。食べて健康になれるって最高です。
ひえ粉のマヨネーズは、エリンギの酒蒸しまで工程を教えてもらえました。あまりに簡単でびっくりしました!
安くて美味しい食材で、ホタテのような味がだせて家族も絶対に食べてくれると思いました。
次回も楽しみにしています!ありがとうございました!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-25 16:48:59
くみっち様

10月、11月限定のキャンペーンレッスンにご参加いただきありがとうございました。
ニンニクやレンコンを使ってスイッチポンで作れる簡単炊き込みご飯は、家族も食べてくれると大好評です!
マヨネーズも動物性食品を一切使っていませんが、濃厚で癖になる味がエリンギの酒蒸しとよく合います!
ボール一杯食べられそうですね(笑い)
次回のレモンタルトのレッスンもお待ちしています!!
女性 ミンミンさん 2021-10-25 13:28:50
スイッチポンで、美味しくご飯を召し上がれ(キヌアとレンコンのタコ飯風)のレッスンに参加しました!!
とっても簡単で私にも作れそうでした。雑穀も普段は取り入れたことがなかったので、勉強になったし、とても美味しくて感動しました。身体の健康のためにもっと教えてほしいと思いました。先生の気さくな感じも好感をもてました。今日はありがとうございました!!楽しい時間であっという間でした。次回もよろしくお願いいたします。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-25 16:15:57
ミンミン様
10月、11月の限定レッスンにご参加いただきありがとうございました!
美味しい雑穀に感動されて雑穀や7つのキーフードの書籍も購入していただきありがとうございます。
秋の機関紙(つぶつぶ)に3種類の炊き込みご飯が掲載されていますので、キヌアとレンコンのタコ飯風だけでなく、
他も作ってみてください!
次回の木の実のタルトレッスンでもお待ちしています!!
女性 うたこさん 2021-10-25 13:28:11
レンコンとキヌアのタコ飯風に参加しました。
つぶつぶの理念、調理工程、出来上がった味に本当に本当に驚きそして感動しました。つぶつぶと出会えて幸せです。少しずつ調味料等も切り替えていきたいと思います。日本人の体に合った素晴らしいものを伝え続けて頂いてありがとうございます
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-25 15:57:58
うたこ様

10月、11月限定のキャンペーンレッスンの受講をありがとうございます!!
雑穀や7つのキーフードの書籍まで購入していただき大変嬉しく思っています。
日本の伝統調味料を使って、人にも動物にも地球環境にも優しい和のヴィーガン料理をご家庭でぜひ
取り入れていただければと思います。
次回の木の実のタルトレッスンでお待ちしています。
女性 megさん 2021-10-14 14:31:00
今日は、つぶプルかぼちゃスフレとレンコンとキヌアのタコ飯風を教えていただきました。
熱々のスフレも美味しくいただきました。
今回で木の実のタルト、レモンタルト、カボチャタルトすべて習うことができました。
タルト生地もレッスンを受講するたびに少しずつ上達しています。
タコ飯風も美味しかったです。
家で作れるので楽しみです♪
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-14 15:23:35
meg様

つぶプルカボチャスフレとレンコンととキヌアのタコ飯風ごはんに参加いただきまして、ありがとうございました。
今回でタルトは、すべて受講されましたね!!
甘酒も公式コースレッスンで受講されたので、美味しいタルトができると思います。
タコ飯風ご飯もスイッチポンで、簡単楽チンレシピになっています!!
ご家族で楽しんでみてください。
本日もありがとうございました!!
女性 あこ5610さん 2021-10-14 13:32:39
バターも牛乳も使わないクリームソースって美味しいのかな?と半信半疑でレッスン受けましたが、仕上がったトマトクリームパスタを試食してビックリ!美味しくてぺろり完食!おかわりしたいくらいでした!
通常のクリームパスタだと胃もたれしちゃうのですが、クリームパスタなのにもたれないヘルシーなひえ粉のクリームパスタ最高です!
教科書参考に他のレシピもチャレンジしてみます!
かなこ先生とのトークも楽しませていただきました!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-14 15:15:56
あこ5610様

ひえ粉とトマトのクリームパスタレッスンに参加していただきありがとうございました。
バターも牛乳も使わないパスタソースが美味しいのかな?とレッスン中は半信半疑でしたね。
試食の時間は、パスタだけでなくスープやサラダまでペロリと完食されていました。
ひえ粉や他の雑穀まで購入されていましたので、ご家庭でも是非作ってみてください。
作レポをお待ちしていまーす。
女性 くみっちさん 2021-09-27 15:00:43
木の実の雑穀パイレッスンを受けました。タルトだと難しいのかなっと思っていたのですが、思っていた以上に簡単でナッツと米飴を混ぜ合わせている時にツヤツヤの木の実が出来上がり、スイートポテトの上に飾っていたら本格的なパイになりました。とても美味しかったです。
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-14 15:23:42
くみっち様

木の実の雑穀パイのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
あまりお菓子作りをされたことがないとのことでしたが、【これなら私にも作れる!!】と満面の笑顔で喜んでいただきありがとうございました。SNS映えするコツも伝授できて良かったです。
食べさせたい人がいると仰っていたので、女性の好きなナッツや芋を使っていますので、喜ばれると思います。
女性 ナオミちゃんさん 2021-09-17 11:57:19
木の実の雑穀パイlessonでした!
旬の食材を使いながら、雑穀と組み合わせる。新しい発見ばかり♡香ばしい香り最高でした!雑穀の素晴らしさを再確認できました〜(* .ˬ.)"
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-17 19:41:55
ナオミちゃん様
木の実の雑穀パイに参加いただきありがとうございました。
旬のサツマイモと、ナッツを贅沢に使ったタルトは、抜群に美味しいと思います。
たくさんお話もできて今日も楽しく美味しくレッスンをすることができました。
次回で、3種類のタルトを制覇になります!!
次回も楽しみにしていてください!
女性 megさん 2021-09-16 12:46:52
今日は木の実の雑穀パイのレッスンでした タップリの木の実を使ってのパイ美味しそうです
生地作りのコツも丁寧に教えて頂きました  実践します!
雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-16 14:34:13
m eg様

木の実のタルトのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
いつもノートを片手にしっかりメモされていて素晴らしいですね。
70代を元気に過ごしていくために食生活を少しずつ改善し、身体によい物を取り入れていこうとする気持ちが
素敵だなって思います。
タルトレッスンは、カボチャのタルトを来月に習えばすべて習得です!
次回のレッスンもお待ちしています!