【長野飯山】《雑穀栽培体験》《夏の特別編》実りが進む雑穀たちの観察&草刈り、つぶつぶ流バーベキュー、夏の里山満喫プラン
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 男性歓迎

レッスン日時
2025/08/30 (土) 10:30〜16:00
予約締切2025/08/28 (木) 23:59
料金17600円(税込)
定員10名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 | 【長野】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理 コラボレッスン |
---|---|
講師名 | 萩原勉 |
住所 | 長野県飯山市一山 |
アクセス | 車の場合: 上信越道 豊田飯山ICより35分 関越道 塩沢石打IC / 越後川口ICより70~90分 電車の場合:以下の鉄道駅より送迎可能です JR飯山線 戸狩野沢温泉駅(車で12分位) JR北陸新幹線 飯山駅(車で30分位) |
駐車場 | あり(6台ほど駐車可) |
一番 力強い夏の雑穀たちに会いに来ませんか?そしてベジバーべキューで語らい、水源のなべくら山のぶなの美林を散策しましょう!
☆こちらは単発受講の申し込みページです。
********************************
【長野飯山】《雑穀栽培体験 × つぶつぶ料理レッスン 》
《夏の特別編》畑と山とつぶつぶ料理
********************************
おいしくて、体にも、環境にも優しいつぶつぶ雑穀を、自分で作ってみませんか?
5月からスタートした 2025年の 長野県飯山市での雑穀栽培体験は 全6回。
9月から始まる雑穀栽培後半を前に、今回は、夏と山を楽しむ特別編です。
個性豊かな雑穀たちの一番力強い姿、穂が膨らむ姿を観察し、
雑穀が身近にある生活に思いをはせながら
仲間と楽しくつぶつぶランチ!
今回は屋外でBBQをします。つぶつぶのBBQソースが最高においしいです。
ぜひご家族やご友人を誘っていらして下さいね。
飯山では「ブナの木1本で田んぼ1反を潤す」と言います。
雪解け水を貯え潤す、母なる なべくら山の美しいぶな林も散策しましょう。
雑穀を作ってみたい、雑穀の生育する姿を見てみたい or 雑穀を食べてみたい方
雑穀を育む豊かな里山の自然に触れたい方
どんな方も大歓迎!
今年栽培体験に御参加の方も、
以前いらした方も、
初めての方も
是非遊びに来てくださいね。
雑穀栽培 講師: はぎさんち 萩原勉
料理レッスン担当:つぶつぶ料理コーチ 馬目寛子(まのめひろこ)
日程:
8月30日(土)
【定員】
全10名
【当日のスケジュール】
9:50 戸狩野沢温泉駅 または 飯山駅 迎え
10:30 開始
自己紹介と今日の日程の確認
雑穀料理 BBQ他の仕込み
11:15 雑穀の観察と、栽培体験(草刈り又は収穫)
12:15 つぶつぶ料理仕上げ、ランチ(BBQ)&休憩
14:00 なべくら山関田峠のぶな林散策 (車に分乗して移動20分程、散策30分)
15:30 つぶつぶスイーツのおやつ&感想シェアタイム
16:00 終了、解散
*時間は目安です。季節により前後することもあります。
【持ち物】
汚れてもいい服、作業用手袋、畑や林を歩ける靴、帽子、タオル、水筒、(可能な方は)ノコギリ鎌
【参加費】
《雑穀栽培体験》単発申し込み
参加費 17,600円
※コメント欄に、交通手段・同行ご家族がいらっしゃる場合は、お名前 年齢、人数をおしらせください。
ご夫婦などご家族もお申し込みの場合は、このページからそれぞれにお申し込みください。
※お子さまの同行可、参加費として、2才 1,650円(税込)、3才〜小学生 3,300円(税込)、中学生 6,600円(税込)を当日、会場にてお支払いください。
☆後半3回のおまとめコースもあります。
【キャンセルについて】
キャンセルポリシー:
レッスン開催日の1週間前までにキャンセルされた場合は、
レッスン料金を返金いたします。ただし、既定のキャンセル料が発生します。
・レッスンの1週間前 : 30%
・レッスンの3日前 : 50%
・レッスン前日 : 100%
※レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
※アクセス(各地からの所要時間、経路etc)、
周辺の宿泊情報(近隣に戸狩温泉、野沢温泉などあり) 等詳しくは、
「はぎさんち」ページの 基本情報→自己紹介( https://www.facebook.com/hagisanchi/about_details ) をご覧ください
当日発の日帰り可能な範囲は、おおむね以下のとおりです。
車 : 2時間圏 長野県(佐久、松本)、新潟県(長岡、糸魚川)
3時間圏 長野県、群馬県、富山県、新潟県(新潟市以西)、山梨県(甲府市より北西)
電車: 以下の各列車に接続の範囲
長野、山梨方面 (【中央線】東は甲府、塩山、西は上松、【飯田線】飯田まで )
長野駅 8:37発 -> 飯山 9:26 -> 戸狩野沢温泉 9:37
上諏訪駅 7:33発 -> 岡谷 7:43 -> 松本 8:12 -> 長野 9:11(新幹線に乗換)
長野 9:32 -> 飯山 9:43
新潟中越方面 (【飯山線、上越線、信越本線】新潟駅まで )
長岡駅 7:29発 -> 十日町 8:30 -> 戸狩野沢温泉 9:48
北陸新幹線沿線 & 乗り継ぎ(【東北新幹線】仙台まで【東海道新幹線】静岡まで )
東京駅 7:52発 -> 大宮 8:17 -> 長野 9:32 -> 飯山 9:43
敦賀駅 7:26発 -> 福井 7:44 -> 金沢 8:07(はくたか に乗換)
金沢 8:18 -> 富山 8:42 -> 上越妙高 9:22 -> 飯山 9:34
※ご希望が有れば、
現地(はぎさんち)または、近隣の宿泊体験施設(森の家)のコテージでの、
前夜、当日の宿泊(合宿、周辺の温泉利用、星空の観察と望遠鏡での天体観察も可)プランも別途用意いたします。
早めにご相談下さい。
お申し込みお待ちしています!
ご質問、ご要望などは、
萩原( hagisanchi849@gmail.com )まで
お気軽にお問い合わせください。
********************************
【長野飯山】《雑穀栽培体験 × つぶつぶ料理レッスン 》
《夏の特別編》畑と山とつぶつぶ料理
********************************
おいしくて、体にも、環境にも優しいつぶつぶ雑穀を、自分で作ってみませんか?
5月からスタートした 2025年の 長野県飯山市での雑穀栽培体験は 全6回。
9月から始まる雑穀栽培後半を前に、今回は、夏と山を楽しむ特別編です。
個性豊かな雑穀たちの一番力強い姿、穂が膨らむ姿を観察し、
雑穀が身近にある生活に思いをはせながら
仲間と楽しくつぶつぶランチ!
今回は屋外でBBQをします。つぶつぶのBBQソースが最高においしいです。
ぜひご家族やご友人を誘っていらして下さいね。
飯山では「ブナの木1本で田んぼ1反を潤す」と言います。
雪解け水を貯え潤す、母なる なべくら山の美しいぶな林も散策しましょう。
雑穀を作ってみたい、雑穀の生育する姿を見てみたい or 雑穀を食べてみたい方
雑穀を育む豊かな里山の自然に触れたい方
どんな方も大歓迎!
今年栽培体験に御参加の方も、
以前いらした方も、
初めての方も
是非遊びに来てくださいね。
雑穀栽培 講師: はぎさんち 萩原勉
料理レッスン担当:つぶつぶ料理コーチ 馬目寛子(まのめひろこ)
日程:
8月30日(土)
【定員】
全10名
【当日のスケジュール】
9:50 戸狩野沢温泉駅 または 飯山駅 迎え
10:30 開始
自己紹介と今日の日程の確認
雑穀料理 BBQ他の仕込み
11:15 雑穀の観察と、栽培体験(草刈り又は収穫)
12:15 つぶつぶ料理仕上げ、ランチ(BBQ)&休憩
14:00 なべくら山関田峠のぶな林散策 (車に分乗して移動20分程、散策30分)
15:30 つぶつぶスイーツのおやつ&感想シェアタイム
16:00 終了、解散
*時間は目安です。季節により前後することもあります。
【持ち物】
汚れてもいい服、作業用手袋、畑や林を歩ける靴、帽子、タオル、水筒、(可能な方は)ノコギリ鎌
【参加費】
《雑穀栽培体験》単発申し込み
参加費 17,600円
※コメント欄に、交通手段・同行ご家族がいらっしゃる場合は、お名前 年齢、人数をおしらせください。
ご夫婦などご家族もお申し込みの場合は、このページからそれぞれにお申し込みください。
※お子さまの同行可、参加費として、2才 1,650円(税込)、3才〜小学生 3,300円(税込)、中学生 6,600円(税込)を当日、会場にてお支払いください。
☆後半3回のおまとめコースもあります。
【キャンセルについて】
キャンセルポリシー:
レッスン開催日の1週間前までにキャンセルされた場合は、
レッスン料金を返金いたします。ただし、既定のキャンセル料が発生します。
・レッスンの1週間前 : 30%
・レッスンの3日前 : 50%
・レッスン前日 : 100%
※レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
※アクセス(各地からの所要時間、経路etc)、
周辺の宿泊情報(近隣に戸狩温泉、野沢温泉などあり) 等詳しくは、
「はぎさんち」ページの 基本情報→自己紹介( https://www.facebook.com/hagisanchi/about_details ) をご覧ください
当日発の日帰り可能な範囲は、おおむね以下のとおりです。
車 : 2時間圏 長野県(佐久、松本)、新潟県(長岡、糸魚川)
3時間圏 長野県、群馬県、富山県、新潟県(新潟市以西)、山梨県(甲府市より北西)
電車: 以下の各列車に接続の範囲
長野、山梨方面 (【中央線】東は甲府、塩山、西は上松、【飯田線】飯田まで )
長野駅 8:37発 -> 飯山 9:26 -> 戸狩野沢温泉 9:37
上諏訪駅 7:33発 -> 岡谷 7:43 -> 松本 8:12 -> 長野 9:11(新幹線に乗換)
長野 9:32 -> 飯山 9:43
新潟中越方面 (【飯山線、上越線、信越本線】新潟駅まで )
長岡駅 7:29発 -> 十日町 8:30 -> 戸狩野沢温泉 9:48
北陸新幹線沿線 & 乗り継ぎ(【東北新幹線】仙台まで【東海道新幹線】静岡まで )
東京駅 7:52発 -> 大宮 8:17 -> 長野 9:32 -> 飯山 9:43
敦賀駅 7:26発 -> 福井 7:44 -> 金沢 8:07(はくたか に乗換)
金沢 8:18 -> 富山 8:42 -> 上越妙高 9:22 -> 飯山 9:34
※ご希望が有れば、
現地(はぎさんち)または、近隣の宿泊体験施設(森の家)のコテージでの、
前夜、当日の宿泊(合宿、周辺の温泉利用、星空の観察と望遠鏡での天体観察も可)プランも別途用意いたします。
早めにご相談下さい。
お申し込みお待ちしています!
ご質問、ご要望などは、
萩原( hagisanchi849@gmail.com )まで
お気軽にお問い合わせください。