つぶつぶ料理教室 のぶちゃんkitchen
忙しい人ほど、身につけていただきたい料理術!!
千葉県流山市の自宅で、2023年1月より、つぶつぶ料理教室を開催しています。
夫と娘2人、夫の両親の6人家族で、2世帯同居での暮らしです。
元看護師という職業柄からか、自分より家族の健康が気になり、特に子どもが生まれて3歳で花粉症になってからは、色々な健康情報を試しました。
「食」が大事。とはわかったけれど、なかなかしっくりくるものはなく、結局、自然食と現代食とごちゃまぜになったような、なんちゃって菜食。
家族の体調も変わりませんでした。
いよいよ切羽詰まった時に、直観で「ここに何かある」と感じ取り、門を叩いた 未来食ヤマトナデシコcooking。
その世界に足を踏み入れたら、おいしくて楽しくて、そして、もっと知りたくて、
夢中でレッスンやセミナーに通い、食べたくて食べたくて、料理を繰り返し作っては食べました。
そうしているうちに、
娘の花粉症が良くなったばかりか、風邪を引きやすかった夫が体調を崩すことが少なくなり、
同居の義理の両親が、かなりたくさんの不調がありましたが、全て良くなり、薬が一切いらなくなり、病院通いもなくなりました!!
おいしいごはんを、食べたいだけ食べていただけなのですよ。
すごいと思いませんか!?
我慢や制限でなく、「人間が本来、食べる食べ物」を、おいしくいただくこと。
この基本が、料理レッスンやセミナーを通して、まるっと理解でき、体感できて、
様々な健康情報があふれる世の中で生きていますが、
本当にブレなくなりました。
それから、自分は体調が良いと思っていたのですが、
実は、冷えていた、と気がついたり、
腰回りが自然とすっきり✨
花粉症で目がかゆくなることもほとんどなくなり、
「自分もたくさん不調を抱えていたんだ。それは、食を変えただけでなかった症状だったんだ。」
と、気づきました。
そればかりか、体調が整って、自分に自信がつき、軸が整い、現在51歳ですが、自分って最高! 今が、今まで生きてきた中で、一番楽しい!!
と思えるようになりました。
それには、土台となる、毎日の手料理が大切なのです。
知ってしまえば、本当に楽に・たのしく、気がついたら健康になっているのです。
私は、人の役に立ちたいと思って、看護師の資格をとりましたが、
人の為にと思って一所懸命に働いている方こそ、元気でなければなりません。
私は、この食で、ダブル介護も、楽しく乗り越えていけるようになりました。
忙しい方にこそ、知っていただきたいのです。
毎日、6人の食事を切り盛りしている、私、のぶちゃんが、未来食ヤマトナデシコcookingの心と技をお伝えします。
ぜひ、会いに来てくださいね。
【Instagram】
https://instagram.com/nobuchan_kitchen?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【Facebook】
「五十嵐信恵」で検索してください。
フォローやお友達申請大歓迎です!!
夫と娘2人、夫の両親の6人家族で、2世帯同居での暮らしです。
元看護師という職業柄からか、自分より家族の健康が気になり、特に子どもが生まれて3歳で花粉症になってからは、色々な健康情報を試しました。
「食」が大事。とはわかったけれど、なかなかしっくりくるものはなく、結局、自然食と現代食とごちゃまぜになったような、なんちゃって菜食。
家族の体調も変わりませんでした。
いよいよ切羽詰まった時に、直観で「ここに何かある」と感じ取り、門を叩いた 未来食ヤマトナデシコcooking。
その世界に足を踏み入れたら、おいしくて楽しくて、そして、もっと知りたくて、
夢中でレッスンやセミナーに通い、食べたくて食べたくて、料理を繰り返し作っては食べました。
そうしているうちに、
娘の花粉症が良くなったばかりか、風邪を引きやすかった夫が体調を崩すことが少なくなり、
同居の義理の両親が、かなりたくさんの不調がありましたが、全て良くなり、薬が一切いらなくなり、病院通いもなくなりました!!
おいしいごはんを、食べたいだけ食べていただけなのですよ。
すごいと思いませんか!?
我慢や制限でなく、「人間が本来、食べる食べ物」を、おいしくいただくこと。
この基本が、料理レッスンやセミナーを通して、まるっと理解でき、体感できて、
様々な健康情報があふれる世の中で生きていますが、
本当にブレなくなりました。
それから、自分は体調が良いと思っていたのですが、
実は、冷えていた、と気がついたり、
腰回りが自然とすっきり✨
花粉症で目がかゆくなることもほとんどなくなり、
「自分もたくさん不調を抱えていたんだ。それは、食を変えただけでなかった症状だったんだ。」
と、気づきました。
そればかりか、体調が整って、自分に自信がつき、軸が整い、現在51歳ですが、自分って最高! 今が、今まで生きてきた中で、一番楽しい!!
と思えるようになりました。
それには、土台となる、毎日の手料理が大切なのです。
知ってしまえば、本当に楽に・たのしく、気がついたら健康になっているのです。
私は、人の役に立ちたいと思って、看護師の資格をとりましたが、
人の為にと思って一所懸命に働いている方こそ、元気でなければなりません。
私は、この食で、ダブル介護も、楽しく乗り越えていけるようになりました。
忙しい方にこそ、知っていただきたいのです。
毎日、6人の食事を切り盛りしている、私、のぶちゃんが、未来食ヤマトナデシコcookingの心と技をお伝えします。
ぜひ、会いに来てくださいね。
【Instagram】
https://instagram.com/nobuchan_kitchen?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【Facebook】
「五十嵐信恵」で検索してください。
フォローやお友達申請大歓迎です!!
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 五十嵐 信恵 |
---|---|
教室名 | つぶつぶ料理教室 のぶちゃんkitchen |
住所 | 千葉県流山市鰭ヶ崎 |
アクセス | つくばエキスプレス又はJR武蔵野線 南流山駅より徒歩20分 流鉄流山線 鰭ヶ崎駅より徒歩7分 ※車送迎要相談 |
駐車場 | なし 近隣のコインパーキング等をご案内します。 |
講師紹介
五十嵐 信恵

認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1 未来食セミナーScene2 未来食セミナーScene3 未来食スクール基礎 つぶつぶ料理コーチ養成講座 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 天女セミナーScene1 天女セミナーScene2 天女レッスン 創造塾受講中 |