ホーム > 教室一覧 > 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで! > 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!のコメント一覧

【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!のコメント一覧

女性 みほ凜さん 2024-01-17 06:43:29
雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスンに単発参加しました。ちょうど収穫の回だったので、たわわに実った雑穀のパワー、大地のエネルギー、各地から集まられた沢山の参加者さんと、料理して、作業して、食べて・・・交流もとっても楽しくて元気をいただきました!また参加したいです。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:44:20
みほ凛

ご参加ありがとうございました。

島根でも雑穀栽培が広がりますね。

共に、春になったら雑穀の種を蒔きましょう〜

つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 じゅんいちさん 2024-01-06 10:12:03
雑穀栽培一年コースの最後に餅つきをさせて頂きました。信子さんや皆さんに会うのが楽しみであっという間の1年でした。
信子さんから「育てている人の気持ちが雑穀にも伝わる、大丈夫!」と言われて自分にも「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせていたら、しっかり実ってくれました。今年は本気で自給したい人の雑穀栽培講座コースにステップアップし、より多く収穫出来る様に頑張りたいと思います。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:42:45
じゅんいちさん

大丈夫!の気持ち伝わって嬉しいですね!

向き合うと自然は答えてくれますね。

雑穀栽培2年目、本気で自給していきましょう〜!

一緒に畑に立てるのが楽しみです。

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 YUKAさん 2024-01-04 06:32:30
『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に参加しました。

数年前から、庭に何か作物を植えようと思っていた2坪くらいの土地があって、でもしばらくはいくつかの鉢植えが置いてありました。

ちょうど、2022年の11月23日、早稲田で開催された雑穀の講演会で、「雑穀って栽培が本当に少なくなって、郷田さんが地道に種を集めたんだ。また、私が大好きな、笹尾根という山の尾根道のちょうど西側になるところに、雑穀街道というのがあるんだ! これも何かの縁?」と知りました。

ちょうどその頃、私が学ぶ別の講座で学んだことで、「未来に何かを繋げることをしたい」もちろん大それたことではなく、私ができる範囲で、そんなことをやりたい。とおぼろげに思っていたところ、『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』を昨年年末に知りました。

雑穀パンコース、これまで続けてきた「戦略思想研究所」の講座に加え、山歩きのステップアップコースに申し込んだ後で、できるかな? また、兼ねてから2023夏には末息子と海外旅行をする。と決めていたのでした。 1月の時点で、かなり欲張りな2023年の予定。それでも『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に申し込んだら、何かが始まりそう。と思って思い切って申し込みました。

畑は耕すもの と思っていたので、そのカチカチの土地に鍬を入れていたら、(勤めているので、早朝にやっていました)うるさい! 振動がすごい。寝られない!と息子から苦情が来ました。」

どうしたものか、と思っていたところ、水脈を先に作ればいい、ということを信子さんから教わりました。水脈造りなら、振動は起きないので、早朝作業できます。おまけに掘った土をカチカチの土地の上に盛っていったので10〜15センチくらい柔らかい土になりました。

その後耕すことなく、雑穀を植えることになるのですが。。。。。苗床のポットにうまく根がはらず、定植してもほぼ付かず、直蒔しても付かず(どちらも2割程度しかつきませんでした。)
直蒔を2回やりやっといくつかの本数になりました。

私に対してだけでなく、皆んなが困ったことを報告しても、信子さんが、「大丈夫だよ。やってみて。」と笑顔で語りかけてくるので、励まされました。なんかホッとして。みんなの表情が和らいできます。

雑草は、水分の蒸発を防いでくれる。雑草は畑を耕してくれる。 これが一番の学びでした。

息子の苦情のあと、あのカチカチの地面を一度も耕さなかったのに、雑穀はちゃんと収穫までこぎ着くことができました。すごいです。その雑草に負けない雑穀もすごいです。そんな雑穀はエネルギーの塊なんだ。と思えるようになりました。

ミラクルであり、大丈夫! と言って支えてくださったり、ホッとしたり。1年間ありがとうございました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-21 07:21:53
YUKAさん

本気で自給したい人のための雑穀栽培講座にご参加いただきありがとうございました。

YUKAさんの一年を振り返る文章が物語を読んでいるようで、感動しました。

「未来に何かを繋げることをしたい」

それが、雑穀の種だとしたらこんなに嬉しくて、力強いことはありません。

今年、庭の畑に大地の再生で作った畑が10〜15センチになったなら、
あと自然の雨と風が水脈を育ててくれます。

観察を続けて、水脈のメンテナンスも続けて

そして春になったら

自分で育てた種を撒きましょう♪

これで一巡り、循環しますね。

あとはコツコツと続けていくこと。一緒に楽しんでいきましょう!

感謝を込めて

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 ひろみみみさん 2024-01-04 02:47:38
2022年に単発2回と2023年は1年を通じて雑穀栽培体験でお邪魔しました。

水脈づくり、土づくり等、畑の基礎をつくり、種蒔きの仕方、育苗、風の草刈り、鳥害対策、収穫、脱穀、調整、ご褒美のお餅つき、時季に合わせて最適な作業を学びました。
自畑で育てた雑穀たちの様子を月1の講座でみんなとシェアすることで、栽培に対してのモチベーションが上がりました。
酷暑で雑穀の生育に不安も感じましたが、信子さんが「大丈夫だよ、実験してみて」とお声掛けくださり励みになりました。
単発で伺った時もわからないことを習えて勿論よかったのですが、通年で伺う中で、雑穀たちの季節ごとの様子やそれに合う作業(実際に見ることが大切!)がわかり、収穫を迎えた時の喜びは格別なものになりました。

他、有機農法の教材や種を繋ぐ人の映像等、独学では辿り着かないことを学ばせて頂きました。

季節に合った未来食ランチも毎回とても美味しく、身体が元気になるのが目に見えてわかりました。

とても有意義な時間と素敵な場を提供していただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-22 11:07:50
にろみさん

雑穀栽培体験一年コースに山梨から通ってくださりありがとうございました!

一年を通して学ぶこと、実際に見ることが大切!

毎回開催後のにろみさんの投稿も楽しみに拝見していましたよ♪

最後の調整(収穫した雑穀を食べられるようにする)では、

本当に真摯にシコクビエに向き合うにろみさんの姿に感動しました。
4時間もかけて、脱穀してふうふうと風でチリを飛ばして
キレイになったシコクビエの種。

それを実際にラギ粉にすることができたこと、おかげさまでみんなの学びになりました。

ありがとう。

それからラギ粉を使ったつぶつぶ料理をどんどん作っている投稿も
とても微笑ましく見ています。

その種を繋いでいきましょう〜

目の前のモノ、ヒト、コトにしっかりと向き合うにろみさんが素敵です。

再会を楽しみにしています!

つぶつぶマザー
岩崎信子



女性 ユッコさん 2024-01-04 00:57:26
「雑穀栽培体験&料理レッスン1年コース」に参加させていただきました。
自然栽培で、大地の再生の、ふかふかの畑、グングン成長する雑穀、とても素晴らしい体験ができました。
風の草刈りをしていると、トンボが近くに寄って来たり、野鳥の声が聞こえたり、多くの生き物にふれあえました。
自宅でも、プランターで、大地の再生の点穴を開け、タカキビやヒエなど育てたら、よく成長し、収穫できました!
つぶつぶ料理も、砂糖を使わずに、素材の甘味、旨味が味わえて、雑穀や、野菜の美味しさに、感動しました!
なにより嬉しかったのは、信子さんや、参加者の皆様と、雑穀栽培などのお話ができたことです。たくさんのパワーをいただきました!
ありがとうございました!
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-20 11:32:50
ユッコさん

四季を通して、小川町の雑穀畑へ通ってくださりありがとうございました。

五感を使って、足の裏から感じる畑の様子、
風の草刈りをしている時のユッコさんの輝く瞳が、浮かんでくるようです。

プランターで育った雑穀たちから、また今年の種が採れますね。

大切に種をつないでいきましょう。

芽が出たら、また知らせてください。
再会を楽しみにしています♪

つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 じゅんいちさん 2024-01-01 15:31:26
雑穀栽培一年コースに参加させて頂いて年末最後には餅つきもさせて頂きました。毎月、信子先生に会ってパワーを貰い、同じ思いの方達に会う事が楽しみで、あっという間の1年でした。
いつもあの人数の食事を魔法の様に準備されてて、びっくりでした!
今年は本気の自給コースにステップアップして確実に収穫に結びつけ、料理も魔法の様に!?出来るよう頑張ります!!
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-20 11:22:42
じゅんいちさま

雑穀栽培一年コースに、毎月楽しみに通ってくださりありがとうございました!

栽培体験をスタートしてから畑も見つかり、人とのご縁を広げていきましたね。
いつも真剣に観察して、広い畑に向き合った時間こそ大切な経験です。

2024年は、本気で自給コースにステップアップ!!
より丁寧に雑穀栽培を楽しんでいきましょう〜

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 れいこさん 2024-01-01 14:58:16
雑穀栽培一年コースに参加した皆さんと一緒に雑穀を育てることができて充実した時を過ごすことが出来ました。スケジュールに従って毎月気をつけるべき点やコツを指導していただき励まして下さいました。そして家でもプランターで、もちキビを育てることができて感激しています。12月30日には皆で栽培した雑穀で餅つきをして楽しく美味しくいただきました。指導して下さった信子さんや参加したお仲間の皆様ありがとうございました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-08 23:39:04
れいこさん

雑穀栽培体験一年コースに神奈川からご参加いただきありがとうございました!

朝と夕方に参加者の皆さんの栽培の様子をシェアする時間は、それぞれの経験が聞けて大切な時間になりましたね。

ご自宅のプランターでもぐんぐん育ち可愛かったですね、来年の種も取れましたね!

8年前からよく小川町に通ってくださり、
そしていつもニコニコと楽しんでくださり
感謝しています。

また、いらしてください。

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 チヅカさん 2024-01-01 13:44:06
子どもたちと栽培体験に参加できて、とても楽しかったです!
来年は家でお餅つきをしてお餅が食べたい!と家族みんなで話しています。

種を蒔いて育てることの楽しさを体験したり、
育てている方たちの真剣な様子を見たり、お話を聞くことができたりして
自分の畑で、自分の食べる雑穀を育てていきたいな…とより思うようになりました。

継続して、学んでいきたいと思っています。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-08 23:31:53
チヅカさん

3月のプレ栽培体験に3人のお子さんを連れて、静岡から走ってきて
おひさまの下、雑穀の脱穀を楽しんでいる様子、よく覚えています。

4月からは
雑穀栽培体験一年コースに参加。
一年のうちに未来食セミナーもScene1からScene3まで受講され
学びもぐんぐんと進みました。

さぁ、春になったら種を蒔きましょう!

大切な在来種の種を子どもたちの未来に残していきましょう。

親子で雑穀入りのお餅つきしている写真、送りますね!

ありがとうございました

つぶつぶマザー
岩崎信子


女性 みほぽんさん 2023-12-31 22:07:56
2023年、夫は本気で自給!コースへ。私は雑穀栽培体験コースに子供2人と家族で参加しました。和歌山から毎月深夜出発で7時間の車旅
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-08 23:15:18
みほぽんさん

ご家族で和歌山からご参加いただきありがとうございました!

子どもたちも毎回元気に過ごしてくれましたね。

田んぼの草取りで、水の中をチャポチャポと歩きながら、両手で土をくるくるとかき混ぜながら草取りしている姿も可愛かったですね!

和歌山に雑穀畑が広がるのが楽しみです。

つぶつぶマザー
岩崎信子


女性 レイマックスさん 2023-12-31 20:59:27
『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に参加しました。

申し込んだ時は仕事をしながら畑作業ができるだろうか?と思いました。

でも私が植えたウルチアワ、モチアワ、ヒエ、シコクヒエ、アマランサス、モチキビ、全て収穫することができました。

雑穀栽培と同時に大地の再生、雑穀料理が学べて、日本各地からの参加者とにぎやかに作業をすることができて楽しかったです。

いつも前向きな信子さんの言葉に励ましていただきました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 06:46:32
レイマックスさん

『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』にご参加いただきありがとうございました!

レイマックスさんの観察力は素晴らしかったです。

種に向き合っている様子、

畑と自宅とプランターと育ち方を比べている様子

雑穀を脱穀するのにくしを使うと便利だと見つけたり☆

人一倍、観察、探究するのが好きなんだなと思っていましたよ。


最後の感想で、
「毎回、千葉から本気で高速教習でした!」
と話してくれた時にはみんなから笑いが、、、

インドの言葉で、「失敗するのは愛がたりないから」という言葉があって、
でも信子さんの仕事は愛があるからきちんとできるんだなーと感じました。

という嬉しい言葉をいただけて感謝しています。


一年を通して、毎月楽しみにいらしてくださる皆さんがいるおかげ様で
ひとりではできない広さの畑をしています。

みんなのエネルギーが
この畑の実りをよくしているのだとも思います。

千葉に雑穀畑が広がるのが楽しみです。

どれもいい種だったから、大丈夫!
そして保管の缶もいいサイズで良いものを見つけていましたね。

それぞれの地で
雑穀栽培を続けていける喜びに溢れています

やっていきましょう!


つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 てっちゃんさん 2023-12-31 14:42:27
雑穀栽培一年コースの仕上げとして、
我々が雑草畑に植えて、雑草に守られてすくすくと育ち、
この秋に収穫した雑穀で餅つき大会にしてみんなでつきあげた!

その雑穀もちのなんと美味しかったことか。

また、今まで親譲りの餅つきでは無かった、雑穀もち、
さらにいろいろな有機野菜の素材を活かした餅の食べ方。

特にあんこ餅は干し柿の甘さを加え、きな粉は塩を混ぜてきな粉餅にして、
砂糖を一切使わないお餅を初めて食べて感動しました!!

まさに「つぶつぶ未来食」の持ち味を体感させて貰いました、

昨年までは、僕の別名がサトウさんでなかなかムトウさんになりきれなかったので、
これは僕にとって大きなレボリューションでした。

来年は、『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』へ
ステップアップします。とても楽しみです! 
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 06:29:46
てっちゃん

雑穀栽培体験一年コースに通っていただきありがとうございました。

サトウさんでなかなかムトウさんになりきれなかった。
という文に、思わず吹き出してしました! (笑)

毎回夜行バスで、三重県からご夫婦で通ってくださり

最後の感想では、
「雑穀栽培に通って、夫婦仲が良くなった!」
と話してくださりみんなから拍手!!

とっても嬉しかったです。

畑では、私の手元を真剣に見ている様子がうかがえましたよ。

三重県に雑穀畑が広がるのが楽しみです!

来期は『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』へ
ステップアップ!!

2年目、見える世界が広がります!

どうぞお楽しみに

遠方でも月に一度オンラインでグループでフォローしていきます。
これが大好評をいただいています。

一緒に雑穀を栽培していきましょう〜

また一年間、よろしくお願いいたします。

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 まーさんさん 2023-12-31 14:31:22
雑穀栽培体験1年コース2023年に参加させていただきました。
2023年は国際雑穀年!一粒万倍を体験したい!という思いで参加させていただきました。

場所・空間・料理・信子さん・参加させている方々、最高です。

あっという間の1年!楽しすぎました〜!
4月から12月まで月1回の講座!毎月参加することがワクワクで楽しみでした。

小川町の四季のうつり変わりを肌で感じて
山・風・太陽・空・土から毎月エネルギーをいただけました。

大地の母信子さんから、参加されている方々からも、元気パワーをいただける場所です。

印象的なことは、大地の再生を行なっている雑穀畑に棒をさすと吸い込まれるように入っていったことです。
マジックショーでした。
是非体験してください!

大雨が降った次の日の畑も水はけがよく、すごかったです。
ビックリでした。

初心者でしたが、自宅でもタネを植えてプランターで栽培しました。

初めてで不安だらけでしたが、郷田さんの本を見ながら雑穀の成長の写メを撮り、
月1回みなさんの雑穀成長の話をシェアして確認できました。

初心者ながらも収穫できた喜びは感動ものです。
雑穀栽培をしながら雑穀と一緒に自分も成長できました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 06:17:32
まーさん

「雑穀栽培をしながら雑穀と一緒に自分も成長できました。」

その言葉に感動しました!

雑穀栽培一年コースに通っていただきありがとうございました。

大量調理もお手のもの、羽釜でごはんもバッチリおいしく炊けるようになっちゃいましたね!

いつもニコニコと楽しんでいる様子、畑に棒を差してびっくりしているまーさんの顔が浮かびます。

そのプランターで育てた種を大切に。

雑穀のある循環する暮らし

コツコツと続けていきましょう!

大地の再生講座も毎回参加していただきありがとうございます。

つぶつぶマザー
岩崎信子




女性 かなえさん 2023-12-31 13:55:19
『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に農業初心者で参加しました。月1回の栽培体験をして得た情報を自宅の庭で雑穀栽培で実践しました。虫害、鳥害ありで栽培1年目は収量は少ないですが、対策も解りました。
自分で育てた雑穀を調整し、お餅を作り、来年の種もちゃんと取れました。年末にはコース参加者全員のお餅つきがあり、とても美味しかったです。雑穀栽培はずっと続けていくので
来年も楽しみです。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 06:10:29
かなえさん

『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』にご参加ありがとうございました!

2月のマインドセットから始まり
自分の畑のサイズを測るところから

毎回、課題に真摯に向き合い
記録を残す。

その姿勢は素晴らしかったです。

雑穀栽培の本もよく読んで、
栽培体験に小川町にやってきた時は、暑い中でも作業を楽しみ、
そして自宅の畑でもよく観察をされていました。

本気で自給ノートを糧に
繰り返し栽培を続けていきましょう〜

栃木にも雑穀畑が広がって嬉しいです!

また、一年通っているうちに
未来食セミナーScene2、Scene3と受講し
次の3月には天女セミナーに申し込みされ

ぐんぐんと変わっていったかなえさんの手には

自分で育てた雑穀の種がある

ぶれない自分軸ができましたね

私もそうやって歩んできました。

春になったらそれぞれの地で、
種を蒔きましょう!

いつでも応援しています♪

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 せきのせいこさん 2023-12-30 16:01:25
一年体験コースを本日で終了しました 
1年間はあっという間で
駆け抜けるように過ぎました

小川町の気候とそこに集う方達の笑顔が
私を癒してくれました

雑穀栽培のノウハウ以上の
環境のこと生き方のことまでも
考える機会をもらい
実り多き一年でした

楽しい時間、学びの場を与えてくださり
ありがとうございました

来季はステップアップして
『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』で
さらに真剣に学びを深め
実践に繋げていきたいと思います
ありがとうございました
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 05:57:48
たんぽぽさいたさん

4月の《栽培1》の回では、たんぽぽが庭に一面に咲いていましたね!
ちょうどつぶつぶに出会ったのもその頃。

駆け抜けた一年、ご自身で決めて前へ進んで扉を開けていきましたね。
ご参加ありがとうございました。

畑と向き合い、自分とも向き合い

そうしたら家族が大きく変わっていく様子をいつも聞かせてくれましたね。

未来は自分で創るもの。

つぶつぶと畑から教わったことはたっくさんあります。

来期は、本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座に
ステップアップ!!

2年間、通うと農耕歴も掴めるようになります。
その決断は素晴らしいです。

やっていきましょう!

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 りささん 2023-02-08 14:55:23
栽培一年コースに参加させて頂き、有難うございました。

未来食に出会い、雑穀の美味しさと生命力の強さに感動し、自分で育てたい!という思いで参加させて頂きました。

お陰様で、プランター2つに高きびとうるちあわの種をまき、秋には立派に実った穂を収穫する事が出来ました。毎日ぐんぐん成長し、勢いよく穂が出た時はとても感動しました。

信子さんがよく仰る「まずはやってみよう!」という言葉が、大変励みになりました。まったくの初心者でしたが、まずやってみる、それから次を考える。それでいいんだと、学びました。

参加者の方々と手分けしながらワイワイ料理をする時間がまた心地よく、大勢で美味しいものをたんまり作るっていいなと思いました。大鍋で作ったアワ麦ポトフの美味しさ、忘れられません。

信子さんから頂いた種、大切に繋ぎます。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 05:49:24
りささん

雑穀栽培体験一年コースに通っていただきありがとうございました。

プランターでもぐんぐんと成長し、びっくりでしたね。

よーく雑穀たちと向き合って姿を見ていましたよ。

その種が繋がれて、また蒔かれていて嬉しいです

再会を楽しみにしています。

つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 こうちゃんさん 2023-01-10 00:13:04
雑穀栽培1年コース(2022)でお世話になりました。

あまり身近ではなかった雑穀がどのように栽培されているのか、1年を通して貴重な体験させていただきました。

また1年を通してコースなので、参加者同士が仲良くなれるのも嬉しかったです。

雑穀収穫からの脱穀して1年の最終回
火おこしから、もち米を蒸らし、木臼でみんなでついた餅つき餅の味は格別でした。
素晴らしい経験を感謝です。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-01 05:31:42
こうちゃん

季節を通して小川町へ通ってくださりありがとうございました!

体験こそが宝物。
種まきから食べるところまで、毎回真剣に向き合って楽しんでいる姿が印象的でした。

今年も種を蒔きましょう!
また来てね♪


女性 きみさん 2022-02-15 16:34:08
11日の雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理に参加しました。

去年、雑穀栽培一年コースに参加して、フカフカの畑で雑穀が沢山収穫できる貴重で楽しい体験をさせて頂きましたが、その豊かな畑の理由をもっと詳しく知りたくて参加しました。

最初のスライドを使った説明も、初めて聞く言葉、通気浸透水脈について、地下の水脈を人の毛細血管や血流に例えたりしての説明がとても分かりやすかったです。
空気と水の流れ妨げない、大地の呼吸をしやすくする事が重要、呼吸する大地には微生物が沢山いて活発に活動しているから土が豊になり、植物もイキイキする。

フィールドワークでは前日に雪が降った事で、枯れ草の残った自然農の畑と普通の畑の雪の溶け具合の違いが、地面の温度差?呼吸する大地との違い?をはっきり示していて、驚きました。
水脈の掘り方は川や山の形を参考にしたり、草は風のように刈ったり、自然をよく観察した、自然に倣ったやり方で、人が手を加えると、大地が回復していく。
大地も生きてる。微生物も草木も人間もみんな同じ生き物。仲良く共生して生きたい。

畑だけでなく家周りの土地も水脈や点穴を掘ることで、改善できることも参考になりました。
無理せず楽しんで出来ることからやっていこうと思います。

なにより真冬の寒さの中でも、お日様の光を浴びて大地で作業をしていると、気持ちよく汗をかいて、日ごろのストレスも吹き飛んで、身体も心もリフレッシュできました。
作業の後のみんなで食べるつぶつぶ料理は本当に美味しかったです。
参加して本当に良かったです!充実した教室をありがとうございます。
女性 アサヨさん 2022-02-13 18:20:08
 【雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理】に参加させて頂きました。

 受講のきっかけは、信子さんの畑へ行ったときに、
「畑が元気だと、山も元気なんだよ」と言われて不思議に思っていたら、
「『大地の再生』でやるよ」と言われて参加を決めました。

だけど、大地の再生って何なんだろう・・・と想像もつかず
農業未体験の私に果たして分かるのだろうかと思ってました。

そんな不安は感じないくらい、講師の佐藤俊さんが
分かりやすく丁寧に何度も繰り返し教えてくれました。
大地の下に水脈がいくつも流れていて、それをコンクリートで遮断してしまったことで
災害を引き起こす原因となっている。
全然知らなかった。
家も同じ。家の周りのコンクリートによって大地が呼吸できなくなり
家が傷む原因になっている。

だけど、大地は傷ついても再生する力を持っている。
人の手で傷つけてしまった大地は、人の手によって治すことができる。
 風を入れることで
自然の力ってスゴイ!! なんて感動ーーー!!

栽培コースを受ける前に、大地の大切さを感じることができて本当に良かったです!
 雪にも感謝です✨
 ありがとうございましたーーー!
ランチも美味しかったですーーーー( ´∀` )


女性 ノゾミさんさん 2022-02-12 23:06:06
昨日大地の再生と水脈作りのWSに参加させていただきました。
前日降った雪が残り、よく晴れた朝はきれいな雪景色でした。
まず始まった座学での学びは衝撃的でした。
大地というものの捉え方がどれほど表面的であったかと思い知らされました。まさに体温を持った身体と一緒なんですね。人が呼吸をし体液が身体を潤しているように大地も呼吸し川と水脈で大地を潤し命あるものの命の営みをそっくり支えているという懐の深さを知ることができました。そして不自然な手の加え方をしたがために起こってくる様々な不都合な現実も。
大地について学んですぐさま信子さんの畑へ。畑に立ち、踏み締めた感触や棒を刺してみるとズブズブと入っていく感触を味わいました。何と柔らかいこと。そして周りを見れば畑にはまだ雪が残っているのに信子さんの畑の上だけ雪が消えている❗️本来の生きている大地というのはこういうものなのか❗️と感動でした。
鋸鎌やら鍬などを使って水脈をメンテナンスしたり作ったりは初めてでしたが、皆さんとの作業はとっても和気あいあいで楽しくやらせていただきました。無理をしたり大変な作業にしないで楽しくやることの大切さも教わりました。休憩にあんこ玉とお茶の差し入れが何とも嬉しかったです。そして外で皆さんと一緒にいただいた昼食も最高に美味しかったです。
全てに満たされた思いでいろいろな方とふれあうこともできて有難い一日となりました。
一日たってもまだ気持ちが高揚しております。また一年コースでもお世話になる予定なので、今まで以上にワクワクしています。
信子さん、しゅん先生、スタッフの皆様有難うございました。またよろしくお願いいたします。
女性 れいこさん 2022-02-12 16:20:41
雑穀畑の大地の再生水脈づくり&つぶつぶ料理に参加しました。俊さん、信子さん、みなみさん、参加された皆さまありがとうございました。豊かな自然の中で美味しいつぶつぶ料理をいただき大地の再生の学びの実体験をすることができ身体も心も喜んでいました。大地の呼吸、微生物の働きが心に響いてきました。“杜人”の映画が上映されるということなので、楽しみにしています。分かりやすく教えていただき楽しく一日を過ごすことができました。
12345