ホーム > 教室一覧 > 滋賀彦根 つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ > 滋賀彦根 つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこのレッスン一覧 > 【滋賀彦根】『雪上から始まった大地の再生リポート』&『風の家族』上映会(試食付き)

【滋賀彦根】『雪上から始まった大地の再生リポート』&『風の家族』上映会(試食付き)

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
レッスン日時 2025/06/29 (日) 10:00〜14:00
予約締切2025/06/27 (金) 23:59
料金4950円(税込)
定員5名(残り5名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。

テキスト

レシピ本なし

0円 (税込)

テキストは使用しません。

住 所

滋賀県彦根市日夏町

講 師

大森 かおり

つぶつぶ料理コーチ

【初めてさん大歓迎】すぐに出来る大地の再生のヒントと、創始者ゆみこの原点・いのちのアトリエの歴史がわかります!

今回は、気になる映画の2本立て!

今、話題の「大地の再生」の魅力がわかる記録映画と、
創始者ゆみこの原点の活動と、いのちのアトリエの歴史がわかる「風の家族」の2本の映画を見て、
おいしい未来食を味わいながら、交流を楽しみましょう♪


『雪上から始まった大地の再生レポート指導 矢野智徳 ヤマトナデシコLife・LABOいのちのアトリエ』
&『風の家族』


未来食創始者大谷ゆみこの暮らしの拠点「山形いのちのアトリエ」は
大地の再生矢野智徳さんとの4回の取り組みのおかげで
感動的な変化が起きて、ますます居心地良く
キラキラ光の眩しい時空になりました。


雪の上からの大地の再生に始まった
4回の取り組みは、矢野さんの活動の魅力と
本質を伝える素晴らしいものです。

その取り組みが
一本の記録映画になりました!


体という内なる大地の再生を可能にする「未来食」
生命を育む母なる地球の大地の再生「矢野智徳」
それをつなぐ「雑穀自給ライフ」の提案


未来食と雑穀栽培と大地の再生
この3者の健全な循環を同時に取り戻す
最先端の取り組みが
いのちのアトリエで進んでいます。


これから増えていく未来食実践者が、
大地の再生の存在を知りその可能性を知ることは
日本の未来にとっても大きな推進力になると思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日程】
6月29日(日)10:00~14:00
(開場:9:45〜)

【内容・作品情報】

1.『雪上から始まった大地の再生レポート 指導 矢野智徳
 ヤマトナデシコLife・LABOいのちのアトリエ』(制作2025年、映像時間60分)
2.『風の家族』(制作2001年、映像時間60分)ショートVer.

3. つぶつぶランチ試食&交流タイム

ご希望の方は、雑穀やレシピ本などもお買い求めいただけます。


【参加費】
4500円(税込)
*2本立て・つぶつぶランチの試食付

*大地の再生活動を応援します!
上映を観ていただくことで、
上映料の一部が「結の杜基金」へ寄付され、「大地の再生」公益事業に役立てられます。


【持ち物】
筆記用具

【会場】
つぶつぶ料理教室ひなたぼっこ 大森自宅サロン
彦根市日夏町3869
畑とプランターで元気に育つ、雑穀たちも見てくださいね♪


※ 電車でお越しの方、JR河瀬駅から無料送迎可能です。(車で5分の距離です。)
備考欄に送迎希望とお書きください。
県外からも多数お越しいただいています。

お車でお越しの方、無料駐車場をご利用ください。
(詳細は、お申込後にお知らせします。)


※お問い合わせは、下の「この教室に問い合わせる」からどうぞ

【キャンセルポリシー】
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)

レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
 例)レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。

レッスン開催日の6日前以降にキャンセルする場合
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前〜2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%

当日お会いできるのを楽しみにしています!
教室名 滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室 ひなたぼっこ
住所 滋賀県彦根市日夏町
アクセス JR琵琶湖線 河瀬駅西口より車で5分・無料送迎サービス有り(事前にお知らせください)
駐車場 無料駐車場有・10台