ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室 幸せのたね > つぶつぶ料理教室 幸せのたねのレッスン一覧 > 【体験レッスン】はじめてのつぶつぶ料理 簡単!雑穀スープレッスン@札幌市北区新琴似

【体験レッスン】はじめてのつぶつぶ料理 簡単!雑穀スープレッスン@札幌市北区新琴似

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
レッスン日時 2025/06/10 (火) 10:40〜12:40
予約締切2025/06/08 (日) 23:59
料金3300円(税込)
定員4名(残り4名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。

テキスト

体験レッスン・レシピ

0円 (税込)

<初回参加者限定レッスンテキスト>
非売品

住 所

北海道札幌市北区新琴似

講 師

聖 こなつ

つぶつぶ料理コーチ

おいしい、シンプル、ヘルシー!驚きと美味しさを体感できるスープレッスン

◇どのレッスンから参加しよう!?と悩んでしまう 
◇つぶつぶ料理を食べてみたい
◇はじめてなので、なるべく基本から始めたい
◇教室の雰囲気をみて通うか決めたい
◇雑穀料理、どれから始めたらいいのか知りたい
◇簡単で、体に良くて、おいしいレシピを探している

そんな、はじめての方向け「つぶつぶ雑穀スープレッスン」です。



こんなに簡単でこんなにおいしい!

それを実感するには、つぶつぶスープが一番。

作り方が簡単。
調味料がシンプル。
そして、「あ〜、おいしい」って幸せの味。

ごはんに炊き込むだけとは違う雑穀の魅力を
たっぷりお伝えします。
新しい世界を体験しにきてくださいね。


【レッスンオススメポイント!】
◇簡単つぶつぶスープの作り方が分かります
 雑穀の洗い方:小さい粒がこぼれないように洗うには、どうしたらいいの?
 野菜の切り方:切り方でおいしさが変わります。
 塩のはかり方:塩の測り方が実は1番のポイントかも。
 スープを煮る火加減

◇つぶつぶ料理をどんな風に学んだらいいかが分かります
 つぶつぶってどんな料理?
 健康にいいって本当かな?
 学びのシステムのご案内
 

【持ち物】
筆記用具
手ふき用タオル


【試食の内容】
・つぶつぶ雑穀スープ
・六穀ごはん
・雑穀おかず
・エゴマふりかけ
・お漬物
・お茶


【お子様連れの方へ】
お子様の試食が別途必要な場合は
1000円申し受けます。
お申込み時にお知らせください。
当日現金払いです。


【キャンセルポリシー】
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%
*ご予約時点で食材の準備などを行うため、
ご入金の有無に関わらずキャンセルポリシー
が適用されます。

【会場】
講師自宅(詳細は申し込み後にメールでお知らせいたします) 
*お申し込みの際、コメント欄に交通手段をご記入ください。
 お車の方は車高の記載もお願いいたします。


   

☆日程が合わないという方は、リクエストをお受けします。希望の日時をご相談ください。
教室へのお問合せはこちらから

公式ラインからのお問合せもできます
友だち追加

レッスンでお会いできるのを楽しみにしています♪


°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+ ° °。°+°°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+

*終了時間が延びることがあります。時間に余裕をもってお越しください。

°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+ ° °。°+°°。*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°+


※教室情報よりお気に入り登録おねがいします♪
教室名 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね
住所 北海道札幌市北区新琴似
アクセス ・地下鉄でお越しの方
南北線麻生駅からバスで約10分後、徒歩1分

・JRでお越しの方
学園都市線新琴似駅からバスで約10分後、徒歩1分

・お車でお越しの方
札幌北インターから約20分

※詳細はお申し込み後にメールでお伝えいたします。
駐車場 数台有り(先着順)車でお越しの方は申し込み時にお伝えください。