ホーム > 教室一覧 > つぶつぶ料理教室 幸せのたね > つぶつぶ料理教室 幸せのたねのレッスン一覧 > 【北海道札幌】家族が笑顔になる♡砂糖ゼロのおせち&煮物の極意

【北海道札幌】家族が笑顔になる♡砂糖ゼロのおせち&煮物の極意

レッスン日時 2025/12/17 (水) 10:40〜13:10
予約締切2025/12/15 (月) 23:59
料金7700円(税込)
定員4名
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
教室名 つぶつぶ料理教室 幸せのたね
講師名 聖 こなつ
住所 北海道札幌市北区新琴似
アクセス 駐車場
数台あり(先着順)

アクセス
地下鉄南北線「麻生駅」またはJR学園都市線「新琴似駅」よりバスで約10分、下車後徒歩1分

【 ご案内・ご注意 】
▶ 遠方からお越しの方へ
JR「新琴似駅」または地下鉄「麻生駅」まで送迎も可能です。ご希望の方は、お申込みの際にお知らせください。

▶ バスをご利用の方へ
バスの本数が少ないため、到着時間と入室可能時刻に差が出る場合があります。前日までにご連絡いただければ、早めのご入室にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

【 詳細について 】
お申込み後、メールにて詳しいご案内をお送りします。
駐車場 数台有り(先着順)駐車場利用希望の方は、申し込み時にお伝えください。

「食べすぎ・だるい」お正月にさようなら。 砂糖なしの煮ものおせちで、スッキリ心地よいお正月を

甘く煮しめるのが当たり前と思われているおせち料理。
でも実は、砂糖を使わなくても自然な甘みとコクで、驚くほど美味しく仕上がります。

今回のレッスンでは、砂糖ゼロでつくる未来食おせちをご紹介します。
しかも、おせちだけで終わらない。日々のごはんづくりに直結する「煮物の基本」もしっかり身につきます。

こんな方におすすめです。
・ビーガンおせちに興味がある方
・市販のおせちが苦手な方
・満足感のあるビーガン料理を食べたい方
・男性や子どもにも喜んでもらえる料理を作りたい方
・簡単でおいしい料理を作りたい方
・おいしく食べているだけで健康になれる料理を知りたい方
・いつものおせちに、つぶつぶ流のおせちを加えたい方

レッスン&試食メニュー

お袋の味。砂糖なし煮物の基本「根菜炒り煮」
エリンギがお洒落な一品に変身「エリンギのお刺身風」
簡単でおいしいポリポリ漬け物「大根のゆず醤油づけ」

〜試食のみ〜
大根の消化酵素で年末年始の胃腸スッキリ「お雑煮」
想像を超えた美味しさ「ユズゴボウ」
体と心の土台を作る「五穀ごはん」

このレッスンで学ぶこと

・根菜の炒り煮のコツとポイント
・失敗しないエリンギの酒蒸し
・塩のはかり方
・魅力的な盛りつけ
・それぞれのメニューが残った時の展開
・野菜のちょうどいい大きさの切り方

日程・参加費

【日程】11月から12月末までの期間限定
【参加費】7,700円

レッスンの流れ

開始時間の10分前から入室可

レッスン開始

料理と使用する雑穀(粉)の説明、座学

講師によるデモンストレーション

試食タイム

お片づけ

感想シェアタイム

※終了時間が延びることがあります。お時間に余裕を持ってお越しください。

持ち物

筆記用具、エプロン、お手拭き

お子さまについて

デモンストレーション中心のレッスンですので、お子さま連れでも参加は可能です。
ただし、歩き始め以上のお子さまはお預けになってのご参加をおすすめします。集中してレッスンを受講して、ご家族に「おいしい」を届けていただければと思います。

お子さまをお連れの場合は、申込時に年齢と人数を備考欄にご記入ください。
試食(大人の半量)が必要な場合、1,000円を当日現金でお支払いください。取り分けの場合は追加費用はかかりません。

キャンセルポリシー

・レッスン開催日の7日前まではキャンセル料はかかりません。
・6日前から4日前までのキャンセルは参加費の30%
・3日前、2日前は50%
・前日、当日は100%

全てのつぶつぶ料理教室で共通のルールとなっております。