狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティのコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ 女性 アロマスタジオkさん 2021-03-10 19:16:10 「つぶつぶ流ビーガン味噌ラーメン」を、習いました。 ラーメンは大好きですが、何年か前に油ぎとぎとの豚骨ラーメンを食べて、懲りてしまい、食べるのを諦めていましたが、つぶつぶで「健康なラーメン」のレッスンがあると知り、参加しました。 2種類の味噌が入った、細目のパスタを麺にした、しっかりした味噌味のラーメンで、大満足でした。隠し味に甘酒が入るので、とても深みのある味噌味になりました。これから、醤油ラーメンにも挑戦したいですね。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-03-15 14:23:48 アロマスタジオkさま 過日は「つぶつぶ流ビーガン味噌ラーメンスープレッスン」にご参加をありがとうございました。 私もラーメン大好きです♡ なので「つぶつぶ流」のラーメンスープは野菜のコクと旨味だけで、あれだけのスープが作れることに感動してのレッスンでした。 ぜひ、お家で再現してラーメン好きを固持してください(笑) ♪ いつも、熱心に学んで下さるお姿が、私も嬉しいます。 これからも、一緒につぶつぶ食を楽しんでいきましょうね~ 口コミ投稿もありがとうございます。 励みになります、感謝です☆彡 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆき゜ ちえ 女性 おすぎさんさん 2021-02-13 00:03:54 柚木さんのお料理教室は楽しくて、身近な工夫が満載でした。今日すぐ作れる簡単な、しかも、美味しい。すごく重宝してます。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-02-13 12:23:39 おすぎさんさま おすぎさんには、ランチ会にもたくさん参加していただき 移転後もお忙しい中を、はるばるお越しいただけてとても嬉しいです。 さっそく食材も購入されて、ご家庭でも作っていただき毎日の食生活に生かしていただけていて、口コミもしてもらえてと、感謝いっぱいです。 これからも、美容と健康のお仕事をされる上でも『つぶつぶ生活』をご活用くださいね。 雑穀のエネルギーってすごいですね♡ 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆぎ ちえ 女性 ルナサンさん 2021-02-10 22:43:16 かなり前に大谷ゆみこさんの本をたくさん購入して作ってみたことはありましたが、続けて生活に生かせずにいました。 つぶつぶには興味があり、又取り入れることができたらいいなあと思っていたので参加しました。 実際の雑穀の炊き方を見ることができて、こつや応用の仕方など教えていただき分からなかった事が分かって良かったです。 とってもおいしかったし、体が喜んでいるのを感じつぶつぶの世界か広がりました。 また作って家族にも食べさせてあげたいと思いました。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-02-16 20:52:00 ルナサンさま 先日は直前申し込みをいただき、レッスンに参加していただきまして、ありがとうございました。 おかげさまで、私も企画していたレッスンが流れることなく実施でき嬉しかったです。 そして、驚いたことに「つぶつぶ」を生活に取り入れようと沢山の本を購入されたり、今は無くなってしまったカフェへ通われていたりのお話しは 私もすごく参考になりました。 レッスンに参加していただき、しっかりと見ていただき、食べていただけたのでバッチリですね ♪ エネルギッシュなルナサンさまにも、この教室環境が気にいっていただけたことも嬉しいです。 また、来月にお越しの際にはご家族の様子も教えてくださいませ。 口コミ投稿もありがとうございました♡ 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室 女性 アロマスタジオkさん 2021-02-02 17:26:35 2月2日の「ほくほく野菜のつぶつぶフリッター」を習いました。 独り暮らしになり、油で揚げる料理はしてきませんでしたので、今日は、とても楽しみでした。 蒸し野菜を、炊いた雑穀を混ぜたとき粉で包み、美味しい油で揚げたフリッターは、栄養価も格段にアップして最高に美味しかったです。 油も酸化しずらいとお聞きしたので、家でもつくって食べたいなと思いました。 次回も、ますます楽しみです。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-02-08 20:32:16 アロマスタジオKさま ほくほく野菜のつぶつぶフリッターにご参加くださいまして、ありがとうございました。 しばらく揚げ物料理から遠のいてらした様子でしたが、目から鱗の揚げ物術でしたね(笑) さっそく、おいしい油や雑穀も購入されまして、お家で作りますと、講師にとっては何よりも嬉しいお言葉でした。 実際にやってみて不安なところや不明点がありましたら、気兼ねなくお尋ねくださいね。 油も一滴のこらず、使い切って欲しいですね。 次回、お話しをお伺いするのも楽しみです♪ 口コミ投稿もありがとうございました。感謝☆です。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆぎ ちえ 女性 さといさん 2021-01-28 15:38:06 緑にかこまれた、とでも素敵なお教室で、ワクワクとした気持ちで、参加させて頂きました 野菜そのものの味でこんなに美味しくスープがで出来るのかと思いました。 色々なお話しを分かりやすくしていただき、いかに食生活が大切かが分かり、我が家の食生活はいかに逆行しているのかと感じました。 少しずつ改善していけたらと思います。 次回のレッスンが楽しみです。 まずは今夜、さっそくおうちで作ります。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-31 20:46:53 さといさま 【初めての方限定 スープレッスン】にご参加いただき、また早速に口コミ投稿もありがとうございます♡ 日々、ハードなお仕事をこなしながら、ご家族のために早起きもされてお弁当作りを頑張っていらっしゃる様には本当に頭が下がります。 お年頃のお子様の食事内容・体調にも不安がおありの様子でしたが レッスン翌日に頂いた『今朝、教えていただいたつぶつぶスープを作り、家族皆でいただきました。ご飯も五穀米で炊き、お弁当のおにぎりにし、皆に持たせました。 もちろん私も。 いつもと違い、朝からワクワク気分でお料理出来た気分です。 ありがとうございました。』 の報告に私もとてもテンションが上がりましたよー。 初めて食べたつぶつぶ料理に心を寄せていただき、食生活を見直してみたいと気づいていただけ 一回のレッスンで、すぐに行動に移され、さらにワクワク気分まで。 ワクワクが気分が体にも心にもエネルギーUPですね。 私も次回、お越しになるのがとても楽しみです。 【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】 主宰 ゆぎちえ 女性 かずさんさん 2021-01-23 20:19:09 粒そばの餃子をワイワイ楽しく作りました。 粒そばは、簡単に柔らかくなって、香りも良く美味しいです。皮も手作りして、出来上がった餃子はもっちりと美味しくて、満足感ありありでした。手作りニラソースがまた美味しく、あっと言う間に完食でした。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-03-23 17:41:24 かずさん様 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室 オープン記念レッスンにご参加下さりありがとうございました。 本当に、簡単で美味しくて参加者さんで餃子の皮を伸ばして包んで焼いて。 あっという間に出来上がりで楽しまれていた様子が、私も嬉しかったです。 ニラソースも気に入っていただけて良かったです。 次回のレッスンもご予約いただき、ありがとうございます。 また、森や湖の景色も楽しみにお越しいただけたらと思います。 コメント投稿もありがとうございました。 【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎちえ 女性 アロマスタジオkさん 2021-01-22 15:49:21 1月22日に、「キャベツとヒエのつぶつぶスープ」を、習いました。 「雑穀」のパワーを伝えていただき、改めてその価値を見直しました。 スーパーフードと言っても過言ではありませんね。 そのスープがとても優しい味で、毎日食べたくなりました。 次回も楽しみです。ありがとうございました。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-31 20:24:34 アロマスタジオkさま 初めての方向けの「スープレッスン」に思い切って参加して下さりありがとうございました。 雑穀のパワーを知っていただき、「サプリメントは必要なくなるかも」のお言葉に嬉しくなりました。 食を整えて、そんな日が来ると良いですね。 先ずは毎日のスープを楽しんで下さいませ。 次回の、その次もとご予約をありがとうございます。 楽しみにお待ちしています。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室 主宰 ゆぎちえ 女性 しおちゃんさん 2021-01-19 21:41:40 1月19日に粒そばの餃子を習いました!今回はご馳走様でした! 皮も手作りでテンションも上がったし、思った以上にモチモチで美味しかったです!これは雑穀っぽさを感じず、普通の餃子としても出せます。 ちえさん、ありがとうございましたm(*_ _)m 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-20 21:50:44 しおちゃんさん ようこそ【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。 オーブン記念レッスンに 遠くからのご参加をありがとうございました。 日常につぶつぶ料理を取り入れているしおちゃんさんにも、楽しんでいただけて良かったです。 次回は、風かおる森の散策なども楽しみながらゆっくりしてもらえるといいですね♪ 楽しみにお待ちしています。 【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎ ちえ 女性 ぷくさん 2021-01-19 21:19:18 粒そば餃子レッスンに参加しました。 餃子はつぶつぶを知るまでは自分で作ったことがなかったんですが。 野菜の切り方、粒そばの炊き方、餃子の成形の作り方などとても参考になりました! 両親に作ってあげたいです。 そしてキッチンの素敵な感じがとても素敵でした♪ ありがとうございました。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-20 21:43:39 ぷくさん ようこそ【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。 初めての餃子作りがつぶつぶの粒ソバ餃子で、とてもラッキーでしたね☆彡 粒ソバの味はすでにご存じだったので、野菜を切って少しの調味料で手軽に作れることを知ってもらえて良かったです。 ご両親も娘からの手作り餃子はさぞ喜ばれることでしょう。 私までワクワクします♪ また様子も教えてくださいね。 キッチンもまだ発展途上ですが、素敵! と言っていただけ嬉しいです。 次回2月にお越しの時には更に 素敵!に整えておきますね。 今回はご参加、本当にありがとうございました。 【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎ ちえ 女性 よしえさん 2021-01-19 16:29:10 粒ソバ餃子レッスンに参加しました。初めての人にもわかりやすく丁寧な教え方でした♪ 家庭で直ぐに再現できる料理術と味を知ることができ嬉しい学びの時間でした♡ ありがとうございました! 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-20 21:32:10 よしえさん ようこそ【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。 嬉しい学びの時間でした♡ のコメントを大変うれしく思います。 初めての参加者さんもいて、つぶつぶ料理の楽しさ×簡単×美味しいを再認識できた時間でもありましたね。 参加者の皆さんのつぶつぶ料理好きな様子に触れて、私もとても嬉しく思いました。 次回のレッスンのご予約もありがとうございます。 また、一緒に楽しんで「嬉しい学びの時間」にしたいと思います♪ ご家庭での再現の様子もまた聞かせて下さいね。 次回、お越しいただくのを楽しみにお待ちしています。 【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ちえ 女性 よしえさん 2021-01-19 16:19:15 粒ソバ餃子のレッスンでしたが、初心者にもわかりやすく教えてもらえ、美味しく楽しい学びの時間でした。直ぐに家庭で再現できる料理術と味を知ることができ満足しています♪ありがとうございました♡ 女性 グリーンさん 2021-01-17 10:33:06 簡単スープレッスンに参加させていただきました。本当に簡単でまた雑穀の栄養化のことなどいろいろと教えていただきました。 教室も解放感のある風かおる場所でした。また他の雑穀メニューを教えていただきに来たいと思います。 狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室プラクリティからのコメント 2021-01-20 21:23:44 グリーンさん、ようこそ【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。 雑穀料理の 簡単×美味しい♪を体感していただけて嬉しいです。 さっそく、スープにする雑穀・五穀ご飯にする雑穀に「海の精の塩」までお求め頂きありがとうございます。 おうちでのお食事に取り入れていただき、質問等がありましたらいつでも連絡をしてくださいね。 また、次回のレッスンのご予約もありがとうございます。 楽しみにお待ちしています。 狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ちえ 123
ラーメンは大好きですが、何年か前に油ぎとぎとの豚骨ラーメンを食べて、懲りてしまい、食べるのを諦めていましたが、つぶつぶで「健康なラーメン」のレッスンがあると知り、参加しました。
2種類の味噌が入った、細目のパスタを麺にした、しっかりした味噌味のラーメンで、大満足でした。隠し味に甘酒が入るので、とても深みのある味噌味になりました。これから、醤油ラーメンにも挑戦したいですね。
過日は「つぶつぶ流ビーガン味噌ラーメンスープレッスン」にご参加をありがとうございました。
私もラーメン大好きです♡
なので「つぶつぶ流」のラーメンスープは野菜のコクと旨味だけで、あれだけのスープが作れることに感動してのレッスンでした。
ぜひ、お家で再現してラーメン好きを固持してください(笑) ♪
いつも、熱心に学んで下さるお姿が、私も嬉しいます。
これからも、一緒につぶつぶ食を楽しんでいきましょうね~
口コミ投稿もありがとうございます。
励みになります、感謝です☆彡
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆき゜ ちえ
おすぎさんには、ランチ会にもたくさん参加していただき
移転後もお忙しい中を、はるばるお越しいただけてとても嬉しいです。
さっそく食材も購入されて、ご家庭でも作っていただき毎日の食生活に生かしていただけていて、口コミもしてもらえてと、感謝いっぱいです。
これからも、美容と健康のお仕事をされる上でも『つぶつぶ生活』をご活用くださいね。
雑穀のエネルギーってすごいですね♡
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆぎ ちえ
つぶつぶには興味があり、又取り入れることができたらいいなあと思っていたので参加しました。
実際の雑穀の炊き方を見ることができて、こつや応用の仕方など教えていただき分からなかった事が分かって良かったです。
とってもおいしかったし、体が喜んでいるのを感じつぶつぶの世界か広がりました。
また作って家族にも食べさせてあげたいと思いました。
先日は直前申し込みをいただき、レッスンに参加していただきまして、ありがとうございました。
おかげさまで、私も企画していたレッスンが流れることなく実施でき嬉しかったです。
そして、驚いたことに「つぶつぶ」を生活に取り入れようと沢山の本を購入されたり、今は無くなってしまったカフェへ通われていたりのお話しは
私もすごく参考になりました。
レッスンに参加していただき、しっかりと見ていただき、食べていただけたのでバッチリですね ♪
エネルギッシュなルナサンさまにも、この教室環境が気にいっていただけたことも嬉しいです。
また、来月にお越しの際にはご家族の様子も教えてくださいませ。
口コミ投稿もありがとうございました♡
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室
独り暮らしになり、油で揚げる料理はしてきませんでしたので、今日は、とても楽しみでした。
蒸し野菜を、炊いた雑穀を混ぜたとき粉で包み、美味しい油で揚げたフリッターは、栄養価も格段にアップして最高に美味しかったです。
油も酸化しずらいとお聞きしたので、家でもつくって食べたいなと思いました。
次回も、ますます楽しみです。
ほくほく野菜のつぶつぶフリッターにご参加くださいまして、ありがとうございました。
しばらく揚げ物料理から遠のいてらした様子でしたが、目から鱗の揚げ物術でしたね(笑)
さっそく、おいしい油や雑穀も購入されまして、お家で作りますと、講師にとっては何よりも嬉しいお言葉でした。
実際にやってみて不安なところや不明点がありましたら、気兼ねなくお尋ねくださいね。
油も一滴のこらず、使い切って欲しいですね。
次回、お話しをお伺いするのも楽しみです♪
口コミ投稿もありがとうございました。感謝☆です。
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ゆぎ ちえ
野菜そのものの味でこんなに美味しくスープがで出来るのかと思いました。
色々なお話しを分かりやすくしていただき、いかに食生活が大切かが分かり、我が家の食生活はいかに逆行しているのかと感じました。
少しずつ改善していけたらと思います。
次回のレッスンが楽しみです。
まずは今夜、さっそくおうちで作ります。
【初めての方限定 スープレッスン】にご参加いただき、また早速に口コミ投稿もありがとうございます♡
日々、ハードなお仕事をこなしながら、ご家族のために早起きもされてお弁当作りを頑張っていらっしゃる様には本当に頭が下がります。
お年頃のお子様の食事内容・体調にも不安がおありの様子でしたが
レッスン翌日に頂いた『今朝、教えていただいたつぶつぶスープを作り、家族皆でいただきました。ご飯も五穀米で炊き、お弁当のおにぎりにし、皆に持たせました。
もちろん私も。
いつもと違い、朝からワクワク気分でお料理出来た気分です。 ありがとうございました。』
の報告に私もとてもテンションが上がりましたよー。
初めて食べたつぶつぶ料理に心を寄せていただき、食生活を見直してみたいと気づいていただけ
一回のレッスンで、すぐに行動に移され、さらにワクワク気分まで。
ワクワクが気分が体にも心にもエネルギーUPですね。
私も次回、お越しになるのがとても楽しみです。
【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】 主宰 ゆぎちえ
粒そばは、簡単に柔らかくなって、香りも良く美味しいです。皮も手作りして、出来上がった餃子はもっちりと美味しくて、満足感ありありでした。手作りニラソースがまた美味しく、あっと言う間に完食でした。
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室 オープン記念レッスンにご参加下さりありがとうございました。
本当に、簡単で美味しくて参加者さんで餃子の皮を伸ばして包んで焼いて。
あっという間に出来上がりで楽しまれていた様子が、私も嬉しかったです。
ニラソースも気に入っていただけて良かったです。
次回のレッスンもご予約いただき、ありがとうございます。
また、森や湖の景色も楽しみにお越しいただけたらと思います。
コメント投稿もありがとうございました。
【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎちえ
「雑穀」のパワーを伝えていただき、改めてその価値を見直しました。 スーパーフードと言っても過言ではありませんね。
そのスープがとても優しい味で、毎日食べたくなりました。
次回も楽しみです。ありがとうございました。
初めての方向けの「スープレッスン」に思い切って参加して下さりありがとうございました。
雑穀のパワーを知っていただき、「サプリメントは必要なくなるかも」のお言葉に嬉しくなりました。
食を整えて、そんな日が来ると良いですね。
先ずは毎日のスープを楽しんで下さいませ。
次回の、その次もとご予約をありがとうございます。
楽しみにお待ちしています。
狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室 主宰 ゆぎちえ
皮も手作りでテンションも上がったし、思った以上にモチモチで美味しかったです!これは雑穀っぽさを感じず、普通の餃子としても出せます。
ちえさん、ありがとうございましたm(*_ _)m
ようこそ【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。
オーブン記念レッスンに
遠くからのご参加をありがとうございました。
日常につぶつぶ料理を取り入れているしおちゃんさんにも、楽しんでいただけて良かったです。
次回は、風かおる森の散策なども楽しみながらゆっくりしてもらえるといいですね♪
楽しみにお待ちしています。
【狭山丘陵 風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎ ちえ
餃子はつぶつぶを知るまでは自分で作ったことがなかったんですが。
野菜の切り方、粒そばの炊き方、餃子の成形の作り方などとても参考になりました!
両親に作ってあげたいです。
そしてキッチンの素敵な感じがとても素敵でした♪
ありがとうございました。
ようこそ【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】へお越しくださいました。
初めての餃子作りがつぶつぶの粒ソバ餃子で、とてもラッキーでしたね☆彡
粒ソバの味はすでにご存じだったので、野菜を切って少しの調味料で手軽に作れることを知ってもらえて良かったです。
ご両親も娘からの手作り餃子はさぞ喜ばれることでしょう。
私までワクワクします♪
また様子も教えてくださいね。
キッチンもまだ発展途上ですが、素敵! と言っていただけ嬉しいです。
次回2月にお越しの時には更に 素敵!に整えておきますね。
今回はご参加、本当にありがとうございました。
【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ゆぎ ちえ
家庭で直ぐに再現できる料理術と味を知ることができ嬉しい学びの時間でした♡
ありがとうございました!
嬉しい学びの時間でした♡ のコメントを大変うれしく思います。
初めての参加者さんもいて、つぶつぶ料理の楽しさ×簡単×美味しいを再認識できた時間でもありましたね。
参加者の皆さんのつぶつぶ料理好きな様子に触れて、私もとても嬉しく思いました。
次回のレッスンのご予約もありがとうございます。
また、一緒に楽しんで「嬉しい学びの時間」にしたいと思います♪
ご家庭での再現の様子もまた聞かせて下さいね。
次回、お越しいただくのを楽しみにお待ちしています。
【狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室】主宰 ちえ
教室も解放感のある風かおる場所でした。また他の雑穀メニューを教えていただきに来たいと思います。
雑穀料理の 簡単×美味しい♪を体感していただけて嬉しいです。
さっそく、スープにする雑穀・五穀ご飯にする雑穀に「海の精の塩」までお求め頂きありがとうございます。
おうちでのお食事に取り入れていただき、質問等がありましたらいつでも連絡をしてくださいね。
また、次回のレッスンのご予約もありがとうございます。
楽しみにお待ちしています。
狭山丘陵風かおる森deちえのつぶつぶ料理教室主宰 ちえ