ホーム > 教室一覧 > 野菜と雑穀ご飯の家 虹色SUN > 野菜と雑穀ご飯の家 虹色SUNのレッスン一覧 > 《軽食付》食の迷子から抜け出せる「ほんとうの食」とは?未来食つぶつぶ体感会

《軽食付》食の迷子から抜け出せる「ほんとうの食」とは?未来食つぶつぶ体感会

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
  • 男性歓迎
レッスン日時 2024/06/22 (土) 11:00〜13:00
予約締切2024/06/20 (木) 23:59
料金3300円(税込)
定員5名(残り2名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了

テキスト

テキスト代込みのレッスンです。

0円 (税込)

このレッスンはテキストは教室にて、ご用意します。

住 所

奈良県奈良市八条

講 師

中谷 みゆき

つぶつぶ料理コーチ

食の迷子から抜け出せる「ほんとうの食」とは?

食の迷子から抜け出せる「ほんとうの食」とは
【特別開催】食の迷子から抜け出せる「ほんとうの食」とは? 未来食つぶつぶってなに?
心から納得していなければ、どんなに良い食材を選んでも、どんなに時間をかけて調理しても、効果がありません。

じゃあ、心から納得するってどういうこと? ぜひ未来食つぶつぶ体感会で体感してください。
未来食つぶつぶ体感会で体感できること 
①未来食セミナーで伝えている内容の一部を体感 ②講師の体験談からリアルな変化を体感 
③つぶつぶ料理の試食でおいしさを体感 
*料理レッスンではありません。

☆彡☆彡この体感会は未来食実績25年つぶつぶ本部スタッフの高橋万帆が講師を努めます☆彡☆彡
           (講師プロフィールはこのページの最後にあります。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんで買い物にいっても、添加物が入った食品だらけなんだろう?
安全な食品を確保するには、どうしたらいいんだろう?
次から次へと、食に関する新しい情報が出てくるので、いつも最新情報を追っていなくてはならなくて大変。
手作りごはんは大切だけれど、料理に時間がかかりすぎてしまう。
食に気をつけていなくても元気な人がいるのはなぜ?
自分が食に気をつければ気をつけるほど、楽しめなくなるのはなぜ?
なぜ、頑張って手作りしているのに、家族は喜んでくれないのか?
どうして同じ地球に暮らしているのに、食べ物が余る国と足りない国があるのか?


未来食に出会う前の私は、こんなことに悩んでいました。
未来食を学んでみて、こうした悩みの
構造的な原因が分かりました。

何を食べたらいいか、
そして
『正しい食』をどう考えたらいいか、

この二つが根本的に間違ってました。
私が正しいと思い込んでいた食の常識と真逆でした。

さらに未来食で
今まで味わったことのない
「身体中の細胞が喜ぶおいしさ・心からの満足感」を味わいました。

未来食に出会い、今までの私の悩みが全部解決する!と
目の前がパーっと明るくなりました。


シンプルで
暮らしに根ざし
おいしくて
無理なく実践できる

心から納得して
未来の世代に残せる

毎日の料理が楽しくなり
素材との対話を楽しめる

そんな食を求めている方
今までの概念をガラリと変える「未来食」をぜひ体感しに来てください。

心から安心して
楽しめる「未来食」の魅力と実践方法を
講師の体験談も交えながら伝えます。


さらに詳しく学びたい方のために、
「未来食セミナー」の紹介もさせていただきます。
https://seminar.tsubutsubu.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【未来食つぶつぶ体感会】
今だけ特別!  5,000円→3,300円(税込)
美味しいつぶつぶ料理の試食付き♪


========================
こんな方にお勧めです。
========================
• 毎日の食生活を改善をしたい
• 健康は気になるけれど、おいしいものも食べたい
•子どもの食について悩みがある
•ヴィーガンで栄養が足りるのか心配
• 免疫力を上げる食とは、具体的にどんな食べ方なのか知りたい
• 理論的に学びたい
• ヴィーガンを実践したい
• 砂糖や添加物をやめたい
• 「未来食つぶつぶ」に興味がある
• つぶつぶ料理の考え方を知りたい
•料理が苦手で、もっとシンプルで体の仕組みに合った手料理を学びたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<未来食つぶつぶ体感会でわかること>
• あなたの食の悩みが納得、安心に変わる理論とおいしさ体感
• 食といのちのバランスシートで体のしくみにあった食べ方の基本がわかる。
• 体にいい食べ物の選び方、判断基準がわかる。
• 恐れは免疫力を下げる?我慢や制限ではない食生活とは?
• 講師の体感ストーリーを聞ける


※確認事項※
未来食つぶつぶ体感会は、料理教室ではありません。
料理レシピや料理法を伝えるものではありません。



2024年夏、
あなたの食生活を見直すチャンスにしませんか?

ご参加、お待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当申込みフォームは以下の日程のものです。

【日時】 6月22日(土)11:00〜13:00
【定員】 5名
【講師】つぶつぶマザー 高橋万帆
【参加費】5,000円→ 期間限定価格 3,300円(税込)


*未来食つぶつぶ初めての方のための入門講座です。
ご予約はページ上部「ログインして予約」ボタンからどうぞ。


ここをきっかけに、
奥深い未来食つぶつぶの世界観に
出会っていただけたらとっても嬉しいです。


========================
講師:つぶつぶマザー高橋万帆

★講師プロフィール

夫と子ども三人の五人家族。
長男妊娠をきっかけに26年前に未来食と出会いました。
子どもたちは、家では未来食、学校では給食(牛乳は無し)で育ちました。

高校生の頃、南米ペルーに交換留学。
その後、メキシコ、パキスタンなどでの海外生活を通じて
添加物、インスタント食、砂糖などの食の問題が
世界中で起きていることを体感。

2011年の東日本大震災をきっかけに
妥協せず、心から納得する生き方を選ぼうと、
未来食を伝えることを仕事にしようと決断。

自宅である埼玉・所沢でのセミナー、レッスン開催を経て
2023年秋からつぶつぶエンジンルームのスタッフになりました。

毎日不安なくおいしいものを楽しみ、
料理を通して頭でっかちの思考を手放し
日本の伝統的な食の知恵と技に感激し
心から納得できる食を伝える仕事ができることが
とっても幸せです。

未来食を知って25年経ち、
夫も未来食セミナーを受講してくれる、という
嬉しい現実が起きています。
教室名 野菜と雑穀ご飯の家 虹色SUN
住所 奈良県奈良市八条
アクセス 車・バス JR奈良駅or近鉄奈良駅→杏町行きに乗って八条地蔵前で下車 徒歩1分
駐車場 有 3台 近くの集会所3台