暮らしのまんなか KIYO'S WAKUWAKU KITCHEN
キッチンから元気に、ハッピーに!
ゴールを知ることが、つぶつぶ料理を楽しむ近道!
食べることが大好きで、料理をするのも好き。
健康オタクではないけど、ヘルスコンシャス。
健康だけが取り柄のような私ですが、30歳を超える頃
「このままの食べ方ではいけないな~」となんとなく思うように
なりました。 代謝が落ちてきて、いつもあと3キロ痩せたいなと
思っていました。 そしていろいろな料理を学び始めました。
つぶつぶ創始者ゆみこさんのことを知ったのもそんな頃でした。
でも当時は今のようにつぶつぶ料理教室が各地に展開していなく、
敷居も高く感じられました。 レシピ本をみて楽しむ程度で、
時には「???」というものが出来たりしました。
そんな私がこころからつぶつぶ料理を楽しめるようになったのは
「未来食セミナーScene1」を受講したからなんです。
講義と試食の一日のセミナーで、たくさんの美味しさを満喫。
「美味しさ」の嵐でした。 どうしてもっと早く受講しなかったん
だろ~と思いました。 それからScene2、Scene3と学びを進め
とうとう料理コーチになっちゃいました。
味のゴールを知ること、講師がライブで料理をするのを自分の目で
見ること、それがつぶつぶの学びを日々の暮らしに落とし込む近道
です。 料理が苦手な人でも大丈夫。 家族の笑顔が増えますよ~。
楽しい時間を共有して、つぶつぶライフを楽しみましょう!
食べることが大好きで、料理をするのも好き。
健康オタクではないけど、ヘルスコンシャス。
健康だけが取り柄のような私ですが、30歳を超える頃
「このままの食べ方ではいけないな~」となんとなく思うように
なりました。 代謝が落ちてきて、いつもあと3キロ痩せたいなと
思っていました。 そしていろいろな料理を学び始めました。
つぶつぶ創始者ゆみこさんのことを知ったのもそんな頃でした。
でも当時は今のようにつぶつぶ料理教室が各地に展開していなく、
敷居も高く感じられました。 レシピ本をみて楽しむ程度で、
時には「???」というものが出来たりしました。
そんな私がこころからつぶつぶ料理を楽しめるようになったのは
「未来食セミナーScene1」を受講したからなんです。
講義と試食の一日のセミナーで、たくさんの美味しさを満喫。
「美味しさ」の嵐でした。 どうしてもっと早く受講しなかったん
だろ~と思いました。 それからScene2、Scene3と学びを進め
とうとう料理コーチになっちゃいました。
味のゴールを知ること、講師がライブで料理をするのを自分の目で
見ること、それがつぶつぶの学びを日々の暮らしに落とし込む近道
です。 料理が苦手な人でも大丈夫。 家族の笑顔が増えますよ~。
楽しい時間を共有して、つぶつぶライフを楽しみましょう!
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 浜田 喜代美 |
---|---|
教室名 | 暮らしのまんなか KIYO'S WAKUWAKU KITCHEN |
住所 | 埼玉県狭山市新狭山 |
アクセス | 西武新宿線 新狭山駅北口より徒歩1分 |
駐車場 | 無 (近くにコインパーキングがあります) |
講師紹介
浜田 喜代美

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1~Scene3 未来食スクール基礎 つぶつぶ料理コーチ養成講座 未来食セミナーScene1再受講 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 天女セミナーScene1&2 |