つぶつぶ料理教室 波のりキッチンのコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ ログインするとクチコミを投稿できます。 以下からログイン、ユーザー登録をしてください。 ログインする 女性 ふみ恵さん 2025-02-12 17:23:55 実家でも嫁ぎ先でもヒエやアワの料理は食べたことがなかったので、今回「もちアワホットサンド」レッスンに参加させていただき、どのようなものなのか大変興味がありました。こんなにもっちりとしたおいしい食感なのかと新鮮な感覚でした。 料理は苦手でめんどくさいと思っていましたが、食材の調理方法もシンプルで、余ったときの保存方法や別の料理への活かし方など講師の方の豊かな経験を聞かせてもらってとても興味が持てました。 調理器具のお手入れの仕方もお聞きできていろいろ勉強になりました。ありがとうございました。 つぶつぶ料理教室 波のりキッチンからのコメント 2025-02-12 22:50:43 ふみ恵様 もちアワチーズのホットサンドご参加有難うございました。 雑穀を使っての料理は新鮮だったのではなかったでしょうか?使う材料もシンプル・調味料もシンプル・料理方法もシンプルなので遊び感覚でお楽しみ頂けると思います。 お時間あるときにつぶつぶ料理を楽しんで頂ければ幸いです。 女性 さなさん 2025-01-06 17:39:51 先日は高きびハンバーグのレッスンに参加させて頂きありがとうございました。高きびがちゃんと食べ応えがあり、トマトソースもあと引く美味しさでした。いつも目分量と感覚で料理をしていましたが、ちゃんと計量し、必要な時間を守って調理することで凄く美味しくなることが、恥ずかしながらわかりました。またよろしくお願いします。 つぶつぶ料理教室 波のりキッチンからのコメント 2025-01-07 16:12:27 さなさん 高キビトマトソース煮込みのハンバーグレッスンにご参加くださり有難うございました。 高キビがふっくら炊けるところをご覧頂けて良かったです。 慣れるまでは計量が面倒の様に思えますが、美味しく作れると心がウキウキして又作りたくなりますね♡ 雑穀はおかずもスイーツも作れますので、遊び感覚で日々の暮らしに雑穀を取り入れて楽しんで頂ければ幸いです。 女性 キキさん 2024-09-30 22:34:12 雑穀料理ってどんな味なのか、想像もつかず、参加しました。 初めていただいた雑穀料理はヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープです。 最後の一口まで優しい味わいで、少しとろみのあるスープがどこまでも 優しく包み込んでくれるような、そして何よりとてもおいしかったです。 なにも引かない、何も足さないって感じなのに、いつまでも思い出に残る味。 ひえ粉のつぶプルクリームはクリーミーで、今思い出してもよだれの出る そんなお料理でした。 レッスン中は様々な話がきけて、つぶつぶとともに私の世界が広がったような感じがします。 楽しいレッスンをありがとうございました。 つぶつぶ料理教室 波のりキッチンからのコメント 2025-01-07 15:57:58 キキさん ”ヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープ”と”ヒエ粉のつぶプルクリーム”レッスンにご参加くださり有難うございました。 シンプルなのにこんなに美味しいと何度もおっしゃって頂けてこちらも嬉しくなりました。 ヒエ粉のつぶプルクリームも甘くて美味しいとにこやかなお顔が印象的です。 雑穀栽培にもご興味を持っておられるお話がお聞きでき楽しい時間をご一緒させて頂き有難うございました。 雑穀はおかずにもスイーツにも使えますので、お時間あるとき遊んでみてください。 女性 にゃおこさん 2024-08-25 15:36:38 坪野先生の初レッスンに参加しました。 初めてのつぶつぶ教室に1人で参加ちょっと緊張しましたが先生が優しく穏やかに教えて下さり楽しく過ごす事が出来ました。 雑穀料理は初めてでしたが、美味しく体に優しい味わいが体に沁みる感じがしました。 今度は先生おすすめのスィーツに参加させていただく事が楽しみです。また、宜しくお願いします。 つぶつぶ料理教室 波のりキッチンからのコメント 2025-01-07 15:57:49 にゃおこさん 波のりキッチンの初レッスン【ヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープ】にご参加下さり有難うございました。 初めて雑穀を試食して頂き体の変化を感じて貰えて嬉しく思います。 塩だけで出来るつぶつぶ料理はおかずもスイーツもたくさん有りますので楽しんで貰えるようお伝えしますね。 次のレッスンのつぶプルクリームも砂糖0生活のお役に立てれば幸いです。
ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。
ログインする
料理は苦手でめんどくさいと思っていましたが、食材の調理方法もシンプルで、余ったときの保存方法や別の料理への活かし方など講師の方の豊かな経験を聞かせてもらってとても興味が持てました。
調理器具のお手入れの仕方もお聞きできていろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
もちアワチーズのホットサンドご参加有難うございました。
雑穀を使っての料理は新鮮だったのではなかったでしょうか?使う材料もシンプル・調味料もシンプル・料理方法もシンプルなので遊び感覚でお楽しみ頂けると思います。
お時間あるときにつぶつぶ料理を楽しんで頂ければ幸いです。
高キビトマトソース煮込みのハンバーグレッスンにご参加くださり有難うございました。
高キビがふっくら炊けるところをご覧頂けて良かったです。
慣れるまでは計量が面倒の様に思えますが、美味しく作れると心がウキウキして又作りたくなりますね♡
雑穀はおかずもスイーツも作れますので、遊び感覚で日々の暮らしに雑穀を取り入れて楽しんで頂ければ幸いです。
初めていただいた雑穀料理はヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープです。
最後の一口まで優しい味わいで、少しとろみのあるスープがどこまでも
優しく包み込んでくれるような、そして何よりとてもおいしかったです。
なにも引かない、何も足さないって感じなのに、いつまでも思い出に残る味。
ひえ粉のつぶプルクリームはクリーミーで、今思い出してもよだれの出る
そんなお料理でした。
レッスン中は様々な話がきけて、つぶつぶとともに私の世界が広がったような感じがします。
楽しいレッスンをありがとうございました。
”ヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープ”と”ヒエ粉のつぶプルクリーム”レッスンにご参加くださり有難うございました。
シンプルなのにこんなに美味しいと何度もおっしゃって頂けてこちらも嬉しくなりました。
ヒエ粉のつぶプルクリームも甘くて美味しいとにこやかなお顔が印象的です。
雑穀栽培にもご興味を持っておられるお話がお聞きでき楽しい時間をご一緒させて頂き有難うございました。
雑穀はおかずにもスイーツにも使えますので、お時間あるとき遊んでみてください。
初めてのつぶつぶ教室に1人で参加ちょっと緊張しましたが先生が優しく穏やかに教えて下さり楽しく過ごす事が出来ました。
雑穀料理は初めてでしたが、美味しく体に優しい味わいが体に沁みる感じがしました。
今度は先生おすすめのスィーツに参加させていただく事が楽しみです。また、宜しくお願いします。
波のりキッチンの初レッスン【ヒエとキャベツのつぶつぶ雑穀スープ】にご参加下さり有難うございました。
初めて雑穀を試食して頂き体の変化を感じて貰えて嬉しく思います。
塩だけで出来るつぶつぶ料理はおかずもスイーツもたくさん有りますので楽しんで貰えるようお伝えしますね。
次のレッスンのつぶプルクリームも砂糖0生活のお役に立てれば幸いです。