ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室れもん

つぶつぶ料理教室れもん

  • つぶつぶ料理教室れもんのイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのイメージ画像

農のある暮らし、四季が巡る雑穀料理を一緒に楽しみましょう。

高きびとアマランサスをアパートの裏の畑で育てて自給しています。
すくすく育つ雑穀たちを畑の真ん中で眺めているのは、とても楽しいです。
雑穀栽培と雑穀料理教室は私のお志事と思って、取り組んでいます。

家畜が高キビを食べるんじゃなく、人が高キビを食べれば、人も地球も元気になります。

雑穀を自給しながら、雑穀料理を楽しむ暮らしを一緒に楽しみませんか。

充実の暮らしが、あなたを待っています。

大丈夫。あなたならきっとできます。


(つぶつぶを始めて私に起こった変化)
◎ひどい冷え性でしたが、真冬でも電気アンカを使わなくなった
◎生理前のひどい不調(PMS)、生理不順が治った
◎頭皮湿疹、背中のニキビが治った
◎しつこい慢性便秘が治った
◎風邪、インフルエンザにかからなくなった
◎膝が痛いのが治った
◎心臓の持病を克服し、ジョギングが趣味に
◎走っても息切れせず、体が本当に軽い
◎体温が上がった(36.5℃)

つぶつぶに出会う前は、添加物はダメ、砂糖もダメ、とかなり制限した食生活を送っていましたが、
今までは、つぶつぶ流のハンバーグやパスタ、パンケーキ、パフェ、お団子など楽しくつくっておいしく頂いています。

簡単!おいしい!ヘルシー!体がよろこぶつぶつぶを一緒に学んでみませんか?

こんな方にオススメです↓

適正体重を保ちたい!
本物の味を手軽に楽しみたい!
菜食のレパートリーを増やしたい!
つぶつぶだとなぜ離乳食が不要なのか知りたい!
甘いものが止めたいのに止められない!
砂糖不使用のお菓子を手作りで楽しみたい!
毎日の料理やお弁当をもっと気楽に作りたい!


今知らなくては、もったいない!
そんな食術が楽しみながら学べます。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

◯2022年12月から、つぶつぶ料理教室れもんは、参加者の皆さんと相談しながら、日程とレッスン内容を決めるスタイルに変更します。お一人でも受講できますが、グループでお申し込みされるとよりお安くなるシステムです。

◯平日はフルタイムで働いており、土曜は子供の習い事があるため、申し訳ないですが、レッスン可能日は、日曜か祝日のみになります。

◯ご希望の方はまず、お問い合わせ欄にレッスン希望日と習いたい料理またはスイーツを書いてお知らせ下さい。ご希望があればランチ会も承ります。

例えば、

☆雑穀料理一品、野菜の料理一品、スープの3品を習って、ある日の夕食の献立をまるっと学びたい
☆甘酒を使ったノンシュガースイーツを一気に3品習いたい
☆オススメのおいしい高キビを使ったおかずをいくつか知りたい!

など、ぼんやりしたイメージでokですので、まずはご希望を教えて下さい。

◯リクエスト可能なレシピ
もちきびポテト
もちアワ根菜の袋とじ
揚げ野菜のトマト味噌マリネ
白菜の簡単あんかけ
ニンニク風味のニンジンくず煮
ニンジンとえのきのうま煮

高キビ麻婆豆腐
高キビ麻婆茄子
高キビ麻婆春雨
高キビハッシュドポテト
高キビと蒸しレンコンのもっちり炒め
高キビミートソース
高キビみそじゃが
高キビとキャベツのみそ炒め

ヒエ粉のパンナコッタ
干し柿で作るノンシュガーあんこと柔らかくしだんご
雑穀甘酒の基本と雑穀甘酒入りノンシュガーあんこでようかん
雑穀甘酒スムージー
雑穀甘酒入り抹茶みつ豆
雑穀甘酒入りパフェ
高キビ甘酒で作るチョコトリュフ


※ご希望日の二週間前までにご連絡をお願いいたします。
※お伝えしているお料理は、全てグルテンフリー&ビーガンレシピです。
※テキスト代が別途かかります。(すでに該当の書籍をお持ちの場合を除く)


出張レッスンも可能な限りお応えしたいと思いますので、まずはご相談下さい。
ご自宅にお伺いしてのレッスンも可能です。

☆問い合わせ欄にご記入の方は、お手数をおかけして大変申し訳ないのですが、ecovege03@gmail.comからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
  • つぶつぶ料理教室れもんのサブイメージ画像
主催 [つぶつぶ料理コーチ] 丸山 あずさ
教室名 つぶつぶ料理教室れもん
住所 長野県佐久市下小田切
アクセス 中部横断自動車道佐久臼田インターから車で5分
JR小海線臼田駅から徒歩20分
駐車場 レッスンにお申し込みされた方には公共の駐車場をご案内します。

講師紹介

丸山 あずさ

高きびをメインにを栽培しながら、ビーガン料理教室を開いています。
大自然のなかでの畑仕事は厳しさもありますが、吹き抜ける風、暖かい太陽の光を受けて、すくすく育つ雑穀たちを見守るのは、本当にやりがいのある、楽しいお志事です。

雑穀の育て方、雑穀のおいしい食べ方、その全ては、全部、未来食つぶつぶから教わりました。

子育ても含めた私の暮らし、命輝く食生活(健康的なビーガンスタイル)を、知りたい方に全て惜しみなくお伝えします。
認定資格 つぶつぶ料理コーチ
セミナー受講履歴 未来食セミナーScene1
未来食セミナーScene2
未来食セミナーScene3
未来食スクール基礎
つぶつぶ料理コーチ養成講座
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
天女セミナー Scene1
天女セミナー Scene2
未来食セミナーScene1再受講