【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオのコメント一覧 教室情報 レッスン 本科レッスン セミナー クチコミ ログインするとクチコミを投稿できます。 以下からログイン、ユーザー登録をしてください。 ログインする 女性 ひーさん 2025-03-04 23:38:21 祝☆仙台校1周年記念スペシャルレッスン 春のいなり寿司弁当に参加しました。 のんちゃんの常に穏やかな安定した幸せオーラのレッスンで、工程多めでしたが帰ってすぐにそのまま楽しんで作ってみることができました。 今までちょっと大変とかちょっと面倒とか思えたものも、楽しく淡々と集中してできてしまったのは、のんちゃんのレッスンで上書きされたからではないかと思います。 また、今回、サロン風レッスンで実践もあったのでその場でやってみて体験して覚えられたのがとても良かったです。 多くの質問に笑顔で答え続けて下さり、説明が的確で所作も柔らかで芯の強い凛とした美しさを目の当たりにし、心が清々しく洗われるような教室でした。私にとっては感動体験でした。 参加者の方ともそれぞれの状況の中で料理を通して学び合えお会いでき良かったです。 どうもありがとうございました。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2025-03-05 15:33:05 ひーさん、祝☆仙台校1周年記念スペシャルレッスンにご参加いただきありがとうございました! 帰宅してすぐの復習、しかも楽しく料理できたとのこと、私も嬉しいです(*^^*) 実践者向けのレッスンならでは、実習を交えながらのレッスン、楽しかったですね! またどうぞお越しください。 ありがとうございました! 男性 ナカニさん 2025-02-17 13:18:04 未来食シーン2に参加させて頂きました。スイーツ三昧でとても美味しくそしてご一緒された方も本当に素晴らしかったです。 のんちゃんの場の素晴らしさが伝わってきました。 シーン2を受講し、また雑穀栽培を楽しもうと思い出させていただきました また今年も、雑穀栽培を楽しくします♪ 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2025-02-17 13:48:14 ナカニさん、未来食セミナーシーン2にご参加いただきありがとうございました! 雑穀を栽培している農家さんとご一緒できたことは、他の受講生さんにとっても貴重な体験だったと思います。 種をまく、から、料理して食べる、が一連の繋がりであることを改めて確認できる機会になりました。 雑穀あっての未来食ヤマトナデシコCookingなので、今年の栽培もどうぞよろしくお願いします! 女性 ともりんさん 2025-01-16 14:31:31 のんちゃんのレッスンは毎回感動するレッスンです。 毎回料理がおいしくて感動するのですが、料理以外のこともいろいろと教えてくださるのでとても勉強になります。 先日未来食セミナーのシーン1を受講して、これからシーン2、3も仙台校で受講します。とっても楽しみです。 これからもレッスンやセミナーをのんちゃんのところで受講したいと思います。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2025-01-16 18:48:17 ともりん、本科レッスン、そして、未来食セミナーを受講いただきありがとうございます! 私のブログを過去に遡って全部読んでくださったと聞いたときは、本当にありがたく感動しました。 レッスンの際には、来てくださった皆さんに引き出されるように体験談をシェアしたり、料理にまつわるお話をさせていただいていますが、楽しんでいただけて嬉しいです。 はい♪また是非お越しくださいね。お待ちしています! 女性 ボカシさん 2025-01-13 09:21:54 タカキビ麻婆豆腐のレッスンを受けながら、ノンちゃんになぜか色んな料理に大根が使われるのはどうしてか質問しました。それは雑穀の書という本の76ページに山裾の畑で寄り添う雑穀と蕪というタイトルで答えが書いてあるよとの事。ノンちゃんが若い頃研修していた岩手の端神(ハシカミ)という場所もそうだったと気付いたそうです。大根は雑穀に寄り添う大事な食材なんですね。深い話でした。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2025-01-13 10:10:18 ボカシさん、本科レッスンにお越しくださってありがとうございました! ヒエ畑にボコンボコンとカブが植わっている光景は今でも記憶に残っているほど印象深いです。 当時はよく分からなかった謎が後年に解けて、私もあぁと納得したのでした。 つぶつぶ料理は炊いている時間があるので、そんな雑穀よもやま話も飛び出しますね(*^^*) またお待ちしています! 女性 まみこさん 2025-01-11 14:01:46 外には雪がある冬のレッスンに参加しましたが、教室に差し込む光がとても暖かかったです。 新メニューのホットサンドのレッスンでは、レシピを見るだけではわからなかったポイントもしっかり学べました! 様々な食感が一度に味わえる、大満足のメニューでした☆ レッスンに通うたび、つぶつぶ料理の新たな気づきがあるので、何度でも通い続けたくなる教室です。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2025-01-11 14:09:50 まみこさん、雪でお足元の悪い中、レッスンにお越しくださってありがとうございました! ホットサンド、私もワクワクしながらのレッスンでした♪ とっても簡単で楽しい&おいしいので、ぜひご自宅でも作ってみてくださいね。 またお待ちしております(*^^*) 女性 めぐちゃんさん 2024-07-29 12:00:54 万能高キビソースのレッスンで、今回初めてお邪魔しました。 のんちゃんこと伊藤信子さんの優しく丁寧、かつ的確な説明で、少しだけ疑問に感じていた事も解決して、とても有意義な時間でした。 何よりも、のんちゃんがニコニコ笑顔で料理をされているのを拝見して、 《料理は楽しむもの》 を実感できました。 あまりにも場の雰囲気が心地良く、 午後の《甘酒アイスキャンディー》のレッスンもドタ参加したくらいです。 のんちゃんの作る甘酒が甘過ぎてクラクラしましたが、とても楽しく美味しい時間でした。 本当に、ありがとうございました。 また伺います! おまけ情報 Scene1はもちろんですが、Scene2もScene3も受講できる つぶつぶ料理教室 仙台校 ただ、宿泊を伴うので躊躇されている方も多いかと。 ですが、なんとこちら、教室の入っているビルの隣がビジネスホテルという好立地。 仙台駅からも近いですし、本当にお勧めします!! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-07-29 18:49:54 めぐちゃん、2024年夏のキャンペーン、万能高キビソースと甘酒アイスキャンディーのレッスンにお越しくださってありがとうございました! 普段から「楽しむ」を大切にレッスンお伝えしていましたので、それを受け取っていただけてとっても嬉しいです(*^^*) 甘酒、(自分で作っておいて言うのも何ですが)甘かったですね~(笑) またのご参加をお待ちしています!! *そうなのです!立地にとても恵まれています♪アクセスなどご質問がありましたら「この教室に問い合わせる」からお気軽にどうぞ~ 女性 びおさん 2024-07-24 21:50:43 万能高キビソースのレッスンに参加しました。 高キビといえば圧力鍋。初めて高キビを炊いた時からずっと圧力鍋一辺倒でした。 それが炊飯器で炊ける!しかもソースとして出来上がる! 是非体験したいと思い、すぐにレッスンに申し込みました。 レッスンではおいしく仕上げるための野菜の切り方や炒め方、火加減など細かく丁寧に教えていただきました。 炊き上がった高キビソースを見てみると、高キビと野菜の大きさが揃っていて、とても綺麗でおいしそうなソースになっていました。 試食してみると、野菜の旨みが出たそのままでも十分おいしいソースでした。 カレーにしていただきましたが、あっという間に本格的なカレーになってびっくり‼️ 今回も大変おいしくいただきましたが、何よりもいつもにこやかで楽しそうにお料理されるのんちゃんにすっかり癒されました♪ また伺います! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-07-25 17:23:38 びおさん、万能高キビソースのレッスンにご参加いただきありがとうございました。 私も普段、高キビは圧力鍋で炊くことが多いですが、今回の万能ソースは気軽に作れて本当においしいですよね!! 「いつもにこやかで楽しそうにお料理されるのんちゃんにすっかり癒されました♪」とのコメント、嬉しいです(*^^*) びおさんやレッスンに来てくださる皆さんのおかげで、いつも楽しくレッスンさせていただいています。 どうぞまたいらしてくださいね。 女性 ちーちゃんさん 2024-07-24 14:56:10 興味のある内容で、自分の日程の都合がいい時、のんちゃん先生のレッスンに参加しています。山形市在住ですが、仙台の教室は駅からも一番町からも近くて便利。ちょっと都会の雰囲気も味わうような感じです。 そして何と言っても、のんちゃん先生の優しい人柄と丁寧な説明、素敵な笑顔が一番!わざわざ仙台に足を運んでつぶつぶ料理を学びたくなります。 今回は午前と午後と続けて二つのレッスンに参加しました。はじめて会った参加者ですが、和気あいあいと話しができて、アットホームな雰囲気で時間を過ごすことができました。 また時間を見つけてレッスンに参加したいです。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-07-25 17:22:31 ちーちゃん、いつも山形市から仙台校でのレッスンにご参加いただきありがとうございます! 本当にお越しくださる生徒さん方に恵まれていて、ちーちゃんも皆さんも優しく温かくて和やかな雰囲気でレッスンできることをとてもありがたく思っています。 またぜひレッスンにいらしてくださいね。お待ちしています!! 女性 miyuさん 2024-05-22 10:17:48 山形県鶴岡市から参加しました!近場に学べるところがなかったので、仙台校ができてとても嬉しいです。駅近なのにとても静かで、落ち着いた雰囲気の素敵な教室でした。そしてなんといっても、のんちゃんの丁寧な指導と凛とした佇まいが素敵で、癒されました^^レシピには載っていない細かなところなどもたくさん教えていただいて、とっても勉強になりました。ペスカトーレをいただきましたが、味はもちろん最高!簡単すぎて、あっという間だったので、お話もたくさんできて心も体も大満足の楽しい時間を過ごすことができました。仙台という土地も大好きになったので、必ずまた行きまーす♪ありがとうございました! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-05-23 00:06:34 miyuさん、鶴岡市からはるばるキヌアのペスカトーレのレッスンにご参加いただきありがとうございました! 本当に!作り方はとってもシンプルなのでぜひお家でも作ってみてくださいね。 楽しく過ごしていただけて良かったです(*^^*) はい♪またのお越しをお待ちしています!! 女性 こごみさんさん 2024-05-05 14:44:12 4月オープンデー&4/29上映会にそれぞれ家族と参加しました! 「これで味は合ってるのかな?」と思いながらの自己流つぶつぶ料理ライフが、オープンデー&上映会を通して「これで大丈夫!つぶつぶはめっちゃ楽しいし、美味しい!!」の確信に変わりました⭐︎家族みんなでつぶつぶライフを楽しみまくっています。 いつも柔らかで優しいのんちゃん先生♬ ムスコはすっかりのんちゃん先生のファンで、家族でSNSの更新もチェックするほどです! のんちゃん先生のおかげで、楽しくて幸せなつぶつぶライフをスタートさせることができました!これからも楽しみです! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-05-06 11:51:21 こごみさん、オープンデーと『大地の再生の詩』上映会にご家族でお越しくださってありがとうございました! やっぱりリアルに体験することで味を確認できるのは大きいですね。 かわいいファンができて私も嬉しいです(#^^#) これから本格的につぶつぶライフを実践していくのが楽しみですね!! こごみさんファミリーが楽しく実践していけるよう引き続きサポートさせていただきますね。 女性 トミーさん 2024-04-11 13:00:46 今回初めてオープンデーに参加させていただきました。 お料理にお肉やお砂糖を使っていないのに、本当に全部おいしくて感動!! 素材そのものの美味しさってこういうことなんだと、しみじみと味わわせていただきました。 食べきってしまうのが名残惜しかったです(笑) 信子さんのお人柄も、正に『凛と美しい』素敵な方でした。 機会があれば、またぜひ参加させていただきたいです。 ありがとうございました! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-04-11 13:30:33 トミーさん、オープンデーにご参加いただきありがとうございました! 食べきるのが名残惜しいくらい(!)楽しんでいただけて良かったです。 はい、またのご参加をお待ちしています(*^^*) ありがとうございました! 女性 いくちゃんさん 2024-02-10 19:20:13 上級者向けスペシャルレッスンに参加させていただきました(^ ^) レシピ本を見てはいつか作りたい(食べたい♡)と思っていた中華レシピシリーズだったので、その味に感動!! 参加者もみんなで料理をするサロン形式だったので、和気あいあいとした雰囲気で楽しく料理ができました。 レッスンとはまた一味違う楽しみで、心も満たされました♩ ありがとうございました* 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-02-10 19:48:19 いくちゃん、スペシャルレッスンにご参加いただきありがとうございました! これまで学びを重ねてきた皆さんとご一緒に、「習う」から「楽しむ」への次元アップ、実習をメインとしたサロン形式でのレッスンを仙台校でスタートできてとっても嬉しいです(*^^*) とっておきメニューがまだまだ沢山ありますので、楽しみにしていてくださいね! ありがとうございました!! 女性 Pinky さん 2024-02-04 13:53:16 【本科レッスン1おかずコース】に参加しました♪ のんちゃんの仙台教室、待ってました!という感じです❣️ のんちゃんの穏やかで優しい所作から作られるお料理は、身体も心も満たしてくれます❤️ つぶつぶの基本は、シンプルで美味しい! いそいそと、次回通うのが楽しみな料理教室です♪ 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-02-04 22:36:03 Pinkyさん、本科レッスンⅠおかずコースにご参加いただきありがとうございます! 仙台教室のオープンを心待ちにしてくださっていたとのこと、私もとっても嬉しいです!! 雑穀を使ったおかずを1品ずつ丁寧にお伝えしている本科おかずコースのレッスン、次回もどうぞ楽しみにいらしてくださいね(*^^*) 女性 きゅうさん 2024-02-02 12:57:43 scene2に参加させていただきました。 のんちゃんの放つ優しさで、心も体も包まれました。ありがとうございます。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-02-02 13:40:06 きゅうさん、仙台初開催の未来食セミナーScene2にご参加いただきありがとうございました(*^^*) 丸二日間、基本の食べもの、体に良い甘さ・悪い甘さについての深掘りレクチャーと40品目の料理とスイーツ、受け取っていただいて私も嬉しいです! またのお越しをお待ちしています。 女性 まみこさん 2024-01-21 20:17:15 本科スイーツレッスンに参加しました。 とっても簡単な作り方で、おいしいスイーツが! 普通の料理教室だと、自分の技術に自身がなくて気後れしちゃう人でも、見て覚えればいいので、本当に気楽です。 のんちゃんの、ゆったりとした優雅な所作を見ながら、安心して受講できます。 明るくて、とっても素敵な教室です☆ 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-01-21 22:33:27 まみこさん、本科スイーツレッスンにご参加ありがとうございます! はい♪つぶつぶ料理教室はデモンストレーション形式なので、最初から最後まですべての工程をじっくり確認できると好評です。 もちろん、初めての方やお子さん連れでも安心してご参加いただけます。 所作を褒めていただきありがとうございます(#^.^#) ご自宅でも講師の姿を思い出して作っていただけたら嬉しいです♪ 次回もお待ちしています! 女性 メグミさん 2024-01-15 13:06:01 つぶつぶマザーのんちゃんのオープンデーに参加しました。 仙台駅のペデストリアンデッキが見えるくらい駅近で、分かりやすくとても便利な場所でした。 これまで仙台でのレッスンは公共施設の調理実習室 がメインだったけど、今度オープンした教室は、お友達の家に遊びに来たような感じ。 「のんちゃんとお茶しながらお喋りして、料理も習って、そしてご飯も食べて帰ろう♫♫ ってくらい気軽に参加出来そうだなぁ☆」 と、これからここに通うのが益々楽しみになりました。 のんちゃんは、勿論、つぶつぶ料理を軽やかにそして分かりやすく丁寧に教えてくれる先生なのだけど、気軽に「のんちゃん」と呼べる親しみやすさと温かさを感じられます。 料理が苦手、◯◯教室の緊張感が苦手、そして何より楽しく料理したい方にお勧めでーす☆4人のママでもあるのんちゃんの懐の深さを是非感じてみて下さい。つぶつぶ子育て体験談も沢山教えてくれますよ☆ 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-01-15 18:56:05 メグミさん、仙台校初開催のオープンデーにご参加いただきありがとうございました! はい♪料理が習える、上達できるのはもちろん、ホッと安心できたり、癒しの場になれたらと思っています。 メグミさんもまたどうぞいらしてくださいね(*^^*) 女性 みんとさん 2024-01-14 14:59:51 のんちゃんのお教室で刺激とパワーをもらっています!! そして何より、いつも抜群に美味しいです♪ 子供が小さいので仙台教室嬉しいです!! 赤ちゃん連れでも何の心配もなく通えそうです! 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2024-01-15 18:51:05 みんとさん、いつも教室に通ってくださってありがとうございます! はい、デモンストレーション形式なので、赤ちゃんを抱っこしながらでも学んでいただけます。 また、私自身、4人のママとしての(失敗を含めて)豊富な子育て経験をもとに、ママたちのお役に立てたらと思っています。 赤ちゃん連れで安心していらしてくださいね(*^^*) 女性 ゆうこさん 2023-12-04 17:46:39 これまでは主に雫石教室にてレッスンを受けていたものの、仙台への引っ越しもあり仙台教室に申し込みました。仙台教室の雰囲気や本科レッスンがどんな感じか楽しみです♪ 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2023-12-04 18:59:06 ゆうこさん、仙台教室での本科レッスンに早速にお申込いただきありがとうございます! またレッスンでご一緒できることを楽しみにしています! 女性 ラベンダーガールさん 2023-12-03 21:54:34 仙台にのんちゃんの教室ができるなんて嬉しいです! のんちゃんのレッスンは所作が美しい上に、魔法のように美味しいお料理が出来上がるのです。つぶつぶ料理を習うなら、一度はのんちゃんのレッスンを受けてみるといいですよ。 【仙台校】つぶつぶ料理教室 仙台キッチンスタジオからのコメント 2023-12-04 09:48:10 ラベンダーガールさん、嬉しいコメントありがとうございます! 仙台校でもお待ちしています!
ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。
ログインする
のんちゃんの常に穏やかな安定した幸せオーラのレッスンで、工程多めでしたが帰ってすぐにそのまま楽しんで作ってみることができました。
今までちょっと大変とかちょっと面倒とか思えたものも、楽しく淡々と集中してできてしまったのは、のんちゃんのレッスンで上書きされたからではないかと思います。
また、今回、サロン風レッスンで実践もあったのでその場でやってみて体験して覚えられたのがとても良かったです。
多くの質問に笑顔で答え続けて下さり、説明が的確で所作も柔らかで芯の強い凛とした美しさを目の当たりにし、心が清々しく洗われるような教室でした。私にとっては感動体験でした。
参加者の方ともそれぞれの状況の中で料理を通して学び合えお会いでき良かったです。
どうもありがとうございました。
帰宅してすぐの復習、しかも楽しく料理できたとのこと、私も嬉しいです(*^^*)
実践者向けのレッスンならでは、実習を交えながらのレッスン、楽しかったですね!
またどうぞお越しください。
ありがとうございました!
のんちゃんの場の素晴らしさが伝わってきました。
シーン2を受講し、また雑穀栽培を楽しもうと思い出させていただきました
また今年も、雑穀栽培を楽しくします♪
雑穀を栽培している農家さんとご一緒できたことは、他の受講生さんにとっても貴重な体験だったと思います。
種をまく、から、料理して食べる、が一連の繋がりであることを改めて確認できる機会になりました。
雑穀あっての未来食ヤマトナデシコCookingなので、今年の栽培もどうぞよろしくお願いします!
毎回料理がおいしくて感動するのですが、料理以外のこともいろいろと教えてくださるのでとても勉強になります。
先日未来食セミナーのシーン1を受講して、これからシーン2、3も仙台校で受講します。とっても楽しみです。
これからもレッスンやセミナーをのんちゃんのところで受講したいと思います。
私のブログを過去に遡って全部読んでくださったと聞いたときは、本当にありがたく感動しました。
レッスンの際には、来てくださった皆さんに引き出されるように体験談をシェアしたり、料理にまつわるお話をさせていただいていますが、楽しんでいただけて嬉しいです。
はい♪また是非お越しくださいね。お待ちしています!
ヒエ畑にボコンボコンとカブが植わっている光景は今でも記憶に残っているほど印象深いです。
当時はよく分からなかった謎が後年に解けて、私もあぁと納得したのでした。
つぶつぶ料理は炊いている時間があるので、そんな雑穀よもやま話も飛び出しますね(*^^*)
またお待ちしています!
新メニューのホットサンドのレッスンでは、レシピを見るだけではわからなかったポイントもしっかり学べました!
様々な食感が一度に味わえる、大満足のメニューでした☆
レッスンに通うたび、つぶつぶ料理の新たな気づきがあるので、何度でも通い続けたくなる教室です。
ホットサンド、私もワクワクしながらのレッスンでした♪
とっても簡単で楽しい&おいしいので、ぜひご自宅でも作ってみてくださいね。
またお待ちしております(*^^*)
のんちゃんこと伊藤信子さんの優しく丁寧、かつ的確な説明で、少しだけ疑問に感じていた事も解決して、とても有意義な時間でした。
何よりも、のんちゃんがニコニコ笑顔で料理をされているのを拝見して、
《料理は楽しむもの》
を実感できました。
あまりにも場の雰囲気が心地良く、
午後の《甘酒アイスキャンディー》のレッスンもドタ参加したくらいです。
のんちゃんの作る甘酒が甘過ぎてクラクラしましたが、とても楽しく美味しい時間でした。
本当に、ありがとうございました。
また伺います!
おまけ情報
Scene1はもちろんですが、Scene2もScene3も受講できる
つぶつぶ料理教室 仙台校
ただ、宿泊を伴うので躊躇されている方も多いかと。
ですが、なんとこちら、教室の入っているビルの隣がビジネスホテルという好立地。
仙台駅からも近いですし、本当にお勧めします!!
普段から「楽しむ」を大切にレッスンお伝えしていましたので、それを受け取っていただけてとっても嬉しいです(*^^*)
甘酒、(自分で作っておいて言うのも何ですが)甘かったですね~(笑)
またのご参加をお待ちしています!!
*そうなのです!立地にとても恵まれています♪アクセスなどご質問がありましたら「この教室に問い合わせる」からお気軽にどうぞ~
高キビといえば圧力鍋。初めて高キビを炊いた時からずっと圧力鍋一辺倒でした。
それが炊飯器で炊ける!しかもソースとして出来上がる!
是非体験したいと思い、すぐにレッスンに申し込みました。
レッスンではおいしく仕上げるための野菜の切り方や炒め方、火加減など細かく丁寧に教えていただきました。
炊き上がった高キビソースを見てみると、高キビと野菜の大きさが揃っていて、とても綺麗でおいしそうなソースになっていました。
試食してみると、野菜の旨みが出たそのままでも十分おいしいソースでした。
カレーにしていただきましたが、あっという間に本格的なカレーになってびっくり‼️
今回も大変おいしくいただきましたが、何よりもいつもにこやかで楽しそうにお料理されるのんちゃんにすっかり癒されました♪
また伺います!
私も普段、高キビは圧力鍋で炊くことが多いですが、今回の万能ソースは気軽に作れて本当においしいですよね!!
「いつもにこやかで楽しそうにお料理されるのんちゃんにすっかり癒されました♪」とのコメント、嬉しいです(*^^*)
びおさんやレッスンに来てくださる皆さんのおかげで、いつも楽しくレッスンさせていただいています。
どうぞまたいらしてくださいね。
そして何と言っても、のんちゃん先生の優しい人柄と丁寧な説明、素敵な笑顔が一番!わざわざ仙台に足を運んでつぶつぶ料理を学びたくなります。
今回は午前と午後と続けて二つのレッスンに参加しました。はじめて会った参加者ですが、和気あいあいと話しができて、アットホームな雰囲気で時間を過ごすことができました。
また時間を見つけてレッスンに参加したいです。
本当にお越しくださる生徒さん方に恵まれていて、ちーちゃんも皆さんも優しく温かくて和やかな雰囲気でレッスンできることをとてもありがたく思っています。
またぜひレッスンにいらしてくださいね。お待ちしています!!
本当に!作り方はとってもシンプルなのでぜひお家でも作ってみてくださいね。
楽しく過ごしていただけて良かったです(*^^*)
はい♪またのお越しをお待ちしています!!
「これで味は合ってるのかな?」と思いながらの自己流つぶつぶ料理ライフが、オープンデー&上映会を通して「これで大丈夫!つぶつぶはめっちゃ楽しいし、美味しい!!」の確信に変わりました⭐︎家族みんなでつぶつぶライフを楽しみまくっています。
いつも柔らかで優しいのんちゃん先生♬
ムスコはすっかりのんちゃん先生のファンで、家族でSNSの更新もチェックするほどです!
のんちゃん先生のおかげで、楽しくて幸せなつぶつぶライフをスタートさせることができました!これからも楽しみです!
やっぱりリアルに体験することで味を確認できるのは大きいですね。
かわいいファンができて私も嬉しいです(#^^#)
これから本格的につぶつぶライフを実践していくのが楽しみですね!!
こごみさんファミリーが楽しく実践していけるよう引き続きサポートさせていただきますね。
お料理にお肉やお砂糖を使っていないのに、本当に全部おいしくて感動!!
素材そのものの美味しさってこういうことなんだと、しみじみと味わわせていただきました。
食べきってしまうのが名残惜しかったです(笑)
信子さんのお人柄も、正に『凛と美しい』素敵な方でした。
機会があれば、またぜひ参加させていただきたいです。
ありがとうございました!
食べきるのが名残惜しいくらい(!)楽しんでいただけて良かったです。
はい、またのご参加をお待ちしています(*^^*)
ありがとうございました!
レシピ本を見てはいつか作りたい(食べたい♡)と思っていた中華レシピシリーズだったので、その味に感動!!
参加者もみんなで料理をするサロン形式だったので、和気あいあいとした雰囲気で楽しく料理ができました。
レッスンとはまた一味違う楽しみで、心も満たされました♩
ありがとうございました*
これまで学びを重ねてきた皆さんとご一緒に、「習う」から「楽しむ」への次元アップ、実習をメインとしたサロン形式でのレッスンを仙台校でスタートできてとっても嬉しいです(*^^*)
とっておきメニューがまだまだ沢山ありますので、楽しみにしていてくださいね!
ありがとうございました!!
のんちゃんの仙台教室、待ってました!という感じです❣️
のんちゃんの穏やかで優しい所作から作られるお料理は、身体も心も満たしてくれます❤️
つぶつぶの基本は、シンプルで美味しい!
いそいそと、次回通うのが楽しみな料理教室です♪
仙台教室のオープンを心待ちにしてくださっていたとのこと、私もとっても嬉しいです!!
雑穀を使ったおかずを1品ずつ丁寧にお伝えしている本科おかずコースのレッスン、次回もどうぞ楽しみにいらしてくださいね(*^^*)
のんちゃんの放つ優しさで、心も体も包まれました。ありがとうございます。
丸二日間、基本の食べもの、体に良い甘さ・悪い甘さについての深掘りレクチャーと40品目の料理とスイーツ、受け取っていただいて私も嬉しいです!
またのお越しをお待ちしています。
とっても簡単な作り方で、おいしいスイーツが!
普通の料理教室だと、自分の技術に自身がなくて気後れしちゃう人でも、見て覚えればいいので、本当に気楽です。
のんちゃんの、ゆったりとした優雅な所作を見ながら、安心して受講できます。
明るくて、とっても素敵な教室です☆
はい♪つぶつぶ料理教室はデモンストレーション形式なので、最初から最後まですべての工程をじっくり確認できると好評です。
もちろん、初めての方やお子さん連れでも安心してご参加いただけます。
所作を褒めていただきありがとうございます(#^.^#)
ご自宅でも講師の姿を思い出して作っていただけたら嬉しいです♪
次回もお待ちしています!
仙台駅のペデストリアンデッキが見えるくらい駅近で、分かりやすくとても便利な場所でした。
これまで仙台でのレッスンは公共施設の調理実習室
がメインだったけど、今度オープンした教室は、お友達の家に遊びに来たような感じ。
「のんちゃんとお茶しながらお喋りして、料理も習って、そしてご飯も食べて帰ろう♫♫
ってくらい気軽に参加出来そうだなぁ☆」
と、これからここに通うのが益々楽しみになりました。
のんちゃんは、勿論、つぶつぶ料理を軽やかにそして分かりやすく丁寧に教えてくれる先生なのだけど、気軽に「のんちゃん」と呼べる親しみやすさと温かさを感じられます。
料理が苦手、◯◯教室の緊張感が苦手、そして何より楽しく料理したい方にお勧めでーす☆4人のママでもあるのんちゃんの懐の深さを是非感じてみて下さい。つぶつぶ子育て体験談も沢山教えてくれますよ☆
はい♪料理が習える、上達できるのはもちろん、ホッと安心できたり、癒しの場になれたらと思っています。
メグミさんもまたどうぞいらしてくださいね(*^^*)
そして何より、いつも抜群に美味しいです♪
子供が小さいので仙台教室嬉しいです!!
赤ちゃん連れでも何の心配もなく通えそうです!
はい、デモンストレーション形式なので、赤ちゃんを抱っこしながらでも学んでいただけます。
また、私自身、4人のママとしての(失敗を含めて)豊富な子育て経験をもとに、ママたちのお役に立てたらと思っています。
赤ちゃん連れで安心していらしてくださいね(*^^*)
またレッスンでご一緒できることを楽しみにしています!
のんちゃんのレッスンは所作が美しい上に、魔法のように美味しいお料理が出来上がるのです。つぶつぶ料理を習うなら、一度はのんちゃんのレッスンを受けてみるといいですよ。
仙台校でもお待ちしています!