ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室 幸せのたね > つぶつぶ料理教室 幸せのたねのレッスン一覧 > 【北海道・札幌】創造する楽しさがギュッと詰まった本格豪華雑穀おせち

【北海道・札幌】創造する楽しさがギュッと詰まった本格豪華雑穀おせち

レッスン日時 2025/12/04 (木) 10:40〜14:40
予約締切2025/12/02 (火) 23:59
料金27500円(税込)
定員5名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 つぶつぶ料理教室 幸せのたね
講師名 聖 こなつ
住所 北海道札幌市北区新琴似
アクセス 駐車場
数台あり(先着順)

アクセス
地下鉄南北線「麻生駅」またはJR学園都市線「新琴似駅」よりバスで約10分、下車後徒歩1分

【 ご案内・ご注意 】
▶ 遠方からお越しの方へ
JR「新琴似駅」または地下鉄「麻生駅」まで送迎も可能です。ご希望の方は、お申込みの際にお知らせください。

▶ バスをご利用の方へ
バスの本数が少ないため、到着時間と入室可能時刻に差が出る場合があります。前日までにご連絡いただければ、早めのご入室にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

【 詳細について 】
お申込み後、メールにて詳しいご案内をお送りします。
駐車場 数台有り(先着順)駐車場利用希望の方は、申し込み時にお伝えください。

つぶつぶ流のおせちは、大人の遊び心あふれる創造料理。 本格的なのにシンプル、雑穀と野菜でつくるおせちで、新年をワクワク始めよう。

ノンシュガーでつくる豪華お祝い料理

おせちは「砂糖たっぷりで重たい」というイメージがありませんか?
今回のレッスンでは、砂糖を使わず、雑穀と野菜の力を最大限に生かした、つぶつぶ流の【本格雑穀おせち】をご紹介します。

ヒエでつくるブリ風の照り焼き、かぼちゃの伊達巻き、素揚げごぼうの田作りなど、見た目も味も本格的!
しかも日常のおかずやお弁当にも使えるレシピばかりです。

新しい年を、体にやさしい本格雑穀おせちで迎えてみませんか?

レッスン&試食メニュー

【レッスンメニュー】
・雑穀ヒエでつくる「ブリ風の照り焼き」紅白なます添え
・ノンシュガーでも甘さしっかり「かぼちゃの伊達巻き風」
・男性や子どもにも人気「素揚げごぼうの田作り」

【試食メニュー】
・人参の松前漬け風
・紅白なます
・黒豆煮(砂糖なし)
・ユズごぼう
・梅和え
・お雑煮
・雑穀ごはん

このレッスンで学べること

・雑穀ヒエや野菜を使った豪華おせちのつくり方
・ノンシュガーでも甘さを引き出す調理の工夫
・お弁当や日常のおかずにも使えるアレンジ
・盛りつけや保存のポイント

日程・参加費

【日程】11月〜12月末の期間限定
【参加費】27,500円(税込)

レッスンの流れ

開始10分前から入室可

レッスン開始

雑穀や料理の説明

講師によるデモンストレーション

試食タイム

感想シェアタイム

※終了時間が延びることがあります。お時間に余裕を持ってお越しください。

持ち物

筆記用具、エプロン、お手拭き

お子さまについて

デモンストレーション中心のレッスンですので、お子さま連れでも参加は可能です。
ただし、歩き始め以上のお子さまはお預けになってのご参加をおすすめします。

お子さまを同伴される場合は、申込時に年齢と人数を備考欄にご記入ください。
試食(大人の半量)が必要な場合は1,000円を当日現金にてお支払いください。取り分けの場合は追加費用はかかりません。

キャンセルポリシー

・レッスン開催日の7日前まではキャンセル料はかかりません。
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前〜2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%

※全てのつぶつぶ料理教室で共通のルールです。