ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ雑穀料理教室~暮らしまるごと伝える台所~つぶの村 > つぶつぶ雑穀料理教室~暮らしまるごと伝える台所~つぶの村のコメント一覧

つぶつぶ雑穀料理教室~暮らしまるごと伝える台所~つぶの村のコメント一覧

ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。

ログインする

女性 タカギサンさん 2022-07-08 12:40:42
7月3日につぶの村中村香奈さんが講師の高黍甘酒チョコのレッスンへ行ってきました。4月にスープレッスンを受けていて、2回目の参加でした。
木の香りのするステキなキッチンでお料理を教えてもらえると、とても気持ちが和んできて、初めてお会いする方ともすぐに打ち解ける事ができました。講師の香奈さんの雰囲気もかわいくてまあるい感じで和やかにレッスンを進めてくださるので、とても、居心地が良かったです。
高黍甘酒を、レシピ本を買って、自分で作ったこともあったのですが、今回、出来立ての高黍甘酒の香りを嗅がせていただいた時、あっ、違うって思いました。ちょっとしたコツなども教えて頂き、勉強になりました。やっぱり、本だけではなく、実際に作るレッスンに行くことは必要だなぁと思った事です。
高黍甘酒チョコもプチパイも美味しかったです(^。^)
今度作るときは、教えていただいた事を丁寧に折り込みながら、作ってみようと思います。
そして、ランチで出していただいたひえ粉の甘酒カレーや高黍のカツ、ラタトゥイユ風炒め味噌汁など、初めて頂くメニューばかりでしたが、美味しくて、参加者の皆さんとつぶつぶ料理のお話に花が咲いて盛り上がりました。
家に帰って、持ってるレシピ本の中にラタトゥイユ風炒め味噌汁のレシピがなかったので、後日香奈さんにメールで問い合わせをしたら、丁寧にレシピを教えていただきました。
これからの季節、トマトやナスで作れるラタトゥイユ風炒め味噌汁は、うちの食卓で大活躍しそうです。
ほんとに、いろいろ教えて頂き、ありがとうございました。
女性 じゅんこさんさん 2021-12-11 17:09:36
高知市のつぶつぶ講師中村香奈さんのつぶつぶ雑穀料理教室~暮らしまるごと伝える台所~つぶの村
レッスン : 【クリスマススペシャルLESSON】ヒエ粉のパンナコッタ withオレンジソース♪ に行ってきました!
初めてお目にかかりましたがとても柔らかな笑顔でお迎えいただき緊張が解けました。そして木材がいっぱい使われたお宅に入り木の温もりに癒されました。
資料を分かりやすく作成されていて、ポイントも丁寧に教えていただきました。
つぶつぶ料理でやはり気になるところがデザートです。どうしても甘いものが食べたくなり、つい市販のケーキやお菓子に手が伸びてしまうこともありましたが、『つぶぷるデザート』に出逢えました。
作り方はいたってシンプル。でもよくかき混ぜることが大切ということで手捌きをしっかり見て、これくらいの滑らかさになったら天然塩を入れます、という塩を入れるタイミングも分かりやすかったです!
 またパンナコッタにかけるソースの作り方もポイントは同じで良く混ぜ、最後に天
然塩を入れて手早く混ぜて出来上がり、でした。
あと、驚いたのはパンナコッタのデコレーションでりんごを塩で煮たもので薔薇の花を一緒に作らせていただきました。
りんごの塩煮、とても美味しく、蜜柑やバナナとりんごの薔薇でとても華やかなパンナコッタになりました。
試食タイムではオレンジソース以外に、ブドウソースのも出してくださり、お味のバリエーションを楽しみました。とても優しいパンナコッタでした。今晩、早速作りたいと思います。体のこと、食材のことなどいろいろと教えていただき、とても有意義で楽しい時間でした。また行きます!
女性 nerotaさん 2021-09-12 07:05:03
高知で中村香奈さんが講師を勤めた、高キビタコライスの教室に参加させて頂きました。

元々天日塩の味が好きだった事もあり、ミネラル豊富な天然塩と体に馴染みやすい油をベースに展開していくこちらの料理教室に興味を持ちました。
キッチンでお話を聞くスタンスの料理教室でした。
その理由は全部を完全に真似て欲しい訳ではなく、何かひとつでも取り入れて、"からだに優しい食"の中にある"美味しい"に出会ってくれたら良いなぁと言うことで、このスタンスを取り入れているとの事でした。
質問に答えて貰いながら、ポイントはしっかり押さえて説明して貰うので、ヴィーガン料理初心者・料理教室初心者には、心に残りやすいと思いました。

ヴィーガンは菜食メインで添加物を排除して。。。と言うトコから入りがちで、そうなってくると、それに見合った食材を探し、そうやって形から入ることによって、作る前に疲れきってしまう印象でしたが、重要ポイントは塩と油!メイン食材は高キビ!と絞られることでちょっと肩の力が抜ける感覚でした。
メイン食材を高キビに、その慣れない食材を美味しくするコツを押さえながら質問に答えてみらいながらの流れは、まるでキッチン女子会のようで、あっという間の2時でした。

おいしく楽しい時間を、ありがとうございました。