緑友食堂かていか部 つぶつぶ料理教室@軽井沢
軽井沢の古民家カフェで学ぶ♪ つぶつぶ料理教室
長野県の避暑地軽井沢
緑のトンネルを抜けた森の中に
築140年を超える大きなお屋敷があります。
名前は、建物の「緑友荘」からいただいて「緑友食堂」
「緑友食堂」は、自家製酵母のパンと雑穀料理のカフェです。
緑友食堂では、生活を営むための物は自分で作る事を目標に
衣・食・住にかかわる知恵と技を皆で楽しむ会を
「緑友食堂かていか部」と名付けて活動しています。
砂糖を使わずに、雑穀と野菜、日本の伝統的な調味料と
海の塩だけで作る
「未来食つぶつぶ料理」こそ、次世代に繋いでいきたい
食の知恵と技がぎゅぎゅっと詰まっています。
「未来食つぶつぶ料理」を見て、聞いて、食べて、学んで、感じてください。
食べるだけなんてもったいない!
ココロもカラダも元気になっちゃう「未来食つぶつぶ料理」を
五感をフルに使って一緒に楽しく学びましょう!
四季折々の風景と、ココロとカラダがよろこぶ食べ物を
どうぞ見つけにいらしてくださいね。
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] ネウパネ 長谷川恵美 |
---|---|
教室名 | 緑友食堂かていか部 つぶつぶ料理教室@軽井沢 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 |
アクセス | 【車】 東京方面から 上信越自動車道「碓氷軽井沢」インターより20分 長野方面から 上信越自動車道「小諸」インターより25分 【電車】 北陸新幹線 「軽井沢駅」より車で15分 |
駐車場 | 20台 |
講師紹介
ネウパネ 長谷川恵美
認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 2009年 未来食サバイバルセミナー 2009年 未来食スイーツサバイバルセミナー 2010年〜2011年 未来食クッカリーセミナー つぶつぶ料理コーチ養成講座 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 2011年〜 ゆみこのクッキングクラブ 天女セミナー 天女の目覚めセミナー 未来食セミナーscene1 未来食セミナーscene3 天女レッスン受講中 |