つぶつぶYsスマイルキッチンのコメント一覧 教室情報 レッスン 本科レッスン セミナー クチコミ 女性 なつさん 2018-04-11 22:29:09 体にいいのに美味しいってすごいです。ずっと食べてたい!! つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-04-20 18:32:35 なつさん おいしくなければ栄養にならないんですよ~(^^)/ 雑穀ご飯と本物の調味料を 「美味しい!美味しい!」 ってたくさん食べているだけで元気になれる つぶつぶ料理は 簡単でいいですよ~(^^♪ ご参加ありがとうございました。 女性 miwakoさん 2018-04-11 22:28:30 つぶつぶミネストローネスープレッスンに参加しました!簡単でシンプルな材料なのに、味わい深くお野菜も雑穀も全ての味が美味しくて本当に感動しました!!よしこ先生のレッスンの進め方も親切でわかりやすく、なにより美味しいし学びも同時にできるという幸せな時間でした!!また次のレッスン楽しみにしてます!!! つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-04-20 18:32:30 miwakoさん スープレッスンへのご参加ありがとうございました。 素材の味をそのまま生かす つぶつぶ料理の基本のスープをお伝えできて miwakoさんに感動していただけて 私も嬉しかったです。 次回のリクエストもお待ちしております♡ 女性 くりーむばにらさん 2018-03-26 22:59:19 つぶつぶ甘酒の作り方レッスンに参加しました。 炊飯器で作るコツを丁寧に教えて頂きました。 雑穀甘酒の美味しさにびっくり!! 炊飯器で出来上がった物、火入れをした物、フードプロセッサーにかけた物。 どんどん濃厚な甘みになっていき感動しまくり!! お砂糖なしの生活が夢ではないと確信しました♪( ´▽`) 先生との会話も楽しく、次回のレッスンが待ち遠しいです!! ありがとうございました つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-03-27 09:27:16 くりーむばにら さん クチコミありがとうございました。 雑穀甘酒の濃厚な甘さ、美味しさを知って頂けて 私も嬉しいです。 雑穀と海の精の塩を入れたご飯を使うことで 美味しい甘酒が完成します(^^♪ 砂糖を使わない生活は 直ぐそこですよ~! 次回のレッスン 私もお会いできるのを楽しみにお待ちしていますね(^_^)/ 女性 ひろりんさん 2018-03-25 14:24:38 つぶつぶ、ごちそうごはん。 ペペロンチーノ。とっても美味しかったです。 丁寧に、ご指導頂きいつも、穏やかな雰囲気の中で良い氣が巡っているなーなんて思ったりもします。 ランチプレートもどれも、美味しかったのでつぶつぶ料理を色々知りたいなーと、また思いました。 ありがとうございました。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-03-25 18:05:25 ひろりんさん レッスンへご参加ありがとうございました(^^♪ 嬉しい感想 ありがとうございます! とっても嬉しいです! これからも わかりやすい 丁寧なレッスンで 参加者さんに喜んでいただけるようにレッスンしていきますね。 つぶつぶ料理に興味を持って下さり とてもうれしいです。 またお待ちしていますね(^^)/ 男性 まつこさん 2018-03-25 13:44:12 ミレットペペロンチーノレッスンに参加させていただきました。 美味しくて簡単ですぐに家で作りたいと思います。アレンジも教えていただいて勉強になりました。 次のレッスンも楽しみです。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-03-25 17:56:57 まつこさん ペペロンチーノご飯レッスンへご参加ありがとうございました! 喜んで頂けて嬉しいです(*^_^*) お家でも 沢山作って下さいね。 また 次のレッスンもお待ちしています。 女性 ひろりんさん 2018-03-20 14:28:35 はじめてのつぶつぶで、体感会からスープの会に参加させて頂きました。 スープのシンプルな美味しさでお腹にたまるので凄く嬉しいメニューだなーと嬉しくなりました。 頂いたランチもまた、美味しくてたまりませんでした。エゴマのふりかけを作れるようになりたいです。 また、楽しみです! つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-03-20 14:35:12 ひろりんさん スープレッスンへのご参加ありがとうございました。 つぶつぶの魅力を知って頂けて嬉しいです(*^_^*) ご家庭でも気軽に雑穀を取り入れていってくださいね 女性 アキさん 2018-03-02 16:41:35 甘酒クレープ&甘酒パンケーキのレッスンに参加させていただきました。 家では焦がしてしまったり、上手く引っくり返せなかったりだったのですが、 レッスンに参加して油の量や引っくり返すポイントを教えてもらうことができました。 また実践させてもらうことでコツがつかめ、これからは家でも上手く作れそうです。 同じ材料でクレープ、パンケーキ、ドーナツと3種類も作れお得感満載のレッスンでした。 喜子さんのレッスンはいつも丁寧なのはもちろんのこと、道具の使い方や所作も美しい! 保存方法やアレンジも教えていただけ、いつも勉強になる事が沢山。 教えていただいた料理が自分のものにできるよう家でも練習を重ねていきたいと思います。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-03-02 17:11:34 アキさん 今日もレッスンに参加して下さり 嬉しいコメントもありがとうございました。 砂糖を使わずに 甘酒をたっぷりつかって 満足感のある 軽食にもなるスイーツをお伝えできてよかったです。 これからも つぶつぶのスイーツ、おかず&ごはんを美味しく楽しく続けていってくださいね~(^_^)/ 女性 さとちゃんさん 2018-02-21 18:17:15 今回は炊き込みご飯のミレットペペロンチーノに参加させてもらいました。 毎日の主食で雑穀を取り入れらえるのも有難いのですが、にんにくや醤油等で 香ばしいごちそうごはんにもなるのが嬉しいです。 また他の炊き込みご飯にも挑戦してみようと思います。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-02-23 13:11:58 さとちゃん さん コメントありがとうございました。 レッスンがきっかけで他の炊き込みご飯にも 挑戦しよう!と思っていただけて嬉しいです 手軽に美味しく雑穀をとりいれることが出来ますね♡ 女性 やっちゃんさん 2018-02-12 23:22:38 初めての参加させていただきました。どれも自然の優しい味で、とってもおいしかったです。帰宅後、すぐにス-プと大根のゆず醤油漬けを作りました。簡単で体にいいから、大好きになりました。また、よろしくお願いします❗ つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-02-13 07:46:22 やっちゃんさん コメントありがとうございました。 早速スープとゆず大根を作られたのですね☆ 嬉しいです(^^♪ これからも 簡単で美味しいつぶつぶ料理を 色々覚えていってくださいね♡ 女性 エリさん 2018-02-12 23:17:56 初心者のスープレッスンに参加してみました。 とても和やかな雰囲気の中で、つぶつぶについてと、調理方法を解りやすく教えていただけました。 先生のご用意くださったつぶつぶランチとスイーツも絶品で、いただきながら自然と笑顔になりました。一緒に参加された皆さんともお話ができ、楽しくおいしい学びの時間が持てましたこと、感謝申し上げます。 まずは、簡単な調理方法のスープからはじめてみようと思います。簡単で美味しいので、ずぼらな私でも続けられそうです。 また是非、他のレッスンにも参加させていただきたいと思います。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-02-13 07:54:27 エリさん コメントありがとうございました。 簡単に出来るスープは スープジャーに入れてお弁当や、お夜食にもばっちりです(^^♪ リゾットにしてもおいしいです(*^_^*) これからも毎日気軽につぶつぶを取り入れていってくださいね。 簡単ランチ&スイーツも喜んで頂けて嬉しいです。 初心者限定のスープレッスンはランチとレシピ付きでとってもお得なレッスンです。 これからも簡単で美味しいつぶつぶ料理をお伝えしていきますので 宜しくお願いします(*^▽^*) 男性 まつこさん 2018-02-12 19:14:39 スープレッスンに参加しました。 初めてのレッスンでしたが、思った以上に簡単で美味しくて感激でした。 これからも続けて通いたいと思います。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2018-02-12 20:43:49 まつこさん 今日は ご参加ありがとうございました。 簡単なつぶつぶスープをこれから 食卓に取り入れていってくださいね。 早速次回のごちそうごはんクラスの申し込みもありがとうございました。 これからも 簡単で美味しい つぶつぶ料理を楽しみにしていてくださいね。 女性 アキさん 2017-07-06 17:25:46 もちアワチーズ風ラタトゥイユパスタ&甘酒アイスのクラスに参加させてもらいました。 ラタトゥイユは熱々で食べても冷まして食べても美味しく、トロリとしたもちアワチーズにもよく合って美味しかったです。 甘酒アイスは簡単で色々なバリエーションが楽しめて家でも作ってみたいと思いました。アイスを4種類も食べても身体が冷えず、寧ろポカポカしてくるぐらい。罪悪感なく好きなだけ食べれるつぶつぶスイーツはやっぱり魅力的だなと感じました。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-07-09 17:15:04 アキさん レッスンに参加して下さりありがとうございました。 ラタトゥイユとモチアワチーズ気に入ってもらえて良かったです。 甘酒を使ったスイーツの魅力も知って頂けて嬉しかっです。 これからも自家製甘酒を使ったスイーツを楽しんでくださいね(^^♪ 女性 さやかさん 2017-06-06 23:08:38 以前から気になっていたもちアワの根菜煮を教えていただきました。 たくさんの野菜から出たうまみにもちアワがとろ~っとからんで、とてもおいしかったです。 家で作ると、主人は「これすごくうまい!」と喜んでくれました。 子どもは「シイタケとショウガがいやだ」と食べず嫌いでしたが、春巻や袋煮にすると 喜んで食べてくれました。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-06-07 16:37:02 さやかさん ご主人にもHくんにも喜んでもらえて良かったですね! 1単位でたっぷり出来るので、展開料理も色々と楽しめて嬉しいおかずですよね。 Hくんがシイタケとショウガを食べられて良かったです。 嬉しい報告をありがとうございました。 女性 ももしずさん 2017-05-11 21:05:33 お料理1年生のため、基本の献立をリクエストしました。 ワクワクする色々なつぶつぶ料理もとっても気になりますが、先ずは基本‼︎ これさえあれば毎日元気!献立を教えていただいて自信がつきました。 午後は五穀甘酒を教えていただいたので、これで最強の食への一歩を踏み出すことができました。 そして喜子さんの楽しく明るい笑顔に包まれ幸せな1日でした。 来月も今から楽しみです♡ つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-05-13 10:40:07 ももしずさん ありがとうございました。 毎日続けていける基本の献立をお伝えできて良かったです。 常備菜を作り置きしておいて 基本の食事を食べて 甘酒を毎日たべながら ワクワクキラキラ楽しく過ごせれば 心も身体も栄養満点ですね~ 来月もお待ちしていますね(*^^)v 女性 しおんたまさん 2017-03-16 00:14:40 家でもちキビのクリーミーのコロッケを作ってみました。まだまだコンロと新しい鍋が上手く噛み合わず、もちきびがピカピカだけどモチっと炊き上がりΣ(゚д゚lll) でも、時間の関係上モチっともちきびでコロッケ作りました。トロリとはなりませんでしたが味は良かったので息子も娘も大喜びでした。 もっともっと雑穀炊いて、コンロと鍋と仲良くなりたいと思います。 ヒエ粉のキャラメルはナッツなしでも美味しくできました(^∇^) 今度はヒエフィッシュとかリクエスト出来ればいいなと思っています。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-03-24 23:46:27 しおんたまさん コメントありがとうございます。コロッケ きっと次はイメージ通りのトロ~リコロッケになりますね! キャラメルはイメージ通りのキャラメルが出来て良かったです。 ヒエフィッシュも人気のつぶつぶおかずですね! また お待ちしています。 女性 ゆうさん 2017-03-05 21:57:21 初節句のお祝いにちらし寿司を作りたくてリクエストしました。 お祝いで作るので他にもいろいろ準備があるわけですが、料理のコツと一緒に段取りのコツや当日の他のメニューのアドバイスまで丁寧に教えて頂けてとっても参考になりました! 喜子さんのおかげでとっても素敵な初節句になりました つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-03-06 21:36:47 ゆうさん コメントをありがとうございました。 嬉しい報告もありがとうございました。 つぶつぶ料理は赤ちゃんから大人まで 同じものを食べられる事が何より嬉しいですね(*^^*) 素敵なお祝いのお役に立てて良かったです(^^)/ 女性 よしえさん 2017-01-29 20:06:19 リクエストに応えて頂いてのレッスンは、習いたい料理やスイーツをしっかり学べるのでとても嬉しいです。メールでのフォローもとても丁寧で優しく教えて頂けます。笑顔が素敵で優しい喜子さんに会いたくなる教室です。これからもレッスンに通いたいです♪ つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2017-03-02 21:45:06 よしえちゃん ありがとうございます。2時間半かけていつも通ってくれて嬉しいです(*^▽^*) 楽しいリクエストレッスンが出来るようにこれからも心掛けますね~(^^)v 女性 しおんたまさん 2016-12-25 21:00:13 高きびミートボール、うるちあわのチキンナゲット風クリスマスアレンジ、12月の体験レッスンに参加しました。 本ではわからないコツが盛りだくさんでしたが、家で迷いなく作れて良かったです。 高きびミートボールは外カリ中フワで美味しく出来ました。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2016-12-27 08:28:37 しおんたま さん コメントをありがとうございました。 早速 お宅でも作って下さり嬉しいです(*^▽^*) 本には書いていない 裏技&コツを これからもお伝えしていきますね(^^♪ 女性 ミヤコさん 2016-11-30 09:39:15 甘酒と、蒸し人参のフライ、たかきびミートボールのクラスに参加しました。 レシピだけではなく、本には載っていないちょっとしたコツをおしゃべり中に伺え、さらに、メイン以外のお料理の紹介もあり、いつも大満足の内容です。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2016-11-30 17:44:22 ミヤコさん いつもレッスンへご参加ありがとうございます(*^▽^*) いつも つぶつぶ料理教室は楽しい!って言ってもらえてとても嬉しいです。 これからも楽しく、わかりやすくお伝えしていきますね! 女性 さやかさん 2016-11-17 05:54:09 甘酒作りと甘酒のパンケーキのクラスに参加しました。 普通の甘酒は麹のにおいが気になってあまり好きではないのですが、つぶつぶの甘酒は においも全然気にならず、甘くてクリーミーでおいしかったです。 楽しみにしていたつぶつぶのランチもどれもおいしかったです。 お腹いっぱいだったのに、私も子どもも午後からのパンケーキもぺろりと 食べてしまいました。 それでも胃もたれなどもなく、つぶつぶ料理って魅力的だなぁ、と思いました。 つぶつぶYsスマイルキッチンからのコメント 2016-11-17 16:24:25 さやかさん 甘酒の作り方&パンケーキのレッスンにご参加下さりありがとうございました。 初めてのつぶつぶ料理 喜んで頂けて嬉しいです。 お宅でも雑穀甘酒を美味しく取り入れて 過ごしてくださいね(*^▽^*) 123456
おいしくなければ栄養にならないんですよ~(^^)/
雑穀ご飯と本物の調味料を 「美味しい!美味しい!」
ってたくさん食べているだけで元気になれる
つぶつぶ料理は 簡単でいいですよ~(^^♪
ご参加ありがとうございました。
スープレッスンへのご参加ありがとうございました。
素材の味をそのまま生かす つぶつぶ料理の基本のスープをお伝えできて
miwakoさんに感動していただけて
私も嬉しかったです。
次回のリクエストもお待ちしております♡
炊飯器で作るコツを丁寧に教えて頂きました。
雑穀甘酒の美味しさにびっくり!!
炊飯器で出来上がった物、火入れをした物、フードプロセッサーにかけた物。
どんどん濃厚な甘みになっていき感動しまくり!!
お砂糖なしの生活が夢ではないと確信しました♪( ´▽`)
先生との会話も楽しく、次回のレッスンが待ち遠しいです!!
ありがとうございました
クチコミありがとうございました。
雑穀甘酒の濃厚な甘さ、美味しさを知って頂けて
私も嬉しいです。
雑穀と海の精の塩を入れたご飯を使うことで
美味しい甘酒が完成します(^^♪
砂糖を使わない生活は 直ぐそこですよ~!
次回のレッスン
私もお会いできるのを楽しみにお待ちしていますね(^_^)/
ペペロンチーノ。とっても美味しかったです。
丁寧に、ご指導頂きいつも、穏やかな雰囲気の中で良い氣が巡っているなーなんて思ったりもします。
ランチプレートもどれも、美味しかったのでつぶつぶ料理を色々知りたいなーと、また思いました。
ありがとうございました。
レッスンへご参加ありがとうございました(^^♪
嬉しい感想 ありがとうございます!
とっても嬉しいです!
これからも わかりやすい 丁寧なレッスンで
参加者さんに喜んでいただけるようにレッスンしていきますね。
つぶつぶ料理に興味を持って下さり
とてもうれしいです。
またお待ちしていますね(^^)/
美味しくて簡単ですぐに家で作りたいと思います。アレンジも教えていただいて勉強になりました。
次のレッスンも楽しみです。
ペペロンチーノご飯レッスンへご参加ありがとうございました!
喜んで頂けて嬉しいです(*^_^*)
お家でも 沢山作って下さいね。
また 次のレッスンもお待ちしています。
スープのシンプルな美味しさでお腹にたまるので凄く嬉しいメニューだなーと嬉しくなりました。
頂いたランチもまた、美味しくてたまりませんでした。エゴマのふりかけを作れるようになりたいです。
また、楽しみです!
スープレッスンへのご参加ありがとうございました。
つぶつぶの魅力を知って頂けて嬉しいです(*^_^*)
ご家庭でも気軽に雑穀を取り入れていってくださいね
家では焦がしてしまったり、上手く引っくり返せなかったりだったのですが、
レッスンに参加して油の量や引っくり返すポイントを教えてもらうことができました。
また実践させてもらうことでコツがつかめ、これからは家でも上手く作れそうです。
同じ材料でクレープ、パンケーキ、ドーナツと3種類も作れお得感満載のレッスンでした。
喜子さんのレッスンはいつも丁寧なのはもちろんのこと、道具の使い方や所作も美しい!
保存方法やアレンジも教えていただけ、いつも勉強になる事が沢山。
教えていただいた料理が自分のものにできるよう家でも練習を重ねていきたいと思います。
今日もレッスンに参加して下さり 嬉しいコメントもありがとうございました。
砂糖を使わずに 甘酒をたっぷりつかって
満足感のある 軽食にもなるスイーツをお伝えできてよかったです。
これからも つぶつぶのスイーツ、おかず&ごはんを美味しく楽しく続けていってくださいね~(^_^)/
毎日の主食で雑穀を取り入れらえるのも有難いのですが、にんにくや醤油等で
香ばしいごちそうごはんにもなるのが嬉しいです。
また他の炊き込みご飯にも挑戦してみようと思います。
コメントありがとうございました。
レッスンがきっかけで他の炊き込みご飯にも
挑戦しよう!と思っていただけて嬉しいです
手軽に美味しく雑穀をとりいれることが出来ますね♡
コメントありがとうございました。
早速スープとゆず大根を作られたのですね☆
嬉しいです(^^♪
これからも 簡単で美味しいつぶつぶ料理を
色々覚えていってくださいね♡
とても和やかな雰囲気の中で、つぶつぶについてと、調理方法を解りやすく教えていただけました。
先生のご用意くださったつぶつぶランチとスイーツも絶品で、いただきながら自然と笑顔になりました。一緒に参加された皆さんともお話ができ、楽しくおいしい学びの時間が持てましたこと、感謝申し上げます。
まずは、簡単な調理方法のスープからはじめてみようと思います。簡単で美味しいので、ずぼらな私でも続けられそうです。
また是非、他のレッスンにも参加させていただきたいと思います。
コメントありがとうございました。
簡単に出来るスープは スープジャーに入れてお弁当や、お夜食にもばっちりです(^^♪
リゾットにしてもおいしいです(*^_^*)
これからも毎日気軽につぶつぶを取り入れていってくださいね。
簡単ランチ&スイーツも喜んで頂けて嬉しいです。
初心者限定のスープレッスンはランチとレシピ付きでとってもお得なレッスンです。
これからも簡単で美味しいつぶつぶ料理をお伝えしていきますので
宜しくお願いします(*^▽^*)
初めてのレッスンでしたが、思った以上に簡単で美味しくて感激でした。
これからも続けて通いたいと思います。
今日は ご参加ありがとうございました。
簡単なつぶつぶスープをこれから 食卓に取り入れていってくださいね。
早速次回のごちそうごはんクラスの申し込みもありがとうございました。
これからも 簡単で美味しい つぶつぶ料理を楽しみにしていてくださいね。
ラタトゥイユは熱々で食べても冷まして食べても美味しく、トロリとしたもちアワチーズにもよく合って美味しかったです。
甘酒アイスは簡単で色々なバリエーションが楽しめて家でも作ってみたいと思いました。アイスを4種類も食べても身体が冷えず、寧ろポカポカしてくるぐらい。罪悪感なく好きなだけ食べれるつぶつぶスイーツはやっぱり魅力的だなと感じました。
ラタトゥイユとモチアワチーズ気に入ってもらえて良かったです。
甘酒を使ったスイーツの魅力も知って頂けて嬉しかっです。
これからも自家製甘酒を使ったスイーツを楽しんでくださいね(^^♪
たくさんの野菜から出たうまみにもちアワがとろ~っとからんで、とてもおいしかったです。
家で作ると、主人は「これすごくうまい!」と喜んでくれました。
子どもは「シイタケとショウガがいやだ」と食べず嫌いでしたが、春巻や袋煮にすると
喜んで食べてくれました。
ご主人にもHくんにも喜んでもらえて良かったですね!
1単位でたっぷり出来るので、展開料理も色々と楽しめて嬉しいおかずですよね。
Hくんがシイタケとショウガを食べられて良かったです。
嬉しい報告をありがとうございました。
ワクワクする色々なつぶつぶ料理もとっても気になりますが、先ずは基本‼︎ これさえあれば毎日元気!献立を教えていただいて自信がつきました。
午後は五穀甘酒を教えていただいたので、これで最強の食への一歩を踏み出すことができました。
そして喜子さんの楽しく明るい笑顔に包まれ幸せな1日でした。
来月も今から楽しみです♡
ありがとうございました。
毎日続けていける基本の献立をお伝えできて良かったです。
常備菜を作り置きしておいて 基本の食事を食べて
甘酒を毎日たべながら ワクワクキラキラ楽しく過ごせれば
心も身体も栄養満点ですね~
来月もお待ちしていますね(*^^)v
でも、時間の関係上モチっともちきびでコロッケ作りました。トロリとはなりませんでしたが味は良かったので息子も娘も大喜びでした。
もっともっと雑穀炊いて、コンロと鍋と仲良くなりたいと思います。
ヒエ粉のキャラメルはナッツなしでも美味しくできました(^∇^)
今度はヒエフィッシュとかリクエスト出来ればいいなと思っています。
コメントありがとうございます。コロッケ きっと次はイメージ通りのトロ~リコロッケになりますね!
キャラメルはイメージ通りのキャラメルが出来て良かったです。
ヒエフィッシュも人気のつぶつぶおかずですね!
また お待ちしています。
お祝いで作るので他にもいろいろ準備があるわけですが、料理のコツと一緒に段取りのコツや当日の他のメニューのアドバイスまで丁寧に教えて頂けてとっても参考になりました!
喜子さんのおかげでとっても素敵な初節句になりました
嬉しい報告もありがとうございました。
つぶつぶ料理は赤ちゃんから大人まで 同じものを食べられる事が何より嬉しいですね(*^^*)
素敵なお祝いのお役に立てて良かったです(^^)/
本ではわからないコツが盛りだくさんでしたが、家で迷いなく作れて良かったです。
高きびミートボールは外カリ中フワで美味しく出来ました。
コメントをありがとうございました。
早速 お宅でも作って下さり嬉しいです(*^▽^*)
本には書いていない 裏技&コツを
これからもお伝えしていきますね(^^♪
レシピだけではなく、本には載っていないちょっとしたコツをおしゃべり中に伺え、さらに、メイン以外のお料理の紹介もあり、いつも大満足の内容です。
いつもレッスンへご参加ありがとうございます(*^▽^*)
いつも つぶつぶ料理教室は楽しい!って言ってもらえてとても嬉しいです。
これからも楽しく、わかりやすくお伝えしていきますね!
普通の甘酒は麹のにおいが気になってあまり好きではないのですが、つぶつぶの甘酒は
においも全然気にならず、甘くてクリーミーでおいしかったです。
楽しみにしていたつぶつぶのランチもどれもおいしかったです。
お腹いっぱいだったのに、私も子どもも午後からのパンケーキもぺろりと
食べてしまいました。
それでも胃もたれなどもなく、つぶつぶ料理って魅力的だなぁ、と思いました。
甘酒の作り方&パンケーキのレッスンにご参加下さりありがとうございました。
初めてのつぶつぶ料理 喜んで頂けて嬉しいです。
お宅でも雑穀甘酒を美味しく取り入れて
過ごしてくださいね(*^▽^*)