雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国のコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ 女性 のりぴーさん 2021-07-04 13:52:44 高キビバーガーとヒエ粉キャラメルのレッスンを受けました。 こうばしくてキャラメルがおいしかったです。またバンバーガーが食べごたえがあってお腹いっぱいになりました。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-07-04 15:01:46 のりピー様 高きびバーガー&ヒエキャラメルレッスンに参加していただきありがとうございます。 電車に揺られながら銚子の街並みを堪能していただけたようで良かったです。 ハンバーガー&キャラメルを楽しみながら作ってみてください。 8月のコロッケ&マンゴープリンのレッスンもお待ちしています。 女性 よぴぴさん 2021-06-27 15:16:42 高きびバーガーとヒエ粉キャラメルのリクエストレッスンに参加しました。 高きびバーガー、食べごたえありました。 付け合わせのポテトにのせた、きゅうりと生姜の梅酢漬けもとても美味しかった。 ヒエ粉キャラメルは、本ではわからなかっだポイントをつかみました。たくさんつくって、チョコレート中毒から離脱したいと思います。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-27 16:33:19 よびび様 高きびバーガーとヒエキャラメルのレッスンにご参加いただきありがとうございます。 キュウリと生姜の梅酢漬けは、ご家庭で簡単にできてフライドポテトの付け合わせにぴったりです。 また、ヒエキャラメルは、夏のヒエ対策にもぴったりなお菓子です。 たくさん作ってチョコレート中毒から脱出できることを願っています!! 女性 CANDYさん 2021-06-27 14:53:26 高キビパテをハンバーガーにして美味しくたべました。生まれて初めての味、噛めば噛むほど、美味しい〜 作りたてのヒエ粉キャラメルは美味しい!幾らでも食べられる、無限を感じました♫ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-27 16:46:19 AnnA様 高きびハンバーガーレッスン&ヒエキャラメルレッスンで無限を感じていただきありがとうございます。 どちらの雑穀料理も噛めば噛むほど雑穀の味が広がって体も心も満たされていく味だと思います。 罪悪感ゼロでの料理ですので、たくさん作ってください! 女性 ユウコさん 2021-06-27 14:47:20 ヒエ粉のキャラメルのレッスンでした。初めてヒエ粉と米飴を食べましたが、自然な甘味で美味しかったです。工程が簡単でした。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-27 16:27:04 ユウコ様 ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございました。 初めての雑穀料理に感動していただきありがとうございます。 工程も簡単ですので、是非作ってみてください。 7月もキャンペーンレッスンがありますので、興味がありましたらご参加ください。 本日は、ありがとうございました。 女性 サイシノさん 2021-06-27 14:46:37 高キビバーガー&ヒエ粉キャラメルのレッスンに親子で参加しました。 バーガーは、ポイントが満載でしたが、作り置きして、常備しお弁当のおかずにしたいと思います。 ヒエ粉キャラメルも、あっという間にでき、美味しくいただきました。これも常備オヤツにしたいと思います。 いずれも美味しく、満足でした。息子も美味しく食べました。ありがとうございました。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-27 16:20:30 サイノシ様 高きびバーガー&ヒエキャラメルのレッスンにご参加いただきありがとうございます。 ポイントがたくさんありますが、1つ1つの工程をしっかりメモされていましたので、 ご自宅でも再現できると思います。お弁当や常備食に美味しい高きびバーガーを作ってみてください。 つくレポもお待ちしています。 女性 べぇさん 2021-06-27 14:46:28 キャラメル好きには堪らないレッスンだと思います♥ 自然な甘みで罪悪感も全くありません(*ˊᵕˋ*) ありがとうございましたm(*_ _)m✨ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-27 16:10:00 べえ様 ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございました。 甘さも優しくたくさん食べても罪悪感のないキャラメルです。 是非、ご自宅でも作ってみてください。 本日は、ありがとうございました。 女性 カオリさん 2021-06-10 19:41:21 アマランサスのパスタとひえキャラメルのレッスンでした。アマランサスのパスタは、思いの外簡単で、しかも美味しい〜 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-11 08:26:36 カオリ様 アマランサスパスタ&ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございます。 どちらも作り方が簡単です。 お孫さんにも喜んでいただけると思います。 ぜひ、作ってみてください。 今回も、たーくさんお話しができて非常に楽しかったです。 女性 ナオミちゃんさん 2021-06-10 16:12:44 アマランスパスタとヒエ粉のキャラメルを初めて作りました!初めて雑穀料理の料理工程がとても楽しくて、また違う料理も作ってみたいですー!今日はありがとうございました♡ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-06-10 18:01:19 ナオミ様 本日は、アマランサスパスタ&ひえキャラメルにご参加いただきありがとうございました。 雑穀でいろいろな料理が作れることに感動していただいて、とても嬉しかったです。 また、機会がありましたら、ぜひ、レッスンにいらっしゃってください! 女性 yamさん 2021-05-31 11:42:41 ラギ、新しい食材に出会えてワクワクです。 おいしい手作りパンの上に、ラギパテ乗せたのが、パテ足りない!と思いました 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-31 13:05:01 yam様 ラギ粉との出会いに感動していいただきありがとうございます。 食材を購入されて、早速作られるとのことで嬉しい限りです。 ラギパテをたっぷりたっぷりパンに乗せて食べたい気持ちわかります(笑い) 作レポお待ちしていまーす。 女性 あやちゃんさん 2021-05-31 11:41:04 ラギパテレッスンに参加しました。 今回も美味しく、パン以外にも色々活用できそうなので早速作ってみます。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-31 12:55:01 あやちゃん様 ラギパテレッスンにご参加いただきありがとうございます。 材料も購入していただき、早速ご自宅で作られるとのこと。 ご家族が喜ぶと思います。 本日は、ありがとうございました。 女性 べぇさん 2021-05-28 17:36:24 ラギパテのレッスンに参加させて頂きました♡ 料理が苦手な私にも丁寧に優しく教えて下さり有難かったです(*ˊᵕˋ*)✨ 食べ応え抜群でした 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-28 17:49:57 ぺえ様 ラギパテレッスンにご参加いただきありがとうございました。 野菜のみじん切りや塩の計り方を習得できたようで良かったです。 お腹も心も満足していただき嬉しいです。 次回の参加もお待ちしています。 女性 yamさん 2021-05-25 16:37:22 七つのキーフードレッスン、簡単で美味しい。ペロリと食べちゃいました! 先生がとても分かりやすく教えてくださり、和気あいあいとした雰囲気で楽しかったです。 翌日、お通じ良かったです笑 さっそく効果が! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-25 16:49:31 yam様 7つのキーフードにご参加いただきありがとうございました。 翌日のお通じで、つぶつぶパワーを実感していただけて何よりです。 「油と欲しかったんだ!」と何度も話をされていたのが印象的でした。 少しずつ、つぶつぶ雑穀を食卓に取り入れていただきたいと思います。 ラギパテレッスンでもお待ちしています。 女性 みなみさん 2021-05-24 15:29:53 パンレッスンに参加しました。生種や発酵のことなど初めて知ることも沢山あり、充実した時間でした!たくさん実践させてもらえたので、忘れないうちに家でも作ってみます! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 16:03:10 みなみ様 パンレッスンへの参加ありがとうございます。 グループで生地の捏ねかたを実践して、得られるものが多くあったようでよかったです。 是非、作っていただいて、つくレポお待ちしています。 また、お会いできることを楽しみにしています。 女性 べぇさん 2021-05-24 15:19:34 七つのキーフードレッスンに参加させて頂きました✨ コーンご飯、とっても美味しかったです♥ 簡単に作れるのに美味しいレシピばかりでビックリしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° また別のレッスンも参加してみたいです✨ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 15:59:53 べえ様 7つのキーフードレッスンに参加していただきありがとうございました。 コーンご飯は自宅でも手軽に作ることができます。 すべて簡単で美味しいレシピになっていますので、是非、ご自宅でも チャレンジしてみてください。 次回のラギパテレッスンへの参加もお待ちしています。 女性 しおちゃんさん 2021-05-23 18:45:57 5/23パンレッスン参加です! 大所帯で2つのグループに分かれながらの、パンを捏ねる風景は圧巻でした!笑 そして、コツもポイントも教わることが出来 成功イメージも掴めたのでアウトプットするまでです!わいわい賑やかで少人数とは違う楽しさを味わえました! とても楽しかったし、美味しかった(ここ重要)です♡♡ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 15:57:30 しおちゃん 名札や背景までしっかり作っていただきありがとうございました。 持ち寄り会でもしおちゃんの料理は大人気でしたね! 成功のイメージが掴めて良かったです! あとは、トライのみ! つくレポお待ちしていまーす!! 女性 よぴぴさん 2021-05-23 16:39:24 パンレッスンに参加しました。初めてのパン作りは、いつもよりハードルが高かったです。 試食でいただいたパンがあまりにも美味しく、こんなパンが焼けるようになりたい、という思いを大切に、家で復習します。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 02:25:31 よぴぴ様 パンレッスンに参加していただきありがとうございました。 パンを捏ねて成型できるようになるまで力を合わせてトライしていましたね。 失敗したからこそ、成功に繋がるチャンスが広がります。 まずは、トライしてみましょう!! 完成作品をお待ちしています! 女性 CANDYさん 2021-05-23 16:38:11 ヒエ粉と五穀のパン、食べたら美味しい〜。本当にいい香り❣️ トッピングに五種類も準備して貰って、たのしく、美味しく!いつもだけど笑 レシピで見るのと、実際にやるのは全然違う。今日もたくさんポイントを学べました。ありがとうございました 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 02:25:05 Anna様 パンのレッスンに参加していただきありがとうございます。 トッピングも簡単で美味しいものばかり用意しました。 実際にやると失敗もポイントもたくさん見えてくると思います。 まずは、トライしてみてください! 女性 あやちゃんさん 2021-05-23 16:32:56 パンレッスンに息子と参加しました。 雑穀入りのもちもちパンはおやつに、食事パンとしても美味しいパンで、様々なパテとも合い、パテも習いたくなりました。 早速、忘れないうちに作りたいと思います♪ 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 20:01:33 あやちゃん様 パンレッスンに参加していただきありがとうございました。 息子さんも一生懸命参加していて、とても可愛かったです。 親子でパン作りを楽しんでみてください。 まずは、トライ! ディップもこれから覚えていきましょうね。 本日は、ありがとうございました。 女性 サイシノさん 2021-05-23 16:31:52 パンレッスンに参加しました。 パン生地をこねるのには、色んなポイントがあることが分かりました。 試食は、色んなトッピングが用意されていて、どれもとてもおいしかったです。 ありがとうございました。 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 04:35:45 サイノシ様 パン生地を捏ねるポイントがたくさんあります。 なぜ?なぜ?の連続(失敗)も含むて学ぶことがあります。 まずは、トライ! 自分ができる!やれる!イメージを高めるためには、「料理はおもしろい!」と思って挑戦することです。 つくレポお待ちしてまーす! 女性 カオリさん 2021-05-23 16:09:31 パンレッスン参加しました。総勢10名でワイワイ楽しく学ぶことが出来ました。こねる工程が、少し大変さを感じましたが、徐々に出来上がったときは、嬉しさが込み上がりました。パンに様々な物をトッピングして試食しましたが、満足感ある美味しさでした。今回も楽しくも丁寧な学びの場をありがとうございました! 雑穀と野菜のヴィーガン料理教室 かなこ王国からのコメント 2021-05-24 02:25:13 かおり様 大人数で楽しい時間を過ごしていただきありがとうございました。 パンを捏ねる工程は、少し力と根気が入りますが美味しいパンをご自宅で 食べられる幸せを感じていただきたいと思っています。 つくレポお待ちしていまーす!! 123456
こうばしくてキャラメルがおいしかったです。またバンバーガーが食べごたえがあってお腹いっぱいになりました。
高きびバーガー&ヒエキャラメルレッスンに参加していただきありがとうございます。
電車に揺られながら銚子の街並みを堪能していただけたようで良かったです。
ハンバーガー&キャラメルを楽しみながら作ってみてください。
8月のコロッケ&マンゴープリンのレッスンもお待ちしています。
高きびバーガー、食べごたえありました。
付け合わせのポテトにのせた、きゅうりと生姜の梅酢漬けもとても美味しかった。
ヒエ粉キャラメルは、本ではわからなかっだポイントをつかみました。たくさんつくって、チョコレート中毒から離脱したいと思います。
高きびバーガーとヒエキャラメルのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
キュウリと生姜の梅酢漬けは、ご家庭で簡単にできてフライドポテトの付け合わせにぴったりです。
また、ヒエキャラメルは、夏のヒエ対策にもぴったりなお菓子です。
たくさん作ってチョコレート中毒から脱出できることを願っています!!
高きびハンバーガーレッスン&ヒエキャラメルレッスンで無限を感じていただきありがとうございます。
どちらの雑穀料理も噛めば噛むほど雑穀の味が広がって体も心も満たされていく味だと思います。
罪悪感ゼロでの料理ですので、たくさん作ってください!
ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございました。
初めての雑穀料理に感動していただきありがとうございます。
工程も簡単ですので、是非作ってみてください。
7月もキャンペーンレッスンがありますので、興味がありましたらご参加ください。
本日は、ありがとうございました。
バーガーは、ポイントが満載でしたが、作り置きして、常備しお弁当のおかずにしたいと思います。
ヒエ粉キャラメルも、あっという間にでき、美味しくいただきました。これも常備オヤツにしたいと思います。
いずれも美味しく、満足でした。息子も美味しく食べました。ありがとうございました。
高きびバーガー&ヒエキャラメルのレッスンにご参加いただきありがとうございます。
ポイントがたくさんありますが、1つ1つの工程をしっかりメモされていましたので、
ご自宅でも再現できると思います。お弁当や常備食に美味しい高きびバーガーを作ってみてください。
つくレポもお待ちしています。
自然な甘みで罪悪感も全くありません(*ˊᵕˋ*)
ありがとうございましたm(*_ _)m✨
ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございました。
甘さも優しくたくさん食べても罪悪感のないキャラメルです。
是非、ご自宅でも作ってみてください。
本日は、ありがとうございました。
アマランサスパスタ&ヒエキャラメルレッスンにご参加いただきありがとうございます。
どちらも作り方が簡単です。
お孫さんにも喜んでいただけると思います。
ぜひ、作ってみてください。
今回も、たーくさんお話しができて非常に楽しかったです。
本日は、アマランサスパスタ&ひえキャラメルにご参加いただきありがとうございました。
雑穀でいろいろな料理が作れることに感動していただいて、とても嬉しかったです。
また、機会がありましたら、ぜひ、レッスンにいらっしゃってください!
おいしい手作りパンの上に、ラギパテ乗せたのが、パテ足りない!と思いました
ラギ粉との出会いに感動していいただきありがとうございます。
食材を購入されて、早速作られるとのことで嬉しい限りです。
ラギパテをたっぷりたっぷりパンに乗せて食べたい気持ちわかります(笑い)
作レポお待ちしていまーす。
今回も美味しく、パン以外にも色々活用できそうなので早速作ってみます。
ラギパテレッスンにご参加いただきありがとうございます。
材料も購入していただき、早速ご自宅で作られるとのこと。
ご家族が喜ぶと思います。
本日は、ありがとうございました。
料理が苦手な私にも丁寧に優しく教えて下さり有難かったです(*ˊᵕˋ*)✨
食べ応え抜群でした
ラギパテレッスンにご参加いただきありがとうございました。
野菜のみじん切りや塩の計り方を習得できたようで良かったです。
お腹も心も満足していただき嬉しいです。
次回の参加もお待ちしています。
先生がとても分かりやすく教えてくださり、和気あいあいとした雰囲気で楽しかったです。
翌日、お通じ良かったです笑 さっそく効果が!
7つのキーフードにご参加いただきありがとうございました。
翌日のお通じで、つぶつぶパワーを実感していただけて何よりです。
「油と欲しかったんだ!」と何度も話をされていたのが印象的でした。
少しずつ、つぶつぶ雑穀を食卓に取り入れていただきたいと思います。
ラギパテレッスンでもお待ちしています。
パンレッスンへの参加ありがとうございます。
グループで生地の捏ねかたを実践して、得られるものが多くあったようでよかったです。
是非、作っていただいて、つくレポお待ちしています。
また、お会いできることを楽しみにしています。
コーンご飯、とっても美味しかったです♥
簡単に作れるのに美味しいレシピばかりでビックリしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
また別のレッスンも参加してみたいです✨
7つのキーフードレッスンに参加していただきありがとうございました。
コーンご飯は自宅でも手軽に作ることができます。
すべて簡単で美味しいレシピになっていますので、是非、ご自宅でも
チャレンジしてみてください。
次回のラギパテレッスンへの参加もお待ちしています。
大所帯で2つのグループに分かれながらの、パンを捏ねる風景は圧巻でした!笑
そして、コツもポイントも教わることが出来 成功イメージも掴めたのでアウトプットするまでです!わいわい賑やかで少人数とは違う楽しさを味わえました!
とても楽しかったし、美味しかった(ここ重要)です♡♡
名札や背景までしっかり作っていただきありがとうございました。
持ち寄り会でもしおちゃんの料理は大人気でしたね!
成功のイメージが掴めて良かったです!
あとは、トライのみ!
つくレポお待ちしていまーす!!
試食でいただいたパンがあまりにも美味しく、こんなパンが焼けるようになりたい、という思いを大切に、家で復習します。
パンレッスンに参加していただきありがとうございました。
パンを捏ねて成型できるようになるまで力を合わせてトライしていましたね。
失敗したからこそ、成功に繋がるチャンスが広がります。
まずは、トライしてみましょう!!
完成作品をお待ちしています!
トッピングに五種類も準備して貰って、たのしく、美味しく!いつもだけど笑
レシピで見るのと、実際にやるのは全然違う。今日もたくさんポイントを学べました。ありがとうございました
パンのレッスンに参加していただきありがとうございます。
トッピングも簡単で美味しいものばかり用意しました。
実際にやると失敗もポイントもたくさん見えてくると思います。
まずは、トライしてみてください!
雑穀入りのもちもちパンはおやつに、食事パンとしても美味しいパンで、様々なパテとも合い、パテも習いたくなりました。
早速、忘れないうちに作りたいと思います♪
パンレッスンに参加していただきありがとうございました。
息子さんも一生懸命参加していて、とても可愛かったです。
親子でパン作りを楽しんでみてください。
まずは、トライ!
ディップもこれから覚えていきましょうね。
本日は、ありがとうございました。
パン生地をこねるのには、色んなポイントがあることが分かりました。
試食は、色んなトッピングが用意されていて、どれもとてもおいしかったです。
ありがとうございました。
パン生地を捏ねるポイントがたくさんあります。
なぜ?なぜ?の連続(失敗)も含むて学ぶことがあります。
まずは、トライ!
自分ができる!やれる!イメージを高めるためには、「料理はおもしろい!」と思って挑戦することです。
つくレポお待ちしてまーす!
大人数で楽しい時間を過ごしていただきありがとうございました。
パンを捏ねる工程は、少し力と根気が入りますが美味しいパンをご自宅で
食べられる幸せを感じていただきたいと思っています。
つくレポお待ちしていまーす!!