ホーム > 教室一覧 > 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで! > 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!のコメント一覧

【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!のコメント一覧

ログインするとクチコミを投稿できます。
以下からログイン、ユーザー登録をしてください。

ログインする

男性 山さんさん 2024-05-31 10:16:28
自然農とパーマカルチャー菜園1日講座に参加させていただきました。機器を使用しない土壌診断は大変勉強になりました。畑の土を味見して甘く美味しければ良い土と言うことでしたが、残念ながら良い土を食べてみましたが特に味はしませんでした。味覚が鈍感なのかも知れません。何度も食べて違いがわかるようになりたいと思います。また、畑に生えている雑草で土の診断ができることも手軽で魅力的でした。篠竹やクズが生えていたら土が詰まっている、イネ科の雑草が生えていたら有機物不足、カラスノエンドウやゲンノショウコなど柔らかい草が生えていたら野菜栽培に最適などの目にウロコの連続でした。また、ヨシキングさんの講座があったら参加したいと思います。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-05-31 10:27:13
山さん

ご参加ありがとうございました!
視点が変わって、楽しかったですね。やわらかい草をみつけながら、楽園のような雑穀畑にしていきましょう♪

土に触れ、あたりを観察し、足元を見る。

みんなで草刈りした畑は、今日も蝶々が低く飛んでいます。

経過観察していきましょう〜





女性 YUKAさん 2024-02-24 22:36:08
雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理レッスンに2日間参加させて頂きました。 昨年は、水脈講座ではなく、雑穀栽培コースのプログラムとして水脈づくりに参加しました。
昨年は、家で作ったとき、ただ、栽培する土地に水を通す穴を掘り、炭をいれ、落ち葉を入れ、枝を入れ と言った物理的なことしか頭にありませんでした。
今回は、なぜそうするのか、いろいろ考えることがありました。
また、"結"とは、人だけの結ではなく、人と自然の"結"作業であることを考えるのが大事 ということを学び、いつも意識して呼び出しておかなければならないことだと思いました。
どうもありがとうございました。
女性 うめざわ はるかさん 2024-02-19 19:35:45
大地の再生講座2日間、とってもとっても楽しかった!

大地の再生は以前から何度か参加していたけれど、今回の講座でより深く大地のことを理解できて、好きな人と前より距離が縮まったみたいに嬉しかったです♡

講座の中で出てきた言葉の数々も心地よくて、参加者のみなさんも気持ちの良い方々で、最高の空間でした。

これからの大地の変化も楽しみです♪
女性 まーさんさん 2024-02-18 12:40:10
昨年に引き続き、2日間大地の再生へ参加させていただきました。
参加を決めた自分を褒めたいです!参加された方々、開催された信子さん、講師の俊さん本当に楽しい
女性 マイマイさん 2024-02-17 16:13:41
3歳の子どもと参加させて頂きました。
正直水脈作りのことがわからなかったので興味があまりなく、お友だちに誘われての参加でした。
でも、水脈づくりについて教わっているどんどん興味が湧いてきて、とょっとしたことで土地が変わるのを知り行って良かったです。水脈作りを教わっていると自然の凄さを実感することができました。
学んだことは水脈作りだけでなく、生活の中で活かせることが多々あったので期待以上の方を学べることができました。
また家族で参加させて頂きたいです。
女性 ゆっぴさん 2024-02-15 00:28:34
大地の再生、2日間の講座に夫婦で参加しました。

とにかく楽しかった!!!!

大地の再生を実際にとりいれている信子さんちの畑に触れていると、空、風、土、微生物さんとつながっているように感じて何とも言えない幸せな気持ちになり、普段仕事で緊張しているのがゆるゆるになりました。

医療関係の仕事をしていますが、講座の中で講師の佐藤俊さんが言っていた「全ては相似形」というのも、どこを流していけば体もサラサラな方向に向かうのかを考えるきっかけを与えていただいたように思います。

また土以外のコンクリートへのアプローチや、部屋の風の流れをよくする方法など、普段の生活に生かせる方法まで聞くことが出来、とにかく盛りだくさんでした。

また、このレッスンのすごいところは昼ごはんの他、午前と午後のおやつとお茶まで出てくるところ!こんなに食べることを心配しないで参加できる講座は、つぶつぶ料理教室以外になかなかありません。
そして全て美味しい♪

体験して感じたことがあまりに多すぎて書ききれませんが、幸せな体験が出来た講座でした☆
皆さまに感謝です。
女性 せきのせいこさん 2024-02-14 22:57:42
大地再生講座2日通して参加させて頂き大変勉強になりました
地形の観察は目線を下げて手に触れて辿ってみる、自然に習う方法で、無理せず戦わない、
自然に向き合う姿勢が柔らかで優しいと感じました
そして
実際にやってみる
まさに百聞は一見にしかず
小さな水脈作りは子供の頃に帰り夢中で作りました、ここはこうだからこんなふうにやってみようかな、普段は目に入らない物がしっかり目に映り
いつもの視点とは違った目で庭を眺めることもできました
何より皆さんの手を携えて心を繋げていく
結の作業、土を耕し根回しして
次の世代に繋ぐ水脈
どれも大地と繋がる清々しい時間だなと
思いました
腑に落ちたからこそ
持ち帰って実践できる
そんな好循環の場を学べたことが
かけがえのないことでした
ありがとうございました




男性 池ちゃんさん 2024-02-14 13:48:10
山形県小国町 池田義彦
2日間参加しました。 ワシのように空を飛びながら大きな視点で自然を捉える意識を持つこと、アリのように大地に近い視点で観察することの大切さを学びました。木々が風にそよがれて動いている様子、川の水の流れ、大地の起伏に目が向き、意識が傾くようになっています。自然に溶け込みながら、大地の再生を続けていけそうで今年一年どんなふうに私の周りの環境が変わっていくのか、楽しみが広がっています。多くの学びありがとうございました。
女性 和♪さん 2024-02-13 23:37:07
雑穀栽培体験1年コース、楽しかったです♡
久しぶりの風の草刈りに始まり種まき苗植え…すくすく育つ雑穀の可愛い事
男性 ともぴーさん 2024-02-13 22:16:49
2月12日に大地の再生&お家周りの環境再生に参加しました。

きっかけは昨年出版された岩崎信子さんと大谷ゆみこさんの共著「一反(300坪)の雑穀畑✕未来食で楽々年収1000万超えの田舎暮らし」を読んで雑穀と大地の再生を知り、とても興味をもったからです。

当日は佐藤俊先生のご指導の元、全国各地から来られた50人以上の皆さんと一緒に和やかな雰囲気の中、見て・実践して大地の再生の方法を学べて良かったです。雑穀と有機栽培野菜のお料理とスイーツも堪能させていただきました。

本で見た素敵な景色の中に身を置き充実した1日を過ごすことができました。
ありがとうございました。

将来、大地の再生を取り入れた畑で雑穀栽培をするのが夢なので今後も継続して知識と体験を深めていきたいと思います。

女性 畑へおいで!さん 2024-02-13 16:32:05
山梨 Yさんより

こんにちわ  初めての大地の再生の講座に参加させて頂いて、1日だけでしたが、大切な
ことをたくさん学びました。

 早速翌日に畑の観察の為裏に行ったら、たくさんのフキノトウが目に飛び込んできました。
いつの間に?と思いながら、ハサミでチョキチョキと。 15こ以上収穫でき2回に分けて春の
ほろ苦さを味わうことが出来ました。
そして本日、仕事から帰ってこせんだんぐさをかき分け畑の奥に行ったら,なくしてしまって
いたノコギリかまがヒョコッと見つかり、畑が私を待っていてくれた様に感じいとうしくなり
ました。この気持ちの変化は大地の再生に縁あったおかげですね!広い畑ですが、これからな
んとかやっていけそうな気がしています。  ありがとうございました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 16:38:54
Yさん

雑穀畑の大地の再生に参加して、目線が変わったら
見えるものが変わった!

春のいぶきや、無くしたノコギリ鎌との遭遇も嬉しいですね!

雑穀栽培と大地の再生で、
ブドウ畑での雑穀栽培の2年目が楽しみですね!

ご参加ありがとうございました。

またいらしてください。

つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 てっちゃんさん 2024-02-07 22:19:13
本科レッスン参加しました。

教室は、木の香りがする光の差し込む明るい教室です。
外は雑穀畑、芝生、森、最高な環境で学べる料理は特別です。
信子さんの説明の料理の細かいテクニック、実際見ながらのキラキラサイン、手際の良さなど色々勉強になります。
料理が苦手な自分でも楽しく作れるようになれそうです。
食事をほぼつぶつぶ料理にすることが目標です。
また、皆様にお会いできるのが楽しみです。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 16:43:48
てっちゃん

本科レッスン1年目にご参加いただきありがとうございます。

月に一度のレッスンに継続的に通うことで
美味しいつぶつぶ料理をお弁当に詰めて
ニコニコ料理しているてっちゃんになれます。

庭の雑穀畑が成長するように、
ぐんぐんとお料理できるようになれますよー

つぶつぶ、楽しんでいきましょう♪

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 ウーたんさん 2024-01-30 14:14:35
雑穀栽培体験に参加させて頂きました。
家庭菜園もしたことのない私でしたが、雑穀を栽培しその雑穀を調理して食べたい!と思い切って参加させていただきました。
一年を通しての栽培体験でしたが、盛りだくさんの内容で毎回楽しく参加させて頂きました!

お昼の雑穀料理レッスンも一年を通して学ぶことができ、毎回いろいろなお料理を楽しめました。
つぶつぶ料理の美味しさを知ることができてとても良かったです!

信子さんの包容力で、栽培はまだまだの私にも種が取れたなら大丈夫と言ってくださり、来年はもっと頑張ろうという思いが湧き上がってきました
女性 ウーたんさん 2024-01-30 14:10:12
雑穀栽培体験に参加させて頂きました。
家庭菜園もしたことのない私でしたが、雑穀を栽培しその雑穀を調理して食べたい!と思い切って参加させていただきました。
一年を通しての栽培体験でしたが、盛りだくさんの内容で毎回楽しく参加させて頂きました!

お昼の雑穀料理レッスンも一年を通して学ぶことができ、毎回いろいろなお料理を楽しめました。
つぶつぶ料理の美味しさを知ることができてとても良かったです!

信子さんの包容力で、栽培はまだまだの私にも種が取れたなら大丈夫と言ってくださり、来年はもっと頑張ろうという思いが湧き上がってきました
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:58:58
ウーたんさん

雑穀栽培体験一年コースに通っていただきありがとうございました。

種をとる。

固定種の種子をつなぐ人になりましたね!

私は、それが生きる力につながりました。

みんなでワイワイと料理し、片付けてまた畑に出る。

一日の流れの中、一年の季節の巡りの中での
ウーたんさんの笑顔をたくさん思い出します。

自分で育てた雑穀の種を蒔く。

その芽が出た時の感動をまた聞かせてください♪

再会を楽しみにしています。

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 アンヘルさん 2024-01-19 22:36:47
栽培1年コースに参加し、念願の雑穀餅つきにも参加できました。
種の選別から、育成、収穫そしてまた、種を繋いでいくという素晴らしい体験ができました。
今回、信子さんの所で習ったことを参考にプランターで自分でも雑穀を育て、可愛い穂になりました。また、今年もその種を育てていきたいと思います。また、大地の再生による環境調整も学べることも信子さんの畑の魅力です。風の草刈り大好きです。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:53:55
アンヘルさん

雑穀栽培体験一年コースに通っていただきありがとうございました。

プランターで雑穀を育てる。

かわいい芽が出て、食べるところまでつなげて、来年の種も採れましたね!!

日々向き合う姿が、毎月のシェアの時間に伺えて
とても嬉しかったです。

2024年もその種を蒔いていきましょう〜

またいらしてください。

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 優美さん 2024-01-18 20:59:09
雑穀栽培体験に4~12月まで山梨から通わせて頂きました!
そこで出会う仲間たちに、回を重ねるごとに絆と愛おしさを感じるようになる、不思議な空間でした。
私自身、肩肘張っていたのが、徐々に緩んできたようで、最初と印象が随分変わった、と仰ってくれる方もいて、本当に驚きました。
雑穀の栽培を学ぶだけじゃない、一生ものの体験ができる場です。
道中色んなことがありましたが、皆引っくるめて楽しい体験でした。
いずれこの面白さを自分の手で地元に作りたいと思います!
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:51:05
優美さん

雑穀栽培体験一年コースにご夫婦でご参加いただきありがとうございました。

楽しみながら進んでいく中で、つぶつぶ料理コーチとしてのスタートを切った
優美さんを心から応援しています。

思いっきり割った
スイカ割りの姿がカッコよかった

「一生ものの体験ができる場」と言っていただき嬉しいです。

山梨県甲府に、雑穀栽培体験の会場が生まれるのを楽しみにしています!

つぶつぶマザー
岩崎信子

女性 うめざわ はるかさん 2024-01-18 09:21:27
2024年の本科レッスンが昨日からスタート。第1回に参加しました* 一品のレシピを深掘りして教えてもらうと、こんなに理解できるんだ!と新たな発見がたくさんありました。これなら1年後の我が家の食卓は見違えるように美味しくなりそうです!!
 
1年間、よろしくお願いします*
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:46:21
はるかさん

一つひとつのことに真剣に取り組む

何よりはるかさんが一番楽しんでいるところが素敵です。

本科レッスンは、本当につぶつぶ料理の腕が上がります。

何回も復習して素晴らしいです。

2月もお楽しみに!

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 みほ凜さん 2024-01-17 06:43:29
雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスンに単発参加しました。ちょうど収穫の回だったので、たわわに実った雑穀のパワー、大地のエネルギー、各地から集まられた沢山の参加者さんと、料理して、作業して、食べて・・・交流もとっても楽しくて元気をいただきました!また参加したいです。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:44:20
みほ凛

ご参加ありがとうございました。

島根でも雑穀栽培が広がりますね。

共に、春になったら雑穀の種を蒔きましょう〜

つぶつぶマザー
岩崎信子
男性 じゅんいちさん 2024-01-06 10:12:03
雑穀栽培一年コースの最後に餅つきをさせて頂きました。信子さんや皆さんに会うのが楽しみであっという間の1年でした。
信子さんから「育てている人の気持ちが雑穀にも伝わる、大丈夫!」と言われて自分にも「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせていたら、しっかり実ってくれました。今年は本気で自給したい人の雑穀栽培講座コースにステップアップし、より多く収穫出来る様に頑張りたいと思います。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-02-13 13:42:45
じゅんいちさん

大丈夫!の気持ち伝わって嬉しいですね!

向き合うと自然は答えてくれますね。

雑穀栽培2年目、本気で自給していきましょう〜!

一緒に畑に立てるのが楽しみです。

つぶつぶマザー
岩崎信子
女性 YUKAさん 2024-01-04 06:32:30
『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に参加しました。

数年前から、庭に何か作物を植えようと思っていた2坪くらいの土地があって、でもしばらくはいくつかの鉢植えが置いてありました。

ちょうど、2022年の11月23日、早稲田で開催された雑穀の講演会で、「雑穀って栽培が本当に少なくなって、郷田さんが地道に種を集めたんだ。また、私が大好きな、笹尾根という山の尾根道のちょうど西側になるところに、雑穀街道というのがあるんだ! これも何かの縁?」と知りました。

ちょうどその頃、私が学ぶ別の講座で学んだことで、「未来に何かを繋げることをしたい」もちろん大それたことではなく、私ができる範囲で、そんなことをやりたい。とおぼろげに思っていたところ、『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』を昨年年末に知りました。

雑穀パンコース、これまで続けてきた「戦略思想研究所」の講座に加え、山歩きのステップアップコースに申し込んだ後で、できるかな? また、兼ねてから2023夏には末息子と海外旅行をする。と決めていたのでした。 1月の時点で、かなり欲張りな2023年の予定。それでも『本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座』に申し込んだら、何かが始まりそう。と思って思い切って申し込みました。

畑は耕すもの と思っていたので、そのカチカチの土地に鍬を入れていたら、(勤めているので、早朝にやっていました)うるさい! 振動がすごい。寝られない!と息子から苦情が来ました。」

どうしたものか、と思っていたところ、水脈を先に作ればいい、ということを信子さんから教わりました。水脈造りなら、振動は起きないので、早朝作業できます。おまけに掘った土をカチカチの土地の上に盛っていったので10〜15センチくらい柔らかい土になりました。

その後耕すことなく、雑穀を植えることになるのですが。。。。。苗床のポットにうまく根がはらず、定植してもほぼ付かず、直蒔しても付かず(どちらも2割程度しかつきませんでした。)
直蒔を2回やりやっといくつかの本数になりました。

私に対してだけでなく、皆んなが困ったことを報告しても、信子さんが、「大丈夫だよ。やってみて。」と笑顔で語りかけてくるので、励まされました。なんかホッとして。みんなの表情が和らいできます。

雑草は、水分の蒸発を防いでくれる。雑草は畑を耕してくれる。 これが一番の学びでした。

息子の苦情のあと、あのカチカチの地面を一度も耕さなかったのに、雑穀はちゃんと収穫までこぎ着くことができました。すごいです。その雑草に負けない雑穀もすごいです。そんな雑穀はエネルギーの塊なんだ。と思えるようになりました。

ミラクルであり、大丈夫! と言って支えてくださったり、ホッとしたり。1年間ありがとうございました。
【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2024-01-21 07:21:53
YUKAさん

本気で自給したい人のための雑穀栽培講座にご参加いただきありがとうございました。

YUKAさんの一年を振り返る文章が物語を読んでいるようで、感動しました。

「未来に何かを繋げることをしたい」

それが、雑穀の種だとしたらこんなに嬉しくて、力強いことはありません。

今年、庭の畑に大地の再生で作った畑が10〜15センチになったなら、
あと自然の雨と風が水脈を育ててくれます。

観察を続けて、水脈のメンテナンスも続けて

そして春になったら

自分で育てた種を撒きましょう♪

これで一巡り、循環しますね。

あとはコツコツと続けていくこと。一緒に楽しんでいきましょう!

感謝を込めて

つぶつぶマザー
岩崎信子

12345