ホーム > 教室一覧 > くらしのオアシス > くらしのオアシスのコメント一覧

くらしのオアシスのコメント一覧

ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。

ログインする

女性 gaiaさん 2025-10-08 13:16:56
甘酒レッスンを受けました。
その2か月前に美保子先生のカフェでランチをいただいたとき、お味噌汁をしょっぱい!と感じましたが、普段の外食と違い塩分がすーっと体になじむ気がして、その時から塩にはまりました。その後美保子さんとお話しながら雑穀をとりいれ、少しずつ調味料をよいものにし、きちんと塩分を摂るようにしたところ、今までどんなに頑張っても36℃以上にならなかった体温が、いつのまにか36.5℃になっていてびっくり!それと共に以前のような寝込むような体調不良から解放され、今年の暑い夏も夏バテもせず、毎日忙しく飛びまわる日々です。
つぶつぶと美保子先生の出会いに感謝です。
くらしのオアシスからのコメント 2025-10-08 15:21:12
gaiaさん、甘酒体験レッスンにご参加いただきありがとうございます。
すぐ作って、つくレポも送って下さり、改善点をつきつめていくgaiaさんの探求心さに感動しました♪
また、ご自身の体験をシェアして下さってありがとうございます!体調が改善されて本当に良かったです。しょっぱいながらも(笑)ご自分の直観を信じて取り入れたgaiaさんの行動力のおかげですね。お会いする度にどんどんキラキラ度が増していたのは、体温が上がっていたからなのですね♪「ごはんと味噌汁がおいしい」とおしゃってくれて、本質をちゃんと感じていて下さるのが本当に素晴らしいです。やりたい事をたくさんお持ちだと思うので、ご活躍を楽しみにしています。これからもつぶつぶを一緒に楽しんで下さい。
女性 プメハナさん 2025-10-03 08:31:48
未来食セミナーScene1を受講しました。本科レッスンでつぶつぶ料理の奥深さを感じ、もっと知りたい、知ることによってもっと料理を楽しめたりおいしくつくることができるようになるかもしれない!ーと感じたからです。講義の動画とおいしいランチで1日はあっという間でした。終えた直後は盛沢山の内容なので頭も心もいっぱいでしたが、とても贅沢な時間を過ごすことができたことだけはしっかりとわかりました。受講後も動画を何度でも見直すことができるので、聴きもらしていたところがあっても安心だし、時を経た自分が改めて気づくこともあるのでありがたいです。つぶつぶ料理に触れているうちに食生活も自然と変わってきたし、料理することに気持ちが入るようになってきたことを感じます。これからもつぶつぶ料理を作っていくことで自分の世界が広がっていくことがとても楽しみです
くらしのオアシスからのコメント 2025-10-03 13:14:01
プメハナさん、先日もレッスンご参加いただきありがとうございます♪また大変ご丁寧なコメントいただき嬉しです。改めてプメハナさんがご自身の持ち丁寧に、正直に向き合って、感じて、そして行動を起こしていくそのお姿に私も感動をいただいています。お料理に対するお気持ちの変化があって本当に良かったです。食生活も自然と変わってきたのも、ご自身の中でしっかりと未来食セミナーScene1受け止めていただいたからだと思います。ご自身のペースで、これからの変化をひとつひとつ楽しんでいって下さいね。私もプメハナさんとの響きあいでたくさんの喜びをいただいてます事に感謝しております。シェアして下さって本当にあがとうございます。
女性 じゃむこさん 2025-07-24 18:08:34
一年間の本科レッスンを終え、おかず2に参加しています。レッスンは、毎回、おいしく楽しいよろこびの時間、そして、忙しい毎日の中、自分の体や心と向き合う大事な時間になっています。雑穀パワーでどんどん元気になっていくので、これまで以上に体が動くから、いろいろやれちゃうので、自分の可能性も広がりました。みほこ先生&つぶつぶに、ありがとうございます。体感してみるとよくわかるパワーフードつぶつぶ、どんどん広がってみんな元気になーれ!
くらしのオアシスからのコメント 2025-07-24 23:52:59
じゃむこさん、本科レッスンおかず1に一年間ご参加いただきありがとうございます! レッスンがじゃむこさんのリセットできる大切な時間になって
いる事大変嬉しく思います。昨年初めてレッスンに来て下さった時から比べると、大きな変化でしたね。体調が良くなって本当に良かったです!
私もじゃむこさんから毎回たくさんの学びをいただき感謝しています。2年目もおいしい雑穀料理がたくさんでてきます!私もますますワクワクパワーでお伝えしていきますのでどうぞお楽しみに♪
 
女性 ちこさん 2025-06-20 21:56:41
本科レッスンおかずコース一年間お世話になりました。栄養豊富な雑穀料理を楽しみながらそれぞれの野菜にあった切り方やちょっとした料理のコツも教えていただきました。盛り付け方も勉強になりました。そして何よりも抱えていた体調不良のいくつかが改善したことが本当にあいりがたいことです!!
くらしのオアシスからのコメント 2025-07-01 13:36:42
ちこさん、1年間ありがとうございました!初めて体験会に来て下さったあの日から、様々な疑問をながらも、未来食セミナー、本科レッスン、単発のレッスン等で、ご自身の疑問を解消していく探求熱心なちこさんのキラキラの瞳を思い出しています。抱えていた体調不良が改善されたことを本当に嬉しいです!ますます輝くちこさんを応援しています”!これからもつぶつぶ料理を楽しんで下さいませ♪
女性 プメハナさん 2025-06-12 17:34:28
本科レッスンおかずコースに参加しました。雑穀を日々のメニューに加えたくてレシピを見て自分で作ってみたことはありましたが、これでいいのか確信がもてなかったため参加を決めました。1人で申し込み、ドキドキしながらの初参加では、先生もほかの参加者さんもあたたかい雰囲気だったので、毎月とても楽しみでした。参加してみて、先生が実演してくださっているところに質問もできますし、また部分的に体験もさせていただけるので、自分1人でレシピを見て作るよりも格段に身につきやすいと感じました。メイン以外の付け合わせやスープも簡単にできておいしいものばかりなので、レパートリーが増えてありがたかったです。新しい発見がところどころであるので、おいしいだけでなく豊かな学びもいっぱいの素晴らしい時間でした。本当にありがとうございました。
くらしのオアシスからのコメント 2025-06-20 13:17:23
プメハナさん、本科雑穀おかずコースにご参加いただきありがとうございます。初めてのご参加にも関わらず本科コーに来て下さったプメハナさんの探求心にあふれたキラキラの瞳に、私もワクワクでお料理をお伝えすることができました!ご一緒に参加した皆さんとのシェア、お話も楽しかったですね♪これからも、つぶつぶ料理を楽しんでもらえたら嬉しいです。
女性 なつみさん 2025-03-19 07:18:12
ヒエ粉のキャラメル作りを教えていただきました。自然な甘さで美味しくて、一緒に参加した息子もたくさん食べていました。丁寧に、ご親切に接していただき親子共々楽しい時間をすごすことができました。ありがとうございました。早速家で作りたいと思います。今度はおかずの教室でも伺ってみたいです。
くらしのオアシスからのコメント 2025-03-20 15:02:25
なつみさん、大雪の中、つぶつぶレッスン初参加ありがとうございました。息子さんが元気に美味しく食べている様子を見て、私も楽しく過ごさせていただきました!つぶつぶのスイーツはかんたん、おいしい、お子さんに安心・安全なので、どんどん作ってみて下さい♪ おかずのレッスンも、美味しいお料理がいっぱいです。ぜひ、つぶつぶの美味しさ体験してみて下さいね。
男性 ほさかさん 2025-02-25 22:31:43
甘酒作りを教えていただきました。
砂糖を使っていないのに、とても甘くて驚きました。
スムージーにしたり、アイスにしたり、色々な形でいただけるのも良いですし、美味しくて身体にも良いので、素晴らしいと思いました。
ありがとうございました。
くらしのオアシスからのコメント 2025-02-26 23:07:53
ほさかさん、甘酒体験レッスンにご参加いただきありがとうございます!雑穀甘酒の美味しさに感動していただき嬉しいです♪ 古くから作られてきた日本の知恵をほさかさんにお伝えできほんとに良かったです。雑穀甘酒づくりこれから楽しですね。ほさかさんの甘酒をいただくのを楽しみにしています。これからもつぶつぶ楽しんで下さい!
女性 サビ猫ラムさん 2025-02-14 18:23:49
何度も自己流で作りました。美味しくて、でも正解なのかと疑問に思い、レッスンに参加させて頂きました。
自己流で作るより断然美味しいホットサンドでした。沢山のコツも学べて、参加して良かったと本当に実感しました。
ありがとうございました。
くらしのオアシスからのコメント 2025-02-14 18:39:48
サビ猫ラムさん、ご参加ありがとうございました!断然美味しいホットサンドになり嬉しいです。これからの季節にお弁当やおやつで持っていくのも楽しそうですね。バジルやトマト、カレー味もぜひ挑戦してみて下さいませ。これからもつぶつぶ一緒に楽しみましょう♪
女性 しょうこちゃんさん 2025-02-09 15:20:40
雑穀甘酒レッスンに参加させていただきました。つぶつぶ料理初体験だったのですが、とてもご丁寧にわかりやすく具体的に説明していただいてとても勉強になりました。また料理のやり方だけでなく食事や食材のことも詳しく教えていただき初参加の回があっという間に過ぎてしまいました。シンプルな食材でおいしいものが作れるところがとても気に入りました。引き続き違う講座にも参加予定ですので色々また学べるのが楽しみです。家族においしい料理を作れるようになりたいです。これからもどうぞよろしくお願いします。
くらしのオアシスからのコメント 2025-02-09 23:40:45
しょうこちゃんさん、ご家族にあんしん・あんぜんの美味しいスイーツを作りたいという熱い思いでご参加いただき、ありがとうございます。つぶつぶの美味しさに響いてくださって嬉しいです!また、本科おかずコースへのご参加ありがとうございます!スイーツにおかずにと興味いっぱいのしょうこさん、これから始まるつぶつぶ料理ぜひ楽しんで実践されて下さいね。私もワクワクしています♡
女性 まみさん 2024-12-24 21:33:21
野菜おせち料理の教室に参加しました。今日はありがとうございました。大変美味しくいただきました。あっという間に3品揃えることができ、早速お正月用に準備したいと思います。
お醤油とお酒とお塩とシンプルな味付けで野菜の旨みを引き出し、五穀米との相性もピッタリです。
また違うレシピの会にも参加させてください。よろしくお願いいたします。

くらしのオアシスからのコメント 2024-12-25 10:22:40
まみさん、レッスン初参加ありがとうございます!シンプルな味付けですが、うまみを引き出すコツは一生使える料理術です。ぜひ、普段のお料理にもご活用くださいませ。これからもつぶつぶ料理楽しんでください。
女性 よしこちゃんさん 2024-12-18 13:36:15
タカキビハンバーグのトマト煮込みレッスンを受講しました。なんと無くハードルの高いメニューですが、簡単に美味しく作る為の小技が散りばめられているお得なレッスンでした。これからは、家族にも喜んでもらえるタカキビハンバーグが作れそうです!
くらしのオアシスからのコメント 2024-12-19 11:59:20
よしこちゃん、遠くからご参加ありがとうございました!ハンバーグのコツをしっかりつかんでいただき嬉しいです。ご家族に愛されるメニューになりそうですね。ぜひご家庭で楽しんでくださいね。
女性 トシちゃんさん 2024-12-04 17:36:12
トマト煮込みハンバーグを受講しました。
トマト煮込みハンバーグは2回目の受講です。自己流になってしまっていたり、不安を感じているところがありました。とても丁寧に教えていただき、勉強をさせていただきました。
初めてお会いしたのに初めてとは思えないほど楽しい時間をすごさせていただきました。有難うございました。
くらしのオアシスからのコメント 2024-12-04 22:09:10
トシちゃんさん、ハンバーグ、焼きりんごのレッスンと丸一日レッスンにご参加いただきありがとうございます!こちらこそ、たくさんのお話をお伺いできて嬉しかったです。
楽しみながらコツコツとつぶつぶを継続され、ご家族の難病も治された貴重なお話に感動しました。これからもつぶつぶを一緒に楽しんでいきましょうね♪
女性 ぷーさん 2024-11-15 18:06:38
高キビハンバーグに参加しました!お肉の代わりにキビ、、初めはどんな感じだろうと思っていましたが絶品!美味しくて満足感がありました。料理中もたくさんの教えをいただき目からウロコ状態、、、自分の食生活を見直そうと思いました。。これからは積極的に雑穀を取り入れたいと思います◎
くらしのオアシスからのコメント 2024-11-17 14:39:22
ぷー様、レッスンご参加ありがとうございました! 初めてのつぶつぶ料理に興味津々で、キラキラのまなざしに私も楽しくレッスンをさせていただきました♪ 試食の際に美味しい!美味しい!と何度も言っていただき、本当に嬉しかったです。これからもつぶつぶ雑穀料理楽しんでいって下さいね。 
女性 ちこさん 2024-09-26 15:01:05
本科レッスンおかずコース参加中。カフェの大きな窓から見える緑と空の青さとコーチのやさしさに癒されながらのレッスンです。栄養豊富な雑穀と野菜を使ったお料理はどれも簡単で美味しくさっそく普段の食生活に取り入れています。二カ月ほどの食事改善でいつの間にかしつこい顔の湿疹が消えました。これからも雑穀料理を楽しみたいです。
くらしのオアシスからのコメント 2024-10-01 14:51:27
ちこさん、ありごとうございます!7月に体験会に初めて来て下さってから、様々な疑問を持ちながらも、レッスンに熱心に通って、どんどんつぶつぶを取り入れて、楽しんでいらっしゃるちこさん、キラキラ輝いていてとても素敵です。体調も改善されて本当に良かったです。これからも美味しいお料理がとんどんでできますので、お楽しみ下さいね。
女性 あっちゃんさん 2024-09-24 21:17:32
本科レッスンおかずコースに参加させていただいております。雑穀の栄養価のお話しを伺い水加減から炊き方、活用法、実際に調理方法を見せていただき、私にも出来るかな?不安いっぱい…家で挑戦して…。感激!美味しくできました。小さな粒に秘められたパワー雑穀を身近に感じるようになりました。ありがとうございます。
くらしのオアシスからのコメント 2024-09-26 13:28:50
あっちゃんさん、素敵なコメントありがとうございます!つぶつぶパワーを身近に感じられるようになってくださって嬉しいです。あっちゃんさんの、お料理に対するキラキラの好奇心、すぐ作ってみるという行動の速さにいつも感心されられます。これからも、つぶつぶの魅力を発見して楽しんで下さいね。
女性 じゃむこさん 2024-08-06 12:22:06
7つのキーフードレッスンに参加しました!
雑穀に、海の塩、麦味噌、甘酒、ナタネ油、梅酢、海藻、エゴマを組み合わせたレシピがおいしく、楽しく、簡単!家にある調味料や食材がぐんと減って、毎日のごはんがシンプルになりました!3回レッスンが終わるころには、荒れていたお肌もイキイキ!体が心地よいから続けちゃう、そんな毎日です。小さな雑穀のつぶつぶたちがもつパワーと魅力にはまって、続けて本科レッスンも受けてます。どんな自分に変わっていくか、楽しみです!
くらしのオアシスからのコメント 2024-08-07 13:43:39
じゃむこさん、5月に初めてレッスンんにお越しいただいてからまだ3か月ですが、楽しんでつぶつぶを実践されている姿に、私まで楽しくなっています。お悩みだったお肌もどんどん白くなって輝いてきて、本当に良かったです。内側から確実に変化されているのがよく分かります。これからも一緒につぶつぶを楽しんでいただけると嬉しいです♪
女性 ユリさん 2024-06-13 21:10:43
日常ごはんレッスンに参加しました。素朴な食べ物なのに、ごちそう感があり、日本の食の原点を考えさせられました。
くらしのオアシスからのコメント 2024-06-14 00:30:48
ユリさん、ご参加ありがとうございました。そうなんです。日本人としての大事な食をお伝えしています。ご夫婦、親子など家族で一緒に受けていただきたいレッスンですね。響いてくださって嬉しいです。
女性 ユリさん 2024-06-13 21:08:51
日常ごはんのレッスンに参加しました。海藻はあまり積極的に摂っていなかったけど、カルシウムや葉緑素が多く、サラダや炒め物にいつも取り入れるようにし、美味しい食べ方を習いました。干物なので、ストックしておくと便利ですね。
くらしのオアシスからのコメント 2024-06-14 00:27:38
ご参加いただきありがとうございした。日常生活の中で、海藻って意外と食べていないことがあるんです。ビタミンなどの栄養もたっぷりなので、海藻類の新しい食べ方を、ぜひお家でも楽しんで下さいね♪
女性 タッキーさん 2024-05-19 08:46:33
つぶつぶもちもちドーナツ♪とっても楽しくて美味しい時間でした♪みほっち先生も可愛らしくてドーナツ揚げてる時にいちばん興奮してました〜ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )笑!
くらしのオアシスからのコメント 2024-06-06 23:38:50
たっきーさん、レッスンご参加ありがとうございました。もちもちドーナツ気に入っていただけて嬉しいです。ドーナツが揚がる瞬間で、あんなに盛り上がったのは面白かったですね!これからもつぶつぶ楽しんで下さいね。
女性 なーさんさん 2024-05-12 13:04:31
ヒエ粉のパスタに参加しました。野菜と塩と油でこんなに美味しいくいただけて、びっくりしました。また、レパートリーが増えてうれしいです。ありがとうございました^_^
くらしのオアシスからのコメント 2024-05-12 22:12:31
なーさん、今日もご参加ありがとうございました。シンプルですがその美味しさを感じていただけて嬉しいです! つぶつぶをますます楽しんで下さいね♪
12