ホーム > 教室一覧 > 雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこ > 雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこのコメント一覧

雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこのコメント一覧

ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。

ログインする

女性 ちえさん 2023-03-17 20:50:07
高きびミートボール、息子もパクパクあっという間になくなりました!✨
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-03-18 18:03:18
子供に大人気の高きびミートボールレッスンご参加ありがとうございました。
高きび炊くのも出来る!とわかったので
どんどん高きび活用してくださいね♪
冷凍保存もできますのでお弁当にもおすすめです(^▽^)/
息子さんの食べっぷりがものすごくて気持ちよかったです!
また一緒に来てくださいね♡
女性 ちえさん 2023-03-17 20:49:17
大福、砂糖が入っていないとは思えないくらい甘くて美味しかったです。
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-03-18 17:57:19
雪見大福のレッスンご参加ありがとうございました。
小豆粉のあんこも熟成させると
そのままあんこ玉でも幸せなおやつになりますので
ときどき楽しんでください♡
大福の皮づくりは
何度か作ると、どんどんハードルが下がってきますよ~☆
女性 ちえさん 2023-03-17 20:48:35
7つのキーフードお米の洗い方雑穀の洗い方基礎から知ることができました\(^o^)/
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-03-18 17:48:23
7つのキーフード①雑穀・海の塩・発酵食品の回にご参加ありがとうございました。
未来食の基礎講座その①は
簡単すぎる料理ですが、毎日の献立に役立ててもらえたらうれしいです(^▽^)/
②と③も簡単、おいしい体の仕組みに合う料理をご紹介しますのでお楽しみに♪
女性 ちえさん 2023-03-17 20:46:11
初級コースデザート、アイス食べたのに、体が冷えないことに驚き!です。
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-03-18 17:41:34
ノンシュガー、100%植物性のアイス、3種類食べていただきましたが
何味がお気に入りでしたか?
好きなだけ食べて、からだ冷やさず、虫歯の心配もないのでお子さんたちにも安心して食べてもらえますね。
他にもいろんな味を研究したり楽しんでみてください♪
女性 ちえさん 2023-03-17 20:44:20
初級コースモチキビポテトとても美味しかったです(=^▽^=)
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-03-18 17:29:53
ちえさん、コースレッスン初級ご参加ありがとうございました。
1回目は大人気メニューの雑穀と野菜の炊き合わせでしたね♪
気に入っていただけて嬉しいです♡
2回目もおいしいの作りますよ、楽しみにしていてくださいね。
女性 ちえさん 2023-02-23 20:52:52
土手鍋とレモンタルトのレッスン受けました。5歳の子も土手鍋モリモリ食べて、雑穀ご飯もおかわりしてました
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-27 13:39:24
ちえさん、味噌土手鍋とレモンタルトのレッスンご受講ありがとうございました!
市販の鍋の素がなくても
こってり味の鍋がビーガンで作れること、
見た目が難しそうなレモンタルトが簡単な手順でできること、
などを知っていただけて嬉しかったです。
食べたいだけ子供に食べさせることのできる未来食、おうちでもやってみてくださいね。
お子さんの食べっぷりはホントに気持ちいいくらいでしたね!
またのお越しをお待ちしています♪
女性 ちえさん 2023-02-19 20:18:26
簡単アップルパイ受講しました。生地から手作りだから時間かかるよなーと思っていたら、とても簡単しかも美味しい!
帰ってから、アップルパイをすぐに作りたかったのですがリンゴがなかったので、生地だけ作り、雑穀ご飯を入れて揚げてデザートでなくご飯にしちゃいました
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-21 12:43:47
ちえさん、揚げパイレッスンの受講ありがとうございました。
帰ってから、すぐ復習!!すごいです!
一番身につきますね。
つぶプルやあんこ、なんでもOKなので、繰り返しつくってみてくださいね、
もっともっと楽ちんに作れるようになりますよ(^▽^)/
ごはんパイもいいですね!うちでもお弁当用に作ってみようと思います♡
ご参加ありがとうございました。
またお待ちしています☆
女性 かずちゃんさん 2023-02-19 00:45:01
揚げ物はほとんど家で作らないので、ひえフィシュは食べてみたかった一品でした。ひえと板麩で形成してお魚みたいにできるのが楽しかったです。天ぷらバージョンとパン粉サクサクバージョンの食感の違いも味わえて嬉しかったです。イキイキ楽しく教えてくれたあいこ先生!楽しいレッスンありがとうございました。お家でも作ってみます。
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-21 12:39:07
かずちゃん、ひえフィッシュのレッスンにご参加いただきありがとうございました。
実習では初めてと思えないくらい上手に形成できてましたね!
少し手間はかかるレシピですが、一回作っておくと冷凍保存できるので何回かに分けて楽しめると思います。
また、実際やってみて疑問点などありましたら聞いてくださいね。
またのお越しをお待ちしています。
女性 ちえさん 2023-02-12 11:47:41
キーフードレッスン①を受講しました。改めて、基本的なお米や雑穀の洗い方など知れて良かったです。炒め味噌汁したことがなかったのですが、美味しくて、大根の切り方も少し変えたらカブのようになるのだなと学びました。もちキビのニラ炒め美味しかったです〜
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 18:20:55
ちえさん、キーフード①ご受講ありがとうございました。
試食もおいしんでいただけて良かったです。
②③も、簡単なのにおいしいメニューが満載なので楽しみにしていてくださいね。
女性 ちえさん 2023-02-12 11:43:26
いちごのババロアのレッスンを受講しました。いちごを入れるだけでとっても可愛くなり、味も美味しい!スイーツまた受講しに行きます
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 18:18:07
ちえさん、キャンペーンのいちごババロアレッスン、ご参加いただきありがとうございました。
ひえ粉の分量で食感が変わるので、硬めとかやわらかめなども試してみると違ったおいしさが楽しめます!
イチゴでかわいいピンク色のスイーツが簡単にできるので、お家でも楽しんでくださいね。
ご参加ありがとうございました。
女性 ちえさん 2023-02-12 11:40:31
ずっと食べてみたかったヒエフィッシュ!自分で作るには、なかなか手が出せずにいましたが、ヒエの炊き方や形成の方法を教わったので、チャレンジしよう!と前向きになれました。1口食べて、味も不思議とフィッシュで、中身も魚に見えてびっくりです
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 18:14:46
ヒエのフィッシュアンドチップスのレッスンにご参加いただきありがとうございました。
ひえを炊いて、形成するのが難しくも楽しくもあるところ!
復習してみて疑問などあれば、連絡してくださいね。
お子さんも一緒に楽しめるといいですね。
女性 ちえさん 2023-02-12 11:35:53
ひえ粉で作るレッスンに参加させていただきました
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 18:05:50
ちえさん、ご参加いただきありがとうございました。
ひえ粉はいろんな料理やスイーツになるので本当に魔法のようです。
ひえ粉を使ったいろんなレシピ、楽しんで挑戦してみてくださいね。
女性 ちえさん 2023-02-12 11:31:11
アイスケーキの教室を受講しました!家で早速作って、一番下のチビと夫がパクついておりました
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 18:02:04
ちえさん、キャンペーンレッスンの極上アイスケーキご参加ありがとうございました。
ご家族が食べてくれると嬉しいですね。
どの書籍にも載ってない、限定レシピ!ゲットしてもらえてよかったです。
女性 きなこさん 2023-02-11 20:23:15
未来食入門7つのキーフードに参加中です。玉ねぎとこんにゃくの味噌汁を作りましたが、こんな美味しい、身体に染み込む味噌汁を食べたのは初めて!すごく衝撃をうけました。次のレッスンが楽しみです。あいこさんの、穏やかな人柄と心地いいテンポのレッスンもとても楽しいです。
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 17:48:09
きなこさん、ご参加ありがとうございました。
炒めみそ汁は我が家の定番メニューで、子供たちも大好きなので、きなこさんのお子さんたちにも気に入ってもらえるといいなあ。
ジャガイモでつくると、なぜか肉じゃがのようになるので、試してみてくださいね。
2回目のキーフードレッスンもお楽しみに!
女性 ようこさん 2023-02-11 20:13:07
7つのキーフードのレッスンに参加させてもらいました。
雑穀の料理教室と思っていたら、それ以上に奥が深い世界で…
雑穀ご飯、炒め味噌汁、もちキビとニラの炒め物、どれも美味しかったです。
教えてもらったように、できることから少しずつ、マイペースで雑穀ライフを始めていこうと思います!
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-02-12 17:45:22
ようこさん、キーフードレッスンnご参加いただき、ありがとうございました。
雑穀を気に入ってもらえて、とっても嬉しい気持ちです。
雑穀は扱い方が他の食材とは違うので、少しづつ仲良くなっていけるといいですね。
また、次回も楽しみにしていてくださいね。
女性 葉月さん 2023-01-16 13:37:41
甘酒ビスケットのお教室を受講しました。
4歳の娘も一緒に楽しく学べました。
ノンシュガーなのにちゃんと美味しくて、親子で大喜びです。
ありがとうございます。
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-01-30 00:19:04
葉月さん、ご受講ありがとうございました(^_^)
親子で楽しんで頂けてよかったです。
レシピでは難しそうでも、実は簡単にできるものか沢山あるので、少しずつでも雑穀を取り入れてもらえると嬉しいです
女性 まさきちさん 2022-12-21 23:16:50
「根菜たっぷり五穀パエリア&極上アイスケーキ」のレッスンに参加させて頂きました
 パエリアは三浦の農家さんの野菜のうまみが感じられ、炒めたゴボウと干しシメジの戻し汁でいい香りに‥。火加減や炒めるコツを教えて頂いて、ちょうど良い具合におこげも出来てとても美味しかったです。
アイスケーキは、舌触りもなめらかなのにシャキッとした食感もあり、中に入っているフルーツとクッキーで最後の一口まで楽しめました!
テーブルコーディネートや料理の盛り付け、飾り切りなどもX masを楽しめる工夫がいっぱい。
愛子さんの優しいお人柄で、とても和やかで幸せなひと時を過ごすことができました
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-01-30 00:18:49
まさきちさん、本日はレッスンにお越しいただきありがとうございました。
楽しんで頂けてわたしもとても嬉しいです。
お家で作って何かわからないことありましたら、遠慮なく聞いてくださいね。
みんなでワイワイ、未来食つぶつぶをおいしいね、と言って食べれてよかったです。
またいつでもお待ちしています。
女性 みなみさん 2022-12-21 16:39:32
パエリア&アイスケーキのレッスンに参加しました。シンプルな材料とレシピなのにどちらも出来上がりは豪華で、感激でした。アットホームな雰囲気で、会話もとても盛り上がり楽しかったです♪
早速家でも試してみたいと思います。ありがとうございました!
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-01-30 00:18:38
みなみさん、パエリア&アイスケーキのレッスンにご参加いただきありがとうございました。
楽しんでいただけてよかったです。
シンプルで簡単なのに深い味わいになる未来食のよさが伝わって嬉しいです。
そのままでも十分おいしいし、その日の気分で派手にもできるので、家族のいろんな場面で作ってみてくださいね。
わたしも楽しい時間が過ごせてとっても幸せでした。
またお会いできるのを楽しみにしています。
女性 ちえさん 2022-10-08 11:01:14
感想遅くなりましたが、8月に入門講座受けてランチをいただきました。ランチとても美味しく、少食の息子を連れて行ったのですが、もりもり食べて、私の分まで欲しいと言い出しびっくりしました(^_^)また料理教室再開しましたら行かせていただきます(^O^)!
雑穀と野菜の家庭料理教室 いのちのねっこからのコメント 2023-01-30 00:18:28
ちえさん、入門講座のご参加ありがとうございました!息子さんもきれいに完食してくれてとても嬉しかったです。ほかにもおいしいメニューがたくさんあるので、いろいろ食べていただきたいです(^^♪
次の開催までに、フル充電しておきますね。またお会いできるのを楽しみにしています(^▽^)/