北陸☆金沢つぶつぶ料理教室♪粒と粉♪
つぶつぶ雑穀と野菜でベジタリアン生活はじめましょ♪
みなさんこんにちは!つぶつぶ雑穀料理をお伝えする土山直美です。夫と子ども二人の四人家族です。下の子のアトピーと自分の冷え症、便秘症、花粉症、低体温症と「症」とつく症状がいっぱいだった私。
流行りの食材や民間療法など試すものの挫折、変化なしで悶々としていたところにつぶつぶ雑穀料理に出会いました。現在は息子のアトピーもびっくりするくらい良くなり、私自身の体調も良く、実年齢より若く見られてウレシイ毎日です。
ごはんに混ぜるだけと思っていた雑穀がスープやおかず、スイーツに大変身!しかも簡単なのにおいしい手料理で、食物アレルギーの息子に笑顔で食べさせることのできるうれしさに大満足。また食後に甘いものがやめられず、その分ご飯の量を減らしていた私。つぶつぶを知ってからは、ご飯もたくさん食べて、ノンシュガーのスイーツが作れる楽しさで罪悪感なしのココロが満たされる日々です。誰もが食で健康を!と考えている今、一緒につぶつぶ雑穀料理をしませんか?穀物菜食へナビゲートします。教室は少人数制でアットホームです。リピーターさんも多く、子育て経験や思春期の娘との接し方も好評です。初めての方にも親切丁寧にお伝えします。
流行りの食材や民間療法など試すものの挫折、変化なしで悶々としていたところにつぶつぶ雑穀料理に出会いました。現在は息子のアトピーもびっくりするくらい良くなり、私自身の体調も良く、実年齢より若く見られてウレシイ毎日です。
ごはんに混ぜるだけと思っていた雑穀がスープやおかず、スイーツに大変身!しかも簡単なのにおいしい手料理で、食物アレルギーの息子に笑顔で食べさせることのできるうれしさに大満足。また食後に甘いものがやめられず、その分ご飯の量を減らしていた私。つぶつぶを知ってからは、ご飯もたくさん食べて、ノンシュガーのスイーツが作れる楽しさで罪悪感なしのココロが満たされる日々です。誰もが食で健康を!と考えている今、一緒につぶつぶ雑穀料理をしませんか?穀物菜食へナビゲートします。教室は少人数制でアットホームです。リピーターさんも多く、子育て経験や思春期の娘との接し方も好評です。初めての方にも親切丁寧にお伝えします。
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 土山 直美 |
---|---|
教室名 | 北陸☆金沢つぶつぶ料理教室♪粒と粉♪ |
住所 | 石川県金沢市 |
アクセス | 車: ①片町スクランブル交差点より涌波方向直進笠舞2丁目信号右折し坂を下り左手の畑の斜め前 ②寺町1丁目交差点から犀川に下り下菊橋を渡り笠舞3丁目右折後、①に同じ ③石引通り石引1丁目信号を犀川方向に下り、笠舞3丁目信号左折①に同じ バス:金沢駅兼六園口バスターミナルより18番19番東部車庫、大桑町、金沢学院大学行き乗車、笠舞2丁目下車徒歩3分 |
駐車場 | 5~6台 |
講師紹介
土山 直美

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 2011.4未来食セミナーScean1 2011.11未来食セミナーScean2 2014.2未来食セミナーScean3 2014.3未来創造子育てセミナー 2011.4天女入門セミナー 2014.2天女の目覚めセミナー 天女スクール受講中 未来食スクール基礎終了 2015.1~6 つぶつぶコーチ養成講座 2015.3 未来食Scean1再受講 |