ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室 むすび > つぶつぶ料理教室 むすびのレッスン一覧 > [期間限定] 炊飯器があれば簡単!「基本の高キビソース」9周年記念

[期間限定] 炊飯器があれば簡単!「基本の高キビソース」9周年記念

レッスン日時 2024/07/07 (日) 10:30〜13:00
予約締切2024/07/05 (金) 23:59
料金6600円(税込)
定員6名(残り4名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。

テキスト

特別プレゼントレシピ付き

0円 (税込)

<期間限定特別レッスンテキスト>
非売品

住 所

海外オーストラリア ケアンズ

講 師

グレゴリー具子

つぶつぶ料理コーチ

万能高キビソースで簡単にカレーを作っちゃおう!!!

炊飯器があれば作れちゃう万能高キビソースの作り方を習って、
ひき肉料理のレパートリーを増やしちゃいましょう。


雑穀の高キビは、弾力のあるひき肉のような歯応えとコクと旨みがあり、その特徴を生かして
色々なひき肉料理がつくれちゃいます。子供も男性も大満足。

高キビソースは色々なものに展開できる万能ソースです。今回クラスでご紹介するのはそのソースを使って作るとっても簡単なカレー。

レッスンでは、炊飯器で簡単に作れる高キビソースの作り方と
ソースからカレーへと展開する作り方をお伝えします。

そして、この高キビソースを覚えれば、カレーだけでなく、カレー味のコロッケ、
トマトたっぷりのパスタソース、そして、マッシュポテトのオーブン焼きなど変幻自在です。


デモンストレーション形式なので初めての方も安心していらしてくださいね!



◆こんな方へおすすめ

つぶつぶ料理を食べてみたい方
ごはんに混ぜて炊くだけではない、雑穀の新しい食べ方・おいしさを知りたい方
子供や男性にもおいしいと言ってもらえる雑穀料理が習いたい方
レパートリーを増やしたい方
高キビの調理法を学びたい方


◆レッスンで習えること

雑穀高キビソースの作り方
野菜の切り方
雑穀の扱い方、高キビの特徴
塩のはかり方
ニンニクの美味しい香りを出す火の入れ方

* ケアンズで手に入る高キビは日本の物とは異なるので、やわらかく炊くのにレシピとちがう方法が必要になります。
  何度も試行錯誤してたどり着いた、高キビの炊き方をお教えします。



そして!!今回のレッスンでは、
9周年記念プレゼントがあります!


レッスンに参加されて、
つぶつぶ料理教室の公式LINEに、
ご登録いただいた方には、もれなく
プレゼントがもらえる合言葉をお伝えします。


この合言葉で、
上記でご紹介した
カレー味のコロッケや、
トマトたっぷりのパスタソース、そして、
マッシュポテトとのオーブン焼きのレシピを受けとって下さいね!


______________


<レッスンの流れ>

1.開始時間の10分前から入室可
2.レッスン開始
3.料理・使用する雑穀(粉)の説明、座学
4.講師によるデモンストレーション
5 試食タイム
6.お片づけ
7. 感想シェアタイム


_____________


<アレルギー>
お申込み前に、お問い合わせください。→https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/138
 


<アクセス>
 レッスン直前にご連絡させていただきます。

  
◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%

*ご予約時点で食材の準備などを行うため、ご入金の有無に関わらずキャンセルポリシーが適用されます。

★詳しくはコチラ→https://tubutubu-cooking.jp/pages/qa#q15
    
教室名 つぶつぶ料理教室 むすび
住所 海外オーストラリア ケアンズ
アクセス ケアンズ中心部より車で約15
駐車場 あり