雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね
あふれる食情報にさまよっている方にぜひ知ってほしい♪『かんたん×おいしい×からだにやさしい』野菜と雑穀のつぶつぶ料理をたべて一緒に楽しく遊びましょう♪
こんにちは!
札幌市北区で“雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね”を主宰しています、笹島琴座です。
ことちゃん、と呼んでください♪
********************
2023年3月オープン予定!!
2023年3月〜10月のあいだは自宅の建替え工事のため、自宅より車で2分の住まいで開講しています。
詳細は「アクセス」をご覧ください。
出張レッスンも可能ですので、お気軽にメッセージいただけると嬉しいです♫
********************
産前産後の安静期間を経て体調不良が始まり、老後の自分が元気に孫を抱っこしている姿が想像できず、その頃には体が怠かったり痛かったりして、普通に生活するのも大変になっているんじゃないかという不安が消せずにいました。
産後復職してからは、毎朝起きるのも辛かったり、子供と公園に遊びに行っても、立って見てるだけで精一杯で走り回るなんてほとんどできませんでした。
3か月に1回は風邪をひいては治らず、治りかけると新たに風邪をひく、、、そんな日々を送っていました。
そんななか出会った未来食!!
ビーガンって何?
なんだか大変そう。
何を食べて生きていけばいいの?
私には無理!
未来食を実践してる人ってなぜやってるの?どんな人なの?
お肉大好き!ジャンクフード大好き!チーズもヨーグルトも大好きで「好きな食べ物は?」と聞かれると「バター!」と答えるほどの乳製品好き!
そんな私にはハードルが高すぎて、飛び込むのにはとてつもない勇気がいりました。
でも、今後の自分や家族の健康を守りたい気持ちも強くある。
どうしよう、、、
そんななか実践してる人からの「おいしくってからだにいいのに、やらない理由がみつからないからやってるんだよー。」という一言が私の中にストンと落ちました。
知っていく中で、未来食は6割の実践でも大丈夫!十分に効果があるよ♪という、私にはありがたいゆるい感じもまた、飛び込むにあたって大きなポイントでした☆
そこから、無理に食べたいものを我慢するんじゃなく、おいしそう!食べたい!と思ったものを作って食べるようにしようと決めてゆる~りと実践すること1年半。
予想を上回る効果の数々♪
どんな効果があったのか、ぜひ聞きに来てください♪
********************
☑毎日の献立に悩みつかれた
☑料理をしたことがない・料理が苦手
☑もっと簡単に料理がしたい
☑疲れやすい、慢性的に体調がよくない
☑おいしくて心も体も喜ぶご飯が作りたい
☑スイーツ大好き!でも、食べるたびに罪悪感
☑雑穀ってどうやって料理するの?美味しいの?
☑毎日食べるごはんだからこそ、おうちで安心したものを食べたい
☑自分にもまわりにも環境にもやさしく、そして、おいしく、たのしく生きていきたい
☑ちまたにあふれる健康情報に惑わされていて、もう迷いたくない
☑本当に体にいいものが何か知りたい
☑将来の自分の健康が不安だけど、どうしたらいいのかわからない
【↑↑あてはまることがあるひとは、ぜひ一度いらしてみてください♪】
********************
≪ どんな教室なの? ≫
/
おいしい×かんたん×からだがよろこぶ!!
\
・ノンシュガーで100%植物性。シンプルな調味料しか使っていないのに、え?!と驚くような深い味わいや甘いスイーツまでできちゃうつぶつぶ料理の魅力をたっぷり伝えてさせていただきます♪
・レッスンは講師自宅(例外あり)での少人数制レッスンで、ゆったり受けることができます。お友達の家に行くような気持ちでいらしてください♪
・途中いつでも質問できるような、なごやかな雰囲気ですすめていきます♪
・講師によるデモンストレーション方式で丁寧にすすめていきますので、すべての工程をしっかり見て&食べて、目に焼き付けて帰っていただくので、家に帰ってからすぐ実践することができます♪
・料理が苦手な方でも安心してお越しいただけます。
・最後の片づけは、みなさんと一緒に行いますので、お洋服が汚れないように、エプロンとお手拭をご持参くださいね♪
********************
≪ レッスン内容 ≫
☆初回参加者限定 はじめてのつぶつぶ料理
簡単スープの体験レッスン&つぶつぶ基本講座
試食ランチ&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
☆はじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スイーツ体験レッスン
雑穀甘酒の魅力&つぶつぶ基本講座
試食スイーツ&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
☆はじめての雑穀スイーツ体験レッスン
ヒエ粉で作るヴィーガンカスタードスイーツ
試食&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
*体験レッスン、どれに行こうか迷っちゃう?
そんな時は、3種類、全部参加してもOKです♪
☆つぶつぶの定番リクエストレッスン
大人気メニューがそろっています♪
ページの中にピックアップメニュー一覧がありますので、ご覧くださいね♪
☆キャンペーンレッスン
機関紙掲載レシピを使ったお得なレッスンや季節に応じた期間限定レッスン、本に掲載されていない特別レシピなど♪
☆幸せのたね個別リクエストレッスン・大歓迎です♪
私の好きなメニューをぜひ一緒に楽しみたい♪と思ってくれる方はぜひこちら↓↓
リクエストしてくださいね♪
もちキビのオムレツ/もちキビとごぼうの柳川/つぶつぶ甘酒ビスケット/エリンギの酒塩蒸しのフライ/蒸し人参のフライ/オニオンリングのかき揚げ丼/高野豆腐とタマネギのカポナータ(トマト煮)/根菜のザクザク煮/アワココカレー/もちキビコーンのコロッケ/うるちアワのナゲット/もちキビポテトペペロンチーノetc..
その他「つぶつぶ雑穀おかず本」「野菜だけ?」に載っているレシピで学んでみたいものがある!
そんな時は、ぜひリクエストしてくださいね!
受けてみたいけど、日程が合わない!という方も、リクエストお待ちしています♪
リクエスト希望は2か月前が確実です♪
状況により近日での開催の検討もいたしますので、まずはメッセージお待ちしています♪
********************
≪ 札幌つぶつぶ料理教室 幸せのたね ≫
・「お気に入り登録」をしていただいた方には
レッスン情報や日々のおうちのごはんや出来事などを発信していきます♪
画面右上の「お気に入り登録」をクリックしてくださいね♪
・出張レッスンのご相談にも応じます。
・オープンデー開催します↓
レッスンも受けたいけど、いろんなつぶつぶ料理を食べてみたい♪という方や、つぶつぶごはんを食べながら日々のご飯について話がしたい、雑穀についての話が聞きたい、ただただ楽しく話がしたい!そんな方は、ぜひご参加ください♪
メール : kotozasasajima@gmail.com
ブログ/公式ラインはコチラ リットリンクから : https://lit.link/kotoza
********************
≪ 受講の流れ ≫
まずは、無料の「ユーザー登録」をして、「お気に入り登録」をお願いします。
↓
受講したいレッスンがあったら「予約する」をクリック。
↓
案内に従って入力して下さい。
↓
「お申込み内容確認のお知らせ」メールが届いたら、ご予約完了です。
↓
その後、私からも案内がありますので、ゆっくりとお待ちくださいね。
☆なお、テキストご注文の場合は、レッスン当日にお渡しいたします。
********************
なぜ未来食がいいの?
理論から学びたい!という方は
◎未来食入門講座(アンバサダーのもとで受講&試食 or オンライン受講もあり)
◎未来食セミナーscene1
********************
ここまでお読みくださり、ありがとうございます!!
一緒に楽しく過ごせることを楽しみにしています☆
現在受付中のレッスン一覧&お問い合わせは↓↓(写真と教室情報の下のボタンをクリックしてくださいね♪)
札幌市北区で“雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね”を主宰しています、笹島琴座です。
ことちゃん、と呼んでください♪
********************
2023年3月オープン予定!!
2023年3月〜10月のあいだは自宅の建替え工事のため、自宅より車で2分の住まいで開講しています。
詳細は「アクセス」をご覧ください。
出張レッスンも可能ですので、お気軽にメッセージいただけると嬉しいです♫
********************
産前産後の安静期間を経て体調不良が始まり、老後の自分が元気に孫を抱っこしている姿が想像できず、その頃には体が怠かったり痛かったりして、普通に生活するのも大変になっているんじゃないかという不安が消せずにいました。
産後復職してからは、毎朝起きるのも辛かったり、子供と公園に遊びに行っても、立って見てるだけで精一杯で走り回るなんてほとんどできませんでした。
3か月に1回は風邪をひいては治らず、治りかけると新たに風邪をひく、、、そんな日々を送っていました。
そんななか出会った未来食!!
ビーガンって何?
なんだか大変そう。
何を食べて生きていけばいいの?
私には無理!
未来食を実践してる人ってなぜやってるの?どんな人なの?
お肉大好き!ジャンクフード大好き!チーズもヨーグルトも大好きで「好きな食べ物は?」と聞かれると「バター!」と答えるほどの乳製品好き!
そんな私にはハードルが高すぎて、飛び込むのにはとてつもない勇気がいりました。
でも、今後の自分や家族の健康を守りたい気持ちも強くある。
どうしよう、、、
そんななか実践してる人からの「おいしくってからだにいいのに、やらない理由がみつからないからやってるんだよー。」という一言が私の中にストンと落ちました。
知っていく中で、未来食は6割の実践でも大丈夫!十分に効果があるよ♪という、私にはありがたいゆるい感じもまた、飛び込むにあたって大きなポイントでした☆
そこから、無理に食べたいものを我慢するんじゃなく、おいしそう!食べたい!と思ったものを作って食べるようにしようと決めてゆる~りと実践すること1年半。
予想を上回る効果の数々♪
どんな効果があったのか、ぜひ聞きに来てください♪
********************
☑毎日の献立に悩みつかれた
☑料理をしたことがない・料理が苦手
☑もっと簡単に料理がしたい
☑疲れやすい、慢性的に体調がよくない
☑おいしくて心も体も喜ぶご飯が作りたい
☑スイーツ大好き!でも、食べるたびに罪悪感
☑雑穀ってどうやって料理するの?美味しいの?
☑毎日食べるごはんだからこそ、おうちで安心したものを食べたい
☑自分にもまわりにも環境にもやさしく、そして、おいしく、たのしく生きていきたい
☑ちまたにあふれる健康情報に惑わされていて、もう迷いたくない
☑本当に体にいいものが何か知りたい
☑将来の自分の健康が不安だけど、どうしたらいいのかわからない
【↑↑あてはまることがあるひとは、ぜひ一度いらしてみてください♪】
********************
≪ どんな教室なの? ≫
/
おいしい×かんたん×からだがよろこぶ!!
\
・ノンシュガーで100%植物性。シンプルな調味料しか使っていないのに、え?!と驚くような深い味わいや甘いスイーツまでできちゃうつぶつぶ料理の魅力をたっぷり伝えてさせていただきます♪
・レッスンは講師自宅(例外あり)での少人数制レッスンで、ゆったり受けることができます。お友達の家に行くような気持ちでいらしてください♪
・途中いつでも質問できるような、なごやかな雰囲気ですすめていきます♪
・講師によるデモンストレーション方式で丁寧にすすめていきますので、すべての工程をしっかり見て&食べて、目に焼き付けて帰っていただくので、家に帰ってからすぐ実践することができます♪
・料理が苦手な方でも安心してお越しいただけます。
・最後の片づけは、みなさんと一緒に行いますので、お洋服が汚れないように、エプロンとお手拭をご持参くださいね♪
********************
≪ レッスン内容 ≫
☆初回参加者限定 はじめてのつぶつぶ料理
簡単スープの体験レッスン&つぶつぶ基本講座
試食ランチ&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
☆はじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スイーツ体験レッスン
雑穀甘酒の魅力&つぶつぶ基本講座
試食スイーツ&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
☆はじめての雑穀スイーツ体験レッスン
ヒエ粉で作るヴィーガンカスタードスイーツ
試食&レシピ付きでお得です♡
公式サイトからのお申込みで500円引きの3000円
開催リクエストもお待ちしています♪
*体験レッスン、どれに行こうか迷っちゃう?
そんな時は、3種類、全部参加してもOKです♪
☆つぶつぶの定番リクエストレッスン
大人気メニューがそろっています♪
ページの中にピックアップメニュー一覧がありますので、ご覧くださいね♪
☆キャンペーンレッスン
機関紙掲載レシピを使ったお得なレッスンや季節に応じた期間限定レッスン、本に掲載されていない特別レシピなど♪
☆幸せのたね個別リクエストレッスン・大歓迎です♪
私の好きなメニューをぜひ一緒に楽しみたい♪と思ってくれる方はぜひこちら↓↓
リクエストしてくださいね♪
もちキビのオムレツ/もちキビとごぼうの柳川/つぶつぶ甘酒ビスケット/エリンギの酒塩蒸しのフライ/蒸し人参のフライ/オニオンリングのかき揚げ丼/高野豆腐とタマネギのカポナータ(トマト煮)/根菜のザクザク煮/アワココカレー/もちキビコーンのコロッケ/うるちアワのナゲット/もちキビポテトペペロンチーノetc..
その他「つぶつぶ雑穀おかず本」「野菜だけ?」に載っているレシピで学んでみたいものがある!
そんな時は、ぜひリクエストしてくださいね!
受けてみたいけど、日程が合わない!という方も、リクエストお待ちしています♪
リクエスト希望は2か月前が確実です♪
状況により近日での開催の検討もいたしますので、まずはメッセージお待ちしています♪
********************
≪ 札幌つぶつぶ料理教室 幸せのたね ≫
・「お気に入り登録」をしていただいた方には
レッスン情報や日々のおうちのごはんや出来事などを発信していきます♪
画面右上の「お気に入り登録」をクリックしてくださいね♪
・出張レッスンのご相談にも応じます。
・オープンデー開催します↓
レッスンも受けたいけど、いろんなつぶつぶ料理を食べてみたい♪という方や、つぶつぶごはんを食べながら日々のご飯について話がしたい、雑穀についての話が聞きたい、ただただ楽しく話がしたい!そんな方は、ぜひご参加ください♪
メール : kotozasasajima@gmail.com
ブログ/公式ラインはコチラ リットリンクから : https://lit.link/kotoza
********************
≪ 受講の流れ ≫
まずは、無料の「ユーザー登録」をして、「お気に入り登録」をお願いします。
↓
受講したいレッスンがあったら「予約する」をクリック。
↓
案内に従って入力して下さい。
↓
「お申込み内容確認のお知らせ」メールが届いたら、ご予約完了です。
↓
その後、私からも案内がありますので、ゆっくりとお待ちくださいね。
☆なお、テキストご注文の場合は、レッスン当日にお渡しいたします。
********************
なぜ未来食がいいの?
理論から学びたい!という方は
◎未来食入門講座(アンバサダーのもとで受講&試食 or オンライン受講もあり)
◎未来食セミナーscene1
********************
ここまでお読みくださり、ありがとうございます!!
一緒に楽しく過ごせることを楽しみにしています☆
現在受付中のレッスン一覧&お問い合わせは↓↓(写真と教室情報の下のボタンをクリックしてくださいね♪)
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 笹島 琴座 |
---|---|
教室名 | 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね |
住所 | 北海道札幌市北区新琴似 |
アクセス | ・地下鉄でお越しの方 南北線麻生駅からバスで13分 徒歩3分 ・JRでお越しの方 学園都市線新琴似駅からバスで11分 徒歩3分 ・お車でお越しの方 札幌北インターから約30分 googleマップ ※詳細はお申し込み後にメールでお伝えいたします。 ※2023年3月~10月建替え工事のため、自宅より車で2分の住まいで開講しています。使用する地下鉄・バスの変更はございません。(住所・アクセス方法は変更済み) |
駐車場 | 数台有り(先着順) |
講師紹介
笹島 琴座

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1 未来食セミナーScene2 未来食セミナーScene3 未来食スクール基礎 つぶつぶ料理コーチ養成講座 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー スイーツマスターコース 天女セミナーScene1 天女セミナーScene2 |