つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)のコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ ログインするとクチコミを投稿できます。 以下からログイン、ユーザー登録をしてください。 ログインする 女性 よしこちゃんさん 2023-07-02 08:30:41 先週末に、7つのキーフードレッスン①、②を受講しました。今回事情があり、コーチの啓子さんにお願いして、午前、午後でレッスンしてもらいました。7つのキーフードレッスンは再受講でしたが、日頃の料理の確認であったり、自己流になっている箇所の修正が出来たりで、大充実の内容でした。ゆったりやっている様でいて、時間にしっかり終わる!と言うメリハリも、勉強になりました。レッスン後は、特別にささやさんの癒しのアイドル(⁈)のヤギさんにも会わせて貰って、大満足で帰路につきました。また、レッスンに伺いたいです! つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2023-08-04 13:59:36 よしこさん! 口コミ嬉しいです♪ 「未来食7つのキーフード」は、座学と実技とがある贅沢な、でも未来食のキモを抑えた素適なレッスンです。 一緒にお伝えしていけるのが、とっても嬉しいです。 お近くで待ってる生徒さんの笑顔を想像するだけで幸せになります♪ また、お会いできるのを楽しみにしています♡ 女性 acoさん 2023-03-29 09:17:56 いちごババロアのレッスンに参加させて頂きました!けいこさんの丁寧な所作を見るだけでも価値があります。 そして、はじめて雑穀を使ったデザートの作り方を教えてもらいました。 砂糖を使ってない! でも、甘くて、満腹感ある! 知れば知るほど今の日本人に大切な要素が溢れていました! 昔ながらの知恵や食材や文化には 意味がある、そう体感しました! また行きまーす!! ありがとうございました♡ つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2023-03-29 09:43:14 acoさん いちごババロアレッスンご参加ありがとうございました。 お砂糖の説明など、わたしの話すことが、 スーっと、acoさんに吸収されていく様子が とても気持ち良かったです。 きっとすでにacoさんは、知っていて、それをただ 思い出したり、 確認してる だけなんだろうなぁーと感じました。 いちごババロアのお子様やご主人の 感想も楽しみにしています♪ 今度はおかずレッスンでお待ちしています。 わたしにとってもとても心地よいレッスンを ありがとうございました。 女性 トシちゃんさん 2023-03-15 17:19:29 ごぼうダシの味噌土手鍋を教えて頂きました。鍋は勿論美味しかったのですが、その時に出して頂いたサイドメニューが、もちキビ豆腐チャンプルーで、これもまた美味しくって、家で作ったら、もちキビと豆腐が、まるで卵のような見た目で、家族に大好評でした。 豆腐を入れますが、お弁当のおかずにもぴったりで、最高です。 啓子さんの所で頂くサイドメニューも楽しみの一つですよね。 有難うございました。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2023-03-15 19:07:32 トシちゃん いつもご参加ありがとうございます。 ご近所のお友達をお誘いいただきありがとうございました。 賑やかでとても楽しかったです。 もちキビの炊き方、 土手なペの作り方、 そして、サイドメニューと 盛り沢山でとてもお得なレッスンでしたね。 主婦であり、野菜農家さんである 皆さんに、つぶつぶ料理がご紹介出来て、 わたしもとても嬉しいです。 モチキビ豆腐チャンプルー息子さん達にも 好評で嬉しいです。 3000種類もあるレシピですからね! お気に入りがご紹介出来てとても嬉しいです。 また、お待ちしています。 女性 くりくりさん 2023-01-19 11:39:23 つぶつぶ雑穀クッキング初級コースの2回目を受けました。 お水の計り方から、塩の計り方、お水のきり方の基本を細かく丁寧に教えていただきました。うるちあわの炊き方の基本がよく分かり、これからもっと美味しく炊ける自信ができました! お料理が苦手だった私ですが、基本から丁寧に優しく教えていただき、お料理するのがストレスでしたが、楽しみに変わってきました。 また、私が苦手な数字を覚える事にも、覚えやすくなるコツを色々教えていただきお料理がますます楽しくなりそうです! この次も楽しみにしています! つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2023-01-19 13:15:16 くりくりさん いつもご参加ありがとうございます。 どんどんお料理のハードルが下がって、楽しくなるように、 わたしも楽しんでお伝えしようと思いますので、引き続きよろしくお願いします。 社会経験豊富なくりくりさんのお話も毎回愉しみです。 素敵なご夫婦が、近くにいて下さって本当に嬉しいです。 女性 マリさん 2022-12-13 22:10:13 VEGANアイスケーキのレッスンに参加しました。 楽しくお話ししている間に、あっという間に出来上がり、驚きでした。 ポンセンクリームを美味しく作るコツも教えてもらえたので、また久しぶりに作ってみようと思いました。 ケーキは混ぜるだけで簡単なのに、色々な食感、味が楽しめて最高に美味しかったです。 かわいいピンチョスも色々試食できて幸せな時間でした☆ 啓子さんのところに来ると、モチベーションも上がり、あれこれ作りたくなります。 また参加させて下さい^_^ ありがとうございました。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-12-14 13:40:35 マリさん Xmasキャンペーン「極上アイスケーキ」レッスンご参加ありがとうございました。 いつもポンセンクリームを余らせてしまっていると伺いました。今度からは、有効に活用していただけると思います。ポンセンクリームもマリさんも召し上がる方もハッピーですね♪ ご紹介いつもありがとうございます。 ささやでモチベーション上がるなんて、嬉しいです。 またお待ちしています。 女性 ピーチムーンさん 2022-12-13 21:23:35 パエリアとアイスケーキを1日通して参加しました。 簡単に作れて、どちらも終了時間が思ったよりも早くてびっくり!そして習って良かったー!レシピを見ただけで作ったのでは、出来上がりはひと味足りなかったと思われます。 ① とても素敵なキッチン、暖かく居心地のよい空間です ②教えてくださるけいこさんが、とても優しい穏やかな方なので、ほのぼのした時間が過ごせます ③教室を終えた後は、お店も経営されているので、自由に色々眺めて買い物が出来るのが魅力的です 教室に行くと、毎回いい気分になります。 私にとってお料理も学べて、パワーチャージ出来る大切な場所です。ありがとうございます。またよろしくお願いします。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-12-14 13:45:46 ピーチムーンさん Xmasキャンペーンレッスンご参加ありがとうございました。 夜勤明けの一日参加、そのタフさが、素晴らしいです。 ピーチムーンさんにつられて、素敵な方が午前午後に集まって来てくださり、わたしもとても楽しかったです。 パワーチャージもしていただけて、本当に嬉しいです。 つぶつぶ活用して、更にパワーアップしてくださいね。 また、お待ちしています。 女性 トシちゃんさん 2022-12-12 19:48:52 五穀パエリアと極上アイスケーキレッスンに参加しました。 まだ作っていないのですがサイドメニューで頂いた豆乳クリームディップと豆腐たくあんドレッシングのキャベツサラダが大好評で、我が家のルーティンメニューに加わりました。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-12-15 16:31:40 トシちゃんさん いつも遠くからありがとうございます。 Xmasキャンペーンレッスンリクエストいただきありがとうございました。 「パエリア」と.「アイスケーキ」は、Xmasに作っていただくとして、 サイドメニュー気に入って貰えて嬉しいです。 教室に参加してモチベーション上げてもらえて本当に嬉しいです。 引き続き、つぶつぶ楽しんで下さいね。 3000レシピを網羅するのは、無理かもしれないですが、 好きなメニューを出来るだけ見つけて欲しい思ってます! また、お待ちしています♪ 女性 あかねさん 2022-10-28 12:04:46 高きびリッチメンチカツとアップルカスタードパイを午前と午後受けました。 高きびリッチメンチカツはアレンジもできパパッとお鍋で入れるだけで作れてとても簡単でした。所々粉の扱いなどポイントを教えてくれ、試食ではけいこさんの美味しい副菜たちも一緒に食べれてとっても楽しかったです。家で早速作りましたが好評ですぐなくなりました♡笑 アップルカスタードパイは、パイ生地は初めて作ったのですが簡単な材料で出来るのがなによりよかったです。つぶぷるは無限にアレンジありそうな予感笑 またリクエストさせてもらいます(^-^)ありがとうございました つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-10-29 09:04:00 あかねさん レッスンをリクエストして下さって、ありがとうございました。 お陰で、小麦粉の品種による違いをコーチのわたしも知ることが出来て、とても実りあるレッスンとなりました。 また、他の参加者さんとの響き合いもとっても楽しかったですね。 早速、復習して、美味しく食べて下さりありがとうございます。 パートナーさんも幸せですね。◕‿◕。。◕‿◕。 つぶつぶは、シンプルな食材で出来てしまうので、簡単時短なんです。 どんどんこのミラクルを体感して下さいね。 また、お待ちしています。 女性 hifumiさん 2022-09-25 20:32:13 7つのキーフードレッスン①を受けました! 7つのキーフードレッスンはお手軽に簡単に多くの料理が学べますね つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-09-26 08:02:29 hifumiさん 7つのキーフードレッスンのご受講ありがとうございます。 簡単で美味しいお料理3品学べて座学まで付いている、とても魅力的なレッスンだと思います。 これから、1万教室に向けて、一緒に北杜市を盛り上げて行きましょう♪ 女性 くりくりさん 2022-09-24 22:12:05 甘酒ビスケットに参加しました。 本には載っていないビスケット作りの大 切なポイントをいくても教えていただきました。 その他、地粉の説明、計量の仕方、オーブンの温度設定など細かいところも丁寧に教えてもらい、分からなくてモヤモヤしていたことがスッキリしました。 おかげさまで、美味しいビスケットが焼けるようになって大満足です。 材料も、美味しい無農薬の新鮮なレンコンもお店で買えて大満足です。 料理が苦手な私でも、親切、丁寧に教えてもらい何だか自信がつきました。 啓子さんに教えてもらったら、どんどんお料理が美味しく造れそうです。 また、レッスンに伺います! つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-09-25 18:15:12 くりくりさん。 甘酒ビスケットレッスンのリクエストありがとうございました。 モヤモヤが解消してよかったです。 百聞は一見にしかず!ですよね。 くりくりさんの未来のお話しを伺えて、私もワクワクしました。 ありがとうございました。 一緒につぶつぶを樂しんで行きましょう。 モヤモヤしたら、また、ご参加下さいね。 女性 しみずようこさん 2022-08-03 16:41:08 甘酒アイスレッスンに参加しました! 基本の甘酒をより甘くするコツを教わり次回甘酒を仕込むのが樂しみになりました♪ 甘酒アイスはいつもシャリシャリになりがちだったのですが啓子さんがこうしたらどうか、というアドバイスをいっぱいしてくれたのでこれからはなめらかな甘酒アイスが作れる氣がしています!参加してよかったです〜◎ それとこの日は乳腺炎の回復期だったので元氣とはいえない体調だったのですがとても居心地のいい啓子さんの雰囲氣に安心してレッスンを受けることができました。レッスンが終わる頃にはかなり元氣を取り戻していました。甘酒アイスと啓子さん特製のぬか漬けの試食がとても美味しかったからですね!ありがとうございました♪ つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-08-04 17:07:05 しみよさん 身体が大変なのにも拘らず、レッスンにご参加してくださってありがとうございました。いつも、ニコニコのしみよさんの笑顔が見れなくて、かなり心配になってしまいましたが、さすがです。回復も早かったですね! 分からない所は、どんどん質問して下さい。一緒にクリアーにしていきましょう♪なめらかな甘酒アイス楽しみですね。また、お待ちしています。 女性 みずえさん 2022-08-02 00:00:25 甘酒アイスレッスンに参加しました。 わたしは甘酒を作るのも初めてなので、実際に雑穀米から作るところを丁寧に教えてくださり助かりました! 3歳の子どもと一緒に参加したのですが、ココナッツパインのアイスを気に入ったようで、人の分まで平らげていました(笑) レッスンが終わった後に、すぐ隣のお店で材料を購入できるのもありがたいです(^^) つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-08-03 14:44:46 みずえさん 7周年記念の甘酒アイスレッスンにご参加下さりありがとうございました。お子様に気に入られたら、作るモチベーションが、すごく上がりますよね♪ご紹介したこちらも、とても嬉しいです。 罪悪感なく食べられる甘酒アイスを是非常備していただきたいです。 子供は、甘いの好きですから、あまーい甘酒を作ってみて下さい。まずは、家にある電化製品を使って楽しんでみて下さい!また、お待ちしています♪ 女性 はるかさん 2022-07-28 18:48:09 7周年記念の、甘酒アイスレッスンにお友達と娘二人と参加しました!! おいしい甘酒に仕上がるよう、特に仕込みの際の、ポイントを丁寧に教えて頂きました!! 3種類のフレーバー、どれもとっても美味しかったです!! 自然体で気さくな啓子さんと沢山お話し出来て、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!ありがとうございました! キッチンスタジオの様な、広々とした素敵な空間で居心地が良かったです✨ また、伺わせて頂きます!! つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-07-30 09:16:10 はるかさん! 甘酒アイスレッスンにご参加ありがとうございました。 つぶつぶスイーツの原点!甘酒を楽しんで下さいね。 二人の娘さんも多才でしっかりされていて、素晴らしいですね。 一緒につぶつぶライフを楽しんで広めて行きたいです。 また、お待ちしています♪ 女性 よっちゃんさん 2022-07-24 21:35:26 【雑穀甘酒アイスクリーム】のレッスンに参加しました。 甘酒作りのポイントやアイスの作り方はもちろん、フードプロセッサーの使い方やおすすめの炊飯器などなど、お喋りが弾みとても楽しい2時間でした~ つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-07-27 00:08:07 よっちゃん! 初めてのご参加ありがとうございます。 レッスン楽しんでいただけて、私も嬉しいです。 「食べちゃいけないものってないんですね!」って、キラキラな目で話されるよっちゃんが、印象的でした。 制限や我慢がないのがつぶつぶなんです。これから一緒に愉しみましょうね。 また、お待ちしています。 女性 あかねさん 2022-07-16 12:50:18 つぶつぶスープのレッスンを受講しました。とっても気さくなけいこさんと楽しくお話しながらつぶつぶの事を教えてもらい最後に美味しいランチ最高でした。家で早速つくるために材料買ったのでつくるの楽しみです(^-^) つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-07-27 09:04:57 あかねさん 体験スープレッスンのご参加ありがとうございました。お若いのに、社会全体のことを考えていらして、そんな方に「つぶつぶ」を探し出していただいて、本当に嬉しいです。これからも、雑穀スープをきっかけに、どんどんつぶつぶワールドを体験して行って欲しいです。ホカホカの手足が待っていますね!また、お会いできるのを楽しみにしています。口コミありがとうございます。 女性 akkoさん 2022-01-18 11:40:08 クリスマススペシャル 「うるちあわのナゲットwith特製トマトソース」のレッスンを受講しました。 ナゲットを食べるのは初めてでしたが、その場で作ったものと作ってからトマトソースに絡めたものと2種味あわせていただき、それぞれのおいしさを堪能しました。 家でたくさん作って、その日は揚げたてを楽しみ、それ以外は冷凍しました。 肉好きの娘婿にはトマトソースを絡めたナゲットを持って行って食べてもらったら、「美味しい」の絶賛でした。実際のレッスンを受けると保存方法や違った食べ方など、本では学べないものがいただけ、また、レッスンをうけようと思います。しょうがの保存方法もばっちりです!! つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2022-01-19 11:34:55 akkoさん!口コミ有り難うございます♪ 肉好きお婿さんの「美味しい!」最高に嬉しいです。 家族想いのakkoさんの行動は、いつも私の方が力をいただきます。 リアルにお逢い出来る場は本当に有難いです。また、お待ちしています。 実際にお逢い出来るレッスンの場から生まれる楽しい創造のエネルギーをご一緒に波及させましょうね! 女性 トシちゃんさん 2021-06-20 21:00:02 毎日取っている七つのキーフードですが、よりおいしくを目標に受講しました。 毎日取っている海藻もエゴマふりかけも、 こんな美味しいレシピがあった。と気づかされました。 三日に一回作っている焼おにぎりもいつも以上に美味しい。 このおにぎり弁当を食べた長男から [この焼おにぎり甘くて,美味しい] とラインがありました。 レッスン効果ありありです。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2021-06-22 06:37:21 トシちゃん! いつも遠くからのご参加ありがとうございます。 実践者トシちゃんからの新たな発見のお言葉、凄く嬉しいです。 さらに、息子さんからの、ラインのメッセージ♪ 天にも昇ります\(^-^)/ 「未来食7つのキーフード」レッスン、おまとめご参加下さり本当にありがとうございました。 実践されているからこそ、受け取れるものもいっぱいあると思います。 また、一緒につぶつぶを楽しみましょう♪ いつもトシちゃんのまっすぐさには、感心です。 トシちゃん家の愉しい生活を応援しています♪ 女性 トシちゃんさん 2021-03-28 22:26:33 2色のうるちアワのそぼろ煮を受講しました。 うるちアワのなんと美味しかった事か。美味しいうるちアワのそぼろ煮に出会えて幸せでした。ますますつぶつぶが楽しみです つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2021-03-29 17:42:04 トシちゃん 【うるちアワのそぼろで作るチラシ寿司】レッスンご参加ありがとうございました。 うるちアワの美味しさに感動していただけて、とっても嬉しいです。これまでは、あまりアワを使われなかったそうですが、これを期にアワも楽しんでいただけたら幸いです。 トシちゃんのつぶつぶを熱心に学ぶ姿に私も感化され一緒に楽しませていただいてます。 トシちゃんが意欲的に参加されご家族も、お元気になって行く様子を伺えてとても嬉しいです♪ いつも遠くからご参加ありがとうございますm(_ _)m 女性 akkoさん 2021-03-22 21:21:35 参加させていただいただいたのは、7つのキーフードレッスンのサポートフードのエゴマとなたね油の活用でした。 普段の食卓によりたくさん、エゴマを取り入れたいことと、焼きおにぎり、油ソーメンを食べてみて普段の乏しいお手軽ランチのレパートリーを増やしたいという想いでした。 本のレシピだけではわからないブロッコリーのゆで加減や、エゴマのすり加減、おにぎりの握り加減などなど、そして、なんといってもおいしさ、私の感覚をつかって学ばせていただき、確実にやってみようという気になりました。 これからも、時々、レッスンに参加して、レパートリーを増やして楽しんでいきたいと思います。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2021-03-23 09:01:06 akkoさん、7つのキーフードレッスンご参加ありがとうございます。ベテランのakkoさんに喜んでいただけて嬉しいです。 「ふわっ」とおにぎりをランチに握って下さいね。 旦那様の花粉症がきっかけでつぶつぶに出会われたakkoさんだけあって、いつも仲睦まじいご夫婦のお姿に感心しています。元氣なakkoさんにお会いすると私も元氣がいただけます。いつも本当にありがとうございます。また、お待ちしています♪ 女性 マリさん 2020-08-07 17:32:58 とても広くてリラックス出来るお家でした。 ポイントをその都度、目の前で見ながら教えてくれるので、わかりやすくて良かったです。 お店も併設されているので、お願いすればレッスンに使用した食材を買って帰れます。 つぶつぶ料理教室 彩菜八ヶ岳(ささや)からのコメント 2020-08-14 13:57:47 マリさん!口コミありがとうございます。 リラックスして受講していただけて、嬉しいです。 つくれぽもお待ちしています。 つぶつぶで日々楽しく遊んで下さいね^_^ 12
ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。
ログインする
口コミ嬉しいです♪
「未来食7つのキーフード」は、座学と実技とがある贅沢な、でも未来食のキモを抑えた素適なレッスンです。
一緒にお伝えしていけるのが、とっても嬉しいです。
お近くで待ってる生徒さんの笑顔を想像するだけで幸せになります♪
また、お会いできるのを楽しみにしています♡
そして、はじめて雑穀を使ったデザートの作り方を教えてもらいました。
砂糖を使ってない!
でも、甘くて、満腹感ある!
知れば知るほど今の日本人に大切な要素が溢れていました!
昔ながらの知恵や食材や文化には
意味がある、そう体感しました!
また行きまーす!!
ありがとうございました♡
いちごババロアレッスンご参加ありがとうございました。
お砂糖の説明など、わたしの話すことが、
スーっと、acoさんに吸収されていく様子が
とても気持ち良かったです。
きっとすでにacoさんは、知っていて、それをただ
思い出したり、
確認してる
だけなんだろうなぁーと感じました。
いちごババロアのお子様やご主人の
感想も楽しみにしています♪
今度はおかずレッスンでお待ちしています。
わたしにとってもとても心地よいレッスンを
ありがとうございました。
啓子さんの所で頂くサイドメニューも楽しみの一つですよね。
有難うございました。
いつもご参加ありがとうございます。
ご近所のお友達をお誘いいただきありがとうございました。
賑やかでとても楽しかったです。
もちキビの炊き方、
土手なペの作り方、
そして、サイドメニューと
盛り沢山でとてもお得なレッスンでしたね。
主婦であり、野菜農家さんである
皆さんに、つぶつぶ料理がご紹介出来て、
わたしもとても嬉しいです。
モチキビ豆腐チャンプルー息子さん達にも
好評で嬉しいです。
3000種類もあるレシピですからね!
お気に入りがご紹介出来てとても嬉しいです。
また、お待ちしています。
お水の計り方から、塩の計り方、お水のきり方の基本を細かく丁寧に教えていただきました。うるちあわの炊き方の基本がよく分かり、これからもっと美味しく炊ける自信ができました!
お料理が苦手だった私ですが、基本から丁寧に優しく教えていただき、お料理するのがストレスでしたが、楽しみに変わってきました。
また、私が苦手な数字を覚える事にも、覚えやすくなるコツを色々教えていただきお料理がますます楽しくなりそうです!
この次も楽しみにしています!
いつもご参加ありがとうございます。
どんどんお料理のハードルが下がって、楽しくなるように、
わたしも楽しんでお伝えしようと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
社会経験豊富なくりくりさんのお話も毎回愉しみです。
素敵なご夫婦が、近くにいて下さって本当に嬉しいです。
楽しくお話ししている間に、あっという間に出来上がり、驚きでした。
ポンセンクリームを美味しく作るコツも教えてもらえたので、また久しぶりに作ってみようと思いました。
ケーキは混ぜるだけで簡単なのに、色々な食感、味が楽しめて最高に美味しかったです。
かわいいピンチョスも色々試食できて幸せな時間でした☆
啓子さんのところに来ると、モチベーションも上がり、あれこれ作りたくなります。
また参加させて下さい^_^
ありがとうございました。
Xmasキャンペーン「極上アイスケーキ」レッスンご参加ありがとうございました。
いつもポンセンクリームを余らせてしまっていると伺いました。今度からは、有効に活用していただけると思います。ポンセンクリームもマリさんも召し上がる方もハッピーですね♪
ご紹介いつもありがとうございます。
ささやでモチベーション上がるなんて、嬉しいです。
またお待ちしています。
簡単に作れて、どちらも終了時間が思ったよりも早くてびっくり!そして習って良かったー!レシピを見ただけで作ったのでは、出来上がりはひと味足りなかったと思われます。
① とても素敵なキッチン、暖かく居心地のよい空間です
②教えてくださるけいこさんが、とても優しい穏やかな方なので、ほのぼのした時間が過ごせます
③教室を終えた後は、お店も経営されているので、自由に色々眺めて買い物が出来るのが魅力的です
教室に行くと、毎回いい気分になります。
私にとってお料理も学べて、パワーチャージ出来る大切な場所です。ありがとうございます。またよろしくお願いします。
Xmasキャンペーンレッスンご参加ありがとうございました。
夜勤明けの一日参加、そのタフさが、素晴らしいです。
ピーチムーンさんにつられて、素敵な方が午前午後に集まって来てくださり、わたしもとても楽しかったです。
パワーチャージもしていただけて、本当に嬉しいです。
つぶつぶ活用して、更にパワーアップしてくださいね。
また、お待ちしています。
まだ作っていないのですがサイドメニューで頂いた豆乳クリームディップと豆腐たくあんドレッシングのキャベツサラダが大好評で、我が家のルーティンメニューに加わりました。
いつも遠くからありがとうございます。
Xmasキャンペーンレッスンリクエストいただきありがとうございました。
「パエリア」と.「アイスケーキ」は、Xmasに作っていただくとして、
サイドメニュー気に入って貰えて嬉しいです。
教室に参加してモチベーション上げてもらえて本当に嬉しいです。
引き続き、つぶつぶ楽しんで下さいね。
3000レシピを網羅するのは、無理かもしれないですが、
好きなメニューを出来るだけ見つけて欲しい思ってます!
また、お待ちしています♪
高きびリッチメンチカツはアレンジもできパパッとお鍋で入れるだけで作れてとても簡単でした。所々粉の扱いなどポイントを教えてくれ、試食ではけいこさんの美味しい副菜たちも一緒に食べれてとっても楽しかったです。家で早速作りましたが好評ですぐなくなりました♡笑
アップルカスタードパイは、パイ生地は初めて作ったのですが簡単な材料で出来るのがなによりよかったです。つぶぷるは無限にアレンジありそうな予感笑 またリクエストさせてもらいます(^-^)ありがとうございました
レッスンをリクエストして下さって、ありがとうございました。
お陰で、小麦粉の品種による違いをコーチのわたしも知ることが出来て、とても実りあるレッスンとなりました。
また、他の参加者さんとの響き合いもとっても楽しかったですね。
早速、復習して、美味しく食べて下さりありがとうございます。
パートナーさんも幸せですね。◕‿◕。。◕‿◕。
つぶつぶは、シンプルな食材で出来てしまうので、簡単時短なんです。
どんどんこのミラクルを体感して下さいね。
また、お待ちしています。
7つのキーフードレッスンはお手軽に簡単に多くの料理が学べますね
7つのキーフードレッスンのご受講ありがとうございます。
簡単で美味しいお料理3品学べて座学まで付いている、とても魅力的なレッスンだと思います。
これから、1万教室に向けて、一緒に北杜市を盛り上げて行きましょう♪
本には載っていないビスケット作りの大
切なポイントをいくても教えていただきました。
その他、地粉の説明、計量の仕方、オーブンの温度設定など細かいところも丁寧に教えてもらい、分からなくてモヤモヤしていたことがスッキリしました。
おかげさまで、美味しいビスケットが焼けるようになって大満足です。
材料も、美味しい無農薬の新鮮なレンコンもお店で買えて大満足です。
料理が苦手な私でも、親切、丁寧に教えてもらい何だか自信がつきました。
啓子さんに教えてもらったら、どんどんお料理が美味しく造れそうです。
また、レッスンに伺います!
甘酒ビスケットレッスンのリクエストありがとうございました。
モヤモヤが解消してよかったです。
百聞は一見にしかず!ですよね。
くりくりさんの未来のお話しを伺えて、私もワクワクしました。
ありがとうございました。
一緒につぶつぶを樂しんで行きましょう。
モヤモヤしたら、また、ご参加下さいね。
基本の甘酒をより甘くするコツを教わり次回甘酒を仕込むのが樂しみになりました♪
甘酒アイスはいつもシャリシャリになりがちだったのですが啓子さんがこうしたらどうか、というアドバイスをいっぱいしてくれたのでこれからはなめらかな甘酒アイスが作れる氣がしています!参加してよかったです〜◎
それとこの日は乳腺炎の回復期だったので元氣とはいえない体調だったのですがとても居心地のいい啓子さんの雰囲氣に安心してレッスンを受けることができました。レッスンが終わる頃にはかなり元氣を取り戻していました。甘酒アイスと啓子さん特製のぬか漬けの試食がとても美味しかったからですね!ありがとうございました♪
身体が大変なのにも拘らず、レッスンにご参加してくださってありがとうございました。いつも、ニコニコのしみよさんの笑顔が見れなくて、かなり心配になってしまいましたが、さすがです。回復も早かったですね!
分からない所は、どんどん質問して下さい。一緒にクリアーにしていきましょう♪なめらかな甘酒アイス楽しみですね。また、お待ちしています。
わたしは甘酒を作るのも初めてなので、実際に雑穀米から作るところを丁寧に教えてくださり助かりました!
3歳の子どもと一緒に参加したのですが、ココナッツパインのアイスを気に入ったようで、人の分まで平らげていました(笑)
レッスンが終わった後に、すぐ隣のお店で材料を購入できるのもありがたいです(^^)
7周年記念の甘酒アイスレッスンにご参加下さりありがとうございました。お子様に気に入られたら、作るモチベーションが、すごく上がりますよね♪ご紹介したこちらも、とても嬉しいです。
罪悪感なく食べられる甘酒アイスを是非常備していただきたいです。
子供は、甘いの好きですから、あまーい甘酒を作ってみて下さい。まずは、家にある電化製品を使って楽しんでみて下さい!また、お待ちしています♪
おいしい甘酒に仕上がるよう、特に仕込みの際の、ポイントを丁寧に教えて頂きました!!
3種類のフレーバー、どれもとっても美味しかったです!!
自然体で気さくな啓子さんと沢山お話し出来て、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!ありがとうございました!
キッチンスタジオの様な、広々とした素敵な空間で居心地が良かったです✨
また、伺わせて頂きます!!
甘酒アイスレッスンにご参加ありがとうございました。
つぶつぶスイーツの原点!甘酒を楽しんで下さいね。
二人の娘さんも多才でしっかりされていて、素晴らしいですね。
一緒につぶつぶライフを楽しんで広めて行きたいです。
また、お待ちしています♪
甘酒作りのポイントやアイスの作り方はもちろん、フードプロセッサーの使い方やおすすめの炊飯器などなど、お喋りが弾みとても楽しい2時間でした~
初めてのご参加ありがとうございます。
レッスン楽しんでいただけて、私も嬉しいです。
「食べちゃいけないものってないんですね!」って、キラキラな目で話されるよっちゃんが、印象的でした。
制限や我慢がないのがつぶつぶなんです。これから一緒に愉しみましょうね。
また、お待ちしています。
体験スープレッスンのご参加ありがとうございました。お若いのに、社会全体のことを考えていらして、そんな方に「つぶつぶ」を探し出していただいて、本当に嬉しいです。これからも、雑穀スープをきっかけに、どんどんつぶつぶワールドを体験して行って欲しいです。ホカホカの手足が待っていますね!また、お会いできるのを楽しみにしています。口コミありがとうございます。
ナゲットを食べるのは初めてでしたが、その場で作ったものと作ってからトマトソースに絡めたものと2種味あわせていただき、それぞれのおいしさを堪能しました。
家でたくさん作って、その日は揚げたてを楽しみ、それ以外は冷凍しました。
肉好きの娘婿にはトマトソースを絡めたナゲットを持って行って食べてもらったら、「美味しい」の絶賛でした。実際のレッスンを受けると保存方法や違った食べ方など、本では学べないものがいただけ、また、レッスンをうけようと思います。しょうがの保存方法もばっちりです!!
肉好きお婿さんの「美味しい!」最高に嬉しいです。
家族想いのakkoさんの行動は、いつも私の方が力をいただきます。
リアルにお逢い出来る場は本当に有難いです。また、お待ちしています。
実際にお逢い出来るレッスンの場から生まれる楽しい創造のエネルギーをご一緒に波及させましょうね!
いつも遠くからのご参加ありがとうございます。
実践者トシちゃんからの新たな発見のお言葉、凄く嬉しいです。
さらに、息子さんからの、ラインのメッセージ♪
天にも昇ります\(^-^)/
「未来食7つのキーフード」レッスン、おまとめご参加下さり本当にありがとうございました。
実践されているからこそ、受け取れるものもいっぱいあると思います。
また、一緒につぶつぶを楽しみましょう♪
いつもトシちゃんのまっすぐさには、感心です。
トシちゃん家の愉しい生活を応援しています♪
【うるちアワのそぼろで作るチラシ寿司】レッスンご参加ありがとうございました。
うるちアワの美味しさに感動していただけて、とっても嬉しいです。これまでは、あまりアワを使われなかったそうですが、これを期にアワも楽しんでいただけたら幸いです。
トシちゃんのつぶつぶを熱心に学ぶ姿に私も感化され一緒に楽しませていただいてます。
トシちゃんが意欲的に参加されご家族も、お元気になって行く様子を伺えてとても嬉しいです♪
いつも遠くからご参加ありがとうございますm(_ _)m
普段の食卓によりたくさん、エゴマを取り入れたいことと、焼きおにぎり、油ソーメンを食べてみて普段の乏しいお手軽ランチのレパートリーを増やしたいという想いでした。
本のレシピだけではわからないブロッコリーのゆで加減や、エゴマのすり加減、おにぎりの握り加減などなど、そして、なんといってもおいしさ、私の感覚をつかって学ばせていただき、確実にやってみようという気になりました。
これからも、時々、レッスンに参加して、レパートリーを増やして楽しんでいきたいと思います。
「ふわっ」とおにぎりをランチに握って下さいね。
旦那様の花粉症がきっかけでつぶつぶに出会われたakkoさんだけあって、いつも仲睦まじいご夫婦のお姿に感心しています。元氣なakkoさんにお会いすると私も元氣がいただけます。いつも本当にありがとうございます。また、お待ちしています♪
ポイントをその都度、目の前で見ながら教えてくれるので、わかりやすくて良かったです。
お店も併設されているので、お願いすればレッスンに使用した食材を買って帰れます。
リラックスして受講していただけて、嬉しいです。
つくれぽもお待ちしています。
つぶつぶで日々楽しく遊んで下さいね^_^