【山梨・富士川町】つぶつぶ初めてさんの雑穀スープ体験レッスン

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
レッスン日時 2025/10/13 (月) 11:00〜12:30
予約締切2025/10/11 (土) 23:59
料金3300円(税込)
定員3名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 泊まって学べるつぶつぶ料理教室ほっこり屋
講師名 ちづか まみこ
住所 山梨県南巨摩郡富士川町十谷
アクセス 《お車》
中央道・甲府南ICから35分
中部横断自動車道・増穂ICから20分
         六郷ICから15分
《鉄道》
JR身延線・鰍沢口(かじかざわぐち)駅から車で15分

《高速バス》
京王・山梨交通 新宿身延線 五開入口バス停から車で10分
(所要時間2時間46分)

※遠方の方は、前泊をおすすめしています
※送迎が必要な方はご相談ください
駐車場 家の敷地内に1台、地域の観光駐車場にも停められます

おいしい、シンプル、楽しい、ヘルシー、全部体感できるスープレッスン!

つぶつぶ料理教室ほっこり屋のレッスンページへ、ようこそ!

~雑穀のおいしさ&作り方の簡単さを体感する!つぶつぶ雑穀スープ体験レッスン~
五穀ご飯と雑穀おかずの試食付き!


☆メニューは、【つぶつぶミネストローネ】です☆


こんなに簡単でこんなにおいしい。
それを実感するには、つぶつぶスープが一番!

作り方が簡単。
調味料がシンプル。
つぶつぶ雑穀がふっくら煮えていく様子がかわいい。
そして、「あ〜、おいしい」って幸せの味。

ごはんに炊き込むだけとは違う雑穀の魅力を
たっぷりお伝えします。
新しい世界を体験しにきてくださいね。


レッスンはデモンストレーション形式なので、
実習であたふたする心配もありません。

体験レッスンだけの
特製レシピもプレゼント♪


◆こんな方へおすすめ
つぶつぶ料理を食べてみたい方
つぶつぶ料理教室、どのレッスンから参加しよう?と悩んでいる方
はじめてなので、なるべく基本から始めたい方
簡単で、体に良くて、おいしいレシピを探している方


◆レッスンオススメポイント!
◇簡単つぶつぶスープの作り方が分かります
 雑穀の洗い方:小さい粒がこぼれないように洗うには、どうしたらいいの?
 野菜の切り方:切り方でおいしさが変わります。
 塩のはかり方:塩のはかり方が実は1番のポイントかも。
 スープを煮る火加減


◇つぶつぶ料理をどんな風に学んだらいいかが分かります
 つぶつぶってどんな料理?
 健康にいいって本当かな?
 ヤマトナデシコCookingの学びのシステムのご案内


◆持ち物
筆記用具
手ふき用タオル

◆料金 3300円(税込) 

【お子様について】 お子さんの試食代は別途いただきます(未就学700円、小学生~1000円)
大人の方からの取り分けの場合は、試食代は不要です。
お子様連れOKですが、お一人での参加の方がママの集中力が違います。
なるべくお一人での参加をお勧めします。お留守番の方法をちょっと考えてみてくださいね。
    

*教室をお気に入り登録して「メルマガを受け取る」にチェックしていただくと、
 最新情報やお役立ち情報をいち早くお届けします。^^


お会いできるのを楽しみにしています!


°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+ ° °。°+°°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+

*終了時間が延びることがあります。時間に余裕をもってお越しください。

°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+ ° °。°+°°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+


◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)

レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
例)レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。

 6日前以降
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前、2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%