【お家で雑穀暮らしが定着する♪】つぶつぶ雑穀クッキング★中級コース
- 子連れOK
- 少人数制

レッスン日時
2023/05/31 (水) 10:30〜13:00
2回目以降の日程
2023/06/28 (水) 10:30〜13:00
2023/07/26 (水) 10:30〜13:00
2023/08/30 (水) 10:30〜13:00
2023/09/27 (水) 10:30〜13:00
2023/11/29 (水) 10:30〜13:00
2023/06/28 (水) 10:30〜13:00
2023/07/26 (水) 10:30〜13:00
2023/08/30 (水) 10:30〜13:00
2023/09/27 (水) 10:30〜13:00
2023/11/29 (水) 10:30〜13:00
予約締切2023/05/29 (月) 23:59
料金46200円(税込)
定員6名(残り5名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了
家族も喜ぶ!美味しくって楽しいつぶつぶ料理のレパートリーを増やそう♪
【水曜日コース】
元つぶつぶカフェシェフが伝えるつぶつぶ雑穀クッキング中級コース!
レストランで身につけたつぶつぶ料理を美味しく作るコツをぜひ受け取ってください。
お家で作るつぶつぶ料理をバージョンアップしていきましょう!
初級コースでじっくり一つ一つの雑穀と
向き合ってきたあなただから
おいしく炊けた雑穀をアレンジできるようになります。
そして、
中級コースが終わる頃には、
「つぶつぶ料理お披露目パーティ」ができちゃうくらい
料理の腕があがりますよ♪
コースレッスンの魅力は
なんと言っても「継続」して参加できる「場」があり、
そこには仲間がいることです。
はじめてのドキドキ、
わからないことがわかった時のワクワク、
うまくできたときのルンルン・・
を、毎月積み重ねていきます。
その間、共に学び、成長を楽しみ合える
大人の仲間は最高です!
講師&参加メンバーといつでも連絡がとれるシステム、
【レッスンおしゃべり場】の楽しさ&効果はすでに体験済です!
中級コースでもおしゃべり場を最大限活用していきましょう♪
〈こんなメニューをマスターします!〉
・マスターする雑穀の種類は6種類!
ヒエ、高キビ、もちアワ、粒ソバ、もちキビ、うるちアワ
・高キビボロネーゼパスタ、粒ソバ餃子他、家族が大好きなものばかり!
・雑穀以外にも未来食つぶつぶ生活に欠かせない板麩の扱い方もマスター
【コースレッスン受講のお約束】
大切な学びの場を時間を有意義にお過ごしいただけるよう以下のお約束をお願いいたします。
・時間を守りましょう(開始10分前に集合場所へお越しください。)
・素直に受け取る気持ちでお越しください。
・レッスン中、つぶつぶと関係のない話はご遠慮ください。
【キャンセルポリシー】
つぶつぶ料理教室公式コースレッスンは全額前金制となります。
初回レッスン開催日の1週間前までにキャンセルされた場合は、
レッスン料金を返金いたします。
ただし、既定のキャンセル料が発生します。
・レッスンの1週間前 : 50%
・レッスンの3日前 : 100%
・レッスン前日 : 100%
※公式コースレッスン受講途中のキャンセルによる返金はいたしません。
ご都合が悪い回は、次回のクールの同じ回に振替え可能です。
お振替えは1年間対応させていただきます。
※公式コースレッスンは同じ教室での連続した講座です。
他教室での受講はできませんので、ご了承ください。
(突然のお引越しなど、やむを得ない事情がある場合は事務局までご相談ください)
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
お料理の腕が上がるだけでなく、
気がついたら、
いつのまにか
「素のわたし」が見えてきて
なんだか、
毎日がワクワクしてくる・・・
そんな大きなオマケも、もれなく付いてきます♪
一緒に、ワイワイ愉しんでいきましょう〜♪
あなたの参加を、お待ちしています。
元つぶつぶカフェシェフが伝えるつぶつぶ雑穀クッキング中級コース!
レストランで身につけたつぶつぶ料理を美味しく作るコツをぜひ受け取ってください。
お家で作るつぶつぶ料理をバージョンアップしていきましょう!
初級コースでじっくり一つ一つの雑穀と
向き合ってきたあなただから
おいしく炊けた雑穀をアレンジできるようになります。
そして、
中級コースが終わる頃には、
「つぶつぶ料理お披露目パーティ」ができちゃうくらい
料理の腕があがりますよ♪
コースレッスンの魅力は
なんと言っても「継続」して参加できる「場」があり、
そこには仲間がいることです。
はじめてのドキドキ、
わからないことがわかった時のワクワク、
うまくできたときのルンルン・・
を、毎月積み重ねていきます。
その間、共に学び、成長を楽しみ合える
大人の仲間は最高です!
講師&参加メンバーといつでも連絡がとれるシステム、
【レッスンおしゃべり場】の楽しさ&効果はすでに体験済です!
中級コースでもおしゃべり場を最大限活用していきましょう♪
〈こんなメニューをマスターします!〉
・マスターする雑穀の種類は6種類!
ヒエ、高キビ、もちアワ、粒ソバ、もちキビ、うるちアワ
・高キビボロネーゼパスタ、粒ソバ餃子他、家族が大好きなものばかり!
・雑穀以外にも未来食つぶつぶ生活に欠かせない板麩の扱い方もマスター
【コースレッスン受講のお約束】
大切な学びの場を時間を有意義にお過ごしいただけるよう以下のお約束をお願いいたします。
・時間を守りましょう(開始10分前に集合場所へお越しください。)
・素直に受け取る気持ちでお越しください。
・レッスン中、つぶつぶと関係のない話はご遠慮ください。
【キャンセルポリシー】
つぶつぶ料理教室公式コースレッスンは全額前金制となります。
初回レッスン開催日の1週間前までにキャンセルされた場合は、
レッスン料金を返金いたします。
ただし、既定のキャンセル料が発生します。
・レッスンの1週間前 : 50%
・レッスンの3日前 : 100%
・レッスン前日 : 100%
※公式コースレッスン受講途中のキャンセルによる返金はいたしません。
ご都合が悪い回は、次回のクールの同じ回に振替え可能です。
お振替えは1年間対応させていただきます。
※公式コースレッスンは同じ教室での連続した講座です。
他教室での受講はできませんので、ご了承ください。
(突然のお引越しなど、やむを得ない事情がある場合は事務局までご相談ください)
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
お料理の腕が上がるだけでなく、
気がついたら、
いつのまにか
「素のわたし」が見えてきて
なんだか、
毎日がワクワクしてくる・・・
そんな大きなオマケも、もれなく付いてきます♪
一緒に、ワイワイ愉しんでいきましょう〜♪
あなたの参加を、お待ちしています。
教室名 | つぶつぶ置賜 ごっつぉまま |
---|---|
住所 | 山形県西置賜郡小国町 |
アクセス | JR小国駅より車で20分 新潟市より車で1時間30分 米沢より車で1時間 南陽市より車で50分 |
駐車場 | 有 |