つぶつぶ料理教室 未来の家
宇宙愛をひろげる♡つぶつぶ料理教室。雑穀料理で、内なる愛を目覚めさせよう!
おいしいごはん食べた〜い人
あつまれ〜♪
未来(ミク)の家は、
みんなでワイワイ「美味しいね〜♡」と
純粋につぶつぶ料理を食べたい仲間募集中♡♡♡
つぶつぶ料理を食べて、内側からちょ〜美人になろう!
美容や健康的な食事に興味ある方、料理をあまりやったことのない方にもおすすめ。
食生活を整えて自分のやりたいことを楽しくやりましょ☆
***** 速報 *****
春のキャンペーン♪
うるちアワで作る『2色そぼろチラシ寿司 』3月30日(木)11:00-13:30
【体験レッスン】簡単!キャベツとヒエのつぶつぶスープ♡ 4月6日(木)11:00-12:30
【体験レッスン】ヒエ粉のつぶプルクリーム★ミニランチ付き 4月13日(木)11:00-12:30
【おかず】もちキビとゴボウの柳川 4月20日(木)11:00-13:00
4月27日(木)→リクエスト可
キーフード(全3回)レッスン
「メインフード 雑穀・自然塩・発酵食品」5月11日(木)11:00-13:00
「サポートフード活用① 海藻&梅酢」6月8日(木)11:00-13:00
「サポートフード活用② エゴマ&菜種油」7月6日(木)11:00-13:00
6月より、初級おかずコースレッスン・初級スイーツコースレッスン(全6回)スタート予定。
栃木市 木曜日開催予定
別の曜日開催や宇都宮開催は、お問い合わせ下さい。
****************
栃木市(西方町)→5名(乳幼児の子連れ不可)
宇都宮市→6名(子連れ可)
開催は、平日のみ。
栃木市教室では、主に日光の湧き水を使用しています。
人数調整可。
リクエストレッスンなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
****************
『未来(ミク)の家』のコンセプトは、人類みなきょうだい…家族という枠を越えて、食卓を囲む人たちが家族のように温かく、楽しく、おいしい、幸せな時間を共有できる家をモットーに、感謝と愛が循環するシステムを家庭から社会に発信して明るい未来を紡いでいこう!というものです。
趣味は、モノづくり全般。ソーイング(特にワイシャツ作りが好き)、イラスト、歌など色々。
イラストは、『今日もクラシックギターで遊ぼう!』のキャラクターを手がけてます。
洋服は、サエラ系の立体的なお花やお人形のモチーフがついた服が好き。
神社や自然豊かな場所が好き。
夢 心を奏でるアーティストになること。
インスタ↓
https://instagram.com/maimai.world.art?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Facebook↓
https://www.facebook.com/mai.and.miku
人間本来の食べ物
日月神示より
四ツ足を食ってはならん、共喰となるぞ、草木から動物生れると申してあろう、神民の食物は五穀野菜の類であるぞ。(碧玉之巻 第八帖)
日本には五穀、海のもの、野のもの、山のもの、皆人民の食ひて生くべき物、作らしてあるのぢゃぞ、日本人には肉類禁物ぢゃぞ。(梅の巻 第十四帖)
あつまれ〜♪
未来(ミク)の家は、
みんなでワイワイ「美味しいね〜♡」と
純粋につぶつぶ料理を食べたい仲間募集中♡♡♡
つぶつぶ料理を食べて、内側からちょ〜美人になろう!
美容や健康的な食事に興味ある方、料理をあまりやったことのない方にもおすすめ。
食生活を整えて自分のやりたいことを楽しくやりましょ☆
***** 速報 *****
春のキャンペーン♪
うるちアワで作る『2色そぼろチラシ寿司 』3月30日(木)11:00-13:30
【体験レッスン】簡単!キャベツとヒエのつぶつぶスープ♡ 4月6日(木)11:00-12:30
【体験レッスン】ヒエ粉のつぶプルクリーム★ミニランチ付き 4月13日(木)11:00-12:30
【おかず】もちキビとゴボウの柳川 4月20日(木)11:00-13:00
4月27日(木)→リクエスト可
キーフード(全3回)レッスン
「メインフード 雑穀・自然塩・発酵食品」5月11日(木)11:00-13:00
「サポートフード活用① 海藻&梅酢」6月8日(木)11:00-13:00
「サポートフード活用② エゴマ&菜種油」7月6日(木)11:00-13:00
6月より、初級おかずコースレッスン・初級スイーツコースレッスン(全6回)スタート予定。
栃木市 木曜日開催予定
別の曜日開催や宇都宮開催は、お問い合わせ下さい。
****************
栃木市(西方町)→5名(乳幼児の子連れ不可)
宇都宮市→6名(子連れ可)
開催は、平日のみ。
栃木市教室では、主に日光の湧き水を使用しています。
人数調整可。
リクエストレッスンなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
****************
『未来(ミク)の家』のコンセプトは、人類みなきょうだい…家族という枠を越えて、食卓を囲む人たちが家族のように温かく、楽しく、おいしい、幸せな時間を共有できる家をモットーに、感謝と愛が循環するシステムを家庭から社会に発信して明るい未来を紡いでいこう!というものです。
趣味は、モノづくり全般。ソーイング(特にワイシャツ作りが好き)、イラスト、歌など色々。
イラストは、『今日もクラシックギターで遊ぼう!』のキャラクターを手がけてます。
洋服は、サエラ系の立体的なお花やお人形のモチーフがついた服が好き。
神社や自然豊かな場所が好き。
夢 心を奏でるアーティストになること。
インスタ↓
https://instagram.com/maimai.world.art?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Facebook↓
https://www.facebook.com/mai.and.miku
人間本来の食べ物
日月神示より
四ツ足を食ってはならん、共喰となるぞ、草木から動物生れると申してあろう、神民の食物は五穀野菜の類であるぞ。(碧玉之巻 第八帖)
日本には五穀、海のもの、野のもの、山のもの、皆人民の食ひて生くべき物、作らしてあるのぢゃぞ、日本人には肉類禁物ぢゃぞ。(梅の巻 第十四帖)
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 長嶋 舞 |
---|---|
教室名 | つぶつぶ料理教室 未来の家 |
住所 | 栃木県宇都宮市 |
アクセス | 宇都宮教室→「宇都宮」I.C.より11km 宇都宮グリーンタウン中央バス停より3分 栃木市西方町教室(佐藤純一ギター教室内)→東武金崎駅から1.9㎞、北関東道 都賀I.C.から2km |
駐車場 | 近隣の駐車場をご案内しています |
講師紹介
長嶋 舞

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1 未来食セミナーScene2 未来食セミナーScene3 未来食スクール基礎 つぶつぶ料理コーチ養成講座 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 天女セミナーScene1 天女セミナーScene2 未来食アンバサダー |