ホーム > 特集・テーマ一覧 > 【5月6月限定】6月4日は虫歯予防デー!砂糖ゼロのポケットおやつ ヒエ粉のキャラメル

【5月6月限定】6月4日は虫歯予防デー!砂糖ゼロのポケットおやつ ヒエ粉のキャラメル

6月4日は虫歯予防デー!

歯医者さんもおススメ

雑穀の栄養満点で砂糖ゼロのポケットおやつ

「米あめを使って手作り♡ヒエ粉のキャラメル」

 

\今年は2ヶ月開催します!/

開催期間:2023年5月~6月末

時間:90分

参加費:3,500円

通常価格では4,000円のところ、

サイトからのお申込に限り500円オフの【3,500円】

 

ーレッスン特典ー
❤️レシピが掲載されている機関誌「ジャパンズビーガンつぶつぶ」を無料プレゼント!

※通常レッスンでは、テキストの購入が必要です。

 

 

6月4日は、虫歯予防デー。

砂糖を使わないつぶつぶ雑穀ミラクルスイーツは、

虫歯の予防にも一役買っています。

 

なんとつぶつぶ料理コーチには、現役の歯科医師も!

そんな工藤省子さんからのメッセージです♪

ーーーーーーーーーーーーーー

スイーツを我慢しないで虫歯を予防できる新しいアプローチ

〜患者さんに「甘いものを我慢しなさい」と言わなくなりました〜

虫歯の原因物質、ご存知ですか?

お砂糖です!

歯医者さんは皆その事を知っています。

その割に、歯磨きしましょうねとは言われてもお砂糖やめましょうねとは言われない気がしませんか?

それは現代社会でお砂糖をやめさせようと思ったら多大の努力と忍耐を強いるしか方法を知らないからです。

つまり無理だと思っているのです。

だから次善の策として食べたら磨くという事を推奨しているのです。

でも!なんと!うれしいことに!つぶつぶにはその方法があったのです!!!

お砂糖を使わずに(さらには人工甘味料も乳製品も卵も使わずに)とっても美味しいスイーツを簡単に作れます。

ですから私は開業20数年の現役歯科医師でありながらつぶつぶ料理コーチの資格を取りお砂糖を使わないスイーツを広めています。

工藤医院歯科 院長 工藤省子

ーーーーーーーーーーーーーー

 

甘いものを食べて、お砂糖がやめられて、虫歯の心配が減るなんて、

とっても嬉しいつぶつぶ雑穀ミラクルスイーツ!

 

虫歯予防デーにちなみ、5月6月限定で、

特別レシピ付きでヒエ粉のキャラメルが受けられます♪

 

こんな方におすすめ♪

*虫歯にならないスイーツを知りたい方(歯医者さんのお客様など)

*お砂糖を使わないキャラメルを作りたい方

*雑穀でスイーツを作ってみたい方

*米飴の扱い方を知りたい方

 

 

レッスン日程一覧はコチラ♪