【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!のコメント一覧 教室情報 レッスン 本科レッスン セミナー クチコミ 女性 里織さん 2021-03-07 22:59:32 うるちあわの2色そぼろレッスン♪ 信子さんのつくったうるちあわで作る、最高のおいしさ! もう穀物のエネルギーが段違いです! 本ではわからない、どこまで煮詰めたら完成なのかとか、鍋の中のかたさを実際に確かめさせてくれるので家で実践がバッチリ! すてきな畑と美味しいご飯、信子さんのふんわりした雰囲気にいつも癒されます。 また伺います〜 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-03-09 00:09:28 里織さん うるちアワのそぼろレッスンにいらしていただきありがとうございました。 未来食ショップつぶつぶから届いたうるちアワが、私の小川町産だったとは、それはラッキー! みんなで育てたものなので、全国の食卓に届いてうれしいです。 早速、復習されてつくレポの写真も送っていただきありがとう。 とっても美味しそう! かわいい菜花が飾り付けられて、つぶつぶ楽しんでいる様子が伺えます。 「ワァー、美味しそう!」 「ここがポイント、やっぱり実際見るとわかる!」 とニコニコでその一瞬一瞬を見逃さず、楽しんで、コドバにしている里織さんが素敵です。 お肌もツヤツヤ、瞳もキラキラ 天女の学びも楽しみですね! また、畑へおいで! 再会を楽しみにしています♪ つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 美樹さん 2021-03-07 19:11:23 「雑穀うるちあわの二色そぼろで春色ちらし寿司」に参加させて頂きました。 一年間、畑をお借りして雑穀栽培で育てた 畑のうるちアワが、ご馳走ご飯に変身❣️ 有り難みが違いました。 うるちあわが味も風味も違う 2種類のそぼろになって、それぞれ 料理の展開が色々と出来そうなので これからの料理作りも楽しみです。 食後にお庭を裸足で歩かせて頂いたのですが、大地の再生を施した畑や芝生がフカフカだったのにも驚きでした。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-03-08 23:58:32 美樹さん いつも畑へおいで!へいらしていただきありがとうございます。 小川町の畑で育ったうるちアワを一緒に料理して、食べる。 美味しかったですね! 真剣に、メモを取って望む姿がいつも素敵だな、と思っています。 大地の再生で変わっていく畑や芝生の様子、また感じにいらしてください。 料理と栽培を楽しんでいきましょう〜 今年も、美樹さんの広いベランダ菜園、何ができるか楽しみです♪ つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 rosemaryさん 2021-02-15 23:14:42 『雑穀畑の大地の再生講座』今年も参加しました(^-^) 今回は、昨年作った水脈のメンテナンスに加えて、重機などがなくても小さな移植ゴテ一本で、ひとつの点穴からでも変えていける、お庭やプランターにも応用できる手法を学びました。 表層に溝を作り、点穴を掘り、そこにある落ち葉や枝や炭などを使って土中に空気が出入りするきっかけを作る。 そこに水が流れ、菌糸や微生物の住処になり、草木の細根が伸びやすい土壌に変わる! 風はどこから? 直線はない山川の境界線や水の流れ方は? 落ち葉は? イノシシやモグラが土を掘るのはどんなところ? 自然をお手本に、五感を澄まして観察していくと、昨年とはまた違う風景も見えたように思います。 大地の再生は、原因となる構造物を邪魔者扱いするのではなく、活かしながら、子供がつまずかないように、作業がしやすいようにと、その手法は人にもどこまでも優しくて 瀕死の状態にまで傷ついていても、人を優しく癒してくれる大地は本当に大きくて母のようで そんな大地のエネルギーが詰まったつぶつぶご飯はカラダ中に沁みて この体験は、人のココロと五感をも再生してくれる、そんな風にも感じました。 来年も絶対に参加します! ありがとうございました♡ 追伸 わたしの小さな庭では、去年の学びから、点穴を掘り、夏には風の草刈りをして、教わった剪定をして、『変わる』を体感中です♪ これからは移植ゴテを持って歩こう♪ 『プランターに森を再現する』をやってみようと思います(^_^) 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-16 16:41:30 rosemaryさん 素敵に綴ってくださりありがとう。感動しちゃいました! コツコツと続けていくから見えてくることがあります。 去年と違った景色が見えたり、感じとれたり。 ここ小川町の雑穀畑に集う仲間がいて、 たくさんの大地の再生の現場をみて学んできた佐藤俊さんの指導のもと、 今、自分たちにできることを 五感で感じ、観察し、夢中で作業する。 rosemaryさんの言葉の 『この体験は、人のココロと五感をも再生してくれる』 本当にそうだな、と思いました。 それは、フィールドに出て一緒に体を動かすからこそ得られる体験ですね。 リクエストにお答えし、また来年の2022年2月11日 職人さんにきてもらって 【雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理】 をやりましょう。 さらに進化成長した形で、やっていくよー 移植ゴテを持って歩こう! いいですね! お楽しみに!! また、春の芽吹きも感じにいらしてください。 いつもありがとうございます。 つぶつぶマザー 岩崎信子 男性 ボクサーさん 2021-02-14 13:54:06 2021/02/11の「雑穀畑の大地の再生 水脈づくりとメンテナンス & つぶつぶ料理」に参加しました。 大阪での就農に向け、自身の畑作りの参考になればと考えての参加でしたが、すぐにでも活用できるたくさんのことを教えていただけました。 講師の方々を始め、参加される方も皆さん優しく・明るく・いい方ばかり。心とお腹まで満たされたよい日になりました。ありがとうございました。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-14 22:38:22 ボクサーさん はるばる大阪から、夜行バスに乗ってご参加いただきありがとうございました! その学ぼう! 知りたい! という姿勢に感動しました。 夢中で、俊くんの話を聞き、全て吸収していこう!という姿、 大地に触れ、穴を掘り、 ツルハシをふるい汗を流す。 穏やかな人懐こい笑顔がとても印象的でした。 点穴を開けながら、水脈を掘りながら、 大地と会話して、今、私たちにできることを 大阪と、ここ小川町と、いらしていただいたみんなの畑やプランターなどで 楽しんで実践していきましょう。 また色々とお話ししたいです。 一年後の畑、今回手を入れたところがどのように変化しているか ぜひ見にきてください。 再会を楽しみにしています。 そして、大阪での就農を応援しています! つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 トイーさん 2021-02-14 13:08:12 先日はお邪魔させていただき、ありがとうございました! バタバタの日程での参加でしたが無理して参加して良かったです^_^ 家族もみんな私に付き合ってくれて感謝しています。 みんなで作業して美味しいつぶつぶ料理を食べたかったんです^_^ 主人はママの料理、ちゃんとレシピ通り作れてるってことがわかったよ。と言ってくれました。 子供達も美味しくいただきました!! 以前の私ならせっかくなら家族に対し、もっと学ぶ姿勢を見たかったとか色々言っていたと思いますが天女受けると決めたらなぜかいまはただただ、付き合ってくれたことに感謝しています。 しゅんさんのお話も本当に大地への感謝と大地を大事にしている熱い気持ちが伝わってきて聞いていて感動しました。 いまは色々大地に悪さばかりの人間ですが、生まれた理由もあるはず。 大地の再生、循環、その場を作りたいと言う信子さんの熱い気持ちもとっても伝わりました。 子供達も美味しくいただきました!! 以前の私ならせっかくならもっと学ぶ姿勢を見たかったとか色々言っていたと思いますが天女受けると決めたらなぜかいまはただただ、付き合ってくれたことに感謝しています。 しゅんさんのお話も本当に大地への感謝と大地を大事にしている熱い気持ちが伝わってきて聞いていて感動しました。 いまは色々大地に悪さばかりの人間ですが、生まれた理由もあるはず。それを見つけられたらと思います。 大地の再生、循環、その場を作りたいと言う信子さんの熱い気持ちもとっても伝わりました。 参加されていた方々も本当に個性あふれる魅力的な方々ばかりで出会えたことに感謝しました。 子供も家族以外の大人の皆さんと色々お話できたみたいで本当にありがたいです。 (色々教えてもらったりおりがみを折ってもらったり、特にかなえさんとお話できたのが楽しかったみたいでつぶつぶカフェ参加したいと言ってました☆優しくしていただいた皆さん本当にありがとうございました) こうやっていろんな大人に囲まれて子育てしたかったです。 周りとは医療や食事で色々感じるところがあり、孤独の中での子育てになってしまいました。 でもちゃんと現状を諦めることなく前を向いて歩いている方がこんなにいるとわかりました。 いまからでもそんな方々いろんな人に囲まれた子育てがしたいです。 それを実現するために天女受けてきます! 本当にありがとうございました!! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-14 22:30:07 トイーさん 【雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理】に家族4人でご参加いただきありがとうございました! 「ママの料理、ちゃんとレシピ通り作れてるってことがわかったよ。」 というご主人の言葉。もう、この優しさに感動です。 これからの家族とトイーさんの変化が楽しみですね。 大地の再生講師の佐藤俊さんの大地と向き合う姿勢も素晴らしかったですね。 私も2003年に、 初めていのちのアトリエのオープンハウスに参加した時に、 参加者は40人くらいいて、 大人が真剣に暮らしを楽しみ、遊び、 その中で、子どもたちがお手伝いしながら夢中で遊ぶ。 子どもは大人の背中を見て育っていく。 そんな暮らしがしたい! と思って田舎暮らしの場所を5年間探して、 今の小川町での暮らしがあります。 つぶつぶ、楽しんでいこう! 天女セミナーへ行ってらっしゃーい♪ 再会を楽しみにしています。 また、畑へおいで! ご主人さまにもよろしくお伝えください。 つぶつぶマザー 岩崎信子 男性 たなかだいぞうさん 2021-02-13 12:55:13 「雑穀畑の大地の再生 水脈作り&つぶつぶ料理」に参加しました。年に一回の講座ですが、複数回あっても良さそうな程の人気講座。 大地の状態を観察し、自然の摂理を理解し、畑の草刈り、穴掘りは自然に習って進める。 水脈はメンテナンスから始まり、新設する場合の位置と理由も学ぶ。落ち葉は皆んなでギュギュッとエネルギーを加えて醸す。土の中だけでなく、表面の風と水の流れを掴み、大地を再生させていく。最後はノコギリ鎌一本で竹藪に変化を与えていく。 雑穀料理も習えるし、食べられるし、大満足の2日間でした。 信子さん、俊さん、コウヘイさん、ヨシキさんありがとうございました!! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-13 17:56:05 たなかだいぞうさま 2年連続、二日間ご参加いただきありがとうございました! 観察する力。 その場の自然を読み取る力。 移植ゴテを持って、寡黙に掘り進むだいぞうさんの姿が印象的でした。 何より、楽しそうだった! そして、俊くんの手元をジーッと見る目も真剣でした。 吸収しようとする意欲、 誰よりも先に体を動かしているところ いつも素晴らしいと思います。 雑穀栽培一年コースにもお申し込み、ありがとうございます! 一年を通して、水脈を通したこの雑穀畑がどう変わっていくのか、 楽しみにいらしてください。 一緒に畑に立って作業できて嬉しかったです。 つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 カナエさん 2021-02-13 12:19:46 「大地の再生 水脈作り&つぶつぶ料理」に参加しました。 「畑へおいで!」へ来るといつも 自然と信子さんの笑顔、美味しい料理にとっても癒されます* 大地と虫、動物たちが 菌と水と空気、植物を通して 人と直接つながっていること。 講師の俊さんのお話や、参加者さんたちとの交流もとっても楽しかったです! 現代の文明を否定するのではなくて 昔ながらの知恵と、新しく洗練された視点を持ってお互いを活かし合うように共生してゆくこと。 大地の再生も、未来食つぶつぶも そんな共通する優しさがあって、この考え方がどんどん浸透してゆくと もっと暮らしやすい町が増えるだろうなぁ♡と感じました。 プランターで雑穀栽培、今年はやってみようと思います! ありがとうございました^^ 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-13 17:49:08 カナエちゃん ご参加ありがとうございました! 子どもたちから、「かなえちゃんと遊べたことがとっても楽しかった。」と連絡をもらっています。 いつも素敵な写真を撮ってくださりありがとう。 青空が広がって、本当にいい天気!! 『お互いを活かし合うように共生していくこと』 素晴らしい言葉です。 その視点を持って、 今年は、プランターで育ててみよう! 古民家のお庭にもパラッと種を蒔いてみよう! 大地も私たちも、共に成長していこう! その後の雑穀畑も見にきてください。待ってるね♪ つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 のぶちゃんさん 2021-02-11 23:49:27 『雑穀畑の大地の再生 水脈作り&つぶつぶ料理』に、初めて、1日のみ、家族4人で参加しました。 今まで考えたことのなかった、「土の呼吸のこと、動物の気持ちになること、動物に習うこと、水の流れや土の状態を直に触って感じで確かめ、良い循環になるよう手を加えること、などなど、たくさんのことを教えていただいて、ワクワクしっぱなしの1日でした。 とても魅力的な、素敵な講師の方々、参加者の方々もみんな輝いて素敵な方ばかりで、こんなにすごいレッスンだとは思っていませんでした。 家族で参加できたことも嬉しく、 帰ってからも、「楽しかったね〜、ごはんやおやつ美味しかったね〜」と、笑顔での会話がずっと続きました。 今日の学びを、ぜひとも家のお庭で、畑で生かしたいです。 また、このようなレッスンを開催していただきたいです。 ありがとうございました!! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-02-12 09:25:48 のぶちゃん 今日は、ご家族4人でご参加いただきありがとうございました! ダンナさんも夢中になって水脈づくりしていましたね! 娘ちゃん二人も、自然の中で遊ぶの大好きなんですね! 家族のびのびとつぶつぶ実践の場で、休日を過ごされていたこと とても微笑ましく見ていました。 楽しかったねー 特に今回は、スペシャルなレッスンでした。 小川町の雑穀畑に水脈を作ったことで、あの山が変わり、下の川が変わります。 ひいては関東平野が、日本が変わってゆきます。 春には変化が現れるよ! また、畑へおいで! ご家族の皆さまにも、ありがとうとお伝えください。 つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 フクさん 2021-01-11 17:14:08 雑穀栽培1年コースが終わりました。信子さんと、みなさんと毎回ワイワイ楽しかったナ~。 わたしが参加を決めたのは、女性一人でもできる栽培方法にひかれたということがありました。信子さんの畑では、耕さず、肥料なし、道具はクワとカマだけ、雑草は抜かずに、2~3回やさしいくさかりをするだけです。 (それでよいわけは、今年も2月10日11日の「雑穀畑の大地の再生」で体験できます。) 慣れない畑に入っての作業で多少キツイときがあったり、ワタシにはどうにも頼りなく思えてしまう苗を地に植えて、ちゃんと根付くのか、雑草の中で育つのか、と心配になるときもありました。でも目の前で長年実践している信子さんの指導のもと、夏~秋を過ごすうちに収穫へ。ほかに自宅近くに借りた畑でも、大きく育ちました。雑穀にも使える精米機を購入して調整もできました。やった! 雑穀の力、大地の力、やればできる人のちからを体感して、いただいています。 また、毎回作業な合間に同時進行する料理教室もステキです。まず下ごしらえをして、畑へ行って作業、途中引き上げて料理を仕上げてお昼ごはん、後半また畑で作業の続き、お茶しながらシェア、キッチンなどの片付けは、それらの合間に。 農作業が特別なものでなく、日常の家事のようになじんできます。 コース最終回は、大みそかの前日、ハレの餅つきでした。毎回通して感じることですが、男性の力はやっぱり圧倒的で、かなわないません。それでも、はじめは遠慮がちにヨロヨロと杵を振り下ろしていた女性たちも、交替でくり返すうちにだんだん上手くなり(餅パワーも効いてきた?)、だれもがどんどん元気になってくるのが、とても楽しかったです。なんでもやってみることですね。 もちをついては食べ、また蒸してついては食べ、キビもちから始まってタカキビもち、アワもち、と心ゆくまで、最後にこんなもち天国があるとは。 これも、重い臼を運び、薪を拾って火を起こし、朝から頭と体を使って準備したから、またおいしかったのかな。 日々の雑穀のごはんも、同じように栽培の過程を体感したことで、味わいが変わったような気がします。 そして、この1年の一番は、信子さんと、同じ方向を向いているみなさんと、共にいられたことが心地よかったです。雑穀栽培を通して、気持ちのよい場所にいる一瞬一瞬が、収穫のようです。 いまやわたしのふるさと、小川町は信子さんの畑にまた遊びに行きますね。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2021-01-20 18:17:55 フクさん 素敵に雑穀栽培コースの一年を綴ってくださりありがとう、嬉しいです。 そうそう、苗たちの「今だよーっ」という声を聞き逃さずに、いいタイミングで大地に植えてあげる。 なんでもやってみよー とにかく雑穀の種を蒔いてみよう。 フクさんの地元の畑でも自分の雑穀がたくさん収穫できてよかったですね。 またいつでも第二のふるさと、小川町の畑へおいで! たくさんの感謝を込めて。 つぶつぶマザー 岩崎信子 男性 舩津宏さん 2020-02-17 21:51:05 2020/02/11の「雑穀畑の大地の再生水脈作りとメンテナンス&つぶつぶ料理」に参加して感じたことや考えたことです↓ 「つぶつぶ料理コーチで合気道家の舩津宏です。 11日に参加しました、ありがとうございました! つぶつぶと合気道との共通点が多く、楽しい1日になりました。 雪やイノシシや水の流れになっての作業はとても楽しく、料理の時もキャベツになったり、鍋底の火になったり、麹菌になったりと、自然にならい自然と対話し自然と遊ぶこの感覚は共に共通していて面白かったです。 風の通り道が出来たときにサッと風が流れたときは感動でした。 また、まずは移植コテひとつからでも、水たまりがあったら水が流れるようにするとこからでも、とにかくやってみよう、それだけでも山や川や海、そして地球全体に影響を与えるというところも同じで良かったです。つぶつぶでは自宅のキッチンから出来ることをやってみようで、その波及効果は地球全体に及ぶというとこ。 合気道との共通点でいえば、合気道は禊ぎ(みそぎ)の技と言われています。禊ぎとは簡単にいうと、気枯れた(滞っている)ところの気や血の巡りを良くして代謝を促すことです。 気枯れを払い相手を元気にするのが合気道の本来的姿です。 水脈作って畑が良くなったら隣のじいさんが元気になったと同じです。つぶつぶの活動は地球の免疫機能だという言い方もされているのですが、それとも同じです。 樹木が点穴の役目もしているというのを聞いて、樹木と同じように居るだけで周り人の代謝を促し元気にしてしまう、そんな点穴のような周りを活かす存在で在りたいと改めて思いました。 またみんなで遊びましょう♪(^^) 」 どんなに説明しても味は食べてみないとわからないように、文章からではわからないことがあると思いますので、ぜひ実際に体験してみてください。 人それぞれのプライスレスな出会いがあると思います。 また、今年の雑穀栽培一年コースは今回の大地の再生の効果が直接見れるのでお得かと思います。 参加者の多くの人が岩崎信子さんの人柄に惹かれて参加しましたという、笑顔が素敵な魅力的な講師というところもおすすめポイントです。 興味を持たれた方は参加してみてください、大地に触れるだけでも元気が出ます♪ 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2020-02-19 13:46:23 舩津さん 東京から、【栽培一年コース】に通っていただきありがとうございました! そして、【雑穀畑の大地の再生水脈づくり】では、素敵なシェアにみんな感動しました。 合気道と大地の再生とつぶつぶ料理が繋がって、 舩津さんのことばが、みんなの心に響きました。 実際に、その場に立って、見て、感じる。 風の動き、水の動きが変わったのを感じることができましたね。 2020年春から、九州に移って、『つぶつぶ料理教室 ヒミツキチ』スタートですね! 小川町で体験したことを、九州で実践してみよう! 雑穀畑が広がるのを楽しみにしています♡ つぶつぶマザー 岩崎信子 男性 TAKAHO さん 2020-02-16 09:11:39 私も写真を投稿させて頂きました。 気になっていた大地の再生、まずは1日学ぶことができて、本当に良かったです。ありがたい時間でした。 水になって考えたり、風になって考えてみたり、納得の1日でした。またどこかで参加してお手伝いしながら学びたいと思っています。皆様ありがとうございました。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2020-02-16 23:20:55 TAKAHOさん いつも岩手から、畑へおいで!へいらしていただきありがとうございます。 そして畑でもお料理でも、とってもきれいな写真をとってくださりうれしいです。 高きび畑で、実践するのが楽しみですね。 2020年、ますます実り多くなりますように 東北と関東でそれぞれに雑穀栽培を楽しんでゆきましょう〜♪ つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 ちづるさん 2020-02-15 15:55:08 【雑穀畑の大地の再生と水脈作り&つぶつぶ料理】に初めて参加させて頂きました。 まず最初に、座学で見せて頂いた内容が、私のような素人にも感覚的に解りやすかったです。普段、自分が感じている街中の息苦しさは、大地が覆われすぎている故のものと、深く繋がる部分があるのだと思いました。 自然には自然の空気の流れ、水の流れ風の流れがあり、その自然を静かに見つめ、感じながら、その土地、その場所により良い状況へと人の手を入れさせて頂く。こんな感性で、大地を感じながら田畑を作り、町を見直していったら、どんなに居心地のよい場所ができるだろう。人が暮らしを紡いでゆく場所は、こうでありたいし、また、大地の再生水脈づくりで皆さんと共に手を取り合い、それぞれが出来ることを楽しみながら和気あいあいと出来たように、日々の生活を積み重ねてゆくことができたら、どんなに素敵なことだろう。と、思いました。 そして、それは決して綺麗事ではなく実現出来ることなのだと、強く感じさせて下さったのが今回の講座でした。 開催してくださった、一般社団法人 大地の再生 結の杜づくりの佐藤さん、橋本さん、つぶつぶマザーの岩崎信子さん。 未来へと繋がる深い感動を、ありがとうございました。 心より、お礼申し上げます。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2020-02-15 17:24:13 ちづるさん 雑穀畑に立って、一緒に作業できたこと、とってもうれしいです。 自然の中から、自分の暮らしを見つめ、感じてコメントを綴ってくださりありがとうございます。 今、自分にできることから始めよう! それは、広い畑でも、プランターでも、小さな植木鉢でも一緒。 新しいお庭の改善にもつながりますね。 深く感動してくださりありがとう。 また、畑へおいで! 土が変わってゆく姿を見に来てください♪ つぶつぶマザー 岩崎信子 女性 けいちゃんさん 2020-01-11 22:54:55 デッキに干されている雑穀達を見てからというもの、どうしても栽培してみたいと思い、1年コースに参加させていただきました。 不耕機で、無肥料で本当に出荷出来るような雑穀達が出来るのか半信半疑でしたが、もう、どれも立派で驚きました。1番驚いたのは、玄穀ではなくて、精穀しているところです。美味しさの秘密を知りました。細かな作業もみんなでやったら楽しめます。 水脈作りに風の草刈りもとても勉強になりました。 農作業だけでなく、昼食作りもみんなでやってしまう所がまた凄い! これも信子さんの包み込むパワーのお陰です。本当にお世話になりました。また、伺います♡ 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2020-01-12 10:45:00 けいちゃん 山梨から雑穀栽培一年コースに通ってくださりありがとうございます♡ 小川町の四季を通して、 ひとつひとつの作業もみんなでやるとおしゃべりしながら楽しいですね。 おかげさまでみんなで育てた今年をうるちアワをつぶつぶに出荷することができます。 けいちゃんも、自宅の畑で育てたアマランサスが背丈より大きくなって すばらしかったですね! 穂が大きくても小さくてもみんなひとつのタネなので、 今年も大地にタネを下ろし つないでいきましょう〜 感謝を込めて。 また、畑へおいで! 女性 ひろみさん 2020-01-01 17:49:58 栽培1~9まで、一年コースで参加させていただきました。 一年の締め括りは雑穀餅つき。 餅、汁もの、付け合わせ、作業分担して同時平行に事が進み、合間にはうるち粟の脱穀も。 リードする人がいて、それぞれがやりたいこと、できることをして、信頼し助け合う。 当たり前なことなんだけど、なんかすごい。食と農を通じてコミュニティが形成されるのを目の当たりにした感じ。 この場を整えてくださっている信子さんのチカラですね。 春から毎月の雑穀栽培を通じ、雑穀栽培の学びはもちろん、色んなことを感じ、刺激を受けました。 参加させて頂けたことに本当に感謝です。 ご参加の皆様とのご縁にも感謝です。 ありがとうございました。 皆さんとお別れするとき、信子さんから心の中に種を分けてもらった光の粒が日本の各地へまた飛び散って行くようで、密かに感動していました。 みんな~、信子さんの畑へ行ってみて~! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2020-01-02 07:08:03 ひろみさん 素敵に気持ちを綴ってくださりありがとうございます。 栽培一年コースは、毎月みんなと逢えるので楽しさと、信頼が深まりますね。 大地に蒔かれたタネが、くんぐんと成長するように、 人と人もゆるくつながって、個々に成長する。 ひろみさんの切り取るショットには、光とやさしさがある。いつも楽しみにしていました。 たくさんの感動を伝えてくれてありがとう♡ 青空に向かって私たちもはればれとのびやかに! やってゆこう! 女性 dolphinmamaさん 2018-11-13 22:30:34 雑穀の脱穀と調整に参加させていただきました 今日は脱穀の調整 唐箕の機械や調整はとても面白く勉強になりました。 また、羽釜とかまどで作ったご飯最高~~~ かまどでご飯を炊いてみて、つくづくガス台や炊飯器ってありがたいんだな~~~ と痛感しました。 ランチもめちゃ美味しくて♪ 信子さんのところでしか出来ない貴重な体験盛りだくさん あっという間の楽しい時間でした 次の餅搗きも超楽しみです 今日はありがとうございました 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2019-02-26 13:42:06 dolphinmamaさん ご参加いただきありがとうございました 男性 トモヤスさん 2018-10-10 13:29:51 雑穀の種まきから、毎月参加させていただいております。 種まき、植え付け、草刈り、収穫を体験させていただきました。 体験することで自給自足の大切さを実感することができました。 炎天下での草刈りの大変さも。 信子さんや参加される方々に、いつも駅まで送り迎えしていただいたり、農作業を教えていただいたり、お料理を教えていただいたりと、本当に有難いレッスンです。 次回は、いよいよ調整です。 よろしくお願い致します。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2018-10-24 14:05:52 トモヤスさま 雑穀の栽培 一年コースにご参加いただきありがとうございます。 あの小さな種を選ぶところから、ずっと雑穀を見守って来て、 成長する姿を見ていると、つぶつぶが愛おしいですね。 炎天下で、梅酢ウォーター飲みながらの農作業も、川遊びも楽しかったですね!! 自分で育てた雑穀をいただく醍醐味を味わいましょう〜。 小川町を満喫していただき嬉しいです♪ いつもありがとうございます。 女性 やとさん 2018-08-06 20:16:48 雑穀の苗の植えつけから毎月、参加させていただいてます。 苗の植えつけ、田んぼと畑の草刈りをやらせてもらってみて、今まで自分が「無農薬、オーガニックの米や野菜は少し高くてもしょうがないよね」とか「自給自足の生活がしたい」と軽く言っていた事が少し恥ずかしくなりました。 こんなに手をかけて、体と気を使って作物を作ってくれているのだから「多少高くて当たり前」だし「自給自足したいとかって、実際に農作業してから言おう」と思いました。 黙々と農作業をやっていると「こうやって、黙々と汗を流して農作業やっていたら、人って鬱とかにならないんじゃないかなぁ」って思いました。 駅まで送り迎えしてくださって、農作業して、みんなで料理を作って食べてといつも盛りだくさんなのに、段取りよくリードしてくださる信子さん、ありがとうございます。 毎回違うメンバーとの出会いも楽しみのひとつです。 毎月、今日はどんな体験ができるんだろう!と子どものように前の晩からワクワクしてます! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2018-10-18 21:17:14 やとちゃん 毎回本当に楽しみにしてくださり、荷物を抱えて電車に乗って来てくださりありがとうございます。 駅に迎えにいくと、キラキラ笑顔のやとちゃんに逢えるがいつも楽しみです。 季節が巡り、種から雑穀は成長し、収穫し、今テラスに干されています。 黙々と作業し大地の上で作業したら、たくさんの穂が実りましたね。 自然は素晴らしいですね。人はそっと手を貸すだけ。 さぁ、食べるところまで繋げましょう〜 またワクワクしてやって来てください♬ 女性 ユミさん 2018-05-04 07:07:53 雑穀の苗箱の土作りにから参加 信子さん、惜しみなく教えていただき、ありがとうございました!最高の一日を過ごしました! 体と五感、全部で自然を感じ、自分が 本当に満たされて喜んでいるのを感じました。 信子さんの温かくて広くて素敵笑顔に幸せで胸がいっぱいになりました。 自然と、一緒に参加した方との出会い、信子さんとの出会いに感謝が溢れてきました。 うまく想いがまとまりません。 でもまた行きたいです!よろしくお願いします! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2018-10-24 14:57:21 ユミちゃん 雑穀の栽培 一年コースにいらしていただきありがとうございます。 ユミちゃんの自然と触れ合う感性、美しい写真たち。 そして優しい文章が私は大好きです。 小川町と同時に始めた栃木での畑でも雑穀が大きく育って収穫できましたね!! 初めての栽培ですばらしいですね♪ 人はタネを持ち、その育て方を知ったなら生きる力になりますね。 一粒のタネを蒔くと万倍にもなる穀物の力。 つぶつぶ、ますます楽しんでゆきましょう〜。 いつも遠くからいらしていただきありがとうございます。 女性 ひろすけさん 2018-04-27 14:01:09 いつも楽しいレッスンをありがとうございます。苗床の土づくりと水脈づくり、まさに知りたいことどんぴしゃで、本当に行ってよかったです。うちも、今年から畑の土改良に取り組むぞー!今までは取り組みたくてもやり方が分からなかったのですが、少しずつでも始められるのがとても嬉しいです。 信子さんちは、まさに空気や水の流れがいい感じのとても気持ちいいロケーションにあり、お家もお庭も開放的で、居るだけでさわやかな気分になれるのも好きです♪ もちろんご飯もおいしいし、雑穀栽培や土いじりに興味のある人が毎回集まってくるのも、私にとってはとても楽しいです。 「もみ殻燻炭の作り方が知りたい!」など、参加者からの希望があると、できるだけ叶えてくださるのもとてもありがたいです。もちろん天気や時間の関係でできないこともあるとは思いますが、結構「あ、それやりたい?じゃ、やろう!」と軽々と言ってくださることも多く、そのフットワークの軽さに、毎回「すごいなー!」と驚かされます。 これからもたくさん学ばせてください♪ 主人をつれていきたーい! 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2018-10-24 14:58:21 ひろすけさん 雑穀の種まきから調整を楽しむ会 へご参加いただきありがとうございます。 《栽培1》苗箱の土作りと畑の水脈づくり 普段、手に持っている包丁を、スコップや鍬に持ち替えて、みんなで畑に立っての作業は楽しかったですね! 和歌山、山梨、茨城、群馬、神奈川、東京、埼玉からと、雑穀の栽培がしたい! と集まってくださり嬉しかったです。 さぁ、今年は埼玉小川町の雑穀畑を広げてゆきます。 ここで体験したことを糧に、また皆が各地に戻って、種を蒔き始める。 全国に雑穀畑が広がりますね。 山梨の畑も楽しみですね! 今年も一緒に雑穀を脱穀し調整して食べるところまで繋いでゆきましょう〜。楽しみです! 女性 ひらたさん 2018-04-25 16:33:54 昨日は、ふかふかの畑を歩かせていただいて、人生ではじめて‥フカフカな土とは、どういうことなのか、貴重な体験ができました!ありがとうございました。 お庭で野草が摘めて、とりたてをいただけることが、とてもすてきなことなんだとあらためて感動しました。。 まるで雑誌で取材されそうなお住まいに癒やされ、信子さんの生活力のある暮らしぶりとおもしろいお話が聞けますし、現代人は学ぶことがとても多いです。 信子さんの笑顔に癒やされて、いろんな作業が楽しくなってきます。 毎回、料理教室では段取りがお上手で、説明もわかりやすいですし美味しいです。 木や風や光、空気などの自然の気配を身近に感じられ、リラックスできるログハウスのなかでお食事がいただけます。 またお世話になります、よろしくおねがいします。 【埼玉・小川町】雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン 未来食つぶつぶ 畑へおいで!からのコメント 2018-10-24 14:58:25 ひらたさん 雑穀の種まきから調整を楽しむ会2018 一年コース お申し込みありがとうございます。 まずは《栽培1》雑穀の苗箱の土作りと水脈づくり 11人で並んで土を掘る姿は、圧巻でしたね! つぶつぶ料理を食べてみんな体力UPです。 2年前に水脈を作った下の畑の土がフカフカに変わってゆく過程を見て来ました。 今回、11人でワイワイと水脈を作った畑に、昨日は雨が十分に降って、 水の通りができたことで、溝も落ち着いたように思います。 今日は、風が吹いて、籾殻くん炭が乾きました。 自然は、いつでも寄り添っていてくれますね。 一年間、楽しみましょう〜♪ 12345
信子さんのつくったうるちあわで作る、最高のおいしさ!
もう穀物のエネルギーが段違いです!
本ではわからない、どこまで煮詰めたら完成なのかとか、鍋の中のかたさを実際に確かめさせてくれるので家で実践がバッチリ!
すてきな畑と美味しいご飯、信子さんのふんわりした雰囲気にいつも癒されます。
また伺います〜
うるちアワのそぼろレッスンにいらしていただきありがとうございました。
未来食ショップつぶつぶから届いたうるちアワが、私の小川町産だったとは、それはラッキー!
みんなで育てたものなので、全国の食卓に届いてうれしいです。
早速、復習されてつくレポの写真も送っていただきありがとう。
とっても美味しそう! かわいい菜花が飾り付けられて、つぶつぶ楽しんでいる様子が伺えます。
「ワァー、美味しそう!」
「ここがポイント、やっぱり実際見るとわかる!」
とニコニコでその一瞬一瞬を見逃さず、楽しんで、コドバにしている里織さんが素敵です。
お肌もツヤツヤ、瞳もキラキラ
天女の学びも楽しみですね!
また、畑へおいで!
再会を楽しみにしています♪
つぶつぶマザー
岩崎信子
一年間、畑をお借りして雑穀栽培で育てた
畑のうるちアワが、ご馳走ご飯に変身❣️
有り難みが違いました。
うるちあわが味も風味も違う
2種類のそぼろになって、それぞれ
料理の展開が色々と出来そうなので
これからの料理作りも楽しみです。
食後にお庭を裸足で歩かせて頂いたのですが、大地の再生を施した畑や芝生がフカフカだったのにも驚きでした。
いつも畑へおいで!へいらしていただきありがとうございます。
小川町の畑で育ったうるちアワを一緒に料理して、食べる。
美味しかったですね!
真剣に、メモを取って望む姿がいつも素敵だな、と思っています。
大地の再生で変わっていく畑や芝生の様子、また感じにいらしてください。
料理と栽培を楽しんでいきましょう〜
今年も、美樹さんの広いベランダ菜園、何ができるか楽しみです♪
つぶつぶマザー
岩崎信子
今回は、昨年作った水脈のメンテナンスに加えて、重機などがなくても小さな移植ゴテ一本で、ひとつの点穴からでも変えていける、お庭やプランターにも応用できる手法を学びました。
表層に溝を作り、点穴を掘り、そこにある落ち葉や枝や炭などを使って土中に空気が出入りするきっかけを作る。
そこに水が流れ、菌糸や微生物の住処になり、草木の細根が伸びやすい土壌に変わる!
風はどこから? 直線はない山川の境界線や水の流れ方は? 落ち葉は? イノシシやモグラが土を掘るのはどんなところ?
自然をお手本に、五感を澄まして観察していくと、昨年とはまた違う風景も見えたように思います。
大地の再生は、原因となる構造物を邪魔者扱いするのではなく、活かしながら、子供がつまずかないように、作業がしやすいようにと、その手法は人にもどこまでも優しくて
瀕死の状態にまで傷ついていても、人を優しく癒してくれる大地は本当に大きくて母のようで
そんな大地のエネルギーが詰まったつぶつぶご飯はカラダ中に沁みて
この体験は、人のココロと五感をも再生してくれる、そんな風にも感じました。
来年も絶対に参加します!
ありがとうございました♡
追伸
わたしの小さな庭では、去年の学びから、点穴を掘り、夏には風の草刈りをして、教わった剪定をして、『変わる』を体感中です♪
これからは移植ゴテを持って歩こう♪
『プランターに森を再現する』をやってみようと思います(^_^)
素敵に綴ってくださりありがとう。感動しちゃいました!
コツコツと続けていくから見えてくることがあります。
去年と違った景色が見えたり、感じとれたり。
ここ小川町の雑穀畑に集う仲間がいて、
たくさんの大地の再生の現場をみて学んできた佐藤俊さんの指導のもと、
今、自分たちにできることを
五感で感じ、観察し、夢中で作業する。
rosemaryさんの言葉の
『この体験は、人のココロと五感をも再生してくれる』
本当にそうだな、と思いました。
それは、フィールドに出て一緒に体を動かすからこそ得られる体験ですね。
リクエストにお答えし、また来年の2022年2月11日
職人さんにきてもらって
【雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理】
をやりましょう。
さらに進化成長した形で、やっていくよー
移植ゴテを持って歩こう! いいですね!
お楽しみに!!
また、春の芽吹きも感じにいらしてください。
いつもありがとうございます。
つぶつぶマザー
岩崎信子
大阪での就農に向け、自身の畑作りの参考になればと考えての参加でしたが、すぐにでも活用できるたくさんのことを教えていただけました。
講師の方々を始め、参加される方も皆さん優しく・明るく・いい方ばかり。心とお腹まで満たされたよい日になりました。ありがとうございました。
はるばる大阪から、夜行バスに乗ってご参加いただきありがとうございました!
その学ぼう! 知りたい! という姿勢に感動しました。
夢中で、俊くんの話を聞き、全て吸収していこう!という姿、
大地に触れ、穴を掘り、
ツルハシをふるい汗を流す。
穏やかな人懐こい笑顔がとても印象的でした。
点穴を開けながら、水脈を掘りながら、
大地と会話して、今、私たちにできることを
大阪と、ここ小川町と、いらしていただいたみんなの畑やプランターなどで
楽しんで実践していきましょう。
また色々とお話ししたいです。
一年後の畑、今回手を入れたところがどのように変化しているか
ぜひ見にきてください。
再会を楽しみにしています。
そして、大阪での就農を応援しています!
つぶつぶマザー
岩崎信子
バタバタの日程での参加でしたが無理して参加して良かったです^_^
家族もみんな私に付き合ってくれて感謝しています。
みんなで作業して美味しいつぶつぶ料理を食べたかったんです^_^
主人はママの料理、ちゃんとレシピ通り作れてるってことがわかったよ。と言ってくれました。
子供達も美味しくいただきました!!
以前の私ならせっかくなら家族に対し、もっと学ぶ姿勢を見たかったとか色々言っていたと思いますが天女受けると決めたらなぜかいまはただただ、付き合ってくれたことに感謝しています。
しゅんさんのお話も本当に大地への感謝と大地を大事にしている熱い気持ちが伝わってきて聞いていて感動しました。
いまは色々大地に悪さばかりの人間ですが、生まれた理由もあるはず。
大地の再生、循環、その場を作りたいと言う信子さんの熱い気持ちもとっても伝わりました。
子供達も美味しくいただきました!!
以前の私ならせっかくならもっと学ぶ姿勢を見たかったとか色々言っていたと思いますが天女受けると決めたらなぜかいまはただただ、付き合ってくれたことに感謝しています。
しゅんさんのお話も本当に大地への感謝と大地を大事にしている熱い気持ちが伝わってきて聞いていて感動しました。
いまは色々大地に悪さばかりの人間ですが、生まれた理由もあるはず。それを見つけられたらと思います。
大地の再生、循環、その場を作りたいと言う信子さんの熱い気持ちもとっても伝わりました。
参加されていた方々も本当に個性あふれる魅力的な方々ばかりで出会えたことに感謝しました。
子供も家族以外の大人の皆さんと色々お話できたみたいで本当にありがたいです。
(色々教えてもらったりおりがみを折ってもらったり、特にかなえさんとお話できたのが楽しかったみたいでつぶつぶカフェ参加したいと言ってました☆優しくしていただいた皆さん本当にありがとうございました)
こうやっていろんな大人に囲まれて子育てしたかったです。
周りとは医療や食事で色々感じるところがあり、孤独の中での子育てになってしまいました。
でもちゃんと現状を諦めることなく前を向いて歩いている方がこんなにいるとわかりました。
いまからでもそんな方々いろんな人に囲まれた子育てがしたいです。
それを実現するために天女受けてきます!
本当にありがとうございました!!
【雑穀畑の大地の再生&つぶつぶ料理】に家族4人でご参加いただきありがとうございました!
「ママの料理、ちゃんとレシピ通り作れてるってことがわかったよ。」
というご主人の言葉。もう、この優しさに感動です。
これからの家族とトイーさんの変化が楽しみですね。
大地の再生講師の佐藤俊さんの大地と向き合う姿勢も素晴らしかったですね。
私も2003年に、
初めていのちのアトリエのオープンハウスに参加した時に、
参加者は40人くらいいて、
大人が真剣に暮らしを楽しみ、遊び、
その中で、子どもたちがお手伝いしながら夢中で遊ぶ。
子どもは大人の背中を見て育っていく。
そんな暮らしがしたい!
と思って田舎暮らしの場所を5年間探して、
今の小川町での暮らしがあります。
つぶつぶ、楽しんでいこう!
天女セミナーへ行ってらっしゃーい♪
再会を楽しみにしています。
また、畑へおいで!
ご主人さまにもよろしくお伝えください。
つぶつぶマザー
岩崎信子
大地の状態を観察し、自然の摂理を理解し、畑の草刈り、穴掘りは自然に習って進める。
水脈はメンテナンスから始まり、新設する場合の位置と理由も学ぶ。落ち葉は皆んなでギュギュッとエネルギーを加えて醸す。土の中だけでなく、表面の風と水の流れを掴み、大地を再生させていく。最後はノコギリ鎌一本で竹藪に変化を与えていく。
雑穀料理も習えるし、食べられるし、大満足の2日間でした。
信子さん、俊さん、コウヘイさん、ヨシキさんありがとうございました!!
2年連続、二日間ご参加いただきありがとうございました!
観察する力。
その場の自然を読み取る力。
移植ゴテを持って、寡黙に掘り進むだいぞうさんの姿が印象的でした。
何より、楽しそうだった!
そして、俊くんの手元をジーッと見る目も真剣でした。
吸収しようとする意欲、
誰よりも先に体を動かしているところ
いつも素晴らしいと思います。
雑穀栽培一年コースにもお申し込み、ありがとうございます!
一年を通して、水脈を通したこの雑穀畑がどう変わっていくのか、
楽しみにいらしてください。
一緒に畑に立って作業できて嬉しかったです。
つぶつぶマザー
岩崎信子
「畑へおいで!」へ来るといつも 自然と信子さんの笑顔、美味しい料理にとっても癒されます*
大地と虫、動物たちが 菌と水と空気、植物を通して 人と直接つながっていること。
講師の俊さんのお話や、参加者さんたちとの交流もとっても楽しかったです!
現代の文明を否定するのではなくて 昔ながらの知恵と、新しく洗練された視点を持ってお互いを活かし合うように共生してゆくこと。
大地の再生も、未来食つぶつぶも そんな共通する優しさがあって、この考え方がどんどん浸透してゆくと もっと暮らしやすい町が増えるだろうなぁ♡と感じました。
プランターで雑穀栽培、今年はやってみようと思います!
ありがとうございました^^
ご参加ありがとうございました!
子どもたちから、「かなえちゃんと遊べたことがとっても楽しかった。」と連絡をもらっています。
いつも素敵な写真を撮ってくださりありがとう。
青空が広がって、本当にいい天気!!
『お互いを活かし合うように共生していくこと』
素晴らしい言葉です。
その視点を持って、
今年は、プランターで育ててみよう!
古民家のお庭にもパラッと種を蒔いてみよう!
大地も私たちも、共に成長していこう!
その後の雑穀畑も見にきてください。待ってるね♪
つぶつぶマザー
岩崎信子
今まで考えたことのなかった、「土の呼吸のこと、動物の気持ちになること、動物に習うこと、水の流れや土の状態を直に触って感じで確かめ、良い循環になるよう手を加えること、などなど、たくさんのことを教えていただいて、ワクワクしっぱなしの1日でした。
とても魅力的な、素敵な講師の方々、参加者の方々もみんな輝いて素敵な方ばかりで、こんなにすごいレッスンだとは思っていませんでした。
家族で参加できたことも嬉しく、
帰ってからも、「楽しかったね〜、ごはんやおやつ美味しかったね〜」と、笑顔での会話がずっと続きました。
今日の学びを、ぜひとも家のお庭で、畑で生かしたいです。
また、このようなレッスンを開催していただきたいです。
ありがとうございました!!
今日は、ご家族4人でご参加いただきありがとうございました!
ダンナさんも夢中になって水脈づくりしていましたね!
娘ちゃん二人も、自然の中で遊ぶの大好きなんですね!
家族のびのびとつぶつぶ実践の場で、休日を過ごされていたこと
とても微笑ましく見ていました。
楽しかったねー
特に今回は、スペシャルなレッスンでした。
小川町の雑穀畑に水脈を作ったことで、あの山が変わり、下の川が変わります。
ひいては関東平野が、日本が変わってゆきます。
春には変化が現れるよ!
また、畑へおいで!
ご家族の皆さまにも、ありがとうとお伝えください。
つぶつぶマザー
岩崎信子
わたしが参加を決めたのは、女性一人でもできる栽培方法にひかれたということがありました。信子さんの畑では、耕さず、肥料なし、道具はクワとカマだけ、雑草は抜かずに、2~3回やさしいくさかりをするだけです。
(それでよいわけは、今年も2月10日11日の「雑穀畑の大地の再生」で体験できます。)
慣れない畑に入っての作業で多少キツイときがあったり、ワタシにはどうにも頼りなく思えてしまう苗を地に植えて、ちゃんと根付くのか、雑草の中で育つのか、と心配になるときもありました。でも目の前で長年実践している信子さんの指導のもと、夏~秋を過ごすうちに収穫へ。ほかに自宅近くに借りた畑でも、大きく育ちました。雑穀にも使える精米機を購入して調整もできました。やった!
雑穀の力、大地の力、やればできる人のちからを体感して、いただいています。
また、毎回作業な合間に同時進行する料理教室もステキです。まず下ごしらえをして、畑へ行って作業、途中引き上げて料理を仕上げてお昼ごはん、後半また畑で作業の続き、お茶しながらシェア、キッチンなどの片付けは、それらの合間に。
農作業が特別なものでなく、日常の家事のようになじんできます。
コース最終回は、大みそかの前日、ハレの餅つきでした。毎回通して感じることですが、男性の力はやっぱり圧倒的で、かなわないません。それでも、はじめは遠慮がちにヨロヨロと杵を振り下ろしていた女性たちも、交替でくり返すうちにだんだん上手くなり(餅パワーも効いてきた?)、だれもがどんどん元気になってくるのが、とても楽しかったです。なんでもやってみることですね。
もちをついては食べ、また蒸してついては食べ、キビもちから始まってタカキビもち、アワもち、と心ゆくまで、最後にこんなもち天国があるとは。
これも、重い臼を運び、薪を拾って火を起こし、朝から頭と体を使って準備したから、またおいしかったのかな。
日々の雑穀のごはんも、同じように栽培の過程を体感したことで、味わいが変わったような気がします。
そして、この1年の一番は、信子さんと、同じ方向を向いているみなさんと、共にいられたことが心地よかったです。雑穀栽培を通して、気持ちのよい場所にいる一瞬一瞬が、収穫のようです。
いまやわたしのふるさと、小川町は信子さんの畑にまた遊びに行きますね。
素敵に雑穀栽培コースの一年を綴ってくださりありがとう、嬉しいです。
そうそう、苗たちの「今だよーっ」という声を聞き逃さずに、いいタイミングで大地に植えてあげる。
なんでもやってみよー
とにかく雑穀の種を蒔いてみよう。
フクさんの地元の畑でも自分の雑穀がたくさん収穫できてよかったですね。
またいつでも第二のふるさと、小川町の畑へおいで!
たくさんの感謝を込めて。
つぶつぶマザー 岩崎信子
「つぶつぶ料理コーチで合気道家の舩津宏です。
11日に参加しました、ありがとうございました!
つぶつぶと合気道との共通点が多く、楽しい1日になりました。
雪やイノシシや水の流れになっての作業はとても楽しく、料理の時もキャベツになったり、鍋底の火になったり、麹菌になったりと、自然にならい自然と対話し自然と遊ぶこの感覚は共に共通していて面白かったです。
風の通り道が出来たときにサッと風が流れたときは感動でした。
また、まずは移植コテひとつからでも、水たまりがあったら水が流れるようにするとこからでも、とにかくやってみよう、それだけでも山や川や海、そして地球全体に影響を与えるというところも同じで良かったです。つぶつぶでは自宅のキッチンから出来ることをやってみようで、その波及効果は地球全体に及ぶというとこ。
合気道との共通点でいえば、合気道は禊ぎ(みそぎ)の技と言われています。禊ぎとは簡単にいうと、気枯れた(滞っている)ところの気や血の巡りを良くして代謝を促すことです。
気枯れを払い相手を元気にするのが合気道の本来的姿です。
水脈作って畑が良くなったら隣のじいさんが元気になったと同じです。つぶつぶの活動は地球の免疫機能だという言い方もされているのですが、それとも同じです。
樹木が点穴の役目もしているというのを聞いて、樹木と同じように居るだけで周り人の代謝を促し元気にしてしまう、そんな点穴のような周りを活かす存在で在りたいと改めて思いました。
またみんなで遊びましょう♪(^^) 」
どんなに説明しても味は食べてみないとわからないように、文章からではわからないことがあると思いますので、ぜひ実際に体験してみてください。
人それぞれのプライスレスな出会いがあると思います。
また、今年の雑穀栽培一年コースは今回の大地の再生の効果が直接見れるのでお得かと思います。
参加者の多くの人が岩崎信子さんの人柄に惹かれて参加しましたという、笑顔が素敵な魅力的な講師というところもおすすめポイントです。
興味を持たれた方は参加してみてください、大地に触れるだけでも元気が出ます♪
東京から、【栽培一年コース】に通っていただきありがとうございました!
そして、【雑穀畑の大地の再生水脈づくり】では、素敵なシェアにみんな感動しました。
合気道と大地の再生とつぶつぶ料理が繋がって、
舩津さんのことばが、みんなの心に響きました。
実際に、その場に立って、見て、感じる。
風の動き、水の動きが変わったのを感じることができましたね。
2020年春から、九州に移って、『つぶつぶ料理教室 ヒミツキチ』スタートですね!
小川町で体験したことを、九州で実践してみよう! 雑穀畑が広がるのを楽しみにしています♡
つぶつぶマザー
岩崎信子
気になっていた大地の再生、まずは1日学ぶことができて、本当に良かったです。ありがたい時間でした。
水になって考えたり、風になって考えてみたり、納得の1日でした。またどこかで参加してお手伝いしながら学びたいと思っています。皆様ありがとうございました。
いつも岩手から、畑へおいで!へいらしていただきありがとうございます。
そして畑でもお料理でも、とってもきれいな写真をとってくださりうれしいです。
高きび畑で、実践するのが楽しみですね。
2020年、ますます実り多くなりますように
東北と関東でそれぞれに雑穀栽培を楽しんでゆきましょう〜♪
つぶつぶマザー
岩崎信子
まず最初に、座学で見せて頂いた内容が、私のような素人にも感覚的に解りやすかったです。普段、自分が感じている街中の息苦しさは、大地が覆われすぎている故のものと、深く繋がる部分があるのだと思いました。
自然には自然の空気の流れ、水の流れ風の流れがあり、その自然を静かに見つめ、感じながら、その土地、その場所により良い状況へと人の手を入れさせて頂く。こんな感性で、大地を感じながら田畑を作り、町を見直していったら、どんなに居心地のよい場所ができるだろう。人が暮らしを紡いでゆく場所は、こうでありたいし、また、大地の再生水脈づくりで皆さんと共に手を取り合い、それぞれが出来ることを楽しみながら和気あいあいと出来たように、日々の生活を積み重ねてゆくことができたら、どんなに素敵なことだろう。と、思いました。
そして、それは決して綺麗事ではなく実現出来ることなのだと、強く感じさせて下さったのが今回の講座でした。
開催してくださった、一般社団法人 大地の再生 結の杜づくりの佐藤さん、橋本さん、つぶつぶマザーの岩崎信子さん。
未来へと繋がる深い感動を、ありがとうございました。
心より、お礼申し上げます。
雑穀畑に立って、一緒に作業できたこと、とってもうれしいです。
自然の中から、自分の暮らしを見つめ、感じてコメントを綴ってくださりありがとうございます。
今、自分にできることから始めよう!
それは、広い畑でも、プランターでも、小さな植木鉢でも一緒。
新しいお庭の改善にもつながりますね。
深く感動してくださりありがとう。
また、畑へおいで! 土が変わってゆく姿を見に来てください♪
つぶつぶマザー
岩崎信子
不耕機で、無肥料で本当に出荷出来るような雑穀達が出来るのか半信半疑でしたが、もう、どれも立派で驚きました。1番驚いたのは、玄穀ではなくて、精穀しているところです。美味しさの秘密を知りました。細かな作業もみんなでやったら楽しめます。
水脈作りに風の草刈りもとても勉強になりました。
農作業だけでなく、昼食作りもみんなでやってしまう所がまた凄い!
これも信子さんの包み込むパワーのお陰です。本当にお世話になりました。また、伺います♡
山梨から雑穀栽培一年コースに通ってくださりありがとうございます♡
小川町の四季を通して、
ひとつひとつの作業もみんなでやるとおしゃべりしながら楽しいですね。
おかげさまでみんなで育てた今年をうるちアワをつぶつぶに出荷することができます。
けいちゃんも、自宅の畑で育てたアマランサスが背丈より大きくなって
すばらしかったですね!
穂が大きくても小さくてもみんなひとつのタネなので、
今年も大地にタネを下ろし
つないでいきましょう〜
感謝を込めて。
また、畑へおいで!
一年の締め括りは雑穀餅つき。
餅、汁もの、付け合わせ、作業分担して同時平行に事が進み、合間にはうるち粟の脱穀も。
リードする人がいて、それぞれがやりたいこと、できることをして、信頼し助け合う。
当たり前なことなんだけど、なんかすごい。食と農を通じてコミュニティが形成されるのを目の当たりにした感じ。
この場を整えてくださっている信子さんのチカラですね。
春から毎月の雑穀栽培を通じ、雑穀栽培の学びはもちろん、色んなことを感じ、刺激を受けました。
参加させて頂けたことに本当に感謝です。
ご参加の皆様とのご縁にも感謝です。
ありがとうございました。
皆さんとお別れするとき、信子さんから心の中に種を分けてもらった光の粒が日本の各地へまた飛び散って行くようで、密かに感動していました。
みんな~、信子さんの畑へ行ってみて~!
素敵に気持ちを綴ってくださりありがとうございます。
栽培一年コースは、毎月みんなと逢えるので楽しさと、信頼が深まりますね。
大地に蒔かれたタネが、くんぐんと成長するように、
人と人もゆるくつながって、個々に成長する。
ひろみさんの切り取るショットには、光とやさしさがある。いつも楽しみにしていました。
たくさんの感動を伝えてくれてありがとう♡
青空に向かって私たちもはればれとのびやかに!
やってゆこう!
今日は脱穀の調整
唐箕の機械や調整はとても面白く勉強になりました。
また、羽釜とかまどで作ったご飯最高~~~
かまどでご飯を炊いてみて、つくづくガス台や炊飯器ってありがたいんだな~~~
と痛感しました。
ランチもめちゃ美味しくて♪
信子さんのところでしか出来ない貴重な体験盛りだくさん
あっという間の楽しい時間でした
次の餅搗きも超楽しみです
今日はありがとうございました
ご参加いただきありがとうございました
種まき、植え付け、草刈り、収穫を体験させていただきました。
体験することで自給自足の大切さを実感することができました。
炎天下での草刈りの大変さも。
信子さんや参加される方々に、いつも駅まで送り迎えしていただいたり、農作業を教えていただいたり、お料理を教えていただいたりと、本当に有難いレッスンです。
次回は、いよいよ調整です。
よろしくお願い致します。
雑穀の栽培 一年コースにご参加いただきありがとうございます。
あの小さな種を選ぶところから、ずっと雑穀を見守って来て、
成長する姿を見ていると、つぶつぶが愛おしいですね。
炎天下で、梅酢ウォーター飲みながらの農作業も、川遊びも楽しかったですね!!
自分で育てた雑穀をいただく醍醐味を味わいましょう〜。
小川町を満喫していただき嬉しいです♪ いつもありがとうございます。
苗の植えつけ、田んぼと畑の草刈りをやらせてもらってみて、今まで自分が「無農薬、オーガニックの米や野菜は少し高くてもしょうがないよね」とか「自給自足の生活がしたい」と軽く言っていた事が少し恥ずかしくなりました。
こんなに手をかけて、体と気を使って作物を作ってくれているのだから「多少高くて当たり前」だし「自給自足したいとかって、実際に農作業してから言おう」と思いました。
黙々と農作業をやっていると「こうやって、黙々と汗を流して農作業やっていたら、人って鬱とかにならないんじゃないかなぁ」って思いました。
駅まで送り迎えしてくださって、農作業して、みんなで料理を作って食べてといつも盛りだくさんなのに、段取りよくリードしてくださる信子さん、ありがとうございます。
毎回違うメンバーとの出会いも楽しみのひとつです。
毎月、今日はどんな体験ができるんだろう!と子どものように前の晩からワクワクしてます!
毎回本当に楽しみにしてくださり、荷物を抱えて電車に乗って来てくださりありがとうございます。
駅に迎えにいくと、キラキラ笑顔のやとちゃんに逢えるがいつも楽しみです。
季節が巡り、種から雑穀は成長し、収穫し、今テラスに干されています。
黙々と作業し大地の上で作業したら、たくさんの穂が実りましたね。
自然は素晴らしいですね。人はそっと手を貸すだけ。
さぁ、食べるところまで繋げましょう〜
またワクワクしてやって来てください♬
信子さん、惜しみなく教えていただき、ありがとうございました!最高の一日を過ごしました!
体と五感、全部で自然を感じ、自分が
本当に満たされて喜んでいるのを感じました。
信子さんの温かくて広くて素敵笑顔に幸せで胸がいっぱいになりました。
自然と、一緒に参加した方との出会い、信子さんとの出会いに感謝が溢れてきました。
うまく想いがまとまりません。
でもまた行きたいです!よろしくお願いします!
雑穀の栽培 一年コースにいらしていただきありがとうございます。
ユミちゃんの自然と触れ合う感性、美しい写真たち。
そして優しい文章が私は大好きです。
小川町と同時に始めた栃木での畑でも雑穀が大きく育って収穫できましたね!!
初めての栽培ですばらしいですね♪
人はタネを持ち、その育て方を知ったなら生きる力になりますね。
一粒のタネを蒔くと万倍にもなる穀物の力。
つぶつぶ、ますます楽しんでゆきましょう〜。
いつも遠くからいらしていただきありがとうございます。
信子さんちは、まさに空気や水の流れがいい感じのとても気持ちいいロケーションにあり、お家もお庭も開放的で、居るだけでさわやかな気分になれるのも好きです♪ もちろんご飯もおいしいし、雑穀栽培や土いじりに興味のある人が毎回集まってくるのも、私にとってはとても楽しいです。
「もみ殻燻炭の作り方が知りたい!」など、参加者からの希望があると、できるだけ叶えてくださるのもとてもありがたいです。もちろん天気や時間の関係でできないこともあるとは思いますが、結構「あ、それやりたい?じゃ、やろう!」と軽々と言ってくださることも多く、そのフットワークの軽さに、毎回「すごいなー!」と驚かされます。
これからもたくさん学ばせてください♪ 主人をつれていきたーい!
雑穀の種まきから調整を楽しむ会 へご参加いただきありがとうございます。
《栽培1》苗箱の土作りと畑の水脈づくり
普段、手に持っている包丁を、スコップや鍬に持ち替えて、みんなで畑に立っての作業は楽しかったですね!
和歌山、山梨、茨城、群馬、神奈川、東京、埼玉からと、雑穀の栽培がしたい! と集まってくださり嬉しかったです。
さぁ、今年は埼玉小川町の雑穀畑を広げてゆきます。
ここで体験したことを糧に、また皆が各地に戻って、種を蒔き始める。
全国に雑穀畑が広がりますね。
山梨の畑も楽しみですね! 今年も一緒に雑穀を脱穀し調整して食べるところまで繋いでゆきましょう〜。楽しみです!
お庭で野草が摘めて、とりたてをいただけることが、とてもすてきなことなんだとあらためて感動しました。。
まるで雑誌で取材されそうなお住まいに癒やされ、信子さんの生活力のある暮らしぶりとおもしろいお話が聞けますし、現代人は学ぶことがとても多いです。
信子さんの笑顔に癒やされて、いろんな作業が楽しくなってきます。
毎回、料理教室では段取りがお上手で、説明もわかりやすいですし美味しいです。
木や風や光、空気などの自然の気配を身近に感じられ、リラックスできるログハウスのなかでお食事がいただけます。
またお世話になります、よろしくおねがいします。
雑穀の種まきから調整を楽しむ会2018 一年コース お申し込みありがとうございます。
まずは《栽培1》雑穀の苗箱の土作りと水脈づくり
11人で並んで土を掘る姿は、圧巻でしたね!
つぶつぶ料理を食べてみんな体力UPです。
2年前に水脈を作った下の畑の土がフカフカに変わってゆく過程を見て来ました。
今回、11人でワイワイと水脈を作った畑に、昨日は雨が十分に降って、
水の通りができたことで、溝も落ち着いたように思います。
今日は、風が吹いて、籾殻くん炭が乾きました。
自然は、いつでも寄り添っていてくれますね。
一年間、楽しみましょう〜♪