雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国のコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ 女性 マイさん 2021-09-13 15:16:56 7つのキーフードレッスンに参加しました。 初めて雑穀を使った料理を食べましたが、どれもとても美味しくて感動しました。 特にもちきびのニラ炒めが美味しかったので家でも実践したいと思います。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-13 15:45:43 マイ様 初めてレッスンにご参加いただきありがとうございます。 雑穀料理もほとんど食べたことがないとのことでしたが、【美味しい!簡単!】と7つのキーフードレッスン ①②を楽しそうに受講していただきありがとうございました。 ご家庭でも是非作ってみてください!次回のレッスンもお待ちしています。 女性 くみっちさん 2021-09-13 15:15:25 7つのキーフードレッスンに参加しました。コーンご飯最高に美味しかったです! 簡単でこんなに美味しいなんて本当にびっくりしました! これなら健康にもいいので続けられそうです! ありがとうございました!! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-10-14 15:25:34 くみっち様 7つのキーフードレッスンにご参加いただきありがとうございます。 美味しくて健康になれるなんて最高!と何度も感動していただきありがとうございました! ずーっと、食べたいと願っていたコーンご飯が自宅で作れる!と笑顔で帰られたのが印象的でした! 次回のレッスンもお待ちしています。 女性 ナオミちゃんさん 2021-09-09 13:50:39 初めてのタルトlessonでした。タルト生地が、こんなに簡単に作れるだなんて感動です!!とっても美味しかった(*´ー`*)♡ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-09 14:05:25 ナオミちゃん様 レモンタルトレッスンにご参加いただきありがとうございます。 粒プルの作り方や材料を「なんて省エネ!(材料と作り方にびっくり!)」と話をしていたのが印象的でした! 美味しいランチで話も弾み共に楽しく美味しくレッスンすることができました。 ありがとうございました! 女性 megさん 2021-09-09 12:52:34 レモンタルトのレッスンに参加しました。 タルト生地も思ったより簡単! レモンも良い香りで美味しかったです すぐに家で作れそうです 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-09 22:58:12 meg 様 レモンタルトのレッスンに参加していただきありがとうございます。 夏のキャンペーンレッスンの粒プルにもご参加いただきましたので、 応用編としてマスターできると思います。 ご自宅でぜひ作ってみてください。 女性 yamさん 2021-09-06 12:34:17 スープレッスン参加しました。 塩入れるタイミングや混ぜない、などコツを学べました。 お料理美味しかった(≧∇≦)! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-09-06 12:50:54 yam様 スープレッスンに参加していただきありがとうございます。 ワンプレートに盛り付けた食事をお洒落だと絶賛していただき嬉しいです。 前回の料理教室からの体調の変化などをよく観察されていて、市販の甘いものが食べたくなくなったことと、体内脂肪が減ったことを報告してくださり、こちらも幸せな気持ちになりました。 ぜひ、スープも作ってみてください。 女性 くみっちさん 2021-08-30 12:15:34 スープレッスンに参加しました。 キヌアスープ最高に美味しかったです また次回参加していきたいと思います 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-30 13:17:55 くみっち様 スープレッスンにご参加いただきありがとうございます。 食べたあとに体がぽかぽかしている!!と体と心で安心安全を実感してくださって嬉しいです。 7つのキーフードレッスン&公式コースレッスンへも参加希望とのことでありがとうございます。 継続して通っていただけることで、体の変化をさらに実感できるようになりますので、楽しみにしていてください。 本日は、ありがとうございました。 女性 まーちゃんさん 2021-08-29 14:53:22 パンレッスンに参加させていただきました♪ かなこさん自身が何度も作っているからこそ、美味しく上手にできるポイントをたくさん教えてもらえます。 パンに合うおかずもたっぷり試食できて大満足!お腹いっぱいになりました♡ 教室も、近くに海がある素敵な場所でした。 またレッスンに参加したいです♪ ありがとうございました! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-29 19:50:43 えりまま様 お子様と栃木県からパンレッスンに参加していただきありがとうございました。 茨城県神栖市波崎は、銚子市にも近く海に囲まれていますので、夏場はすごく楽しく過ごせると思います。 また、観光も兼ねてせひ、レッスンへいらっしゃってください。 お待ちしています!! 女性 美雪さん 2021-08-23 16:51:15 パンレッスンに参加しました。 成形の仕方、ポイントを丁寧に分かりやすく教えて貰えて良かったです。 思ってたより簡単だったので、 さっそく作ってみます! レッスンありがとうございました! また行きたいです! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-23 23:56:39 美雪 様 パンレッスンにご参加いただきましてありがとうございました。 簡単!家でやってみたい!と熱心に質問したりメモしたりしていただき、私も非常に勉強になりました。 また、レッスン&遊びに来てください。 お待ちしていまーす!! 女性 よぴぴさん 2021-08-09 14:45:03 もちあわチーズコロッケ、もちあわボール、マンゴープリン風つぶプルのリクエストレッスンに参加しました コロッケは、これまで自己流に作って、崩れてしまっていましたが、今回、レッスンに参加して、形崩れしないための成形のポイントがいくつもあることを学びました 夏野菜の揚げ浸しにもちあわボールを入れるのも、驚きでしたが、とても美味しかったです マンゴープリン風、つぶプルの応用でした 何度も作って、コツを掴みたいと思います 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-09 16:10:32 よびぴ様 コロッケ&煮浸しに展開できるもちあわチーズを使ったレッスンとマンゴープリン風つぶぷるにご参加いただきまして、ありがとうございました。 コロッケは成型のコツがありますが、もちあわチーズは、コロッケ、もちあわボール、ジャムと混ぜて食べることもできますので、まずは、もちあわチーズを鍋でしっかり炊けるようになるとレパートリーが増えると思います。 楽しみながら生活に取り入れてください。 また、お待ちしていまーす! 女性 CANDYさん 2021-08-09 14:44:26 もちあわチーズコロッケに初挑戦しました! 整形して揚げる、柔らかいので爆発しないためのコツをしっかり習いました。 とても美味しいので、お家でも作ってレシピをマスターしたいと思います。ヒエ粉のトマトソースも大感激! パスタにもご飯にも合うので作り置きしたいと思います。 ありがとうございました(≧∀≦) 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-09 18:17:57 Anna様 もちあわチーズコロッケ&マンゴープリン風つぶぷるのレッスンにご参加していただきありがとうございました。 コロッケだけでなく、ヒエ粉のトマトソースを気に入っていただきありがとうございます。 パスタ、ご飯にも合うのでぜひ、トライしてみてください。 また、お待ちしていまーす! 女性 のりぴーさん 2021-08-09 14:43:44 もちあわコロッケと夏野菜の揚げびたしに参加しました。 また、午後は、マンゴープリン風オレンジつぶプルにも参加しました。 めちゃめちゃ美味しかったです。 自宅でも作ってみようと思います。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-09 16:22:50 のりぴー様 コロッケ&マンゴープリン風つぶぷるのレッスンに参加いただきまして、ありがとうございました。 ペロリと完食していただきありがとうございます。 もちあわチーズは、アワジャム、煮びたし、コロッケなど展開できる料理が多いですので、ぜひ、アワを炊いてみてください。 また、お待ちしていまーす! 女性 サイシノさん 2021-08-09 14:43:20 もちアワチーズ ナッツコロッケandバジルコロッケ、夏野菜煮浸しともちアワボール、マンゴープリン風オレンジつぶプル 盛りだくさんのレッスンでした。お腹も大満足です。 揚げ物のポイントを教えてもらいました。これは、習わないとできません! 付け合わせの干ししめじスープも梅味噌たたきもとても美味しくいただきました。 コロッケは、揚げ具合が絶妙でした。 トライします。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-09 16:16:35 サイノシ様 もちあわチーズを使った2品同時展開のレッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました。 スープや梅味噌たたきなども【スタートブック】に掲載されていますので、ぜひ、作ってみてください。 アワジャム→煮びたし→コロッケと少しずつ生活に取り入れていただきたいと思います。 つくレポお待ちしていまーす!! 女性 megさん 2021-08-05 14:42:49 とろみがついた後に、塩、醤油で味が変化!更に甘酒で美味しいカレーに!甘味を甘酒でできるのビックリ!美味しいカレーでした!家ですぐ作れますね( ´∀`)作ります!! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-05 19:33:05 meg様 甘酒入りカレーレッスンに参加いただきまして、ありがとうございます。 塩、醤油を入れるとぐっと味が濃厚になり、甘酒でさらに美味しくなる過程を楽しんでいただけたようで 嬉しいです。 お孫さんに美味しいカレーを是非作ってあげてください。 女性 ナオミちゃんさん 2021-08-05 14:37:17 今日は甘酒おばあちゃんカレーlessonでした!今日のlessonもとても面白くて、カレーってこんなにシンプルでいいんだなぁって思いました!とても美味しかったです(* .ˬ.)" 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-08-05 14:43:15 ナオミちゃん様 カレーレッスンに参加していただきありがとうございました。 シンプルな材料で美味しいカレーが作れます。 美味しいカレーを是非、作ってください! つくレポお待ちしています。 女性 megさん 2021-07-28 15:31:01 つぶぷるのレッスンに参加しました。 食生活の大切さを改めて学ぶことができました。 毎日の食事に気をつけながら台所に立ちたいと思います。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-28 17:15:31 meg様 キャンペーンレッスンにご参加いただきありがとうございました。 機関紙(夏号)のお砂糖を使わないスイーツ【つぶぷる】の良さに納得してくださり嬉しいかぎりです。 ご家庭でドンドン実践してください! 女性 しょーこさん 2021-07-28 15:28:10 予備知識はあまりないまま初めて参加しました。 「つぶプルクリーム」のデモンストレーションで初対面の方々とおしゃべりしながら楽しくいろいろ学べました! 見た目も可愛いくシンプルな素材と作り方で美味しくいただきました(^^)お家で作ってみたいと思います ごちそうさま、ありがとうございました〜! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-28 17:11:32 しょーこ様 つぶプルクリームの美味しさに感動していただきありがとうございます。 初対面の方々が集まり盛り上がった1日でした。 予備知識なく参加いただきましたが、楽しく美味しくレッスンに参加していただいて良かったです。 また、お待ちしていまーす。 女性 カオリさん 2021-07-28 15:20:26 ひえのポテトジェノベーゼとつぶプルクリームを教えてもらいました。 パスタは簡単でしかも美味しい! 野菜ばかりだとは思えないボリュームと満足感です。 つぶプルは甘さが身体に優しいデザートでした。 かなこ先生にはいつも親切に教えて頂きありがとうございます。 楽しかったです。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-28 15:33:43 カオリ様 夏のキャンペーンレッスンへご参加いただきありがとうございました。 野菜だけでしたが、バリューム満点のパスタレシビですので、是非作ってみてください。 私もカオリさんとレッスンができて、とても楽しかったです。 女性 チェルシーさん 2021-07-21 11:37:25 スープレッスンに参加しました。 薄味が苦手で、塩分控えめなのかと想像しておりましたが、きちんと塩味が感じられました。調理も簡単なものが多そうで、素材の味も感じられ大満足です。 早速、いくつか真似して作ってみます。ありがとうございました! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-21 11:51:14 チェルシー様 スープレッスンに参加していただきありがとうございます。 雑穀のスープの手軽さ、美味しさに感動をしていただきありがとうございました。 ご家庭でも簡単に作れますので、ぜひチャレンジしてください。 女性 megさん 2021-07-15 13:00:58 7つのキーフードレッスンを受講しました!今日は早速家に帰ってニラソースとおにぎりとくずうどんを作りたいと思います!とっても美味しかったです♪ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-15 15:31:22 meg様 7つのキーフード全3回に参加していただきありがとうございます。 毎回、ご家庭でもドンドン作って家族で美味しさを味わっていただいているようで嬉しいかぎりです。 簡単×美味しい雑穀料理をこれからも作っていってください。 次回のレッスンでお会いできることを楽しみにしています。 女性 まーるさん 2021-07-11 13:33:12 パンレシピに参加しました。 生地の捏ね方やコツ、焼き方についてなど、出来上がりまでの感じを丁寧に教えていただき、よく分かりました♪ パンは、優しい味わいで、食べ飽きない、好みの味。 是非、家でもチャレンジしたいと思います。 ありがとうございました。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-11 14:12:44 まーる様 ご夫婦でパンレッスンにご参加いただきありがとうございます。 ご家庭でも、是非お2人で楽しく作ってみてください。 アレンジレシピ(干ぶどう、カボチャ入りなど)も楽しみにしています。 作レポお待ちしています。 123456
初めて雑穀を使った料理を食べましたが、どれもとても美味しくて感動しました。
特にもちきびのニラ炒めが美味しかったので家でも実践したいと思います。
初めてレッスンにご参加いただきありがとうございます。
雑穀料理もほとんど食べたことがないとのことでしたが、【美味しい!簡単!】と7つのキーフードレッスン
①②を楽しそうに受講していただきありがとうございました。
ご家庭でも是非作ってみてください!次回のレッスンもお待ちしています。
簡単でこんなに美味しいなんて本当にびっくりしました!
これなら健康にもいいので続けられそうです!
ありがとうございました!!
7つのキーフードレッスンにご参加いただきありがとうございます。
美味しくて健康になれるなんて最高!と何度も感動していただきありがとうございました!
ずーっと、食べたいと願っていたコーンご飯が自宅で作れる!と笑顔で帰られたのが印象的でした!
次回のレッスンもお待ちしています。
レモンタルトレッスンにご参加いただきありがとうございます。
粒プルの作り方や材料を「なんて省エネ!(材料と作り方にびっくり!)」と話をしていたのが印象的でした!
美味しいランチで話も弾み共に楽しく美味しくレッスンすることができました。
ありがとうございました!
タルト生地も思ったより簡単!
レモンも良い香りで美味しかったです すぐに家で作れそうです
レモンタルトのレッスンに参加していただきありがとうございます。
夏のキャンペーンレッスンの粒プルにもご参加いただきましたので、
応用編としてマスターできると思います。
ご自宅でぜひ作ってみてください。
塩入れるタイミングや混ぜない、などコツを学べました。
お料理美味しかった(≧∇≦)!
スープレッスンに参加していただきありがとうございます。
ワンプレートに盛り付けた食事をお洒落だと絶賛していただき嬉しいです。
前回の料理教室からの体調の変化などをよく観察されていて、市販の甘いものが食べたくなくなったことと、体内脂肪が減ったことを報告してくださり、こちらも幸せな気持ちになりました。
ぜひ、スープも作ってみてください。
キヌアスープ最高に美味しかったです
また次回参加していきたいと思います
スープレッスンにご参加いただきありがとうございます。
食べたあとに体がぽかぽかしている!!と体と心で安心安全を実感してくださって嬉しいです。
7つのキーフードレッスン&公式コースレッスンへも参加希望とのことでありがとうございます。
継続して通っていただけることで、体の変化をさらに実感できるようになりますので、楽しみにしていてください。
本日は、ありがとうございました。
かなこさん自身が何度も作っているからこそ、美味しく上手にできるポイントをたくさん教えてもらえます。
パンに合うおかずもたっぷり試食できて大満足!お腹いっぱいになりました♡
教室も、近くに海がある素敵な場所でした。
またレッスンに参加したいです♪
ありがとうございました!
お子様と栃木県からパンレッスンに参加していただきありがとうございました。
茨城県神栖市波崎は、銚子市にも近く海に囲まれていますので、夏場はすごく楽しく過ごせると思います。
また、観光も兼ねてせひ、レッスンへいらっしゃってください。
お待ちしています!!
成形の仕方、ポイントを丁寧に分かりやすく教えて貰えて良かったです。
思ってたより簡単だったので、
さっそく作ってみます!
レッスンありがとうございました!
また行きたいです!
パンレッスンにご参加いただきましてありがとうございました。
簡単!家でやってみたい!と熱心に質問したりメモしたりしていただき、私も非常に勉強になりました。
また、レッスン&遊びに来てください。
お待ちしていまーす!!
コロッケは、これまで自己流に作って、崩れてしまっていましたが、今回、レッスンに参加して、形崩れしないための成形のポイントがいくつもあることを学びました
夏野菜の揚げ浸しにもちあわボールを入れるのも、驚きでしたが、とても美味しかったです
マンゴープリン風、つぶプルの応用でした
何度も作って、コツを掴みたいと思います
コロッケ&煮浸しに展開できるもちあわチーズを使ったレッスンとマンゴープリン風つぶぷるにご参加いただきまして、ありがとうございました。
コロッケは成型のコツがありますが、もちあわチーズは、コロッケ、もちあわボール、ジャムと混ぜて食べることもできますので、まずは、もちあわチーズを鍋でしっかり炊けるようになるとレパートリーが増えると思います。
楽しみながら生活に取り入れてください。
また、お待ちしていまーす!
とても美味しいので、お家でも作ってレシピをマスターしたいと思います。ヒエ粉のトマトソースも大感激! パスタにもご飯にも合うので作り置きしたいと思います。
ありがとうございました(≧∀≦)
もちあわチーズコロッケ&マンゴープリン風つぶぷるのレッスンにご参加していただきありがとうございました。
コロッケだけでなく、ヒエ粉のトマトソースを気に入っていただきありがとうございます。
パスタ、ご飯にも合うのでぜひ、トライしてみてください。
また、お待ちしていまーす!
また、午後は、マンゴープリン風オレンジつぶプルにも参加しました。
めちゃめちゃ美味しかったです。
自宅でも作ってみようと思います。
コロッケ&マンゴープリン風つぶぷるのレッスンに参加いただきまして、ありがとうございました。
ペロリと完食していただきありがとうございます。
もちあわチーズは、アワジャム、煮びたし、コロッケなど展開できる料理が多いですので、ぜひ、アワを炊いてみてください。
また、お待ちしていまーす!
盛りだくさんのレッスンでした。お腹も大満足です。
揚げ物のポイントを教えてもらいました。これは、習わないとできません!
付け合わせの干ししめじスープも梅味噌たたきもとても美味しくいただきました。
コロッケは、揚げ具合が絶妙でした。
トライします。
もちあわチーズを使った2品同時展開のレッスンにご参加いただきまして、ありがとうございました。
スープや梅味噌たたきなども【スタートブック】に掲載されていますので、ぜひ、作ってみてください。
アワジャム→煮びたし→コロッケと少しずつ生活に取り入れていただきたいと思います。
つくレポお待ちしていまーす!!
甘酒入りカレーレッスンに参加いただきまして、ありがとうございます。
塩、醤油を入れるとぐっと味が濃厚になり、甘酒でさらに美味しくなる過程を楽しんでいただけたようで
嬉しいです。
お孫さんに美味しいカレーを是非作ってあげてください。
カレーレッスンに参加していただきありがとうございました。
シンプルな材料で美味しいカレーが作れます。
美味しいカレーを是非、作ってください!
つくレポお待ちしています。
食生活の大切さを改めて学ぶことができました。
毎日の食事に気をつけながら台所に立ちたいと思います。
キャンペーンレッスンにご参加いただきありがとうございました。
機関紙(夏号)のお砂糖を使わないスイーツ【つぶぷる】の良さに納得してくださり嬉しいかぎりです。
ご家庭でドンドン実践してください!
「つぶプルクリーム」のデモンストレーションで初対面の方々とおしゃべりしながら楽しくいろいろ学べました!
見た目も可愛いくシンプルな素材と作り方で美味しくいただきました(^^)お家で作ってみたいと思います
ごちそうさま、ありがとうございました〜!
つぶプルクリームの美味しさに感動していただきありがとうございます。
初対面の方々が集まり盛り上がった1日でした。
予備知識なく参加いただきましたが、楽しく美味しくレッスンに参加していただいて良かったです。
また、お待ちしていまーす。
パスタは簡単でしかも美味しい!
野菜ばかりだとは思えないボリュームと満足感です。
つぶプルは甘さが身体に優しいデザートでした。
かなこ先生にはいつも親切に教えて頂きありがとうございます。
楽しかったです。
夏のキャンペーンレッスンへご参加いただきありがとうございました。
野菜だけでしたが、バリューム満点のパスタレシビですので、是非作ってみてください。
私もカオリさんとレッスンができて、とても楽しかったです。
薄味が苦手で、塩分控えめなのかと想像しておりましたが、きちんと塩味が感じられました。調理も簡単なものが多そうで、素材の味も感じられ大満足です。
早速、いくつか真似して作ってみます。ありがとうございました!
スープレッスンに参加していただきありがとうございます。
雑穀のスープの手軽さ、美味しさに感動をしていただきありがとうございました。
ご家庭でも簡単に作れますので、ぜひチャレンジしてください。
7つのキーフード全3回に参加していただきありがとうございます。
毎回、ご家庭でもドンドン作って家族で美味しさを味わっていただいているようで嬉しいかぎりです。
簡単×美味しい雑穀料理をこれからも作っていってください。
次回のレッスンでお会いできることを楽しみにしています。
生地の捏ね方やコツ、焼き方についてなど、出来上がりまでの感じを丁寧に教えていただき、よく分かりました♪
パンは、優しい味わいで、食べ飽きない、好みの味。
是非、家でもチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。
ご夫婦でパンレッスンにご参加いただきありがとうございます。
ご家庭でも、是非お2人で楽しく作ってみてください。
アレンジレシピ(干ぶどう、カボチャ入りなど)も楽しみにしています。
作レポお待ちしています。