つぶつぶ料理教室「ゆらぎ」
はじめまして
つぶつぶ認定講師、料理コーチの宮野ゆきこです。
2021年1月より、お仕事を退職し、平日、休日問わず教室を開講しています。
築100年の古民家でリラックスして受講していただけるお料理教室です。
故郷のおばあちゃんの家に来たみたいと、よくお声を掛けていただきます。
つぶつぶに出会ってから丸3年、つぶつぶ料理教室をスタートしてから1年半が経ちました。
最初は税理士事務所の職員との2足のわらじで大わらわな日々でしたが、
忙しくてもサッと作れる料理術を実践して、美味しく食べていると
心も体もどんどん軽やかになっていきました。
今ではたっぷり時間がある時は、少し手の込んだお料理に挑戦してみたり、
ずっとチャレンジしてみたかったお料理を作ってみたり、
時には何もせず、ただのんびりと1日を過ごしてみたりと日々の暮らしを楽しんでいます。
つぶつぶ料理を知る前の、只々一生懸命がんばっては疲れていた頃の私とは大違いです。
気づけばアトピーも、冷え性も、頭痛や、生理痛もなくなっていました。
つぶつぶに少しでもご興味のある方に、体験談や失敗談などがお役に立てましたら幸いです。
日々の暮らしブログもしています → https://ameblo.jp/mynykk33
つぶつぶ認定講師、料理コーチの宮野ゆきこです。
2021年1月より、お仕事を退職し、平日、休日問わず教室を開講しています。
築100年の古民家でリラックスして受講していただけるお料理教室です。
故郷のおばあちゃんの家に来たみたいと、よくお声を掛けていただきます。
つぶつぶに出会ってから丸3年、つぶつぶ料理教室をスタートしてから1年半が経ちました。
最初は税理士事務所の職員との2足のわらじで大わらわな日々でしたが、
忙しくてもサッと作れる料理術を実践して、美味しく食べていると
心も体もどんどん軽やかになっていきました。
今ではたっぷり時間がある時は、少し手の込んだお料理に挑戦してみたり、
ずっとチャレンジしてみたかったお料理を作ってみたり、
時には何もせず、ただのんびりと1日を過ごしてみたりと日々の暮らしを楽しんでいます。
つぶつぶ料理を知る前の、只々一生懸命がんばっては疲れていた頃の私とは大違いです。
気づけばアトピーも、冷え性も、頭痛や、生理痛もなくなっていました。
つぶつぶに少しでもご興味のある方に、体験談や失敗談などがお役に立てましたら幸いです。
日々の暮らしブログもしています → https://ameblo.jp/mynykk33
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 宮野 ゆきこ |
---|---|
教室名 | つぶつぶ料理教室「ゆらぎ」 |
住所 | 京都府京都市山科区日ノ岡堤谷町 |
アクセス | JR京都駅のお隣「JR山科駅」から京阪電車、又は市営地下鉄で1駅 「御陵(みささぎ)駅」改札口より徒歩10分 |
駐車場 | 4台まで駐車可 |
講師紹介
宮野 ゆきこ

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1 未来食セミナーScene2 未来食セミナーScene3 未来食スクール基礎 つぶつぶ料理コーチ養成講座 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 天女セミナーScene1 天女セミナーScene2 天女レッスン2020年4月修了 天女クラブ生 |