一生の知恵!ピリッと辛くて味わい深い、甘酒キムチであそぼ! おうちで簡単キムチ鍋も!
- 初心者歓迎
レッスン日時
2021/11/03 (水) 11:00〜13:00
予約締切2021/11/01 (月) 23:59
料金7000円(税込)
定員4名(残り3名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了
クリスマス・お正月前にマスターしよう!「唐辛子の辛さと甘酒の乳酸発酵の酸味、旨味が複雑に絡み合う、独特の味わい」を我が家の味に!
「 一生の知恵!ピリッと辛くて味わい深い、甘酒キムチであそぼ! おうちで簡単キムチ鍋も!」の
レッスンページへようこそ!
こんにちは。
つぶつぶマザーの坂野純子です。
キムチは、そのままや、漬物はもちろん、
チャーハンやスープの素にもなる韓国の代表的な料理。
韓国には「キムチの日」もあるそうですね、
日本でいえば、「ぬか漬けの日」ができてもいいのかな?
そのキムチを、お砂糖や動物性を使わずに、
おいしくつくる技を伝授します。
実は、
私は、つぶつぶのキムチにであう迄、
キムチは大嫌い。
なぜ、世の中で、
キムチがこんなに流行っているのか意味不明〜〜
スーパーに、キムチコーナーがあるのが、
私には、謎・・・と思うくらいでした。
が、
つぶつぶのキムチにであい、
突然、手の平を返したように、
大ファンに。
(巷のキムチは食べません・・)
自分でも、とても不思議だったのですが、
その秘密が
あるとき、わかりました。
そして、だからこそ、
より安定して
おいしく食べるには・・・を
いつも考えていました。
続きは、レッスンでお伝えしますね。
きっと、より、
つぶつぶのキムチが好きになってくれるでしょう。
そして、
この好きこそ、ものの・・・が
おいしさのハートかもしれませんね!
今まで、
「甘酒キムチを作っても家族が手をつけない・・・」と、
言われたいた方達が、
このレッスンに参加され、
家族も大好きなおいしいキムチが
楽々作れるようになっています!
当日はビール(?)片手に、キムチ鍋も楽しみましょう!
〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
【参加費】 7,000円
【対象】 初めての方から、ベテランさんまで!
【持ち物】 テキスト 筆記用具 エプロン 笑顔♪
【お子様について】 お子様連れOKですが、お一人での参加の方が集中力が違います。
なるべくお一人での参加をお勧めします。
お留守番の方法をちょっと考えてみてくださいね。
お子さん1000円の試食代をいただきます。
【教室の流れ】 [講義 + 料理レクチャー + 食事 + シェア会]
【この講座で学ぶこと】
♪甘酒のつくりかた(口頭)
♪キムチの素になる野菜の切り方
♪キムチの素のおいしいまぜ方
♪キムチの素の保存の仕方
♪キムチの素は、つぎたしできる?
♪漬ける野菜の扱い方
♪漬ける野菜のおいしい混ぜ方
♪キムチ鍋をたのしく食べる方法
♪食べたくなるよそい方
♪おいしそうな写真の撮り方
♪たのしい復習のしかた
♪おいしい盛りつけ方法
♪試食 ほか
・・・*・・・*・・・*・・・
手料理の楽しさを伝えたい
例え、同じ材料でもで作っても、
ひとりひとりの仕上がりの味は違います。
美味しさには、正解ではなく、
巾があるそうです。
それが手前味噌の味、
我が家の味。
だから、
手料理は楽しい。
手料理を通して、
自分の「できる」がどんどん増える、
その魔法の手を
どんどん動かしてほしいです!
レッスンで学んだことを、持ち帰って
お家で作ってみてください。
確実に、ステップアップした美味しさが作れるようになります♪
お待ちしています!
〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%
レッスンページへようこそ!
こんにちは。
つぶつぶマザーの坂野純子です。
キムチは、そのままや、漬物はもちろん、
チャーハンやスープの素にもなる韓国の代表的な料理。
韓国には「キムチの日」もあるそうですね、
日本でいえば、「ぬか漬けの日」ができてもいいのかな?
そのキムチを、お砂糖や動物性を使わずに、
おいしくつくる技を伝授します。
実は、
私は、つぶつぶのキムチにであう迄、
キムチは大嫌い。
なぜ、世の中で、
キムチがこんなに流行っているのか意味不明〜〜
スーパーに、キムチコーナーがあるのが、
私には、謎・・・と思うくらいでした。
が、
つぶつぶのキムチにであい、
突然、手の平を返したように、
大ファンに。
(巷のキムチは食べません・・)
自分でも、とても不思議だったのですが、
その秘密が
あるとき、わかりました。
そして、だからこそ、
より安定して
おいしく食べるには・・・を
いつも考えていました。
続きは、レッスンでお伝えしますね。
きっと、より、
つぶつぶのキムチが好きになってくれるでしょう。
そして、
この好きこそ、ものの・・・が
おいしさのハートかもしれませんね!
今まで、
「甘酒キムチを作っても家族が手をつけない・・・」と、
言われたいた方達が、
このレッスンに参加され、
家族も大好きなおいしいキムチが
楽々作れるようになっています!
当日はビール(?)片手に、キムチ鍋も楽しみましょう!
〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
【参加費】 7,000円
【対象】 初めての方から、ベテランさんまで!
【持ち物】 テキスト 筆記用具 エプロン 笑顔♪
【お子様について】 お子様連れOKですが、お一人での参加の方が集中力が違います。
なるべくお一人での参加をお勧めします。
お留守番の方法をちょっと考えてみてくださいね。
お子さん1000円の試食代をいただきます。
【教室の流れ】 [講義 + 料理レクチャー + 食事 + シェア会]
【この講座で学ぶこと】
♪甘酒のつくりかた(口頭)
♪キムチの素になる野菜の切り方
♪キムチの素のおいしいまぜ方
♪キムチの素の保存の仕方
♪キムチの素は、つぎたしできる?
♪漬ける野菜の扱い方
♪漬ける野菜のおいしい混ぜ方
♪キムチ鍋をたのしく食べる方法
♪食べたくなるよそい方
♪おいしそうな写真の撮り方
♪たのしい復習のしかた
♪おいしい盛りつけ方法
♪試食 ほか
・・・*・・・*・・・*・・・
手料理の楽しさを伝えたい
例え、同じ材料でもで作っても、
ひとりひとりの仕上がりの味は違います。
美味しさには、正解ではなく、
巾があるそうです。
それが手前味噌の味、
我が家の味。
だから、
手料理は楽しい。
手料理を通して、
自分の「できる」がどんどん増える、
その魔法の手を
どんどん動かしてほしいです!
レッスンで学んだことを、持ち帰って
お家で作ってみてください。
確実に、ステップアップした美味しさが作れるようになります♪
お待ちしています!
〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%
教室名 | 狭山de雑穀ごはん |
---|---|
住所 | 埼玉県狭山市富士見 |
アクセス | 西武新宿線 狭山市駅東口 徒歩12分 |
駐車場 | 無 マンションから歩いて2分の並びにコインP有り |