つぶつぶYsスマイルキッチン
簡単✖️美味しい✖️楽しい 何歳から始めても効果を体感できる未来食を 50代後半からも若々しく美しく健康でありたい方、子育て中の忙しいママへ伝えたい!
静岡県焼津市で つぶつぶ料理教室 つぶつぶYsスマイルキッチンを主宰しています 富田喜子です
2025年10月からは 藤枝市清里で活動します。
ヤマトナデシcookingを実践はじめて12年
☆食に関する不安が全て解決!
☆身体の不調も改善!
子供、孫世代にまで未来食の事を
伝え残して行きたいと思い
3世代で実践しながら活動を続けています。
・食ジプシーでお困りの方
・食の情報に振り回されている方
・健康オタクの方
・安心安全な物を選んでいれば身体は大丈夫と思っている方
・減塩している方
・冷えを感じている方
・気分、気持ちにムラがある方
・落ち込みやすい方
・心配性の方
・手荒れ、肌荒れに悩んでいる方
・家事(食事作り)を完璧にしたいと 思っている方
・トイレが近い方
・生理痛がある方
・流産の経験がある方
・サプリメントを利用している方
・生野菜を何も味付けをしないで食べている方
・夏は日焼け止め、日傘、肌の露出を防ぐものが欠かせない方
上記は12年前の私です。
今は静岡県焼津市でつぶつぶ料理コーチとして活動しています。
10月からは静岡県藤枝市清里で活動します。
食を変える事で人生が変わり
人にも地球にも優しい 平和へと導いてくれる
美と健康とこころの自由をまとめて叶える
ヤマトナデシコCooking
リピーターさんも多く
延べ2000人以上の方が通ってくださっています。
料理コーチになり今年で10年!
主婦歴33年‼
台所と家事の工夫も
満載でお伝えしています。未来食と出会ったおかげで家事もどんどん楽ちんになっています。
雑穀と野菜をシンプルな基本調味料で調理すると 驚くほどコクとうま味のある美味しい料理が完成します。
つぶつぶ料理は 食べた方を笑顔にし凛と美しい私へと導く力があります。
私が経験したデドックスの経験や未来食を取り入れ始めた頃の話
雑穀の魅力をレッスンへいらしたときに沢山お伝えしますね♡
好きなだけ罪悪感なく食べられる身体に優しいつぶつぶ料理
食べ物と自分と宇宙を信頼するヤマトナデシコクッキングをあなたも始めてみませんか?
つぶつぶ料理でササッと料理をして自分がしたいことを思いっきりしたい方!お待ちしています(^^)v
お子様連れも大歓迎です。
生後1ケ月の赤ちゃんも連れて来られる参加者さんもいらっしゃいますよ(^_-)-☆
安心していらしてくださいね(^_^)/
赤ちゃんグッズもあります。
娘も未来食を実践中!
2歳の孫もつぶつぶご飯ですくすく成長中!
孫がつぶつぶ料理を喜んでくれるので
トップページの写真は孫ばかりです!(笑)
デモンストレーション形式の教室です。
つぶつぶY'sスマイルキッチン
公式ライン登録して下さいね!
https://lin.ee/ExTxvMO
つぶつぶY'sスマイルキッチンでは
未来食つぶつぶ料理の基本から学ぶことが出来ます。
☆未来食つぶつぶの学科の基本の未来食セミナーScene1
天女セミナー、天女レッスンのサテライト会場です。
https://www.tubutubu-seminar.jp/
☆未来食セミナーScene1サテライト開催
秋に開催予定です。
申し込みはこちらからです!
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/39/3
天女レッスン11期 ・12期スタートしました!
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/54031
大谷ゆみこの生き方レシピ
ぜひ登録してくださいね
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=767hrdqo
未来食セミナーScene2を12年前に私は東京でゆみこさんから受講しました。
あまりにも感動して シェア会の時に 私はこのつぶつぶ料理を伝える人になりたいです!と
言い放ちました。
そして それが現実になっています。
未来食セミナー、天女セミナー、天女レッスン、創造塾、和語の学び
総称して私創造レッスンを全て経て今があります。
出逢えて 一歩ずつ 進んできて
本当に良かったです。
大谷ゆみこの生き方レシピ公式LINEに登録して、
情報をGETしてくださいね。
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/N0iqRB2
みんなの体験談はこちら
https://ameblo.jp/tubutubu-yumikoblog/
これからの人生が益々豊かに幸せになります。
可能性は♾️
ぶれない自分軸で、過ごせるのは ヤマトナデシコcookinngの料理と天女レッスンの行き方の学び
そして和語の学びです。
まずは 一歩を始めてみない事には
始まりません。
これらの学びには仲間が必須です。
だからこそ
料理教室や天女レッスンがあります。
静岡県には料理教室が3ヶ所あります!
https://tubutubu-cooking.jp/schools/index/page:1?pref=22&teacher_id=&sponsor=&query=
これからもっともっと増えて行きます。
楽しみにしていてくださいね。
タイミングの合う教室へお気軽にお出掛け下さいね。
本科1レッスンと スイーツ専科レッスンはどなたでも参加できます。
本科2レッスンは未来食セミナーScene3まで受講済み または 受講予定の方が受講できます。
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12832050564.html
♡本科1 おかずレッスン
本科2 おかずレッスン
スイーツ本科レッスン
3ヶ月ごとの申し込みです。次の申し込みは10月からの秋コースです。
おかずコースは10時〜12時半 スイーツコースは13時半〜16時
(夏コース)本科1おかずコース
9月11日、13日:きのこのアワバジルオーブン焼き
(秋コース)本科1おかずコース
10月9日、11日:高きびビビンパ
11月13日、8日:ヒエのクリーミーコロッケ
12月11日、13日:粒そば餃子
(夏コース)本科2おかずコース
8月19日 スパニッシュオムレツ
9月16日 ヒエの鰻丼
(秋コース)本科2おかずコース
10月21日 キヌアの唐揚げ
11月18日 もちあわ春巻き
12月16日 ヒエのエビチリ
(夏コース)スイーツ本科レッスン
8月19日 ベイクドケーキ
9月11日、13日、16日 アマランサスポップバー
(秋コース)スイーツ本科レッスン
10月9日、11日、21日 和風モンブラン
11月13日、8日、18日 もちあわりんご と 揚げパイ
12月11日、13日、16日 高きびチョコトリュフ
本科レッスンへ興味がある方は資料請求して下さいね。
https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/39
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12832050564.html
♡つぶつぶパンレッスン本メニュー3種
☆ケークサレ ☆ピザ ☆カスタードケーキ 150分 各7700円 つぶつぶパンレッスン本テキスト使用
3回おまとめ申し込みで21000円 2100円お得です。
おまとめ申し込みサイトからでお申し込みくださいね。
単発レッスンと一緒にサイトが並んでいますので選択してくださいね。
日程が合わない時にはご相談くださいね。
時間はいづれも10時〜12時半です。
※カスタードケーキレッスン
11月に開催します。
※ケークサレレッスン
9月1日(月)10時〜12時半
※ピザレッスン
10月に開催します。
初めての方、未来食つぶつぶ料理を食べてみたい方は
体験レッスン、砂糖断ちスイーツレッスン
季刊誌表紙のラギカレーレッスン、トライアルレッスンへご参加くださいね!
鍋だきコーンご飯レッスン( 8/27)
7月からは季刊誌表紙の新感覚 ラギカレーレッスン(8/21. 9/3.9/18)
もちきびマカロニグラタン(9/9.9/19)
へお越しくださいね。
☆出張料理教室も承ります。
☆お子様連れ大歓迎です。
生後1カ月の赤ちゃん連れの方もご参加されたことがあります。
赤ちゃんを寝かせるスペース、バウンサーもあります。
レッスンの時にお子様が遊べるスペースもあります。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
つぶつぶY'sスマイルキッチン
公式ライン登録して下さいね!
最新情報をいち早くお知らせします。
"https://lin.ee/ExTxvMO"
【Facebook】 https://www.facebook.com/profile.php?id=100008264675956
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/tomida37.yoshiko/
※我が家の詳細はレッスンに参加して下さる方へご予約後にお伝えしますね。
駐車場もあります。 バス停までも近く便も良好です。
未来食つぶつぶは何歳からでも始められます。
大学生で一人暮らしを始めた時に未来食セミナーを受講した娘は
結婚後未来食セミナーScene3まで受講しました。
Scene3は つぶつぶ創始者のゆみこさんから直々に受講しました!
2023年6月21日夏至に第一子を超安産で出産しました。
現在2歳!すくすく元気に成長中!
つぶつぶご飯とスイーツが大好きです!
娘は離乳食を作らずに
自分たちが食べるものを取り分けて与えて離乳期も過ごしました。
もっともっとと欲しがり 食にとても興味があるようです。
つぶつぶっ子は生きる力を感じます!
こちらのブログをお読みくださいね。
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12809505557.html
私の81歳の母も 未来食セミナーScene1を受講しています。
毎日しっかりとご飯と味噌汁を食べて本物の調味料で料理をして
毎日自分のやりたいように
車であちこち飛び廻り元気に過ごしています。
麦味噌の使用量が半端なく この味噌は美味しい!
これでないと!と話しています。
健康は当たり前で子供、孫世代に残したいものは何か?平和な未来であり続けるために!
このテーマにむかって これからも4世代で未来食つぶつぶを楽しく実践して行きます♡
「凛と美しく遊ぶ私」
つぶつぶ料理コーチとしてお伝え出来ることは
全てお伝えしていきます。
そのためにも
学びを続けて深めていきます。
自己探求と創造遊びを 未来食つぶつぶで続けていけることが楽しみでなりません。
自分の可能性を最大限に使いこなして行きましょう!
一緒に楽しみたい方は是非 つぶつぶY'sスマイルキッチンへお越しくださいね♡
◆キャンセルポリシーについて
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
例)レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。
レッスン開催日の6日前以降にキャンセルする場合
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前〜2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%
通常のレッスン
「レッスン開催日の1週間前」までキャンセル料なし
本科レッスン
「初回レッスン開催日の1週間前」までキャンセル料なし
例えば、本科春コースの場合
4月のレッスンは参加して
5月のレッスン日の1週間前に、
5月6月のレッスンをキャンセルしたいと申し出があった場合、返金はできません。
10月からは藤枝市清里1丁目でスタートします。
お楽しみに!!
2025年10月からは 藤枝市清里で活動します。
ヤマトナデシcookingを実践はじめて12年
☆食に関する不安が全て解決!
☆身体の不調も改善!
子供、孫世代にまで未来食の事を
伝え残して行きたいと思い
3世代で実践しながら活動を続けています。
・食ジプシーでお困りの方
・食の情報に振り回されている方
・健康オタクの方
・安心安全な物を選んでいれば身体は大丈夫と思っている方
・減塩している方
・冷えを感じている方
・気分、気持ちにムラがある方
・落ち込みやすい方
・心配性の方
・手荒れ、肌荒れに悩んでいる方
・家事(食事作り)を完璧にしたいと 思っている方
・トイレが近い方
・生理痛がある方
・流産の経験がある方
・サプリメントを利用している方
・生野菜を何も味付けをしないで食べている方
・夏は日焼け止め、日傘、肌の露出を防ぐものが欠かせない方
上記は12年前の私です。
今は静岡県焼津市でつぶつぶ料理コーチとして活動しています。
10月からは静岡県藤枝市清里で活動します。
食を変える事で人生が変わり
人にも地球にも優しい 平和へと導いてくれる
美と健康とこころの自由をまとめて叶える
ヤマトナデシコCooking
リピーターさんも多く
延べ2000人以上の方が通ってくださっています。
料理コーチになり今年で10年!
主婦歴33年‼
台所と家事の工夫も
満載でお伝えしています。未来食と出会ったおかげで家事もどんどん楽ちんになっています。
雑穀と野菜をシンプルな基本調味料で調理すると 驚くほどコクとうま味のある美味しい料理が完成します。
つぶつぶ料理は 食べた方を笑顔にし凛と美しい私へと導く力があります。
私が経験したデドックスの経験や未来食を取り入れ始めた頃の話
雑穀の魅力をレッスンへいらしたときに沢山お伝えしますね♡
好きなだけ罪悪感なく食べられる身体に優しいつぶつぶ料理
食べ物と自分と宇宙を信頼するヤマトナデシコクッキングをあなたも始めてみませんか?
つぶつぶ料理でササッと料理をして自分がしたいことを思いっきりしたい方!お待ちしています(^^)v
お子様連れも大歓迎です。
生後1ケ月の赤ちゃんも連れて来られる参加者さんもいらっしゃいますよ(^_-)-☆
安心していらしてくださいね(^_^)/
赤ちゃんグッズもあります。
娘も未来食を実践中!
2歳の孫もつぶつぶご飯ですくすく成長中!
孫がつぶつぶ料理を喜んでくれるので
トップページの写真は孫ばかりです!(笑)
デモンストレーション形式の教室です。
つぶつぶY'sスマイルキッチン
公式ライン登録して下さいね!
https://lin.ee/ExTxvMO
つぶつぶY'sスマイルキッチンでは
未来食つぶつぶ料理の基本から学ぶことが出来ます。
☆未来食つぶつぶの学科の基本の未来食セミナーScene1
天女セミナー、天女レッスンのサテライト会場です。
https://www.tubutubu-seminar.jp/
☆未来食セミナーScene1サテライト開催
秋に開催予定です。
申し込みはこちらからです!
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/39/3
天女レッスン11期 ・12期スタートしました!
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/54031
大谷ゆみこの生き方レシピ
ぜひ登録してくださいね
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=767hrdqo
未来食セミナーScene2を12年前に私は東京でゆみこさんから受講しました。
あまりにも感動して シェア会の時に 私はこのつぶつぶ料理を伝える人になりたいです!と
言い放ちました。
そして それが現実になっています。
未来食セミナー、天女セミナー、天女レッスン、創造塾、和語の学び
総称して私創造レッスンを全て経て今があります。
出逢えて 一歩ずつ 進んできて
本当に良かったです。
大谷ゆみこの生き方レシピ公式LINEに登録して、
情報をGETしてくださいね。
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/N0iqRB2
みんなの体験談はこちら
https://ameblo.jp/tubutubu-yumikoblog/
これからの人生が益々豊かに幸せになります。
可能性は♾️
ぶれない自分軸で、過ごせるのは ヤマトナデシコcookinngの料理と天女レッスンの行き方の学び
そして和語の学びです。
まずは 一歩を始めてみない事には
始まりません。
これらの学びには仲間が必須です。
だからこそ
料理教室や天女レッスンがあります。
静岡県には料理教室が3ヶ所あります!
https://tubutubu-cooking.jp/schools/index/page:1?pref=22&teacher_id=&sponsor=&query=
これからもっともっと増えて行きます。
楽しみにしていてくださいね。
タイミングの合う教室へお気軽にお出掛け下さいね。
本科1レッスンと スイーツ専科レッスンはどなたでも参加できます。
本科2レッスンは未来食セミナーScene3まで受講済み または 受講予定の方が受講できます。
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12832050564.html
♡本科1 おかずレッスン
本科2 おかずレッスン
スイーツ本科レッスン
3ヶ月ごとの申し込みです。次の申し込みは10月からの秋コースです。
おかずコースは10時〜12時半 スイーツコースは13時半〜16時
(夏コース)本科1おかずコース
9月11日、13日:きのこのアワバジルオーブン焼き
(秋コース)本科1おかずコース
10月9日、11日:高きびビビンパ
11月13日、8日:ヒエのクリーミーコロッケ
12月11日、13日:粒そば餃子
(夏コース)本科2おかずコース
8月19日 スパニッシュオムレツ
9月16日 ヒエの鰻丼
(秋コース)本科2おかずコース
10月21日 キヌアの唐揚げ
11月18日 もちあわ春巻き
12月16日 ヒエのエビチリ
(夏コース)スイーツ本科レッスン
8月19日 ベイクドケーキ
9月11日、13日、16日 アマランサスポップバー
(秋コース)スイーツ本科レッスン
10月9日、11日、21日 和風モンブラン
11月13日、8日、18日 もちあわりんご と 揚げパイ
12月11日、13日、16日 高きびチョコトリュフ
本科レッスンへ興味がある方は資料請求して下さいね。
https://tubutubu-cooking.jp/forms/index/3/39
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12832050564.html
♡つぶつぶパンレッスン本メニュー3種
☆ケークサレ ☆ピザ ☆カスタードケーキ 150分 各7700円 つぶつぶパンレッスン本テキスト使用
3回おまとめ申し込みで21000円 2100円お得です。
おまとめ申し込みサイトからでお申し込みくださいね。
単発レッスンと一緒にサイトが並んでいますので選択してくださいね。
日程が合わない時にはご相談くださいね。
時間はいづれも10時〜12時半です。
※カスタードケーキレッスン
11月に開催します。
※ケークサレレッスン
9月1日(月)10時〜12時半
※ピザレッスン
10月に開催します。
初めての方、未来食つぶつぶ料理を食べてみたい方は
体験レッスン、砂糖断ちスイーツレッスン
季刊誌表紙のラギカレーレッスン、トライアルレッスンへご参加くださいね!
鍋だきコーンご飯レッスン( 8/27)
7月からは季刊誌表紙の新感覚 ラギカレーレッスン(8/21. 9/3.9/18)
もちきびマカロニグラタン(9/9.9/19)
へお越しくださいね。
☆出張料理教室も承ります。
☆お子様連れ大歓迎です。
生後1カ月の赤ちゃん連れの方もご参加されたことがあります。
赤ちゃんを寝かせるスペース、バウンサーもあります。
レッスンの時にお子様が遊べるスペースもあります。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
つぶつぶY'sスマイルキッチン
公式ライン登録して下さいね!
最新情報をいち早くお知らせします。
"https://lin.ee/ExTxvMO"
【Facebook】 https://www.facebook.com/profile.php?id=100008264675956
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/tomida37.yoshiko/
※我が家の詳細はレッスンに参加して下さる方へご予約後にお伝えしますね。
駐車場もあります。 バス停までも近く便も良好です。
未来食つぶつぶは何歳からでも始められます。
大学生で一人暮らしを始めた時に未来食セミナーを受講した娘は
結婚後未来食セミナーScene3まで受講しました。
Scene3は つぶつぶ創始者のゆみこさんから直々に受講しました!
2023年6月21日夏至に第一子を超安産で出産しました。
現在2歳!すくすく元気に成長中!
つぶつぶご飯とスイーツが大好きです!
娘は離乳食を作らずに
自分たちが食べるものを取り分けて与えて離乳期も過ごしました。
もっともっとと欲しがり 食にとても興味があるようです。
つぶつぶっ子は生きる力を感じます!
こちらのブログをお読みくださいね。
https://ameblo.jp/tubutubu-ys/entry-12809505557.html
私の81歳の母も 未来食セミナーScene1を受講しています。
毎日しっかりとご飯と味噌汁を食べて本物の調味料で料理をして
毎日自分のやりたいように
車であちこち飛び廻り元気に過ごしています。
麦味噌の使用量が半端なく この味噌は美味しい!
これでないと!と話しています。
健康は当たり前で子供、孫世代に残したいものは何か?平和な未来であり続けるために!
このテーマにむかって これからも4世代で未来食つぶつぶを楽しく実践して行きます♡
「凛と美しく遊ぶ私」
つぶつぶ料理コーチとしてお伝え出来ることは
全てお伝えしていきます。
そのためにも
学びを続けて深めていきます。
自己探求と創造遊びを 未来食つぶつぶで続けていけることが楽しみでなりません。
自分の可能性を最大限に使いこなして行きましょう!
一緒に楽しみたい方は是非 つぶつぶY'sスマイルキッチンへお越しくださいね♡
◆キャンセルポリシーについて
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
レッスン開催日の1週間前(7日前)までは、キャンセル料はかかりません。
例)レッスンが7/8(月)の場合、7/1(月)まではキャンセル料がかかりません。
レッスン開催日の6日前以降にキャンセルする場合
・6日前〜4日前:キャンセル料30%
・3日前〜2日前:キャンセル料50%
・前日、当日:キャンセル料100%
通常のレッスン
「レッスン開催日の1週間前」までキャンセル料なし
本科レッスン
「初回レッスン開催日の1週間前」までキャンセル料なし
例えば、本科春コースの場合
4月のレッスンは参加して
5月のレッスン日の1週間前に、
5月6月のレッスンをキャンセルしたいと申し出があった場合、返金はできません。
10月からは藤枝市清里1丁目でスタートします。
お楽しみに!!
主催 | [つぶつぶ料理コーチ] 富田 喜子 |
---|---|
教室名 | つぶつぶYsスマイルキッチン |
住所 | 静岡県焼津市東道原 |
アクセス | JR焼津駅下車 南口から2番線バスで15分 焼津市立総合病院前下車 徒歩1分 お車の方 東名焼津or吉田 IC~20分 東名スマートインター大井川 IC~10分 新東名藤枝岡部 IC~20分 |
駐車場 | 有り |
講師紹介
富田 喜子
認定資格 | つぶつぶ料理コーチ |
---|---|
セミナー受講履歴 | 未来食セミナーScene1~3修了 未来食スクール基礎修了 未来食スクール応用クラス修了 天女セミナーScene1,2修了 天女レッスンfile1~8修了 未来創造セミナーScene1修了 つぶつぶ料理コーチ養成講座 第2期修了 日本ベジタリアン学会認定アドヴァイザー 日常ごはんレッスン認定講師 本科レッスン認定講師 公式パン・ケーキレッスン認定講師 未来食セミナーScene1サテライト開催認定講師 天女セミナーScene1、Scene2、天女レッスンサテライト開催認定講師 未来食アンバサダー 大谷ゆみこの創造塾、和語塾受講中 |