山形いのちのアトリエ満喫プラン【2泊3日】12月

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • つぶつぶ会員限定
レッスン日時 2024/12/06 (金) 12:40〜13:40
予約締切2024/12/04 (水) 23:59
料金77000円(税込)
定員10名(残り8名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。

テキスト

つぶつぶ雑穀おかず

1760円 (税込)

大谷ゆみこ著/学陽書房

住 所

山形県西置賜郡小国町大石沢

講 師

郷田和夫

つぶつぶ栽培者ネットメンバー

山形いのちのアトリエ満喫プラン【2泊3日】12月

雑穀栽培体験×つぶつぶ料理2泊3日のお申し込みページです。

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:

【雑穀栽培体験×つぶつぶ料理 2泊3日】

2024年3月からスタート
大自然に囲まれた6000坪のフィールドで2泊3日、積雪の3月から年10回、
1年を通して暮らし丸ごと楽しむ心と体と五感を解放する2泊3日

資料請求はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=694310


いのちのアトリエの最新情報毎週2回更新中!!!
FB https://www.facebook.com/inotinoatorie
インスタ https://www.instagram.com/inotinoatorie/

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:

都会から隔絶された山里暮らしと
雑穀栽培体験×つぶつぶ料理を丸ごと体得できる

雑穀栽培40年、「育てて楽しむ 雑穀」の著者、郷田和夫と一緒に栽培を楽しめ、
雑穀に関する話題は豊富なのでそれも楽しめます!

フィールドは朝日連峰と飯豊連峰に囲まれた山里にある「いのちのアトリエ」です。

1日の体験レッスンより濃密な体験、体感、
知識が得られる2泊3日のワークショップになっています。

雑穀栽培では、一人一人が納得できる作業内容を用意しています。

保管されている種子は20種を超え、種子の保管についても学べます。

料理レッスンでは、野菜の切りかた、調理のポイント、
食卓のバランス、料理の段取りなど細かいところまで学べます。

包丁を持ったことのない人にも丁寧に伝えることができます。

また、フィールドは大地の再生方法でメンテナンスされているので
その方法も伝授します。

いのちのアトリエの紹介です。
敷地は2ha あり、敷地内に自宅用の水源があり、
全て天然のミネラルウォーターで生活しています。

雑穀畑は有機栽培15a、不耕起栽培は5a 。野菜畑は不耕起栽培で15a 。

皆さんの宿泊場所は95%国産材で、半セルフビルド、
できるところは自分で作ったパッシブ・ソーラーハウスです。

こんな山に囲まれた1軒屋のフィールドで田舎暮らしも体感できるワークショップです。


<雑穀栽培> 雑穀の土寄せ

<大地の再生> 樹木周りの点穴ほり、水脈メンテ 

<つぶつぶ料理>  

 1日目

  お昼(軽食)
   白菜あんかけ

  おやつ
   ラギ粉の大学芋 

  夕食  
   季節の雑穀料理

 2日目

  朝食
   季節の雑穀料理

  おやつ
   もち〜アンコやきな粉〜 

  夕食 
   韓国風高キビローフ純豆腐チゲ 白菜キムチ


 3日目

  朝食
  季節の雑穀料理

  おやつ
  クリスマスケーキ

*1日目の夜から3日目のおやつまで参加者の皆さんと一緒に料理します。

<その他のイベント>ソーメン流し台作りワークショップ、あさつきの塩漬けワークショップ、一人で体を気持ちよく整えることができる操体法  


【2泊3日の流れ】

1日目

12:21 小国駅に迎えに行きます。
    自家用車の方はいのちのアトリエまで直接来てください。

12:40 ワークショップの開始です。
    自己紹介
    つぶつぶ料理をみんなで仕上げて
    大きな木の丸テーブルを囲んでランチ♪
 
14:00 雑穀畑、野菜畑や水脈の風の草刈り

15:00 つぶつぶスイーツ準備
    山々に囲まれたフィールドでおやつ&ティータイム

16:00 小豆の殻取り

17:20 みんなでつぶつぶクッキング 夕食
   季節感のある雑穀料理(その時のお楽しみ)
   【つぶつぶシェフ歴19年池田義彦、
    つぶつぶ料理コーチ池田美保(大谷ゆみこの一番弟子)ナビゲート
    プロの技を学びます。】

18:50 大きな丸テーブルを囲んでディナー♪

20:30 風の家族DVD上映
    湧水のお風呂

22:00 就寝 


2日目
07:00 いのちのアトリエフィールド散歩

08:20 みんなで作る朝ごはん

10:00 朝ごはん

12:00 餅つき

13:30 おやつ準備

14:00 おやつ

15:30 雑穀の調整

17:20 みんなでつぶつぶクッキング 夕食
   季節感のある雑穀料理(その時のお楽しみ)
   【つぶつぶシェフ歴19年池田義彦、
    つぶつぶ料理コーチ池田美保(大谷ゆみこの一番弟子)ナビゲート
    プロの技を学びます。】

18:50 大きな丸テーブルを囲んでディナー♪
    干し柿作り

20:30 1人で体を気持ちよく整えることのできる操体法
    湧水のお風呂

22:00 就寝

3日目
07:00 いのちのアトリエフィールド散歩     

08:20 みんなで作るつぶつぶ朝ごはん

10:00 朝ごはん

11:15 クリスマスケーキ作り

12:00 振り返りシェア&写真撮影

12:45. おやつ

13:15  解散

*スケジュールは予定です。天候や気候の変化で変更することがあります。

【持ち物】
汚れてもいい服、作業用手袋、長靴、水筒、帽子、タオル

【参加費】   
大人 77,000(税込)
中学生以下 38,500円(税込)

ご家族で参加される場合は以下のサイトからお申し込みください。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22233182050201?t=3&Ino=000020036000

【アクセス方法】
電車の場合:小国駅下車
スタッフがいのちのアトリエまで送迎します。

車の場合は別途アクセス方法をご案内します。

コメント欄に、
・交通手段
をおしらせください。


【キャンセルポリシー】
つぶつぶ料理教室 雑穀栽培一年コースは全額前納制となります。
初回レッスン開催日の1週間前までにキャンセルされた場合は、
レッスン料金を返金いたします。
ただし、既定のキャンセル料が発生します。
・レッスンの1週間前 : 50%
・レッスンの3日前 : 100%
・レッスン前日 : 100%

***************************
東京から4時間
白い森おぐに(山形県小国町)で学ぶ

雑穀の育て方、食べ方
つぶつぶ料理、大地の再生メンテナンス

つぶつぶ栽培者ネット事務局長
郷田 和夫 (雑穀栽培歴40年)

いのちのアトリエ運営マネージャー
池田 義彦 (つぶつぶ歴19年)

つぶつぶ料理コーチ
池田 美保 (つぶつぶ歴15年)
***************************

お申し込みお待ちしています!

ご質問など、「この教室に問い合わせる」からお気軽にお問い合わせください♪

あなたといのちのアトリエで暮らしを共にできることを楽しみにしています♪



*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜

つぶつぶ栽培者ネット事務局長
郷田和夫

東京生まれ東京育ち。「自分の目標をつかみたい!」という気持ちに突き動かされ、3年間勤めた会社を辞め、 ヨーロッパ、北米、中米、南米を2年半かけてまわる。途中、エーゲ海のサントリーニ島でゆみこと出会う。帰国後再会し、「平和な世界を作るにはどうしたらいいか」「自分たちに何ができるのか」 「お金に縛られすぎる生活からどうやって脱出するか」共通の問いを求めて暮らしの大冒険を開始する。1996年に山形いのちのアトリエを建設、つぶつぶファームを拓く。常に自然体で大きな仕事をこなすダンディーな71歳。

著書「育てて楽しむ雑穀 栽培・加工・利用」(創森社)
https://www.tsubutsubu-shop.jp/shopdetail/000000000741/
DVD「郷田和夫の雑穀調整技法」も大好評。
https://www.tsubutsubu-shop.jp/shopdetail/000000000304/


雑穀を食べよう、育ててみよう、生産者を応援しよう

つぶつぶでは、1995年から「いのちの種をつなごう」と呼びかけて雑穀の種を分け、栽培法を伝えるライフシードキャンペーンに取り組み続けています。

主な活動
・つぶつぶ栽培者ネットの運営
・無農薬栽培の雑穀の全量買い取り運動
・雑穀の種の栽培保存活動
・雑穀の栽培調製技術の情報収集
・毎年春に雑穀の種の配布キャンペーンを実施

国内での雑穀栽培面積は減少し続け、国産雑穀は大変貴重なものとなっています。栄養バランスの優れた伝統穀物であり、縄文時代から栽培されてきた、山間地でも寒冷地でも乾燥地でも育つ在来の雑穀を食卓によみがえらせることが、環境と共生できる食生活実現の大きな鍵を握っています。 食料自給率が4割を切っている日本が生き残るためには、水田も農薬も必要ない風土に合ったおいしい雑穀の「種」と「栽培の技術」と「食の技術」をつなぐことが大きな力になります。

つぶつぶ栽培者ネットでは、2022年現在20名の雑穀生産者の方々が地元の種を見つけ出し、その栽培を続け、安心でおいしい雑穀を「つぶつぶブランド」として販売しています。


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜


いのちのアトリエ運営マネージャー
池田 義彦

つぶつぶ歴19年。東京でつぶつぶのパーティー、イベント出店のリーダーを勤める。6年前に家族で山形に移住。
郷田和夫に雑穀栽培をはじめ、いのちのアトリエの暮らし術を学び実践。山形で未来食ライフの魅力を発信することに
やりがいと情熱を持って活動中。

かつて、ジャンクフードが大好物だった私が、未来食つぶつぶの実践で健康的に20キロ痩せ、体力も気力もアップ。
気がつけば、一般的な成人男性の多くが抱える、薄毛や体臭、過食、花粉症、ニキビ、冷え性、腰痛などの悩みがすべて解消。

つぶつぶレストラン2店舗の総店長として10年勤務。レストラン運営・スタッフ育成・メニュー開発・イベント企画運営に携わる。

2016年に妻・つぶつぶマザー池田美保と4人の娘とともに東京から山形に移住。いのちのアトリエの運営マネージャーに就任。
憧れだった「暮らしの中で遊び、学び、働く」ライフスタイルを家族で実践、夢を次々と叶えている。


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜

つぶつぶ料理コーチ
池田 美保

長野県リンゴの専業農家の三姉妹の長女として生まれる。ゆみこの内弟子として上京。3年みっちり仕事も食も暮らしも全てつぶつぶ三昧で過ごす。その後、つぶつぶカフェ店長、パーティー担当、商品開発担当などの仕事を経験。現在つぶつぶ料理コーチとして活動中

さらに詳しく紹介↓
1984年長野県リンゴの専業農家の三姉妹の長女として生まれる。
子供の頃は大自然の中で天真爛漫に育つ。
身の回りには自然の恵みいっぱいで
新鮮な野菜、リンゴや梨や柿フルーツ食べ放題。
秋には松茸ご飯が定番。
お米も家族で自給して毎日がご馳走の日々を過ごす。

大学進学しとても居心地のいい実家を一歩出てみたら
なんと何もできない自分に気づき一人暮らしは
苦労の日々。

国際開発、福祉について学ぶも自分では
手に負えないような問題の山に途方にくれ
さらには、こんなに争い地球を破壊する
人間自体に不信感を強く持ちうつ状態に。

自分のことも手に負えず、
気がつけば体重が10キロ増え、顔はブツブツ。
いつも眠くてだるい。年々酷くなる花粉症と生理痛。


一体自分の不調とこの世界の不調和の
根本原因はどこにあるのだろう?

と探し求めつぶつぶに出会う。

本当の美味しさに感動し
子供の頃の美味しいものを食べる喜び
天真爛漫に遊ぶ感覚を取り戻し始める。

つぶつぶで仕事したい!と
ゆみこの内弟子として上京。
3年みっちり仕事も食も暮らしも全て
つぶつぶ三昧で過ごした結果。

体重が
10キロ減り、肌荒れも治り、毎日ニコニコ
楽しく暮らせるようになる。

つぶつぶで一緒に働く夫と結婚。
東京では
つぶつぶカフェ店長、パーティー担当、商品開発担当などの
仕事を経験する。

2017年夫と娘3人、家族でつぶつぶの拠点のある
山形県小国町に移住。

大自然の中でのびのび暮らす。
四女が生まれ6人家族になる。

2019年から活動再開。
山形県、新潟県で美味しく楽しいつぶつぶ料理を伝えています♪


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜
教室名 【直営】山形いのちのアトリエ
住所 山形県西置賜郡小国町大石沢
アクセス JR小国駅から車で20分 (送迎します)
東北中央自動車道「南陽高畠」インターより車で60分
日本海東北自動車道「荒川胎内」インターより車で60分
地図 http://bit.ly/183uWl3
駐車場 あり