ホーム > 教室一覧 > 未来食つぶつぶキッチン つなぐ

未来食つぶつぶキッチン つなぐ

  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのイメージ画像

子供たちの未来に伝えていきたい「未来食」☆おいしいものを楽しんで体も心も元気を取り戻すジャパンズヴィーガン料理を一緒に楽しみましょう!

こんにちは。
つぶつぶ料理コーチ 岩田裕子です。

三重県桑名市で「未来食つぶつぶキッチン つなぐ」を主宰しています。
子育て中に出会えてよかった未来食つぶつぶ。
健康は当たり前!!おいしくて環境に優しい♡
未来食を子供、孫世代につないでいきたいと思いお伝えしています。
3歳の息子と一緒にお待ちしています。


****************************
☆はじめてさんにおすすめ☆
【オープンデー】
 毎月22日ころに開催します。

 ◎3月23日(日)10:30~12:00
 
 未来食つぶつぶに関する動画の視聴、雑穀ランチの試食が主な内容です。
 レシピ本を見ていただいたり、雑穀などを購入していただくこともできます。

 ランチを食べに出かける感覚でお気軽に
 つぶつぶ料理のおいしさを体感しに来ていただけるとうれしいです。


【体験レッスン(スープ・甘酒)】
 〇雑穀スープ体験レッスン
  雑穀料理の初級編、
  雑穀を使ったスープの作り方を学ぶとともに、
  講師が作ったつぶつぶ料理を食べて、
  その美味しさを一緒に分かち合いましょう。
 
 〇雑穀甘酒体験レッスン
  雑穀甘酒とそれを使ったスイーツの試食付き。
  (作り方のデモンストレーションおよびレシピのプレゼントはありません)
  「甘酒は苦手だけど、この甘酒はおいしい!」
  「市販の甘酒では満足できなくなりました!」
  と言われる雑穀甘酒。
  雑穀甘酒を常備して、砂糖なし生活を
  一緒に楽しみましょう♪


☆忙しいあなたへ☆
【7つのキーフードレッスン】
  時間をかけたくないあなたに、おすすめなのがこのレッスン。
  毎日の食事にプラスするだけで免疫力アップ!
  今こそ知ってほしい、
  体を守る「7つのキーフード」の食卓マスターしませんか。

  ① メインフード「雑穀・自然塩・発酵食品」の基本をマスター
  ②サポートフード活用1「海藻&梅酢」でレパートリーを増やそう
  ③サポートフード活用2「エゴマ&菜種油」で簡単なのにパーフェクト!

  時間:各回120min

  参加費:3回おまとめチケットがお得です。
      3回おまとめ申込み 15,000円(1,500円オフ) *サイトからのお申込みの場合
       単発 5,500円

  テキスト:未来食つぶつぶ7つのキーフード(1,760円)大谷ゆみこ著


☆雑穀料理を楽しもう☆
【本科レッスン】
  只今、春コース(4~6月/3回)参加者募集中!
  
  「雑穀ってこんなにすごいのに、
  なんで今までご飯に混ぜるだけしかしてなかったんだろう」って
  つぶつぶを実践していると思えてきます。

  もっと雑穀を食べてほしい。
  そして、健康になってほしい。
  楽しく料理してほしい。
  食べる楽しみもあってほしい。
  イキイキと輝いて生きてほしい。

  さあ、私と一緒に楽しみませんか?
  雑穀のある暮らし。
  ワクワクが始まりますよ☆

  日時:4/18(金)、5/16(金)、6/13(金)
     10:00~12:30

  ☆ご興味のある方は、
   『この教室へ問い合わせる』より
   「本科資料請求」とご連絡ください。
  


**************************** 

つぶつぶに出会う前から
砂糖などは(ほぼ)使わず、植物性100%の食事をしていました。

でも今と違うのは、
”満足していなかった”ということ。

以前の私が作るものと言えば、
甘さ控えめスイーツとか、だしや素材のうまみを生かした減塩料理。

肉を食べたほうが長生きできると思いながらのヴィーガン。

タンパク質を取るために、毎食大豆製品を何品も使った料理が並ぶ食卓。

自分の求める食事像と、目や耳にする情報とがぐちゃぐちゃになった
自己流の健康食で、おいしさは二の次でした。


私の子供は幸せなのかな。
子供たちの健康を守れているかな。
といつも気になってました。


未来食セミナーを受け、
私がこれまで家族の健康のためと思ってやってきたことって、
やり続けたら危険だったんだ!
と知りました。


そして、
雑穀料理は今までに食べたことのないおいしさで
こんなにおいしい世界があったんだ!!
とつぶつぶに出会えたことに
とても感動しました。


また、面白いことに
つぶつぶ料理は作るのが楽しい!!



楽しく料理して、食べていると、いつの間にか
健康になれる。
心も軽やかになる。
若返りもする。
家族の笑顔も増える。
平和な地球にもつながる。
こんなことを叶えてくれる料理なんです!
ミラクル~☆


以前の私のように、
家族の健康ため、環境のため、動物のためを思って
食事を作っている方に、未来食つぶつぶをお伝えしたいです☆


”明るくて素敵な未来をこどもたちにつなぎたい”そんな思いで活動してます。
つぶつぶを楽しむ人が増えたら、そんな未来を作り出すことができそうな気がしてワクワクします。



つぶつぶ料理を作って、食べて、
子育てママさんが子育てのこと、食のこと、そして自分のこと♡などいろいろお話して
リフレッシュしたり、ゆったりしたり、大笑いしたり、夢を語ったり、...
そんな時間を作りたいと思っています。
リフレッシュ&エネルギーチャージしていただけるような教室を作っていきたいです。


料理を習いたいときだけじゃなく、
なんとなくリフレッシュしたいとき、
なんとなくエネルギーが欲しいとき、
そんな時にもお役に立てるような場所でありたいです。

お待ちしています。

****************************


★最新のレッスンなどの情報をいち早くお送りしています。
 教室の公式LINE登録はこちらから。
 https://lin.ee/ZHdjBgf
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
  • 未来食つぶつぶキッチン つなぐのサブイメージ画像
主催 [つぶつぶ料理コーチ] 岩田 裕子
教室名 未来食つぶつぶキッチン つなぐ
住所 三重県桑名市長島町
アクセス JR長島駅 徒歩5分
近鉄長島駅 徒歩6分

駐車場 3台

講師紹介

岩田 裕子

大学卒業後、
小学校で栄養士をしていました。
お米を作ったり、
割り箸を作ったり、
子どもたちと一緒に過ごす毎日がとても好きでした。


結婚して、子供ができ、
気づけば以前のように
身軽に動くことはしてなかったのですが、

未来食ヤマトナデシコCookingに出会ってから
自分のやりたいことも楽しんでます。



最近ワクワクしたのは、
米麹作りです!

米麹は買うものだと
勝手に思い込んでました(^_^;)

自分でやってみることが好きなので、
また一つ自分で作れるものが増えて
とてもうれしいです♡


どんどん軽やかに、
以前より元気になってます☆


ヤマトナデシコCooking、
一緒に楽しみましょう♪
認定資格 つぶつぶ料理コーチ
セミナー受講履歴 未来食セミナーScene1
未来食セミナーScene2
未来食セミナーScene3
未来食スクール基礎
つぶつぶ料理コーチ養成講座
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
天女セミナー
天女レッスン
s