つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンのコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ ログインするとクチコミを投稿できます。 以下からログイン、ユーザー登録をしてください。 ログインする 女性 みんとさん 2023-01-14 19:01:11 3回の7つのキーフードレッスンではお世話になりました。 1回目はひとりでの受講でしたが2回目3回目はお友達もでき、その分学びも会話も多くなり、とても楽しい時間でした。いろいろなことを共有できるのは幸せなことだなぁと感じています。 未来食のセミナーは受講済みでしたが、すべて動画受講でしたので、料理については手順は何となくわかっても、細かなコツや味などはわからないままでした。 今回目の前で教えていただくことで、食材ひとつひとつの扱い方や火加減などもよくわかり、質問にもその場ですぐに答えていただけて、料理教室の有難さや良さを強く実感しています。 お湯で戻したわかめの扱い方の丁寧さは目から鱗でしたし、間近で見せていただいた胡瓜の千切りの繊細さと大根の削ぎ切りの大胆さには胸が弾みました。 試食したあとはお腹だけでなく心まで満たされ、不思議なことにレッスンの日は帰宅したあともずっとご機嫌でいられるのです。きっと食材を丁寧に扱われる先生のお姿から料理との素敵な向き合い方を、未来食のレシピからは本当の食の力をいただくからなのでしょうね。 それぞれの料理に合った切り方や、食材が力を存分に発揮するちょうどいい火加減やタイミングを見せていただきながら、食材や料理に対する愛しさのようなものさえ芽生えてきた氣がします。 教えていただいたどの料理からも食材それぞれの美味しさをしっかり味わうことができましたし、数種類が合わさることで生まれる豊かな味わいにも毎回感動しました。 調味料の数は少ないのに、こんなにも美味しい料理ができあがるなんて本当に感激です。 雑穀の扱いももっと知りたいですし、本や動画だけではわからない料理教室での学びをぜひ続けていけたらと思います。 3回のレッスン、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2023-01-14 21:56:50 みんとさん この度は、未来食7つのキーフードレッスン(全3回)を受講頂きありがとうございました。 また、ご感想を口コミに投稿頂き感謝でいっぱいです。 試食の時やその後にお話しさせて頂く時間や、 レッスン後に頂いたご感想が、私自身とても嬉しく励みにも刺激にもなりました。 みんとさんが仰られたように、実際に料理教室に来て頂くことで 本や動画だけではわからないことに気づいたり 新しい友人ができたり また 感じたことをシェアすることで新たな気づきがあったり 感情が揺さぶられたり、刺激になったり リアルに会うからこそ体験できる色々なことがあります。 心地よく、安心できる ワクワク、キラキラするそんな料理教室作りを心がけていきたいと思っています。 こちらこそ、ご参加頂き誠にありがとうございました。 これからもどうぞ宜しくお願いします! 女性 よっちゃんさん 2022-11-08 17:41:24 友達とつぶぷるレッスン受けました。材料がとても簡単で優しい甘さでおいしかったです。作り方は簡単だったので家でやってみましたが混ぜ方のコツがあって少し苦味が残ってしまいました。でもLINEで相談してまたチャレンジしたらうまくいきました。家族にも好評で友達はお弁当のデザートに入れていました。簡単に作れてよかった。ありがとうございました。試食もいろいろな味を用意してくださり、どれも美味しく幸せなひとときでした。 つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2022-11-08 20:39:21 よっちゃんさん、いつもありがとうございます。 ご家族に好評!美味しくできて良かったです(*^^*) そして、お弁当のデザートに持っていくなんて素敵。 ランチタイムが楽しみになりそうです。 嬉しいご感想ありがとうございます(*^_^*) 女性 よっちゃんさん 2022-09-18 18:58:21 7つのキーフードレッスン、3回シリーズで受けられて基本的なことがよく分かりました。コーチが丁寧に説明してくれて、お料理も手際よく見せてくださったので、家に帰って自分でもできる気になりました。 7つのキーフードを押さえておけば大丈夫、みたいな安心感ができて、日々気軽にお料理を楽しめるようになりました。 習ったレシピはどれも簡単で色々実践でき、家族にも好評でした。 3回シリーズだったので、1回目受けて家でやってうまくいかないことを次回に聞けてスキルアップになりました。 料理下手な私にも優しく寄り添うレッスン、ありがとうございました! つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2022-09-18 20:47:20 いつもありがとうございます(*^_^*) 作ったよーというご報告を聞くのがとても楽しみです。 簡単だけど美味しい!を共有できて、 その美味しい〜の気持ちがご家族にも広がっていってるのが嬉しいです! 女性 はなさん 2021-11-30 17:06:58 2回目の参加です。私は料理が苦手で同時進行も苦手なのですが、先生はゆっくり教えて下さり、また私の持病も御理解、配慮いただき有り難く感謝しております。また、ご自身が試みられた感想も交えてお話しいただけるので、実感が湧いてなるほど〜と思います!また、色々教えていただきたいので、今後ともよろしくお願いいたします♪ つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2021-11-30 17:54:25 ご参加ありがとうございます! 色々と試作してるので、ついつい話してしまうのですが参考にしてもらえると嬉しいです(^^) こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。 女性 むほむほさん 2021-10-31 10:33:27 お料理上手で、お料理大好きなお友達のお誘いで、つぶつぶ料理教室に初参加しました! 雑穀は、お米に混ぜて炊くことしか知らなかったのですが、なんと主役級のおかずにもなってしまうということに目からウロコでした! おかずどころか、スイーツにもスープにも活用できるなんて、もっと雑穀を知って、フル活用したくなりました!! 先生のご自宅での教室は、とても居心地が好くて、さりげなく置いてあるものや、キッチンツール全てに興味津々で、お料理はもちろん、素敵な暮らしぶりも大いに勉強になりました! つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2022-08-29 09:13:28 この度はご参加頂きありがとうございました! 雑穀がお家にあれば、おかず、スイーツ、スープになるなんて、楽しいですよね♫ ぜひ、色んな雑穀料理楽しんで作ってみたください。 そして、居心地良く過ごしてもらえて嬉しいです(^^) 女性 まぐさん 2021-10-30 19:34:59 2回目のつぶつぶ料理教室行って来ました! もちきびをご飯に混ぜて炊く以外に、おかずとしていただくのも初めてでした。 もちきびのニラ炒め、ごま油の風味が最高です! ご飯にかけていただいたエゴマのふりかけもとてもとても美味しかったです。 その他のおかずも全て美味しく大満足でした。 また次回が楽しみです。 つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2021-10-30 20:10:51 再びお越し頂きありがとうございました! お米に混ぜる以外の雑穀料理、色々あるので楽しみにしていてください\(^o^)/ 女性 まぐさん 2021-10-30 16:13:27 先日初めてつぶつぶ料理教室に参加させていただきました。 雑穀を料理に使う美味しさにびっくり! シンプルな調理法とシンプルな調味料なのに、とても美味しいお料理が出来上がるんですね。 そして、ちょっとしたコツや注意点など、目の前で見て覚えられるのも良かったです! すぐに次の教室を申し込みました。 レシピ本も手に入れて、雑穀料理をマスターしていきたいと思っています!! つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2021-10-30 17:14:42 先日はご参加頂きありがとうございました! 即実践され、レパートリーに取り入れてらっしゃるので流石だなと思いました! 雑穀を使ったおかずも色々とあるので、ぜひ楽しんで下さい^^ 女性 SHIHOさん 2021-04-07 20:22:21 初めてつぶつぶの料理教室に参加しました。 教わったのはスープ1品の作り方ですが、火の扱い方や野菜の切り方など、他のつぶつぶ料理を作る上でも共通するコツを目で見て知ることが出来てとても良かったです。 他にも調理道具のことを聞いたり、まだ持っていないレシピ本をたくさん見せていただいて、料理のモチベーションがグンと上がりました。 いただいたご飯、どれもとても美味しかったです! 是非また参加して、つぶつぶレパートリーを増やしていきたいです。 つぶつぶ料理教室 くまベジキッチンからのコメント 2021-04-07 21:02:26 SHIHOさま この度はご参加頂きありがとうございました! そう言って頂いて嬉しいです(^^) 更にレッスンを充実していこうと思っていますので、ぜひまたお越し下さい
ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。
ログインする
1回目はひとりでの受講でしたが2回目3回目はお友達もでき、その分学びも会話も多くなり、とても楽しい時間でした。いろいろなことを共有できるのは幸せなことだなぁと感じています。
未来食のセミナーは受講済みでしたが、すべて動画受講でしたので、料理については手順は何となくわかっても、細かなコツや味などはわからないままでした。
今回目の前で教えていただくことで、食材ひとつひとつの扱い方や火加減などもよくわかり、質問にもその場ですぐに答えていただけて、料理教室の有難さや良さを強く実感しています。
お湯で戻したわかめの扱い方の丁寧さは目から鱗でしたし、間近で見せていただいた胡瓜の千切りの繊細さと大根の削ぎ切りの大胆さには胸が弾みました。
試食したあとはお腹だけでなく心まで満たされ、不思議なことにレッスンの日は帰宅したあともずっとご機嫌でいられるのです。きっと食材を丁寧に扱われる先生のお姿から料理との素敵な向き合い方を、未来食のレシピからは本当の食の力をいただくからなのでしょうね。
それぞれの料理に合った切り方や、食材が力を存分に発揮するちょうどいい火加減やタイミングを見せていただきながら、食材や料理に対する愛しさのようなものさえ芽生えてきた氣がします。
教えていただいたどの料理からも食材それぞれの美味しさをしっかり味わうことができましたし、数種類が合わさることで生まれる豊かな味わいにも毎回感動しました。
調味料の数は少ないのに、こんなにも美味しい料理ができあがるなんて本当に感激です。
雑穀の扱いももっと知りたいですし、本や動画だけではわからない料理教室での学びをぜひ続けていけたらと思います。
3回のレッスン、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この度は、未来食7つのキーフードレッスン(全3回)を受講頂きありがとうございました。
また、ご感想を口コミに投稿頂き感謝でいっぱいです。
試食の時やその後にお話しさせて頂く時間や、
レッスン後に頂いたご感想が、私自身とても嬉しく励みにも刺激にもなりました。
みんとさんが仰られたように、実際に料理教室に来て頂くことで
本や動画だけではわからないことに気づいたり
新しい友人ができたり
また
感じたことをシェアすることで新たな気づきがあったり
感情が揺さぶられたり、刺激になったり
リアルに会うからこそ体験できる色々なことがあります。
心地よく、安心できる
ワクワク、キラキラするそんな料理教室作りを心がけていきたいと思っています。
こちらこそ、ご参加頂き誠にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いします!
ご家族に好評!美味しくできて良かったです(*^^*)
そして、お弁当のデザートに持っていくなんて素敵。
ランチタイムが楽しみになりそうです。
嬉しいご感想ありがとうございます(*^_^*)
7つのキーフードを押さえておけば大丈夫、みたいな安心感ができて、日々気軽にお料理を楽しめるようになりました。
習ったレシピはどれも簡単で色々実践でき、家族にも好評でした。
3回シリーズだったので、1回目受けて家でやってうまくいかないことを次回に聞けてスキルアップになりました。
料理下手な私にも優しく寄り添うレッスン、ありがとうございました!
作ったよーというご報告を聞くのがとても楽しみです。
簡単だけど美味しい!を共有できて、
その美味しい〜の気持ちがご家族にも広がっていってるのが嬉しいです!
色々と試作してるので、ついつい話してしまうのですが参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。
雑穀は、お米に混ぜて炊くことしか知らなかったのですが、なんと主役級のおかずにもなってしまうということに目からウロコでした!
おかずどころか、スイーツにもスープにも活用できるなんて、もっと雑穀を知って、フル活用したくなりました!!
先生のご自宅での教室は、とても居心地が好くて、さりげなく置いてあるものや、キッチンツール全てに興味津々で、お料理はもちろん、素敵な暮らしぶりも大いに勉強になりました!
雑穀がお家にあれば、おかず、スイーツ、スープになるなんて、楽しいですよね♫
ぜひ、色んな雑穀料理楽しんで作ってみたください。
そして、居心地良く過ごしてもらえて嬉しいです(^^)
もちきびをご飯に混ぜて炊く以外に、おかずとしていただくのも初めてでした。
もちきびのニラ炒め、ごま油の風味が最高です!
ご飯にかけていただいたエゴマのふりかけもとてもとても美味しかったです。
その他のおかずも全て美味しく大満足でした。
また次回が楽しみです。
お米に混ぜる以外の雑穀料理、色々あるので楽しみにしていてください\(^o^)/
雑穀を料理に使う美味しさにびっくり!
シンプルな調理法とシンプルな調味料なのに、とても美味しいお料理が出来上がるんですね。
そして、ちょっとしたコツや注意点など、目の前で見て覚えられるのも良かったです!
すぐに次の教室を申し込みました。
レシピ本も手に入れて、雑穀料理をマスターしていきたいと思っています!!
即実践され、レパートリーに取り入れてらっしゃるので流石だなと思いました!
雑穀を使ったおかずも色々とあるので、ぜひ楽しんで下さい^^
教わったのはスープ1品の作り方ですが、火の扱い方や野菜の切り方など、他のつぶつぶ料理を作る上でも共通するコツを目で見て知ることが出来てとても良かったです。
他にも調理道具のことを聞いたり、まだ持っていないレシピ本をたくさん見せていただいて、料理のモチベーションがグンと上がりました。
いただいたご飯、どれもとても美味しかったです!
是非また参加して、つぶつぶレパートリーを増やしていきたいです。
この度はご参加頂きありがとうございました!
そう言って頂いて嬉しいです(^^)
更にレッスンを充実していこうと思っていますので、ぜひまたお越し下さい