ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室 こもれび > つぶつぶ料理教室 こもれびのレッスン一覧 > 毎日のおかずにも。特別な日にも。砂糖を使わない「野菜だけおせち」がおいしい♪

毎日のおかずにも。特別な日にも。砂糖を使わない「野菜だけおせち」がおいしい♪

  • 初心者歓迎
  • 少人数制
  • 女性限定
レッスン日時 2025/11/16 (日) 10:30〜13:00
予約締切2025/11/14 (金) 23:59
料金7700円(税込)
定員3名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 雑穀と野菜の料理教室 こもれび
講師名 川島 みゆう
住所 千葉県四街道市もねの里
アクセス JR総武線物井駅より徒歩7分

四街道ICより車で5分

駐車場 1台(先着順です)徒歩5分のところにコインパーキングがあります

炒め煮のおいしさ発見!和食ってほんとはこういうこと。

「市販の甘すぎるおせちが苦手…」
「別におせちを食べなくてもいいかな…」

そんな方へ。食べられるおせち、あります!
しかも簡単なので、作った方がはやい、うまい♪


おせちのイメージは、
見た目が華やかで、ときめく。

けれど、
値段が高い割に
甘ったるくておいしくないような…(個人の感想です)


家庭で作るにも甘い黒豆や栗きんとん
なんでもかんでも砂糖入れすぎでは?

それに作るのが大変!


対して、つぶつぶの「野菜だけおせち」は、
野菜の甘さと旨みが引き出されておいしい♪
シンプルな手順だけで簡単に作れます♪


手作りおせちでおいしさも健康も欲張って
新しい年を迎えましょう!



【レッスン&試食メニュー】
家族のお袋の味にしよう!砂糖なし煮物の基本「根菜炒り煮」
エリンギがお洒落な一品に変身「エリンギのお刺身風」

※レシピは当日お渡しします。


《試食》
大根の消化酵素で年末年始の胃腸スッキリ「お雑煮」
想像を超えた美味しさ「ユズゴボウ」
体と心の土台を作る「五穀ごはん」



〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
【参加費】  7,700円税込       
【持ち物】 筆記用具  エプロン 笑顔♪


【レッスンの流れ】
1.開始時間の10分前から受付
2.レッスン開始
3.料理・使用する雑穀の説明
4.講師による料理デモンストレーション
5.試食タイム
6.質問&交流タイム



◆キャンセルポリシー
(つぶつぶ料理教室すべてのレッスンで共通です)
• レッスンの6日前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%


お問い合わせは
「この教室へ問い合わせる」からお気軽に^^

または公式LINEのお友達登録をすると、一対一のトークが可能です。
友だち追加

教室のお気に入り登録もよろしくお願いします!