ホーム > 教室一覧 > やとみん キッチン TUBUTUBU

やとみん キッチン TUBUTUBU

  • やとみん キッチン TUBUTUBUのイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのイメージ画像

やとみん キッチン TUBUTUBU へ ようこそ!


★3種の体験レッスン、未来食7つのキーフードレッスン
★年2回募集のコースレッスン初級、中級、上級
 を中心に下記のような単発レッスン、セミナーを開催しております。




____おいしいものを食べる事が大好きです____


基本をマスターしたら、自分の好きなアレンジを施す事も大好き。

つけ汁、パン粉、溶き粉など、少し残ってしまった食材をその場で使い切るアイディアなど考えることも好きです。

乳製品のアレルギー児を育てた経験もあってか、限られた材料で「おいしい」を追求することが好きな性分です。

地元の自然食品のお店でお弁当やスウイーツを売っていた経験もあることから



____コンセプトは「売れるほど、おいしい!」____


省けることははぶいて、ストレス感じる工程はよりストレスなくできるよう工夫する。

簡単においしく作れるよう、生徒さんがおうちに帰ってすぐ作ってみたい!と思えるようなレッスンをしています。

ぜひ、一度遊びに来るような気持ちでいらしてくださいね。


★私が料理教室を開くにいたった経緯はコチラ
★やとみん キッチン TUBUTUBUってこんな所






____レッスン、セミナーのご案内____

★お好みに合わせてご参加ください。
 (コースレッスンをお考えの方はこのページ右下の「お問い合わせ」から、まずご一報ください)


【レッスン】

①体験レッスン(サイトからのお申し込みで3500円→3000円)
 ★レシピ、未来食つぶつぶについての説明つき。
 ★雑穀料理スープ、五穀甘酒スウィーツ、雑穀粉のクリームの3種類があります。

雑穀粉のクリーム 雑穀料理スープ五穀甘酒スウィーツ


②キャンペーンレッスン(期間限定の全国一律で行われるレッスン)
 ★レシピつきの事が多く、キャンペーン期間は価格もお得。

③未来食7つのキーフードレッスン
★つぶつぶを始めたら、まず一番におススメしたいレッスン。
★全3回(単発受講もできますが、3回おまとめがお得)
★7つのキーフードを今の食生活に足すだけで、どんどん健康に。
毎回簡単でおいしいレシピ3品と未来食の理論に少しふれます。
初めてさんだけでなく、実践者さんにも、基本に立ち返れると好評です。


④コースレッスン(半年ワンクールの月1、計6回を同じメンバーで)
 ★つぶつぶで人気の雑穀料理を作れるように。
 ★おかずとスウィーツ、初級、中級まであります。

詳細はコチラ
https://ameblo.jp/sanba0301/entry-12720330245.html?frm=theme



⑤やとみん キッチン TUBUTUBU 定番レッスン
 
【ごはんもの】 
  ・甘酒おばあちゃんカレー
  ・高キビタコライス
  ・サモサ
  ・玉ねぎのかき揚げ丼
  ・板麩しいたけの照り焼き
  ・おにぎりパラダイス
  ・高キビハンバーグ
  ・こんにゃくの唐揚げ
  ・高野豆腐の串カツ風
  ・もちキビのオムレツ風 
  
【パスタ】
  ・ヒエ粉のトマトクリームパスタ
  ・ヒエのポテトジェノベーゼ
  ・もちアワのモッツアレラチーズ風
  ・キヌアのペスカトーレ
  ・アマランサスの和風パスタ
  ・もちキビコーンの具だくさんカルボナーラ風

【スウィーツ】
  ・いちごミルフィーユ アマランサスポップ(いちごの季節のみ)
  ・もちアワカントリーケーキ(冬)
  ・レモンタルト(レモンの旬・秋~冬のみ) 
  ・木の実の雑穀タルト(秋)
  ・極める甘酒
  ・サックサクの甘酒ビスケット
  ・しっとりフンワリ甘酒ショートブレッド 
・ヒエ粉のパンナコッタ
・ヒエ粉のキャラメル
・もちアワドーナッツ
  ・豆乳と甘酒のパンナコッタ 

★このページ右下「お問い合わせ」からリクエスト承ります。


【セミナー】

月に1回開催の「天女レッスンサテライト」
年に2回開催の「天女セミナーサテライト」
年に4回開催の「未来食セミナーScene1」

◆ご興味ある方はコチラから
https://lit.link/akiko0301



★最新のセミナー、レッスン、イベント、ランチ会情報、欲しい方は以下のどちらかを登録してくださいね。

 *お気に入り登録(画面右上の黄緑色)でメルマガにチェック
      OR
*公式ライン登録 
友だち追加 or




_____おいしいものを食べること、自分の人生を輝かせることに貪欲な人、集まれ~!!

                         そんなあなたとの出会いを楽しみにしております。______

  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
  • やとみん キッチン TUBUTUBUのサブイメージ画像
主催 [つぶつぶ料理コーチ] やとみ あきこ
教室名 やとみん キッチン TUBUTUBU
住所 千葉県松戸市二ッ木
アクセス JR常磐線 新松戸駅から徒歩18分
(上野から35分、西船橋から17分)

車送迎 要相談
駐車場 無 (近隣の有料駐車場などをご案内します)

講師紹介

やとみ あきこ

千葉県松戸市で2019年7月より「やとみん キッチン TUBUTUBU」をスタートしました弥富 朗子(やとみ あきこ)と申します。

1男1女、夫、猫2匹と暮らしながら、農耕女子を夢見ています。

「つぶつぶ」を通して、心軽やかに人生を楽しむ仲間をふやしたい。

必要としている人に「未来食つぶつぶ」をお届けしたい。

そんな思いで、活動しています


*ブログ   http://yato-kitchen.jugem.jp/
https://ameblo.jp/sanba0301/entrylist.html



 *FB   https://www.facebook.com/akiko.yatomi.1



*Instagram    https://www.instagram.com/p/Bz46lF2ADwl/

★最新のレッスン、イベント、ランチ会情報、欲しい方は以下のどちらかを登録してくださいね。

 *お気に入り登録(画面右上の黄緑色)でメルマガにチェック

*公式ライン登録 
友だち追加 or



★まずは「食べてみたい!」という方は ランチ会やりますので
https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138まで

認定資格 つぶつぶ料理コーチ
セミナー受講履歴 未来食セミナーScene1
未来食セミナーScene2
未来食セミナーScene3
未来食スクール基礎・応用
日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー
天女セミナーScene1&2
天女レッスン2年間終了後天女合宿
現在、天女クラブ在籍