ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ雑穀料理とスイーツの教室 ぷるぷる > つぶつぶ雑穀料理とスイーツの教室 ぷるぷるのレッスン一覧 > 【東京江東区 森下駅から1分】コク旨♪ ラギカレー 初めてさんもどうぞ

【東京江東区 森下駅から1分】コク旨♪ ラギカレー 初めてさんもどうぞ

  • 初心者歓迎
  • 少人数制
レッスン日時 2025/09/30 (火) 10:00〜12:30
予約締切2025/09/28 (日) 23:59
料金4950円(税込)
定員4名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 つぶつぶ雑穀料理とスイーツの教室 ぷるぷる
講師名 矢じま あきこ
住所 東京都江東区森下
アクセス ★都営新宿線・都営大江戸線
「森下駅」A3出口よりすぐ(1分かかりません)超駅近!の便利な場所です

★半蔵門線・都営大江戸線
「清澄白河駅」より徒歩8分

★JR総武線
「両国駅」より徒歩18分

⭐︎つぶつぶ本部のある牛込柳町駅からも都営大江戸線で1本、所要時間18分
⭐︎新宿駅から→都営新宿線利用で森下駅まで18分
⭐︎東京駅から→丸の内線淡路町駅にて下車地下通路で都営新宿線の小川町駅に乗り換え〜森下駅まで18分ほど
駐車場 なし 近隣にコインパーキングあり

9月いっぱいの限定レッスン! ご一緒に楽しみましょ♪

植物性100%・グルテンフリー。
新しいスパイスカレー体験をあなたの食卓に。
「ラギカレー」レッスン


ラギ粉と甘酒が引き出す旨みに、秋野菜をソテーして彩りを添えて。
オーブンで香ばしく焼き上げれば、食卓が一気に華やぐ特別な一皿に。


一般的に、スパイスカレーは
じっくり煮込んで旨みを出すものですが、
動物性や小麦を使わずなくても、
ラギ粉と甘酒の効果で、わずか20分の煮込みで、
まろやかで深みのあるコクが生まれ、
専門店級の満足感たっぷりの出来上がりです。

忙しい日も、サッと手軽に贅沢カレーを、
一緒に作って味わいましょう!


甘酒は甘さではなく、旨みとして使う。
甘酒の発酵旨みがスパイスと溶け合い、
奥行きのある味わいができる。
ここ、ちょっと感動ポイントです。

雑穀の新しい使い方を体験できる
カレーのとろみやコク出しに使う、という
目からウロコの使い方。



このレッスンで学べること
シンプルなのに、専門店級のコクになる理由
・雑穀「ラギ粉」ってなに?美味しさととろみのひみつ
・甘酒を“甘さ”じゃなく“旨み”にする使い方
・短時間でも深い味になる、スパイスの合わせ方

野菜の切り方と炒め方で、カレーの味わいが変わる!
・コクが引き立つ、玉ねぎの炒め方のコツ
・香りを生かす、スパイスの投入タイミング
・ダマにならない溶かし方

もう一皿!と言われる、仕上げのひと工夫
・カレーの印象が決まる!油の選び方と香りの立て方
・見た目も味もアップ!揚げ焼き野菜の彩りトッピングのひと工夫
・余ったカレーも美味しくなる!簡単アレンジ術

お楽しみのご試食タイム♪
・できたてスパイスカレーの香りとコク深さを、ぜひ体感してください。

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
【参加費】 4.950円  
【テキスト】 こちらでお渡しします。
【時間】 150分
【持ち物】 筆記用具 エプロン 笑顔♪
【お子様について】 お子様お連れの場合はご予約時にお知らせください。中学生以上は大人と同じ料金、小学生までのお子様は¥1,000、取り分けで召し上がる場合は無料です。当日教室にて現金払いでお願いいたします。

あなたもこの贅沢カレーを体験しませんか?
「カラダが喜ぶって、こういうこと。」
食べるたび、あなたのカラダも心も軽くなる。
ぜひ、一緒に作って美味しく楽しく頂きましょう!

・・・*・・・*・・・*・・・

◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)

初回レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
例)初回レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。

 6日前以降
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前、2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%