初めてさんも歓迎♬ ヒエ粉のいちごババロア♡

  • 初心者歓迎
  • 子連れOK
  • 少人数制
レッスン日時 2023/03/24 (金) 13:30〜15:00
予約締切2023/03/22 (水) 23:59
料金4000円(税込)
定員4名(残り2名)
※書籍をお持ちでない方は予約時に選択してください。
受付終了

テキスト

テキスト代込みのレッスンです。

0円 (税込)

このレッスンはテキストは教室にて、ご用意します。

住 所

北海道札幌市北区新琴似

講 師

聖 こなつ

つぶつぶ料理コーチ

ー新春キャンペーンのスペシャル特典ー
❤️イチゴババロア以外のノンシュガースイーツ試食付き
 同じ材料で作れるつぶプルクリームの試食もついてきます♪

❤️レッスンに来た方だけがもらえる!
 プレゼントレシピ付き
 

雑穀ヒエ粉とりんごジュースとイチゴと自然塩。
たったこれだけの材料でノンシュガーババロアがが作れちゃう!

お砂糖も卵も乳製品も使っていないのに、しっかり美味しい♡
ハートの形にすれば、誰もがときめく春色スイーツの完成です。

しかもババロアと同じ材料で、食感の違う【つぶプルクリーム】も作れます。
1回のレッスンで2種類のスイーツが作れるお得なレッスンです。

植物素材だけで作れて、食物繊維や雑穀の栄養もとれちゃう
罪悪感ゼロのつぶつぶミラクルスイーツを体験してみよう!
レッスンでは、つぶつぶスーツの魅力や砂糖が辞められない理由もお話しします。
初めてさんに、特におすすめのレッスンです。

【雑穀ヒエ粉について】
雑穀のヒエを粉にしたヒエ粉。日本でははるか昔から食べられていた
雑穀のヒエには、身体をあたためる働きがあります。
健康と美容の大敵である冷え性改善におすすめです。
レッスンでは、ヒエ粉についてや食べ方なども紹介しますので、お楽しみに♪

*レッスンで学べること*
・雑穀ヒエ粉とイチゴのババロアの作り方
・つぶつぶスイーツの魅力
・魔法の粉!雑穀ヒエ粉の魅力
・砂糖が辞められない理由

*こんなひとにおすすめ*
・つぶつぶ料理教室はじめてさん
・お砂糖を使わないスイーツに興味がある方、作ってみたい方
・子どもに安心して食べさせられるスイーツを作りたい方
・罪悪感ゼロで食べられるスイーツを食べたい方
・雑穀粉の活用術を知りたい方
・簡単!かわいい!体にいい!ミラクルスイーツを大切な方へプレゼントしたい方


【参加費】
定価4,500円のところ、
サイトからのお申込みで4,000円(500円OFF!)


【レッスンの流れ】
1.開始時間の10分前から受付
2.ご挨拶、目的シェア
3.使用する食材(雑穀)の説明、座学
4.講師によるデモンストレーション
5.試食タイム
6. お片付け
7.質問&交流タイム
☆ レッスン後、お買い物していただけます。
 また、終了時間が延びることがあります。お時間に余裕を持ってお越しください。


【持ち物】
・ 筆記用具、お手拭き、(お片付けの時に必要な方はエプロン)


【お子様について】
デモンストレーション中心のレッスンですので、お子さま連れでも参加は可能ですが、
歩き始め以上の年齢のお子さまはお預けになってのご参加をオススメします。
集中してレッスンを受講して、ご家族に「おいしい」を届けていただければと思います。
(たまには、お一人の時間を自分にプレゼントしてみてはいかがでしょう?)とは言え、
預かってくれる人が見つからなからないなど事情はさまざまですので、
お連れいただく場合は下記をよくお読みくださいね。


【お子様をお連れいただく場合】
試食が必要な場合、幼児700円小学生以上1000円です(大人の半量程度) 
大人の取り分けの場合は費用はかかりません。

お申し込みの際、同伴されるお子さまの年齢と人数を、備考欄にご記入ください。
試食代は当日会場にていただきます。


【アレルギー】
お申込み時に備考欄にご記入ください。


【アクセス】
車での送迎は、できる人できない日がありますので、必要な方はご相談ください。
教室へのお問い合わせ


感染症対策
ご確認のうえ、お申込みください。


【キャンセルポリシー】
(全てのつぶつぶ料理教室で共通です。)
• レッスン日程の変更は1週間前まで可能です。それ以降はキャンセル料が発生します。
• レッスンの1週間前 30%
• レッスンの3日前 50%
• レッスン前日 100%

*ご予約時点で食材の準備などを行うため、ご入金の有無に関わらずキャンセルポリシー
が適用されます。
    

☆日程が合わないという方は、リクエストをお受けします。希望の日時をご相談ください。
教室へのお問い合わせ


教室名 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室 幸せのたね
住所 北海道札幌市北区新琴似
アクセス ・地下鉄でお越しの方
南北線麻生駅からバスで12分 徒歩1分

・JRでお越しの方
学園都市線新琴似駅からバスで11分 徒歩1分

・お車でお越しの方
札幌北インターから約15分

※2023年3月~10月建替え工事のため、自宅より車で2分の住まいで開講しています。使用する地下鉄・バスの変更はございません。(住所・アクセスは変更済み)
駐車場 数台有り(先着順)