やとみん キッチン TUBUTUBUのコメント一覧 教室情報 レッスン 本科レッスン セミナー クチコミ 女性 れいちやんさん 2024-07-02 15:51:17 未来食7つのキーフードに参加しました。ヤマトナデシコCooking の意味がわかりました。日本人として自信と誇りを取り戻す食とこんな意味があるとは考えていませんでした。雑穀ご飯、炒め味噌汁、もちキビのニラ炒め、きゅうりの塩もみ作り方を教えていただき試食しました。作っている過程では、こんなにお塩つかっていいの?こんなにお味噌入れていいの? 塩分取りすぎでは?お味噌汁になたね油? 油取りすぎにはらない?など疑問が湧きました。しかし試食の感想は、身体に優しく、塩辛くない。 いままで、減塩、脂控えが健康維持のため努力してきてことはなんだつたのかな?と思いました。さっそく家で作って見ました。家族にも好評でした。 やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-07-04 14:04:45 れいちゃん レッスンご参加ありがとうございました。 世間で言われていることと真逆なことに、はじめは戸惑いますよね。 でも、食べて納得、続けて納得。 論より証拠なので、また来週も楽しみにしていてくださいね。 ご家族にも好評で、よかったです❤ 女性 ともともさん 2024-06-30 21:18:03 ヒエ粉のクリームパスタに参加しました! バターも牛乳も豆乳も一切遣わないのに、雑穀がちゃんとホワイトソースになるのにびっくり!! しかもめちゃめちゃ美味しかった(,,•﹏•,,)!! 雑穀は美味しくない!と言い切っていた実母を、考えを改めます…と言わしめる美味しさでした!!ベトナム人の弟のお嫁ちゃんも大満足(∩´∀`∩) やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-07-01 07:02:09 ともともさん 「野菜のヒエクリーム煮パスタ」レッスンご参加ありがとうございました。 お母さまの幼少期の雑穀体験で悪印象を持ってしまわれることは、年代的によくあることです。 その思い込みをはずす瞬間に立ち会えて、うれしかったです❤ ベトナム人の義理の妹さんも目を丸くして「おいしい♪」と言ってくれたこと、うれしかったです❤ この美味しくてしあわせ運ぶつぶつぶ料理を、年代や国籍をこえて伝えていきたいと改めて思うキッカケを作ってくれた事に感謝です。 他の料理もともともさんが作って、食べさせてあげてくださいね♪ 女性 あっこさん 2024-06-29 14:49:04 7つのキーフードレッスン1に参加しました! 自然体で話を聞いてくださるので、自分のこと、つぶつぶ料理の疑問点などを気持ちよく話すことができました。そして、的確なアドバイスが嬉しかったです。 料理はもちろん美味しく、大満足❣️同じメニューを自己流で作っていたところにも気づき、まずはレシピ通り基本に忠実だとやはり美味しくなることを改めて感じました。 ありがとうございました やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-29 21:11:15 あっこさん レッスンご参加ありがとうございました。 あっこさんのこと、沢山しることができて嬉しかったです。 つぶつぶ料理コーチになったばかりの揺れる気持ちや緊張する気持ち 7月にコーチとしてスタートするあっこさんのお話し聞いていて とってもなつかしく思い出されました。 ご自分の本当にやりたいことでエネルギーを出しきり クタクタになれる幸せをこれから沢山あじわえますね! 応援しています❤ 女性 ゆみちゃんさん 2024-06-26 13:19:34 【もちあわドーナツ最高♡】 とっても簡単に美味しくできてびっくりー!! ズボラな私でもチャレンジできそうです(笑) また遊びに行きまーす♪ やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-07-04 14:05:16 ゆみちゃん レッスンご参加、そしてお友達も連れてきてくれて、ありがとうございました。 ドーナツ作り、楽しかったですね~。 粘土あそびするみたいに、おうちでも遊んでみてくださいね♪ また、遊びにきてくださ~い❤ 女性 うえひろさん 2024-06-24 16:21:17 もちあわドーナツのレッスンに参加しました。上手に美味しく作れるポイントをとってもわかりやすく解説してくれたので、家でも簡単にふわふわドーナツが再現できました! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-24 16:55:40 うえひろちゃん ドーナツ作り、楽しかったですね~♪ すぐにおうちで作ってくれて、コーチ冥利につきます! バッチシできたから、次はお子さんと遊べますね。 また、遊びにきてね~❤ 女性 ひろみんさん 2024-06-24 12:49:33 キヌアのペスカトーレのレッスンに参加しました! レシピ本を見ながら作ったときの疑問点がレッスンで実際に見て学び、味や仕上がりの違いも知る事もできました。 作る時のポイントも丁寧に説明してくれたので、家でも再現しやすいと思いました。 やとみんさんの食材を無駄なく使いきる方法を教えていただき、料理をする時に活用し、参考にさせてもらっています。 料理も美味しいのですが、やとみんさんのお人柄が素敵で可愛くて、ほっこりとした気持ちになれるので、毎回レッスンでお会いできるのが楽しみです。 また、参加させていただきます。 ありがとうございました♡ やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-24 16:52:13 ひろみんさん 即、復習して作ってくださって、うれしかったです❤ 色々おほめくださり照れくさいですけど、嬉しいです。 私も、毎回ひろみんさんのチャレンジ話を聞くのが楽しみです。 また、遊びにきてくださいね♪ 女性 メアリーさん 2024-06-22 19:32:59 オープンデイに参加させていただきました。 ゲストとやとみんさんの体験話がとても魅力的で、期待が高まる中、つぶつぶ料理を試食させていただきました♪ いただくもの全てがおいしくて大満足♡お肉もお魚もないのに、すっかり満腹なのは不思議でした。 つぶつぶを体験でき、お話も聞けて、嬉しい1日になりました。ありがとうございました。 やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-22 21:32:16 メアリーさん 今日は、お越しくださりありがとうございました。 喜んでいただけて、うれしいです。 他にもおいしいものがたくさんあるので、是非お近くのお教室に行ってみてくださいね♪ 女性 めんめさん 2024-06-18 22:58:04 今日は、甘酒とヒエ粉のキャラメルレッスンに参加させていただきました。 こんなに簡単に甘酒を美味しく作ることができ、また甘酒レシピのレパートリーが無限大にあることを知りました。また、ひえ粉のキャラメルも簡単で美味しくてしかも栄養もあり、罪悪感なく食べられるなんて魅力的なスイーツですね?早速作ってみたいと思います。楽しい時間をありがとうございました♪ やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-19 13:44:02 めんめさん 午前、午後とつぶつぶミラクルスイーツの世界をのぞきに来てくださってありがとうございました。 オプションランチを挟んでの沢山のおしゃべりとっても楽しかったです♪ 購入された材料でワクワクなスイーツをたくさん作って楽しんでくださいね。 女性 よしよしさん 2024-05-29 19:53:21 日常ごはんレッスンに参加しました! 海藻の回。ワカメ炒め、好きだけど、油はねが怖いと話したら、油はねしないコツを教えていただきました〜 昨年の天女レッスン後、ご無沙汰していたので、その後私がすごい変化した話なども、じっくり聞いていただき、とても楽しい時間でした。 やっぱりやとさんに会うとやる気が出て元気になります! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-06-08 22:29:46 よしよしさん 飛びはねないワカメ炒めのコツお伝えできてよかったです。 早速、やってみて大成功とメールをいただいて、とても嬉しかったです❤ つぶつぶ料理コーチとなってからのよしよしさんとレッスンでお話しすることは なんだかとっても嬉しいことでした。 共に千葉県を盛り上げていきましょうね♪ 女性 はるかさん 2024-05-27 23:38:10 5/18オープンデーに夫と一緒に伺いました。 初めて伺ったのでドキドキでしたが、温かい雰囲気で、やとさんのお話し、ゲストスピーカーの料理コーチのお話しや参加者さんのお子さんがもりもりつぶつぶ料理を食べてるのを見て、やっぱりつぶつぶってすごい!出会えて良かった!と思ったり、たくさんの気付きを得られました。 そして何よりたかきびハンバーグが本当に美味しかったです♪ レッスンにも伺いたいです。 ありがとうございました! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-05-28 00:01:46 はるかさん オープンデイにご夫婦で参加してくださり、とても嬉しかったです。 お子さん2名の食べっぷり、すごかったですものね(笑) ペスカトーレレッスンでまたお会いできるのが楽しみです! 女性 めんめさん 2024-05-16 21:58:53 とても楽しみにしていたもちあわドーナツのレッスンに参加させていただきました。 もちあわの炊き方から、ちょっとしたこつ、保存の仕方やアレンジなど色々学ぶことができました。 色々なつぶつぶのスイーツが作れるようにまた参加したいと思います。 今日は楽しい時間をありがとうございました♪ やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-05-20 22:13:17 めんめさん 喜んでいただけてうれしいです。 試食で食べていただいた時のめんめさんの「おいしいお顔」が思い出されてほっこりします。 簡単でおいしいつぶつぶスイーツ、楽しんでいってくださいね❤ またお待ちしております。 女性 はるかさん 2024-05-12 17:07:53 5/2のオープンデーに夫と一緒に参加しました☆ やとみんキッチンはとてもアットホームで、リビングでみんなで過ごす空間は心地よいものでした♡ 高キビハンバーグや高キビチョコトリュフ、プレートの中のお料理ぜーんぶ美味しかったです♡ いろんなお話も聞けて、大満足の一日でした〜☆ ありがとうございました☆ やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-05-13 21:24:13 はるちゃん みんなで食べるつぶつぶ料理はサイコーでしたね~♪ 参加者さんがとてもいい「気」の場だったっておっしゃってたので、 そんなこともお料理をおいしくしてくれたのでは?と参加してくださった皆さんに感謝です。 また私もはるちゃんとこ遊びにいきますね~❤ 女性 フクさん 2024-05-03 09:27:29 大人数で人気のやとみんオープンデーに行ってきました。 高キビハンバーグと高キビチョコトリュフにワクワクしてましたが、まずはゲストと、やとさんの体験談に心ほぐれたところで、集った方々と大勢で食べることが楽しかったです。気持ち晴々、人の気もごちそうなんだな、と感じて帰ってきました。 やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-05-03 17:55:00 フクさん きのうは、オープンデイご参加ありがとうございました。 大勢で食べるの、楽しくってクセになりますね(笑) まだレッスンを受けたことのない方から実践者さん、料理コーチ さまざまな仕事をされている方々との交流は楽しく、よい刺激をもらえますね♪ また、遊びにきてくださいね。 男性 ヤマオカさん 2024-05-02 22:54:38 オープンデー参加。お隣の女性のつぶつぶ開始前の写真を見てびっくり。食べ物がこんなにも人を変え、明るくするものかと。つぶつぶを導入すれば食糧自給率も改善するし、国民の健康水準も向上し、自殺率は低下するはず。 やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-05-29 21:31:18 ヤマオカさん 昨日はオープンデイご参加ありがとうございました。 本当にそうですね。 イキイキと元気な日本人が増えることが、日本を変えていくカギのひとつではないかと思っております。 わかりやすく端的、トータルにつぶつぶ料理の良さを言語化してくださって、とっても嬉しかったです。 また、食べにいらしてくださいね! 女性 みやちゃんさん 2024-04-30 16:59:46 スフレパンケーキのレッスンを受講しました。 このレッスンでは、ホシノ天然酵母のおこし方を習えるので嬉しかったです。 また、このレシピはパンケーキとマフィン両方できるレシピなのも良かったです。 おしゃれな出来上がりのスイーツ、天然酵母なので腹持ちも良く…なのにおかわりしてしまいそうな旨さでした。 楽しいお喋りとわかりやすい指導、いつもありがとうございます やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-30 19:11:51 みやちゃん レッスンご参加ありがとうございました。 天然酵母のおこし方に不安があると以前から言っていたので、お役に立てて良かったです。 楽しくおしゃべりしながらでも、簡単にできてしまうミラクルスイーツのティータイム 毎日1枚ずつ食べたいおいしさでしたね♪ ご家族に作ってあげての感想、また聞かせてくださいね。 女性 ようこさん 2024-04-28 07:56:01 『森の高キビ味噌ON揚げビーフン』のレッスンに参加させていただきました。どんな味なんだろう?と試食がとても楽しみでしたが、想像を越える美味しさでどんぶり一杯食べたい!と思える美味しさでした。高キビの炊き方やビーフンの揚げ方のコツを教えていただいたので、家でも安心して作ることができ、天才か!と思えるくらい美味しく作ることができました。やとみんさん、ありがとうございました! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-28 19:53:48 ようこさん 天才か!って思えるくらい美味しく作れたんですね❤ コーチ冥利につきます♪ レッスン日から、なる早で作ったから上手にできたというのもありますね! ようこさんの行動力に拍手~❤ 上にかけるもの、色々ためして揚げビーフン楽しみつくしてくださいね。 他2種のパスタもお楽しみに~♪ 女性 そのいさん 2024-04-22 22:08:40 旧本科レッスン、オープンデーでお世話になりました。 明るくてすっきりと片付いたキッチンで、楽しくおしゃべりしながら手際よくどんどん仕上がっていくつぶつぶ料理は絶品!シンプルながらもたくさんのコツを教えていただき、つぶつぶ料理が以前よりも美味しく作れるようになりました。 他のレッスンやオープンデーにもまたお邪魔したいです♪ ありがとうございました! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-24 07:50:51 そのいさん 旧本科レッスン、楽しかったですね~♪お子さんと一緒に通ってくださって、ありがとうございました。 おいしいおいしいと食べてくれることが、本当にうれしかったです。 また、ぜひ遊びにいらしてくださいね! 女性 カオリさん 2024-04-19 14:41:55 レッスンありがとうございました。 教えていただいて毎日のご飯作りのハードルが下がりました! わかめ炒め、炒め味噌汁、おにぎり、塩揉み、は特に我が家の定番です。 また、全3回とも少し忙しくしていた中で参加させていただいたのですが、 レッスン中に色々とお話を聞いていただいて、心がほぐれて帰ることができました。 ありがとうございました。 また伺わせていただきます! やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-20 22:58:04 かおりさん 日常おかず・7つのキーフードレッスンのメニュー、活用してくださって嬉しいです。 私も色々お話しできて、楽しかったです。 また、遊びにいらしてくださいね♪ 女性 チャルパピさん 2024-04-17 21:26:31 もちあわドーナツのレッスンを受講しました。甘さも食感もまさに求めていた味‼️油で揚げるのに全くしつこくなく何個でも食べられます やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-18 22:16:06 チャルパピさん 試食で食べているときのチャルパピさんの反応が、心から感動している感じでうれしかったです♪ お子さんと沢山つくって、ご家族で楽しんでくださいね❤ 女性 みどりさん 2024-04-13 16:03:25 初めて弥富さんちのオープンデーに参加させていただきました。初めて降り立った駅でしたが自宅までの丁寧な地図で迷わず到着。ご自宅の前まで行くと中から楽しそうな笑い声が。間違いなくここが弥富さんちだと確信しました! 今回は国分寺市でつぶつぶ料理教室を開いている有賀睦実さんがゲストスピーカーとして食の事、子育てについてなど「未来食つぶつぶ」を通しての体験談を色々とお話くださり、子育て真っ只中の私にはためになるお話ばかりでした。 また弥富さんのお話も自分と重なる部分も多くありました。「鬼嫁時代」があったとは想像もつかない程、穏やかで朗らかで笑顔が素敵な方でした。 お楽しみにしていたランチのメインは「もちアワ根菜煮の春巻」、揚げ立ての春巻は外はカリッ、中はモチッととろける美味しさ♪その他もどれも美味しくて大満足でした。他の参加者の方々とも和やかに楽しいお喋りを楽しみあっという間の時間でした。 今度は是非レッスンでも伺ってみたいです。ありがとうございました。 やとみん キッチン TUBUTUBUからのコメント 2024-04-15 08:01:00 みどりさん♪ 先日は、リアルにお会いできて本当にうれしかったです❤ FBのプロフィール写真よりもスッキリされて更に魅力的に変身されてましたね。 はじめてお会いする方々ばかりでしたが、リラックスして楽しんでくださってよかったです。 帰ってさっそく春巻き作ってみます♪ともちアワを買っていってくださって、とっても嬉しかったです。 また、ぜひ遊びにきてくださいね! 12345
塩分取りすぎでは?お味噌汁になたね油?
油取りすぎにはらない?など疑問が湧きました。しかし試食の感想は、身体に優しく、塩辛くない。
いままで、減塩、脂控えが健康維持のため努力してきてことはなんだつたのかな?と思いました。さっそく家で作って見ました。家族にも好評でした。
レッスンご参加ありがとうございました。
世間で言われていることと真逆なことに、はじめは戸惑いますよね。
でも、食べて納得、続けて納得。
論より証拠なので、また来週も楽しみにしていてくださいね。
ご家族にも好評で、よかったです❤
バターも牛乳も豆乳も一切遣わないのに、雑穀がちゃんとホワイトソースになるのにびっくり!!
しかもめちゃめちゃ美味しかった(,,•﹏•,,)!!
雑穀は美味しくない!と言い切っていた実母を、考えを改めます…と言わしめる美味しさでした!!ベトナム人の弟のお嫁ちゃんも大満足(∩´∀`∩)
「野菜のヒエクリーム煮パスタ」レッスンご参加ありがとうございました。
お母さまの幼少期の雑穀体験で悪印象を持ってしまわれることは、年代的によくあることです。
その思い込みをはずす瞬間に立ち会えて、うれしかったです❤
ベトナム人の義理の妹さんも目を丸くして「おいしい♪」と言ってくれたこと、うれしかったです❤
この美味しくてしあわせ運ぶつぶつぶ料理を、年代や国籍をこえて伝えていきたいと改めて思うキッカケを作ってくれた事に感謝です。
他の料理もともともさんが作って、食べさせてあげてくださいね♪
自然体で話を聞いてくださるので、自分のこと、つぶつぶ料理の疑問点などを気持ちよく話すことができました。そして、的確なアドバイスが嬉しかったです。
料理はもちろん美味しく、大満足❣️同じメニューを自己流で作っていたところにも気づき、まずはレシピ通り基本に忠実だとやはり美味しくなることを改めて感じました。
ありがとうございました
レッスンご参加ありがとうございました。
あっこさんのこと、沢山しることができて嬉しかったです。
つぶつぶ料理コーチになったばかりの揺れる気持ちや緊張する気持ち
7月にコーチとしてスタートするあっこさんのお話し聞いていて
とってもなつかしく思い出されました。
ご自分の本当にやりたいことでエネルギーを出しきり
クタクタになれる幸せをこれから沢山あじわえますね!
応援しています❤
とっても簡単に美味しくできてびっくりー!!
ズボラな私でもチャレンジできそうです(笑)
また遊びに行きまーす♪
レッスンご参加、そしてお友達も連れてきてくれて、ありがとうございました。
ドーナツ作り、楽しかったですね~。
粘土あそびするみたいに、おうちでも遊んでみてくださいね♪
また、遊びにきてくださ~い❤
ドーナツ作り、楽しかったですね~♪
すぐにおうちで作ってくれて、コーチ冥利につきます!
バッチシできたから、次はお子さんと遊べますね。
また、遊びにきてね~❤
レシピ本を見ながら作ったときの疑問点がレッスンで実際に見て学び、味や仕上がりの違いも知る事もできました。
作る時のポイントも丁寧に説明してくれたので、家でも再現しやすいと思いました。
やとみんさんの食材を無駄なく使いきる方法を教えていただき、料理をする時に活用し、参考にさせてもらっています。
料理も美味しいのですが、やとみんさんのお人柄が素敵で可愛くて、ほっこりとした気持ちになれるので、毎回レッスンでお会いできるのが楽しみです。
また、参加させていただきます。
ありがとうございました♡
即、復習して作ってくださって、うれしかったです❤
色々おほめくださり照れくさいですけど、嬉しいです。
私も、毎回ひろみんさんのチャレンジ話を聞くのが楽しみです。
また、遊びにきてくださいね♪
ゲストとやとみんさんの体験話がとても魅力的で、期待が高まる中、つぶつぶ料理を試食させていただきました♪
いただくもの全てがおいしくて大満足♡お肉もお魚もないのに、すっかり満腹なのは不思議でした。
つぶつぶを体験でき、お話も聞けて、嬉しい1日になりました。ありがとうございました。
今日は、お越しくださりありがとうございました。
喜んでいただけて、うれしいです。
他にもおいしいものがたくさんあるので、是非お近くのお教室に行ってみてくださいね♪
こんなに簡単に甘酒を美味しく作ることができ、また甘酒レシピのレパートリーが無限大にあることを知りました。また、ひえ粉のキャラメルも簡単で美味しくてしかも栄養もあり、罪悪感なく食べられるなんて魅力的なスイーツですね?早速作ってみたいと思います。楽しい時間をありがとうございました♪
午前、午後とつぶつぶミラクルスイーツの世界をのぞきに来てくださってありがとうございました。
オプションランチを挟んでの沢山のおしゃべりとっても楽しかったです♪
購入された材料でワクワクなスイーツをたくさん作って楽しんでくださいね。
海藻の回。ワカメ炒め、好きだけど、油はねが怖いと話したら、油はねしないコツを教えていただきました〜
昨年の天女レッスン後、ご無沙汰していたので、その後私がすごい変化した話なども、じっくり聞いていただき、とても楽しい時間でした。
やっぱりやとさんに会うとやる気が出て元気になります!
飛びはねないワカメ炒めのコツお伝えできてよかったです。
早速、やってみて大成功とメールをいただいて、とても嬉しかったです❤
つぶつぶ料理コーチとなってからのよしよしさんとレッスンでお話しすることは
なんだかとっても嬉しいことでした。
共に千葉県を盛り上げていきましょうね♪
初めて伺ったのでドキドキでしたが、温かい雰囲気で、やとさんのお話し、ゲストスピーカーの料理コーチのお話しや参加者さんのお子さんがもりもりつぶつぶ料理を食べてるのを見て、やっぱりつぶつぶってすごい!出会えて良かった!と思ったり、たくさんの気付きを得られました。
そして何よりたかきびハンバーグが本当に美味しかったです♪
レッスンにも伺いたいです。
ありがとうございました!
オープンデイにご夫婦で参加してくださり、とても嬉しかったです。
お子さん2名の食べっぷり、すごかったですものね(笑)
ペスカトーレレッスンでまたお会いできるのが楽しみです!
もちあわの炊き方から、ちょっとしたこつ、保存の仕方やアレンジなど色々学ぶことができました。
色々なつぶつぶのスイーツが作れるようにまた参加したいと思います。
今日は楽しい時間をありがとうございました♪
喜んでいただけてうれしいです。
試食で食べていただいた時のめんめさんの「おいしいお顔」が思い出されてほっこりします。
簡単でおいしいつぶつぶスイーツ、楽しんでいってくださいね❤
またお待ちしております。
高キビハンバーグや高キビチョコトリュフ、プレートの中のお料理ぜーんぶ美味しかったです♡
いろんなお話も聞けて、大満足の一日でした〜☆
ありがとうございました☆
みんなで食べるつぶつぶ料理はサイコーでしたね~♪
参加者さんがとてもいい「気」の場だったっておっしゃってたので、
そんなこともお料理をおいしくしてくれたのでは?と参加してくださった皆さんに感謝です。
また私もはるちゃんとこ遊びにいきますね~❤
高キビハンバーグと高キビチョコトリュフにワクワクしてましたが、まずはゲストと、やとさんの体験談に心ほぐれたところで、集った方々と大勢で食べることが楽しかったです。気持ち晴々、人の気もごちそうなんだな、と感じて帰ってきました。
きのうは、オープンデイご参加ありがとうございました。
大勢で食べるの、楽しくってクセになりますね(笑)
まだレッスンを受けたことのない方から実践者さん、料理コーチ
さまざまな仕事をされている方々との交流は楽しく、よい刺激をもらえますね♪
また、遊びにきてくださいね。
昨日はオープンデイご参加ありがとうございました。
本当にそうですね。
イキイキと元気な日本人が増えることが、日本を変えていくカギのひとつではないかと思っております。
わかりやすく端的、トータルにつぶつぶ料理の良さを言語化してくださって、とっても嬉しかったです。
また、食べにいらしてくださいね!
このレッスンでは、ホシノ天然酵母のおこし方を習えるので嬉しかったです。
また、このレシピはパンケーキとマフィン両方できるレシピなのも良かったです。
おしゃれな出来上がりのスイーツ、天然酵母なので腹持ちも良く…なのにおかわりしてしまいそうな旨さでした。
楽しいお喋りとわかりやすい指導、いつもありがとうございます
レッスンご参加ありがとうございました。
天然酵母のおこし方に不安があると以前から言っていたので、お役に立てて良かったです。
楽しくおしゃべりしながらでも、簡単にできてしまうミラクルスイーツのティータイム
毎日1枚ずつ食べたいおいしさでしたね♪
ご家族に作ってあげての感想、また聞かせてくださいね。
天才か!って思えるくらい美味しく作れたんですね❤
コーチ冥利につきます♪
レッスン日から、なる早で作ったから上手にできたというのもありますね!
ようこさんの行動力に拍手~❤
上にかけるもの、色々ためして揚げビーフン楽しみつくしてくださいね。
他2種のパスタもお楽しみに~♪
明るくてすっきりと片付いたキッチンで、楽しくおしゃべりしながら手際よくどんどん仕上がっていくつぶつぶ料理は絶品!シンプルながらもたくさんのコツを教えていただき、つぶつぶ料理が以前よりも美味しく作れるようになりました。
他のレッスンやオープンデーにもまたお邪魔したいです♪
ありがとうございました!
旧本科レッスン、楽しかったですね~♪お子さんと一緒に通ってくださって、ありがとうございました。
おいしいおいしいと食べてくれることが、本当にうれしかったです。
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
教えていただいて毎日のご飯作りのハードルが下がりました!
わかめ炒め、炒め味噌汁、おにぎり、塩揉み、は特に我が家の定番です。
また、全3回とも少し忙しくしていた中で参加させていただいたのですが、
レッスン中に色々とお話を聞いていただいて、心がほぐれて帰ることができました。
ありがとうございました。
また伺わせていただきます!
日常おかず・7つのキーフードレッスンのメニュー、活用してくださって嬉しいです。
私も色々お話しできて、楽しかったです。
また、遊びにいらしてくださいね♪
試食で食べているときのチャルパピさんの反応が、心から感動している感じでうれしかったです♪
お子さんと沢山つくって、ご家族で楽しんでくださいね❤
今回は国分寺市でつぶつぶ料理教室を開いている有賀睦実さんがゲストスピーカーとして食の事、子育てについてなど「未来食つぶつぶ」を通しての体験談を色々とお話くださり、子育て真っ只中の私にはためになるお話ばかりでした。
また弥富さんのお話も自分と重なる部分も多くありました。「鬼嫁時代」があったとは想像もつかない程、穏やかで朗らかで笑顔が素敵な方でした。
お楽しみにしていたランチのメインは「もちアワ根菜煮の春巻」、揚げ立ての春巻は外はカリッ、中はモチッととろける美味しさ♪その他もどれも美味しくて大満足でした。他の参加者の方々とも和やかに楽しいお喋りを楽しみあっという間の時間でした。
今度は是非レッスンでも伺ってみたいです。ありがとうございました。
先日は、リアルにお会いできて本当にうれしかったです❤
FBのプロフィール写真よりもスッキリされて更に魅力的に変身されてましたね。
はじめてお会いする方々ばかりでしたが、リラックスして楽しんでくださってよかったです。
帰ってさっそく春巻き作ってみます♪ともちアワを買っていってくださって、とっても嬉しかったです。
また、ぜひ遊びにきてくださいね!