ホーム > 教室一覧 > 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかり > 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりのコメント一覧

雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりのコメント一覧

女性 さなえちゃんさん 2024-01-17 18:36:49
初めてつぶつぶ料理教室に参加させていただきました。
実は、講師の芳江ちゃん(先輩)とは30年来の友人です。健康を回復した芳江ちゃんが出会ったつぶつぶ料理とは?体験しながらお話しも出来たらと思い、参加しました。
素材の味を活かした料理、もちきびポテトだけでも十分美味しかったです。もちきびポテトのペペロンチーノはイタリアンのようで、更に美味しくなっていました。
プレートに盛られた雑穀米やサラダも見た目もバッチリでお腹も大満足でした。
タワマンから見える富士山やスカイツリーの眺めも素晴らしく、美味しく楽しく幸せな時間を過ごすことができました。
私も素材の味を活かしたり、調味料など工夫したりしてみようと思いました。
今日はありがとうございました
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2024-02-29 10:46:09
さなえちゃん、年賀状に印刷した『つぶつぶ料理教室の名刺』からのレッスンお申込み、そしてご参加ありがとうございました。
私が健康回復し、そのきっかけとなった『未来食つぶつぶ』に興味をもってくれたことにも感謝しています。
今回は「もちキビポテト」という、つぶつぶ料理の中でも、老若男女問わず不動人気のメニューを選択してもらえ、嬉しい限りです。
さなえちゃんには、野菜を雑穀と炊き合わせることで生まれるコクのある美味しさを堪能してもらえホッとしました。今後の食生活にも必ずお役立ちし、ご家族にも喜ばれることと思います。
男性は、ガッツリ塩気や油気の効いた味を好むので、ビーガンのイメージとはかけ離れていると思われがちですが、『未来食つぶつぶ』は、科学的根拠に基づいた生命ルールに則って組み立てられたレシピですので、「本能に響く美味しさ」を満足してもらうことができます。安心して、レシピ通りの調味分量で作って下さいね。きっと、ご主人様の味覚にも響いてくれると思いますよ。
また、時間ができましたら教室に遊びに来てください。お待ちしています。
女性 yohkoさん 2024-01-02 20:56:07
沢山の教室と素敵なコーチの皆さんの中から選ぶのに時間がかかってしまいました、が、シャモジを持った気さくな雰囲気の飯田さんのページを見つけ直感的に惹かれ申し込みました。病気の問屋さんで未来食に出会い半年でV字回復という体験にも興味がとてもありました。
教室は蕨駅徒歩2分という絶好のロケーションで足を痛めて方向音痴の私でも迷う事なくたどり着けました。タワーマンションの上層階で凛としたとても波動の良い空間でのレッスンは至福の一時で、心豊かにレッスンを受けることができました。
以前から雑穀を入れたお米は取り入れていましたが、雑穀でおかず??私には未知の分野でしたので目の前での料理の過程はコツ等分かりとても参考になりました。 
又、7つのキーフードのレッスンを受けて、これを全て取り入れるだけでも喜ぶ身体に変身するのではと感動いたしました。メインのお料理の他副菜は、もろみの漬物を使ったドレッシングがシンプルですが、とても美味しくそんな秘策も教えて頂き感動ものです。
疑問点をお尋ねしますと、調べて後日必ず返信して下さいますし、良き師とご縁があり感謝しています レパートリーを増やしてツブツブ生活を楽しんで行きたいと思います。


雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2024-07-22 15:48:21
yohkoさん、『7つのキーフード』レッスンから始まり、単発での『つぶつぶおかず』や『雑穀スイーツ』など、
たくさんのレッスンの受講をいつもありがとうございます。
年齢よりとてもお若く、お洒落な雰囲気のyohkoさんは、これまでも『食』の重要性に気づき、ご自身が良いと思われたことには
即決断して実行してきたという姿勢が表れていると感じました。
『未来食つぶつぶ』との出逢いを大切に、遠方からもレッスンに通い続け、雑穀メニューのレパートリーを増やして、
つぶつぶ生活を楽しんでおられるyohkoさんにエールを送るとともに、これからも居心地よく『未来食つぶつぶ』を学べる場を
提供していきたいと考えています。
生徒さんからの疑問や質問は、私自身の学びにも繋がりますので、今後も遠慮なくお聞き下さいね。
また、ご興味あるメニューのレッスンでお待ちしています。
女性 りえちゃんさん 2023-11-30 01:33:39
「ヒエ粉のキャラメル」レッスンに初めての参加で、少し緊張しましたが明るい笑顔で迎えて下さり、温かな雰囲気の中で楽しく学ばせて頂きました。

米粉は使っていましたが、ヒエ粉や米の飴があると知ることができました。
ヒエ粉と米飴でどうやったらキャラメルになるのか? 興味がありましが、レシピを見るだけでは難しいと感じました。
失敗しないように作るコツを教えて頂いたので、ズボラな私でも「やってみようかな」と思えました。
できあがりは、自然な色合い、素朴な味わいで美味しく何個でも食べられます。
持ち歩けて便利です。空腹時に口に入れても胃に優しく、ヌガーのような感じもあり腹持ちも良いです。高齢の私にもぴったりでした。
又 機会があれば参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-11-30 19:02:43
りえちゃんさん、今回は『ヒエ粉のキャラメル』レッスンご参加、ありがとうございました。
YouTubeでつぶつぶ料理のことを知って下さり、雑穀に興味を持たれ、その後すぐに料理教室を探してお申込みされたという、
決断の速さに感動しました。

確かに、つぶつぶ料理は見てコツやポイントを学び、ゴールの味を知ってから作ると、どなたでも自分の料理として身につき、
レパートリーもたくさん増えていきます。しかし、自己流でこんな感じかな?と調味料の量を変えたり、火加減が違っていたりすると、
仕上がりも別物になってしまいます。
そういった意味からも、りえちゃんさんはレッスンに参加され、熱心に学んで下さったので、いつでも砂糖なしのスイーツをご自分で作り、
ご家族とその美味しさを共有することができると思います。

今回のレッスンで雑穀の魅力に触れていただけたようなので、またご興味あるレッスンへのご参加、お待ちしております。
女性 ぽんさん 2023-11-07 09:26:12
『ゴボウともちキビの卵とじ風鍋』レッスンに参加させていただきました。
以前から、つぶつぶ雑穀おかずの本は、購入していたのですが、1人ではなかなか作る事が出来ずにいました。
レッスンで、ちょっとしたコツを教えて頂くだけで、自分でも作れると自信を持つ事が出来ました。
もちきびも簡単に炊き上がりびっくりでした。
またごぼう料理は、ごぼうの皮剥きが大変で面倒に思っていましたが、こんなに簡単にごぼう料理が出来るのかと感動しました。
しっかりと味も染みていてとても美味しかったです。
デモンストレーション形式の料理教室に参加させてもらうと、つぶつぶ雑穀料理のレパートリーが増えて、雑穀の魅力も知る事も出来ます。
つぶつぶ雑穀料理を色々と試食させていただけるので、あれもこれも作ってみたい!と思います。
楽しくてわくわくいっぱいのつぶつぶ雑穀料理教室おすすめです。
芳江さん、これからも宜しくお願い致します。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2024-02-02 18:04:11
ぽんさん、キャンペーンレッスンご参加ありがとうございました。
今回の『ゴボウともちキビの卵とじ風鍋』は、①雑穀の炊き方 ②ゴボウのアクを旨味に変える調理法 ③卵とじ風鍋の作り方 と
一回のレッスンで、3つのポイントが学べるお得な内容でしたね。
これまでの料理の常識を覆すような、斬新な調理法に思えたかもしれませんが、理由がわかれば納得できるし、
つぶつぶ流の「野菜の皮は剥かない」「アク抜きしない」など、お手軽にクッキングできるところは忙しい主婦に喜ばれています。
実際に目の前で説明を聞きながら料理法を見て、ゴールの味を試食で知り、自宅で復習する!
この形式を継続してレパートリーを増やしていくと、ぽんさんのように自信を持って料理を楽しめ、
気づいたら体調も上向き変化している人続出です。
これからも、レッスンでつぶつぶ雑穀と仲良くなり、その魅力をポンさんの中にたくさん取り込んでいって下さいね。
女性 ビッケさん 2023-09-28 22:06:50
『未来食つぶつぶ 7つのキーフードレッスン』に参加させていただきました。
以前より、発酵食品や雑穀が大好きで、日本人が昔から食べてきた食事に回帰しようと
思い始めていたところでした。病気にはなっていませんし、身体に悪いものもそんなに
食しては来なかったのですが、ちゃんとした身になる食べ方を
学びたくて受講を決めました。
今回やっと念願が叶いとてもよかったです。
教室では質のいい塩や調味料、どんな油がいいのかなど丁寧に教えていただきました。
料理教室なるものに通ったことがないので、先生がどんな材料を使っているのか、どんな調理器具を使用しているのかなどとても興味がありますし、参考にしたいところです。
作り方も、使用する食材も調味料もシンプルなのに本当に美味しい!
つぶつぶ料理教室では量や長さなどの基準があり、きちんと計測することが
とても大事ということも学びです。目検討に憧れていましたが、
ちゃんと量っていいんだ!も発見。普段自分も量を測らないと
味が決まらないので安心しました。
また、私がひかりさんを選んだ理由の一つは、芳江さんの実体験があるからです。
とても説得力があると思います。自らが経験し裏付けがあるから、私たちに
誠の言葉でつぶつぶの良さを伝えて頂けると思います。
最後に、タワマン初めて訪問しました!!
27階からの眺望は素晴らしかったです!!またよろしくお願いしたします。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-09-30 23:06:01
ビッケさん、『7つのキーフード』【3回おまとめレッスン】へのご参加、ありがとうございました。
常日頃から、発酵食品や雑穀を取り入れた食生活をしているとのことですが、
大抵の方は、それで良しとして現代食を続けています。
その点ビッケさんは、感性が研ぎ澄まされているようで、「ちゃんとした身になる食べ方を学びたい!」と
未来食つぶつぶ教室のドアを叩いてくれました。

おっしゃるように、質の良い塩や調味料、まさに日本人が伝統を守り使い続けてきたもので、日本人の健康と
精神は培われてきたのですね。7つのキーフードで、まずは安心して食生活を送れる土台を身につけていきましょう。

毎回、本物の調味料を使って、しかも手軽に作れるお料理を紹介していきますので、次回も楽しんでお越しください。
女性 ぽんさん 2023-09-21 14:18:50
『未来食つぶつぶ 7つのキーフードレッスン』に参加させていただきました。
以前から、つぶつぶ料理に興味がありレシピ本は買い揃えていましたが、上手に出来るかな?家族が食べてくれるかな?と、考えるとなかなか作る事が出来ませんでした。
今回のレッスンに参加させて頂き、料理本には載っていないコツを丁寧に教えてもらったり、道具や調味料も見せてもらえて、つぶつぶ料理にチャレンジしよう!と思いました。
試食もさせてもらい、雑穀に抵抗のある家族も、これは食べてくれると自信が持てました!
レシピ本では伝わらない事も、レッスンでは理解する事が出来ました。
素敵な場所でのレッスン、先生の丁寧な説明がとても分かりやすかったです。
また、宜しくお願い致します。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-09-21 16:07:30
ぽんさん、『未来食つぶつぶ 7つのキーフード』【3回おまとめレッスン】へのご参加ありがとうございました。
「未来食つぶつぶ」が体にいいのはわかっているけれど、家族が食べてくれるか? 本当にこの食材を使っていくだけでいいのか?
など、一人でレシピ本とにらめっこして不安先行で料理を作っているより、料理教室でゴールの味を知り、納得して作っていくと、家族受けも良くなり、何より自分自身が料理が楽しく、さらに健康体も手に入ってきます。
ぽんさんは、レシピ本や調理道具など、すでにたくさんの素晴らしい品々を手にしているので、後はこれらを活かしていくことにエネルギーを注ぎましょう♪
また、味覚もしっかりしており、本物の食べ物や味の選別もできているので、ご自身の体にも自信を持って下さいね♡
ぜひ、安心して『7つのキーフード』を今の生活に取り入れ、よりつぶつぶライフを謳歌できるよう、新たなレシピにも挑戦していって下さい。
またのお越しをお待ちしております。
女性 のんちゃんさん 2023-07-23 00:46:48
オープンデーに参加させていただきました。
高層階から素晴らしい景色を眺めながら、
オシャレなランチを堪能させていただきました。
安心安全素材で出来たお料理の一つひとつは
お肉やお魚など動物系のものは一切使っていないのに満足感があり
大変美味しくいただきました。デザートの甘酒アイスも美味しかったです。
甘くて冷たくて、身体が温まるアイスクリーム、おいしかったです。
近いうちに一度、よしえさんの料理教室に遊びに行きまーす。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2024-02-29 10:45:54
のんちゃんさん、先日はオープンデーご参加ありがとうございました。
すでにつぶつぶを実践されているのんちゃんさんに、お調理をほめてもらえ光栄です♡
全て植物性食材・調味料なのに十分満足できますよね!

毎月一回オープンデーを開催していきますので、次回お越しになるときは、ぜひお友だちとご一緒にどうぞ♪
のんちゃんさんがレッスンを受けたくなるようなメニューも、今後サイトにアップしていきますね。
またのお越しをお待ちしております♡
女性 のぶちゃんさん 2023-07-07 14:02:59
オープンデーに参加させていただかました!!
埼玉、都心、千葉県からもアクセス良し!
そして、最寄の蕨駅から本当に近くて、気軽に行ける場所でした!!

お教室は、高層階で、広く大きいガラス張りの窓から見える景色は、遠くの山々まで見渡せて絶景!!

そこでいただく、つぶつぶ料理は、どれも絶品で最高でした
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2024-02-29 10:46:18
のぶちゃんさん、オープンデーご参加ありがとうございました。

教室の立地条件を気に入ってもらえ嬉しいです。
病弱の方、ご高齢の方、体力がないという方も、駅近なので気軽にお越しいただければ幸いです。

また、つぶつぶ料理も楽しんで下さり感謝です♡
人間の体に必要な栄養が、バランスよく入っている雑穀を 現代風にアレンジした料理が『未来食つぶつぶ』です。
どなたでも、簡単においしく作れるので、興味ある方は、ぜひ当教室に遊びに来てくださいね!!

女性 けいちゃんさん 2023-05-25 16:56:38
「ヒエ粉のキャラメルレッスン」を受けさせて頂きました。想像通り、とても丁寧に分かりやすく教えて頂けました。手作りのヒエ粉の紙芝居も、ヒエ粉の良さすごさがよく伝わりました。キャラメルだけでなく、甘夏入りつぶプルやカシューナッツキャラメル、香の物の試食がどれもとても美味しくて、感激しました。またお友達を連れて、今度はオープンデーに伺ってみたいです。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-07-09 06:01:55
けいちゃんさん、今日は「ヒエ粉のキャラメルレッスン」にご参加下さり、ありがとうございました。身を乗り出してお鍋の中を確認したり、説明に大きく反応して下さるなど、とても熱心な様子がその雰囲気から伝わってきました。レシピだけでは読み解けない、ちょっとしたコツなどを習得されたようなので、ぜひともご自宅でも実践してみて下さい。

また、オープンデーではランチの試食と自分史紙芝居をご用意してお待ちしています。
女性 ノゾミさんさん 2023-03-30 23:12:36
「イチゴのババロアレッスン」に参加させていただいたました。
事前に「〜のコツ全力でお伝えしたいと思います」というメッセージをいただき、その言葉が嬉しくて、また駅からの道案内もすごく丁寧で、レッスン前から感激しながらレッスンに臨みました。
駅からほど近いレッスン会場はとても気持ち良く視界の開けた天空のお部屋という感じ。
そんな中でのレッスンは初めてさんがいらっしゃる想定でもあり、紙芝居方式でとても見やすくわかりやすくストレスフリーでした。受ける側に立った優しさと細やかさを感じました。
デモンストレーションの中でのコツも随所でしっかり教えていただきました。事前の準備も含めて本当に「全力で」のことば通り。芳江さんのお人柄を感じました。
開放感とみんな笑顔になっちゃうリラックスムードの中楽しいレッスンをありがとうございました。早速イチゴを買って帰り作りました♪
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-04-28 20:28:37
ノゾミさん、さっそくのコメントと復習で作られたイチゴババロアの写真もありがとうございました。
これまでは、生徒として講師を見ている側でしたが、立場が変わると発想も涌き出し、どんなレッスンにしたいかワクワクの気持ちで過ごす日々が続きました。そして「未来食つぶつぶを学びたい♪」と思って私の教室に来て下さる方には、「全力でお伝えしたい!」と心から想うようになりました。その想いがノゾミさんに響いてもらえ、とっても嬉しいです。
参加者さんの応援エネルギーに守られ、私自身が緊張から解放され、リラックスしたムードの中でも大切なポイントをお伝えできたことに感謝しています。
そして、さすがノゾミさん、帰りにイチゴを買って即実践とは、私も見習いたいと思います。
女性 ちーさん 2023-03-30 17:54:09
私の教室(狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティ)から、第1号で料理コーチになり、料理教室を開催されるまでになった芳江さんのレッスンにワクワクしながら参加しました。
キャンペーンレッスンのいちごババロア♡ 初心者向けに、紙芝居の資料を作成してそれを使っての雑穀スイーツやヒエ粉についての丁寧な説明は芳江さんらしく、とても分かりやすかったです。
ババロア作りのデモも、初めは緊張していたという話しだったけどイヤイヤ自分の居場所で楽しそうに作っている姿は胸が熱くなる思いでした。
試食でいただいたイチゴババロアが美味しかったことは言うまでもありません。

私の教室でいつも一緒にレッスンを受けていただいている生徒さんたちと参加したので、レッスン後の話しも楽しく、つぶつぶ仲間って本当にいいなーという思いも溢れ、至福の時間を過ごさせていただきました。
素敵なレッスン開催をありがとうございました。
雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ひかりからのコメント 2023-03-31 09:31:53
ちーさん、さっそくのコメントありがとうございます。
そうなんですよね、今、私がこうして料理教室を開催できるようになるきっかけを作ってくれたのもちーさんだし、一緒に集ってくれた生徒さんも、ちーさんから『未来食つぶつぶ』を伝えられた方々。不思議なご縁と必然を感じました。

紙芝居は、つぶつぶスープ&甘酒体験レッスンの時に使って好評だったので、「魔法の粉・ヒエ粉の魅力」の紙芝居として自作してみました。テキストの読み合わせも大切ですが、文字を大きくするなど視覚に訴えていくと、ポイントが明確になるようですね。

イチゴババロアと試食のつぶプルクリームは、これまでになく試作を繰り返し自信を持って提供することができました。
先輩コーチから「美味しかった!」とコメントをいただき今後の励みとなりました。ありがとうございます。
これからも、生徒さんが「未来食つぶつぶの良さに酔いしれる♡」そんな場の教室を目指していきたいです。
12