心と体の免疫力をあげる「未来食 7つのキーフード」レッスン【3回おまとめ】 ①スタート
- 初心者歓迎
- 少人数制
レッスン日時
2024/03/02 (土) 11:00〜13:00
予約締切2024/02/29 (木) 23:59
料金15000円(税込)
定員3名(残り3名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了
心と体の免疫力をあげる 今一番大切なこと。
免疫力をあげておおらかに、生きよう!
でも、どうすれば?
特別なサプリとったり、特別な食材を時間かけて調理したり。。。
何か違う。。と思いませんか?
簡単においしく免疫力アップアップできちゃう方法あります!
それが、「未来食 7つのキーフードレッスン」
テキストは「未来食つぶつぶのエッセンス」を中学生でも読みやすいようにと書かれた、とってもわかりやすい書籍「未来食 7つのキーフード」
とってもかわいいイラスト入りで、おいしくて簡単なレシピも満載。
7つのキーフードを日常の食生活に取り入れて、ラク~に健康になれちゃう簡単レシピを3回に分けてレッスンします。
毎回、3品のデモンストレーション、試食では+αのメニューも充実というチョ~お得レッスンです。
健康になるのに、我慢やむずかしい事はいらないよ!
こんなに簡単においしく、元気になれるんだよ!って事をお伝えしたいです。
簡単ですが、おいしく作るちょっとしたコツやポイントがあるので、それをレッスンでしっかりお伝えしてお役にたてればと思っています。
____________________
★有効期限半年、振替は各回1回のみ可、食材の準備がありますので前日当日のキャンセルは振替いたしません★
【全3回の日程】
①3/2、4/16
②3/9、4/23
③2/22、3/16、4/30
________________
【内容】
① メインフード「雑穀・自然塩・発酵食品」の基本をマスター
・まずは雑穀ごはんを美味しく炊く「 五穀米ごはん」
・炊飯器でごはんと一緒に「雑穀を炊く」
・雑穀でおかずを作ろう! 「もちきびニラ炒め」 に展開
・「炒め味噌汁」の美味しい作り方
・「季節野菜の塩もみ」 で手軽に一品
+試食に エゴマふりかけ、甘酒
********************************
② サポートフード活用1「海藻&梅酢」でレパートリーを増やそう
・「ひじきマリネサラダ」
・「わかめともやしソテー」
・糸ワカメの戻し方 上手に戻すと保存もできるよ
・「寒天ゼリー」 海草の浄化力 つるりんスイーツ
・つぶつぶ雑穀ごちそうごはんをスイッチポン!
+試食に コーンごはん、味噌漬け、雑穀スープ
*******************************
③サポートフード活用2「エゴマ&菜種油」で簡単なのにパーフェクト!
・ エゴマふりかけ → 「ブロッコリーのエゴマ和え」に展開!
・「味噌焼おにぎり」 握り方、焼き方、味噌の塗り方
・「油味噌うどんorそうめん」
+試食に 1%塩スープ、梅酢ピクルス
______________
<レッスンの流れ>
1.開始時間の10分前から入室可
2.レッスン開始
3.料理・使用する雑穀(粉)の説明、座学
4.講師によるデモンストレーション
5 試食タイム
6.お片づけ
7. 感想シェアタイム
☆ レッスン後、お買い物していただけます。
また、終了時間が延びることがあります。お時間に余裕を持ってお越しください。
<持ち物>
・ 筆記用具、お手拭き、エプロン
______________
<お子さまについて>
デモンストレーション中心のレッスンですので、お子さま連れでも参加は可能ですが、歩き始め以上の年齢のお子さまはお預けになってのご参加をオススメします。集中してレッスンを受講して、ご家族に「おいしい」を届けていただければと思います。(たまには、お一人の時間を自分にプレゼントしてみてはいかがでしょう?)とは言え、預かってくれる人が見つからなからないなど事情はさまざまですので、お連れいただく場合は下記をよくお読みくださいね。
<お子さまをお連れいただく場合>
試食が必要な場合、1人700円(大人の半量)です。
大人の取り分けの場合は費用はかかりません。
お申し込みの際、同伴されるお子さまの年齢と人数を、備考欄にご記入ください。
試食代は当日会場にていただきます。
<アレルギー>
お申込み前に、お問い合わせください。→https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138
<アクセス>
お申し込み後、駅からの詳しい道順はお知らせします。
★車での送迎は、できる日とできない日がありますので、必要な方はご相談ください。→ https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138
◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%
*ご予約時点で食材の準備などを行うため、ご入金の有無に関わらずキャンセルポリシーが適用されます。
★詳しくはコチラ→https://tubutubu-cooking.jp/pages/qa#q15
でも、どうすれば?
特別なサプリとったり、特別な食材を時間かけて調理したり。。。
何か違う。。と思いませんか?
簡単においしく免疫力アップアップできちゃう方法あります!
それが、「未来食 7つのキーフードレッスン」
テキストは「未来食つぶつぶのエッセンス」を中学生でも読みやすいようにと書かれた、とってもわかりやすい書籍「未来食 7つのキーフード」
とってもかわいいイラスト入りで、おいしくて簡単なレシピも満載。
7つのキーフードを日常の食生活に取り入れて、ラク~に健康になれちゃう簡単レシピを3回に分けてレッスンします。
毎回、3品のデモンストレーション、試食では+αのメニューも充実というチョ~お得レッスンです。
健康になるのに、我慢やむずかしい事はいらないよ!
こんなに簡単においしく、元気になれるんだよ!って事をお伝えしたいです。
簡単ですが、おいしく作るちょっとしたコツやポイントがあるので、それをレッスンでしっかりお伝えしてお役にたてればと思っています。
____________________
★有効期限半年、振替は各回1回のみ可、食材の準備がありますので前日当日のキャンセルは振替いたしません★
【全3回の日程】
①3/2、4/16
②3/9、4/23
③2/22、3/16、4/30
________________
【内容】
① メインフード「雑穀・自然塩・発酵食品」の基本をマスター
・まずは雑穀ごはんを美味しく炊く「 五穀米ごはん」
・炊飯器でごはんと一緒に「雑穀を炊く」
・雑穀でおかずを作ろう! 「もちきびニラ炒め」 に展開
・「炒め味噌汁」の美味しい作り方
・「季節野菜の塩もみ」 で手軽に一品
+試食に エゴマふりかけ、甘酒
********************************
② サポートフード活用1「海藻&梅酢」でレパートリーを増やそう
・「ひじきマリネサラダ」
・「わかめともやしソテー」
・糸ワカメの戻し方 上手に戻すと保存もできるよ
・「寒天ゼリー」 海草の浄化力 つるりんスイーツ
・つぶつぶ雑穀ごちそうごはんをスイッチポン!
+試食に コーンごはん、味噌漬け、雑穀スープ
*******************************
③サポートフード活用2「エゴマ&菜種油」で簡単なのにパーフェクト!
・ エゴマふりかけ → 「ブロッコリーのエゴマ和え」に展開!
・「味噌焼おにぎり」 握り方、焼き方、味噌の塗り方
・「油味噌うどんorそうめん」
+試食に 1%塩スープ、梅酢ピクルス
______________
<レッスンの流れ>
1.開始時間の10分前から入室可
2.レッスン開始
3.料理・使用する雑穀(粉)の説明、座学
4.講師によるデモンストレーション
5 試食タイム
6.お片づけ
7. 感想シェアタイム
☆ レッスン後、お買い物していただけます。
また、終了時間が延びることがあります。お時間に余裕を持ってお越しください。
<持ち物>
・ 筆記用具、お手拭き、エプロン
______________
<お子さまについて>
デモンストレーション中心のレッスンですので、お子さま連れでも参加は可能ですが、歩き始め以上の年齢のお子さまはお預けになってのご参加をオススメします。集中してレッスンを受講して、ご家族に「おいしい」を届けていただければと思います。(たまには、お一人の時間を自分にプレゼントしてみてはいかがでしょう?)とは言え、預かってくれる人が見つからなからないなど事情はさまざまですので、お連れいただく場合は下記をよくお読みくださいね。
<お子さまをお連れいただく場合>
試食が必要な場合、1人700円(大人の半量)です。
大人の取り分けの場合は費用はかかりません。
お申し込みの際、同伴されるお子さまの年齢と人数を、備考欄にご記入ください。
試食代は当日会場にていただきます。
<アレルギー>
お申込み前に、お問い合わせください。→https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138
<アクセス>
お申し込み後、駅からの詳しい道順はお知らせします。
★車での送迎は、できる日とできない日がありますので、必要な方はご相談ください。→ https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138
◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%
*ご予約時点で食材の準備などを行うため、ご入金の有無に関わらずキャンセルポリシーが適用されます。
★詳しくはコチラ→https://tubutubu-cooking.jp/pages/qa#q15
教室名 | やとみん キッチン TUBUTUBU |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市 |
アクセス | JR常磐線 新松戸駅から徒歩18分 (上野から35分、西船橋から17分) |
駐車場 | 無(近隣の有料駐車場ご案内します) |