教室一覧
青森上北 工藤省子(くどう せいこ)
つぶつぶのスイーツは虫歯の原因となるお砂糖を使いません。 さらに牛乳、バター、卵、ハチミツも使いません。 えっ!それでどうやってお菓子を作るの? って不思議に思ったら来てみてっ!(b^_^) 開業20年の現役歯科医師がお伝えします。 オレンジエプロンが目印( ^∀^)
神奈川横須賀/東京蒲田 古敷谷純子(こしきや じゅんこ)
神奈川県横須賀市と、東京蒲田で、未来食つぶつぶの心と技をお伝えします。 5歳の孫からは「うめしょうおばあちゃん」と呼ばれています。 お子様連れ、お料理初心者の方、お料理苦手な方、大歓迎! 離乳食から介護食まで、つぶつぶなら驚くほど簡単!
埼玉東所沢 高橋万帆(たかはし まほ)
最寄りはJR武蔵野線東所沢駅。 南浦和から12分、武蔵浦和から10分、西国分寺から12分。 夫と子ども3人の5人家族。 子どもたちは、社会人、大学生になって家を出ました。 子育て期につぶつぶに出会い、食や子育てが楽ちんになりました。 真面目に頑張っているけど、もっとのびのび楽しみたい方、 心と体の緊張をほぐして、のびやかに笑顔で過ごしたい方、 お待ちしてます。
新潟新潟市 武田このみ(たけだ このみ)
「何を食べたらいいの?どう生きればいいの?」あらゆる心身の不調から、20年来持っていた人生のテーマを、未来食の学びと実践で丸ごと解決。今は仕事で、家庭で、毎日笑顔の食卓を創造しています。そんな私が「ヤマトナデシコCooking」の魅力と技、心をたっぷりとお伝えします。会場は畑に囲まれた自宅のリビング。家族と一緒に楽しんでいる『大地とつながる食と生き方』『雑穀のある暮らし』是非見に来てくださいね!
東京日野 なかじまあいこ(なかじま あいこ)
東京都日野市のつぶつぶ雑穀料理教室「あいのわ」にようこそ!働いて帰って来てからでもちゃちゃっとできちゃう晩ご飯、朝ご飯のついでに完成しちゃう安心安全の手作りおやつは、時短必須のワーママにもピッタリです。「まめや」という屋号から、もっと愛溢れる家族、愛を伝える講師になりたくて、「あいのわ」という屋号に変更しました。つぶつぶ料理を食べて、心身ともに愛で満たされる私になりましょう♪