【初レッスン】スイッチポンで豊かな食卓はじめましょ♪ミレットペペロンチーノごはん【もちきび】
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制

レッスン日時
2022/07/10 (日) 10:00〜11:30
予約締切2022/07/08 (金) 23:59
料金3000円(税込)
定員5名(残り5名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了
特に親しみやすい雑穀、「もちきび」を使った、おうちで再現できる、ごちそうごはん
初心者さん大歓迎! 応援してくれる中級&上級者さんも大歓迎
~つぶつぶってなあに?基本講座とごちそうごはん~ 試食ランチ付き
ミレットペペロンチーノごはん&カリカリしめじの試食
***
Q.雑穀「もちきび」とは?
A.あざやかな黄色のかわいい雑穀。はじめて食べて、「おいしい!」と喜ばれる方、多数♡
親しみやすさバツグン!
おうちご飯に取り入れやすく、卵風味でコクのあるおいしい雑穀です。
***
この「もちきび」を使って、
炊飯器でスイッチポン!雑穀ごちそうご飯
「ミレットペペロンチーノごはん」を習います。
【このレッスンで学ぶこと】
*つぶつぶってなあに?
*もちきび入りごはんのおいしい炊き方
*ニンニクの扱い、おすすめ保存方法
*カリカリしめじの作り方
*調味料について
*調味料換算方法
*保存法
☆レッスン後、雑穀・調味料・レシピ本などを、お買い物していただけます。
また、終了時間がのびることがあります。お時間に余裕をもってお越しください。
【もちもの】
・筆記用具
・お手拭きタオル
・テキスト本「つぶつぶ雑穀ごちそうごはん」※レッスン申込時に購入された方は、当日お渡しします。
【レッスンの流れ】会場は10分前からOPEN
1.受付
2.レッスン開始
3.料理の説明
4.講師による料理デモ
5.試食タイム
6.質問&交流タイム
【お申込み時に、以下を備考欄にてお知らせください。】
・車 or 電車 でいきます
・子ども 〇人 連れていきます
・子どもの試食分 〇人追加お願いします(※大人分を取り分ける場合は、試食追加は不要です。おひとりあたり1000円追加料金いただきます。当日現金にてお持ちください)
・〇〇アレルギーあり
講師は、
2022年6月につぶつぶ料理コーチ認定試験に合格し、つぶつぶ料理コーチになりたてほやほやの、中村まみなです。
まめちゃんと呼んでください♪
つぶつぶ仲間がたくさんいるわたし。今まで、お家では持ち寄りランチ会なども開催してきて、
友人や仲間から、
「居心地がいい~!」「癒される」「元気が出る」
「まめちゃんから、つぶつぶ料理が習いたい」と、たくさんの方にお声がけいただいていた私が、
とうとう、つぶつぶ料理コーチになりました!
初レッスンです!
ここに集まる方は、
最高の参加者さんたち・心あたたまる出会いがあること間違いなしです♡
大人が20人くらいはいったこともある広々としたリビングですが、
【定員5名】
とさせていただきます。
「習ったけど作らなかった・・・」じゃなくて、
おうちでも作る、かんたんおいしいmenuと、コツを丁寧にお伝えしていきます。
こちらのサイトからのお申込みに限り、料金は【500円off】の、3000円 です。
つぶつぶ料理教室公式サイト外からのお申込みの場合は、定価 3500円 となります。
はじめてさんも、つぶつぶ初心者さん~上級者さんも、とにかく「食べてみたい」あなたも、
ご参加お待ちしております♪
~つぶつぶってなあに?基本講座とごちそうごはん~ 試食ランチ付き
ミレットペペロンチーノごはん&カリカリしめじの試食
***
Q.雑穀「もちきび」とは?
A.あざやかな黄色のかわいい雑穀。はじめて食べて、「おいしい!」と喜ばれる方、多数♡
親しみやすさバツグン!
おうちご飯に取り入れやすく、卵風味でコクのあるおいしい雑穀です。
***
この「もちきび」を使って、
炊飯器でスイッチポン!雑穀ごちそうご飯
「ミレットペペロンチーノごはん」を習います。
【このレッスンで学ぶこと】
*つぶつぶってなあに?
*もちきび入りごはんのおいしい炊き方
*ニンニクの扱い、おすすめ保存方法
*カリカリしめじの作り方
*調味料について
*調味料換算方法
*保存法
☆レッスン後、雑穀・調味料・レシピ本などを、お買い物していただけます。
また、終了時間がのびることがあります。お時間に余裕をもってお越しください。
【もちもの】
・筆記用具
・お手拭きタオル
・テキスト本「つぶつぶ雑穀ごちそうごはん」※レッスン申込時に購入された方は、当日お渡しします。
【レッスンの流れ】会場は10分前からOPEN
1.受付
2.レッスン開始
3.料理の説明
4.講師による料理デモ
5.試食タイム
6.質問&交流タイム
【お申込み時に、以下を備考欄にてお知らせください。】
・車 or 電車 でいきます
・子ども 〇人 連れていきます
・子どもの試食分 〇人追加お願いします(※大人分を取り分ける場合は、試食追加は不要です。おひとりあたり1000円追加料金いただきます。当日現金にてお持ちください)
・〇〇アレルギーあり
講師は、
2022年6月につぶつぶ料理コーチ認定試験に合格し、つぶつぶ料理コーチになりたてほやほやの、中村まみなです。
まめちゃんと呼んでください♪
つぶつぶ仲間がたくさんいるわたし。今まで、お家では持ち寄りランチ会なども開催してきて、
友人や仲間から、
「居心地がいい~!」「癒される」「元気が出る」
「まめちゃんから、つぶつぶ料理が習いたい」と、たくさんの方にお声がけいただいていた私が、
とうとう、つぶつぶ料理コーチになりました!
初レッスンです!
ここに集まる方は、
最高の参加者さんたち・心あたたまる出会いがあること間違いなしです♡
大人が20人くらいはいったこともある広々としたリビングですが、
【定員5名】
とさせていただきます。
「習ったけど作らなかった・・・」じゃなくて、
おうちでも作る、かんたんおいしいmenuと、コツを丁寧にお伝えしていきます。
こちらのサイトからのお申込みに限り、料金は【500円off】の、3000円 です。
つぶつぶ料理教室公式サイト外からのお申込みの場合は、定価 3500円 となります。
はじめてさんも、つぶつぶ初心者さん~上級者さんも、とにかく「食べてみたい」あなたも、
ご参加お待ちしております♪
教室名 | つぶつぶ料理教室heso |
---|---|
住所 | 滋賀県栗東市綣 |
アクセス | JR栗東駅(りっとう駅)徒歩4分 |
駐車場 | 無料駐車場5台有り |