ホーム > 教室一覧 > つぶベジクッキングサロン南アルプス > つぶベジクッキングサロン南アルプスのレッスン一覧 > 【山梨南アルプス】甘酒ビスケットサンド ノンシュガーの魔法のおやつ ビスケットもアイスも100%植物性  

【山梨南アルプス】甘酒ビスケットサンド ノンシュガーの魔法のおやつ ビスケットもアイスも100%植物性  

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
レッスン日時 2025/10/16 (木) 10:00〜12:30
予約締切2025/10/14 (火) 23:59
料金4950円(税込)
定員5名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 つぶベジクッキングサロン南アルプス
講師名 望月 仁美
住所 山梨県南アルプス市吉田 南アルプスICの近く
アクセス 南アルプスインターより車で5分 
甲府南インターより車で15分(東京方面からお越しの方)
甲府駅より身延線で「小井川」駅下車、無料送迎
甲府駅より十五所経由鰍沢行きバス「吉田」下車、無料送迎
新宿バスタより2時間、南アルプスインター下車、無料送迎
駐車場 有 6台

ノンシュガー・ノンミルクなのに驚きのおいしさ

この冬、新しい“とっておきスイーツ”が登場しました!

ビスケットサンドアイスが人気の理由は、
しっとりとしたビスケットと、なめらかでクリーミーなアイスの「絶妙な組み合わせ」。
手頃なのに、リッチな満足感があるからこそ、長く愛されてきた定番スイーツです。

植物素材100%・雑穀と甘酒でつくるのに、
ビスケットはサクサク!アイスはなめらか!
「え、本当に砂糖も乳製品も入ってないの!?」と驚くはず。

主役は、五穀甘酒。
やさしい甘みとコクが、ビスケットとアイスをやさしくつなぎ、
からだにやさしいのに、満足感たっぷり。


<レッスンで学べること>
・五穀甘酒の作り方説明

・五穀甘酒アイスの作り方説明
・ビスケットの粉の選び方
・スイーツにむく油の選び方
・サクサクするコツ
・どこまで生地を混ぜるのか、
・焦げすぎないようにするためにやること
・焦げる原因
・サンドアイスの組み立て方と冷凍保存のコツ


<こんな人にお勧め!>
・砂糖なし&乳製品なしのおやつを探している方
・体を整えながら楽しめるスイーツを学びたい方
・お子さんのおやつに悩んでいる方
・自分の極上ご褒美でワクワクしたい方




〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜
【参加費】 4.950円  10~12月限定レッスン
【テキスト】 こちらでお渡しします。
【時間】 150分
【持ち物】 筆記用具 エプロン 笑顔♪
【お子様について】 お子さん1000円の試食代をいただきます。
 


五穀甘酒の甘さでいたずら心もとろける♡
“体にやさしい”って、実は一番の魔法かも?

食べるたび、あなたのカラダも心も軽くなる。
ぜひ、一緒に作りましょう♪


・・・*・・・*・・・*・・・

◆キャンセルポリシー
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)

初回レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
例)初回レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。

 6日前以降
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前、2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%