つぶつぶ料理教室 和みのコメント一覧 教室情報 レッスン クチコミ 女性 つぼちゃんさん 2022-01-26 13:19:54 初めてスープ体験レッスンに参加致しました。最初は雑穀って本当に美味しいの?って思いながら参加しましたが、だんだん、スープの香りがしてきたらお腹がぐぅ~ぐぅ~鳴って大変。食べたらめちゃくちゃ美味しかったです。雑穀の概念が変わりました。美味しいランチも頂きお腹一杯で最高です。樋口先生も明るくて解りやすくて最高でした。また伺います。 ありがとうございました。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2022-02-12 13:55:28 つぼちゃん この度は、はじめてのつぶつぶ料理 簡単スープ体験レッスンにご参加いただきありがとうございました。 今回は『人参とキヌアのつぶつぶスープ』でしたが、一口飲んでいただいたときのおいしそうな、満面の笑みが忘れられません。 雑穀って本当に美味しいのって? と気になり体験レッスンに飛び込んでいただけたのですね! またのお越しを楽しみにしています。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 まきちゃんさん 2022-01-04 08:31:33 野菜だけベジおせちのレッスンに、年末に参加しました。 根菜炒り煮、エリンギの酒蒸し、ゆず大根と3種類は、今年の我が家のおせちに大活躍でした。家族にも美味しいと言ってもらえて嬉しかったです。 毎年、筑前煮を作る時、たくさんの調味料を使って悪戦苦闘していましたが、つぶつぶ料理は、酒、醤油、塩だけとシンプルで、それであの複雑な味わいを出すなんて、本当に不思議です。ますますつぶつぶ料理が大すきになりました。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2022-01-07 01:04:28 まきちゃん 野菜だけ?ベジおせちレッスンにご参加いただきありがとうございました。 そして、お正月にご家族にふるまうことができて嬉しかったですね! おっしゃり通り、つぶつぶ料理は調味料がシンプルですね~♫ だしの基本は素材のうま味! みりんや砂糖はいらない!シンプルな味つけが素材本来のおいしさを引き出すコツです。 このおいしさを知った私たちは幸せですね♡ たくさんの方にお伝えできたらと思っています。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 男性 ちだちゃんさん 2022-01-03 13:28:21 「未来食7つのキーフード実践!料理教室」3回おまとめの レッスンに参加しました。 私は時々食後に体調不良がありました。しかし、つぶつぶ料理を食べて体調が悪くならない体験をし、そんなときひとみさんの料理教室の案内を頂き、即申し込みました。 雑穀の炊き方、野菜のゆで方、蒸し方など素材を大切にした美味しい料理の仕方を学び、目からウロコがいっぱいでした。 レシピ本にないポイントを細部まで実演しながら説明して頂き、レシピ本が真っ赤になるほどでした。また、レッスンの途中ですぐに味見させていただき、これらが自宅で実践するとき本当に役立ち、レッスンと同じように楽しみながら料理することができました。コースには、座学も組み込まれ、体に起きていることや食についての考え方もしっかりまなべました。 何より、ひとみさんの笑顔と優しさ、パワフルさを感じ元気がもらえました。次のレッスンも楽しみです。これからもヨロシクお願いします。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2024-03-08 23:46:13 ちだちゃんへ 先日は未来食7つのキーフードおまとめコース(全3回)にご参加いただきありがとうございました。 食事をつぶつぶ料理に変えたら食後の体調不良がなくなった経験は貴重でしたね! 私も咳喘息がひどかったのですが、梅醤番茶、生姜油、レンコンの粉、などでスッキリした体験をしました。 その体験がきっかけで、つぶつぶ料理を真剣に学ぶようになりました。 頭で色々考えるよりも、体感できたことは良かったと思います。 ちだちゃんも、1月から公式コースレッスン初級のお仲間ですね! 一緒につぶつぶ料理を楽しみましょう♬ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 やとさん 2021-11-21 20:45:31 お弁当レッスンに参加しました。 リクエストされた方のニーズに答えるよう構成されたレッスン、わかりやすい教え方、生徒さんが安心して受講できるような配慮、工夫などなど、料理コーチとしてとても勉強になりました。 料理コーチの方、勉強になるので、おススメです。 おいしくって、楽しくて、充実の時間を過ごせました。 ありがとうございました。 生徒さんが安心して受講できるような配慮、工夫など、 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-11-22 00:30:40 やとちゃん お弁当レッスンにご参加ありがとうございました。 なぜか、エネルギッシュな方が集まり、ワイワイと楽しかったですネ。 彩り鮮やかなお弁当って、テンション上がります! 教え方が分かりやすかったとのこと、嬉しいです♡ 励みになります。 ありがとうございました。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 さくらママさん 2021-11-18 17:43:12 お弁当レッスンをリクエストさせていただきました! とても充実し、楽しいレッスン♪ つめ方のコツも教えていただき、とても良かったです。きめ細やかに教えていただき、本当に感謝です。ありがとうございました♥ つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-11-18 22:17:52 さくらママさん 本日は、お弁当レッスンのリクエストありがとうございました。 遠く、北海道からお越しいただき感激の極みです♡♡ 雑穀と野菜のお弁当は、おいしくて、栄養もボリュウムもたっぷりなのに、体はスッキリ! 嬉しいお弁当ですね1 レシピ本:つぶつぶ雑穀お弁当 には、お弁当の見方①簡単和え物 ②簡単漬け物 ③根菜の簡単保存料理術が満載! これからも、お弁当大好きレディース♫ 一緒に楽しみましょう! 本日は、ご参加ありがとうございました。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 たろうさん 2021-07-29 06:04:15 ポテトジェノベーゼパスタのレッスンに参加しました。 レッスンでは、雑穀の炊き方や野菜の切り方から仕上がりまで、全ての工程をわかりやすく笑顔で教えていただけます。 デモなので、子連れでも安心して参加できます。 今回もとっても簡単で、美味しくて、家でも楽々再現できました! 1歳の子がパクパク食べたのには驚きでした! 主人のリモートや子どもの夏休みで毎日バタバタしている中、とっても助かるメニューの一つになりました。 これからもお世話になります! つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-07-30 14:12:35 たろうさん コメントありがとうございます。 つぶつぶ料理教室6周年記念スペシャル企画のポテトジェノベーゼパスタのレッスンにご参加ありがとうございました。 お子様たちがパクパク食べてくれたのが嬉しいかったですね♡ 子育てで忙しい毎日だと思いますが、簡単!おいしい!つぶつぶ料理で楽しみましょう♬ 二人目のお子様はお腹の中から”つぶつぶっこ” 離乳食いらずで、熱が出ても”葛”で対応! 日々の実践が素晴らしいと思います。 これからもよろしくお願いいたします。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆみこさん 2021-07-28 10:12:25 公式コースレッスン上級のクッキングとスイーツのクラスに参加しました^ ^ 初級から初めて、あっという間に上級クラスになりました^ ^ 初級から同じメンバーでみんなでワイワイ楽しくレッスン出来るのがとても良いです♫作れるメニューも増えて、家族も雑穀料理が当たり前、私にとってもなくてはならないものになりました。これからも仲間の皆さんとつぶつぶ生活楽しんでいきたいです♫ つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-07-30 13:59:21 ゆみこさん コメントありがとうございます。 公式コースレッスン初級からスタートしたのが一年前・・・♡ そして7月から上級コースですね♬ この一年でつぶつぶ料理をたくさん作りました! ご家族の反応が、どんどんよくなり、つぶつぶ料理を楽しんでいる様子が嬉しいです。 料理だけでなく、未来食セミナー、天女セミナーへと受講をされて いのちキラキラ、からだイキイキ、こころワクワク これからも、共に進化成長を楽しみましょう! つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 emiさん 2021-07-27 18:29:15 つぶつぶ雑穀クッキング、つぶつぶ雑穀スイーツ上級クラスに参加させていただくことになりました。 私だけが上級クラスから参加させていただくことになったのですが、上級クラスのメンバーさんは和みグループを盛り上げていらっしゃる方の集まりで、皆さんとても優しく、温かく迎えてくださいました。 そして、皆さんの気配りと連携は素晴らしく、笑顔の絶えない和やかなレッスンでした。 すべてひとみさんのお人柄と可愛さのなせる業なのでしょう。 ひとみさんのレッスンは、とてもわかりやすく丁寧に説明してくださるので、私はひとみさんに習うと本当に美味しく作れるようになります。 それまで作っていたものとは別物になります。 そしていつも笑顔で楽しくお料理される姿につい笑みがこぼれます。 全ての動きが丁寧なところも、私は見習いたいといつも思います。 できあがったお料理の美味しさに大感動したのはもちろん、レシピにはないコツ、お料理以外のことも多く学べ、私は驚きと感動の連続でした。これから半年間とても楽しみです。よろしくお願いします。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-07-30 13:49:07 emiさん コメントありがとうございます。 第1期公式コースレッスン上級コースにご参加いただきありがとうございました。 いつも”和み”のレッスンを盛り上げていただき感謝しています。 上級コースは、おもてなしやパーティに使える豪華おかずメニューと 特別な日やプレゼントに使えるスペシャルスイーツを学びます。 半年間でお互い磨き合いましょうね♡♡ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 まきちゃんさん 2021-07-06 16:09:16 7つのキーフードレッスン、3回全て参加しました。カンタンおいしいレシピばかりで、どれもすぐに家に帰って作りたいメニューばかりでした。レシピ本だけでは分からない、水の加減量やごまのすり方、ワカメのもどし方、切り方等々…おしみなく食材が最大限おいしくなるポイントをひとみ先生が教えてくれます。できたてをすぐ味見させてくれて、試食前からワクワク&感動の連続です。毎回、知識もお腹もパンパン、大満足のレッスンです。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-07-08 14:08:25 まきちゃん この度は、未来食7つのキーフードおまとめレッスンにお越しいただきありがとうございました。 シンプルだけど、ビックリするくらいおいしくて、幸せ感じましたね! 毎日ご家族のお弁当を作られているとのこと、 どのレシピも冷めてもおいしいので、 「あ~これも使える!」の連発で嬉しかったです。 毎日の食卓をさらに豊かに楽しまれてくださいませ♡ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 オハナさん 2021-02-24 20:01:15 公式コースレッスン「雑穀クッキング初級」。そして単発のレッスンを受けています。 レッスンは一つ一つの工程を丁寧に説明しながら進めて下さるのでわかりやすいです。 それでも家に帰って作ってみるとわからないことが出てきます。次に参加した時に疑問に答えて 下さるのでスッキリした気持ちで帰り、また安心して作ってみることができます。追い詰められたような気分で料理をしているなと思った時は、和やかな教室の様子、楽しそうに丁寧に料理をされているひとみさんの姿を思い出し、ニッコリ笑って深呼吸。感謝です。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-02-27 17:15:08 オハナさん この度は、公式コースレッスン「雑穀クッキング初級」&単発レッスンにご参加いただきありがとうございます。 自宅に帰り、いざ作ろうとすると、「あれ・・・?」ってありますよね! わからなくなったら、気軽に連絡くださいね。 追いつめられるような気分になるのはどうしてでしょうね? 肩の力を抜いていいのですよ♡ また来月お会いできるのを楽しみにお待ちしています。 つぶつぶ料理教室 和み 樋口ひとみ 女性 サチさん 2021-02-19 10:31:16 つぶつぶ雑穀クッキング』『つぶつぶミラクルスイーツ』の初級クラスを受講しました。 レシピ本には、書かれていないちょっとしたコツを知ることが出来たり、盛り付け例を直に見ることができ、こうすれば良かったのか〜と、すぐに実践出来ることを教えてもらえました。和気あいあいと進んでいくデモンストレーションでは、わからないことの質問もしやすく、毎回楽しく受けることが出来ました。 今まで億劫だった料理が、今は楽しめているのは和みのおかげです。 これからもレッスン参加しますので、よろしくお願いします。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-02-24 12:36:31 さちさん この度は、公式コースレッスン「雑穀クッキング初級」&「つぶつぶスイーツ初級」 にご参加いただきありがとうございます。 質問しやすい雰囲気とのこと、良かったです♡ 今まで億劫だった料理が楽しめるようになったとは、嬉しい変化です! これからも和気あいあいとレッスンを楽しんでいきましょう♬ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆみこさん 2021-02-08 21:14:34 今日ベジ味噌ラーメンのレッスンを受けました^ ^ 実はお味噌汁のようなラーメンなのかな?と思って受けたのですが、全然違っていて驚きました!2種類のお味噌のコクとお出汁の風味で舌も心もお腹も大満足の味噌ラーメンでした^ ^ お野菜の下ごしらえや、調味料を入れるタイミング、麺を盛り付ける際のちょっとしたコツなども細かく教えてもらえたので、こんどのお休みに早速作ってみようと思います。そして醤油ラーメンのレッスンも楽しみにしています^ ^ つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-03-23 17:42:56 ゆみこさん この度は、ベジ味噌ラーメンのレッスンにご参加ありがとうございました。 つぶつぶ流ベジ味噌ラーメンを堪能していただけたようですね! 毎回、即復習されて、ご家族に好評の様子、いつも嬉しく拝見しています♡ 今回もきっとご家族に喜ばれるのは間違いなし! 楽しみですね! パスタ麺の〇×△も勉強になりました。 ありがとうございます。 次回、お会いできるのを楽しみにしています。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 易夏さん 2021-01-26 18:06:40 先日こんにゃくの唐揚げと甘酒、甘酒ブレッドのレッスンを受けました♪ とても楽しく分かりやすいレッスンで、 あっという間の1日でした! すぐに家でも実践しましたがパートナーも目から鱗!こんにゃくの概念が覆された!と、大絶賛でした♪ 甘酒も家で何度も作り、これで元気に冬を乗り越えられそうです♪ これからもつぶつぶ料理や甘酒スウィーツ、たくさん作りたいと思います。 ひとみさんのレッスンはとても親近感があり、居心地が良かったです。また、よろしくお願いします! つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-02-25 07:20:00 易夏さん 「コンニャクの唐揚げ&甘酒仕込み&甘酒ショートブレッド 欲張りレッスン~♪」にご参加ありがとうございました。 みなさんと一緒に”コンニャク”を”鳥肉”に変身させる実習が楽しかったですネ♡♡ 帰ってから早速の”つくレポ”ありがとうございました。 参加者さんが習った料理を楽しんでいる様子が、料理コーチとしてとっても嬉しい瞬間です。 そして、パートナーさんに大絶賛していただいたことも嬉しいです! 日常の食卓にまたひとつつぶつぶ料理が増えたことが、最高の喜びです。 和みのレッスンが親近感があり、居心地が良かったとは、とっても嬉しいコメントです。 私の料理教室は、参加された方がおいしい手料理を習い、試食を楽しみ、癒される空間で笑顔になれる。 そんな心が和むような教室を目指して”和み”と付けました。 今、私は講師としてプラッシュアップするために研修がありワクワクしています。 ”つぶつぶ料理教室和み”更にリニューアルします! これからもどうぞよろしくお願いいたします。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆきさん 2021-01-22 12:06:32 先日は、高きびチョコトリュフレッスンをありがとうございました。 高きびチョコフォンデュや高きび甘酒の作り方、美味しく作るポイントなど丁寧に教えていただきありがとうございました。 勝手に勘違いしていたところを修正できたり、 なかなかハードル高く感じて作れなかったレシピですが、 お家でも作れそうと思えました。 和みでのレッスンは、毎回、美味しいつぶつぶ料理と笑顔いっぱいで元気チャージできます! 今後とも宜しくお願いします。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-03-23 17:41:32 ゆきさん 高キビチョコトリュフのレッスンにご参加頂きありがとうございました。 チョコ好きさんが集まってワイワイ楽しいレッスンでしたね! 生チョコ感覚のトロッととろけるような口当たりがたまりませんでした。 高キビ甘酒がベースだから、至福の甘さを楽しみながらお肌もお腹も調子よくなるなんて嬉しすぎです。 高キビボロネーゼパスタランチもご一緒できてうれしかったです。 高キビという雑穀から色々に展開できるつぶつぶ料理は最強です! いつもご参加ありがとうございます。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆっこさん 2021-01-18 12:57:54 今日はビーガン塩ラーメンレッスンに参加しました 夫がラーメン好きで家ではインスタントラーメンやカップ麺を良く食べておりますが、私はいつも添加物が気になっていながらも何も言えずにいました。今回受けたネギたっぷり、添加物なしでもダシ効いたスープの塩ラーメンはとても美味しかったです。早速作って出して夫の胃袋を驚かせたい!夫の反応が楽しみです。一緒に頂いたもちキビごはんとトッピングの松の実ソース、春菊とゆず味噌もおいしかったです 副菜も大事なんだなと思わされました ひとみ先生の笑顔が素敵!「和み」料理教室でいろいろ学びなからで楽しんでおります つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-01-18 13:51:30 ゆっこさん つぶつぶ流ビーガンネギ塩ラーメンのレッスンにご参加ありがとうございました。 みなさんとひたすら長ネギの千切りを山ほど作って心も体も浄化されました! ゆっこさんが「最近料理が楽しくって・・・♡」と嬉しそうに話される様子を拝見して本当に良かったなぁと思います。 汁まで飲み干しちゃいましたね~♫ これからもどうぞよろしくお願いいたします。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆみこさん 2021-01-18 12:33:09 『つぶつぶ流 ビーガン塩ラーメン』に参加しました^ ^ 材料も作り方もシンプルなのに、驚きの美味しさでビックリしました! 煮込んだ長ネギの甘さと、まろやかな塩味と胡麻油のコクでスープを飲み干したい!ラーメンです^ ^ ラーメン好きの家族に早速食べさせたい♬味噌ラーメンと醤油ラーメンのレッスンも楽しみにしています^ ^ つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-01-18 14:07:18 ゆみこさん 『つぶつぶ流ビーガンネギ塩ラーメン』のレッスンにご参加ありがとうございました。 山盛りの長ネギの千切りもみんなでやると楽しいですね! 食べ終わった頃に「体がポカポカしてきた~♫」とおっしゃっていましたが、 準備して良し! 食べて良し! 食べ終わって大満足! 汁まで飲み干せるラーメン最高ですね♡ 次のリクエストもありがとうございました。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 ゆみこさん 2021-01-07 09:50:52 『つぶつぶ雑穀クッキング』『つぶつぶミラクルスイーツ』の初級クラスを受講しました♬ 今までは単発レッスンに参加していましたが、更に深くつぶつぶ料理を学べました。 炊き方のコツだけではなく、メニュー展開の仕方や保存方、毎回の献立やテーブルセッティングも参考になりました^ ^ 一緒に学ぶ仲間が出来たことで悩みも共有出来、今までより自信を持って家族に作ることも出来るようになりました♬ 続ける励みにもなっています^ ^ 何よりひとみ先生の笑顔と、楽しみながらつぶつぶ生活を続けていってほしいという想いが伝わる教室です^ ^ 今日から中級クラスが始まるのでますます楽しみです〜♡ つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2021-01-12 11:46:30 ゆみこさん 公式コースレッスン初級のおかず&スイーツクラスを修了おめでとうございます。 あっという間の6か月でしたね! お友達も誘っていただき賑やかなクラスになりました。 毎回、即復習され仲間の皆さんも刺激されていました。 いつも和みのグループLINEを盛り上げていただき感謝しています。 ゆみこさんは、つぶつぶのおいしさ、簡単さの虜になってしまいましたね! 今後、中級!上級へとドンドン楽しんでいきましょう~♫ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 トイーさん 2020-12-15 17:55:46 『7つのキーフードその③を受講』 7つのキーフードは栄養バランスの優れた食材はなにか、またその扱い方を学べます☆ 使用する本は読むだけでもとっても勉強になるほど良くできた本です。 料理教室に興味を持ったら本を購入して読むだけでも勉強になります。 お料理教室では実際にデモストレーションで作り方を学べます。 本のレシピだけでは伝わらないちょっとしたコツを教室で教えてくれるので帰ってから本当に簡単に美味しくできます!! またなんと言ってもこちらの料理教室のいいところは最後に試食ができること!! もぅ本当に美味しいです!!! この試食で 本当に体に必要なものを罪悪感なしにお腹いっぱい食べる→本当に美味しい!!→また食べたいから家でも作る→無理なく楽しく実践できるという好循環に無理なくなります! また橋本教室は駅近にあり、駅ビルの中に料理に必要な材料を取り扱っているお店(特に生鮮、野菜)があるのでレッスン後必要なものを購入して家で即復習ができるとこも嬉しいポイントです!! もちろんつぶつぶが提供するオンラインショップで安心安全な食材も購入でき、習ってからすぐに復習できます! 橋本教室はなにより講師のひとみさんが本当に楽しそうに愛おしそうに食材と遊んでいて(つぶつぶ風に言っています) それを見て私もこうなりたい♡と思いました。 そんないつも楽しそうにレッスンしてくださるひとみさんのファン多数! 同じ興味のある方とのLINEグループもあり、レッスン後もつながりながら楽しく復習できます! 本当におすすめですよ! つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2020-12-15 20:34:20 トイーさん 未来食つぶつぶ7つのキーフードレッスンその3にご参加頂きありがとうございました。 おまとめで申し込んでくださり最終日でしたね! レシピ本を読みこんでこられる熱心さにいつも感心していました。 「楽しそうに、愛おしそうに食材と遊ぶ!」 レッスンの様子を素敵に表現していただき嬉しいです。 一緒に試食しながら至福のひとときでしたね 女性 ごまだんごさん 2020-11-20 21:46:03 《未来食7つのキーフードレッスン①②③に参加しました》 普段は違う地域のつぶつぶ料理教室に通っています。 実家の近くにも つぶつぶ料理教室がある事に気付き、初めて参加したのが9月末。 人生を全力で楽しんでいるひとみさんにまた会いたいと、初めて行ったその日に次のレッスンをお願いしました。 3回に分けてやる内容を1日で受講したので膨大な量の情報量なのに、毎回丁寧に 雑になる事なく、コツやポイントをしっかりと教えていただきました。 知っているようで知らなかった事。 使い方が分からず、活用出来ていなかった食材が実は万能食材であった事。 シンプルな組合せでもキチンとした調味料を使う事で とびっきりの味になる事。 野菜の切り方の工夫。 まだ まだ まだ まだ! 本当に沢山の事を伝えていただきました。 これだけの量をスムーズに教える為には準備がとても大変だっただろうなと感じましたが、そんな様子を微塵も見せず、スマートにレッスンを進めるひとみさんに感謝です。どうもありがとうございました。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2020-12-01 07:07:08 ごまだんごさん 「7つのキーフード①②③おまとめコース 1日でやっちゃうぞ~!」 にご参加ありがとうございました。 しっかり受け止めてくださり感激です♡ おっしゃる通り、 「知っているようで知らなかったこと」 「使い方が分からず、活用できていなかった食材が実は万能食材であった事」 「シンプルな組み合わせでもきちんとした調味料を使う事でとびっきりの味になる事」 「野菜の切り方の工夫」 これらができていると、つぶつぶ料理が更に楽ちんになるのは間違いなし! これからもつぶつぶ料理を一緒に楽しみましょうね♡ つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 女性 emiさん 2020-11-13 10:14:14 ひとみさんのパンレッスンのブログを見てどうしても参加させていただきたくなり、 申し込みました。 今回が念願の初レッスンになりましたが、居心地のよいキレイなお部屋でひとみさんの和やかな雰囲気に包まれ、ステキなメンバーにも恵まれ、最高のレッスンでした。 ひとみさんは、ひとつひとつの仕事がとても丁寧で、パン生地に対しても野菜に対しても優しく愛情たっぷりで、とても勉強になりました。できあがったパンはどれも感動的な美味しさで美味し〜と叫んでしまいそうでした。さまざまなバリエーションを準備してくださり、シチューもデザートも美味しくて、本当に幸せなひとときでした。飛び入りで午後も参加させていただきましたが、カボチャのスフレも今までで1番美味しかったです。 帰宅後もセミナーに参加した時のような、 満足感と充足感で、とても興奮している自分を感じました。感動的な1日を ありがとうございました。 これからもっともっとひとみさんのレッスンに参加させていただきたいです。 よろしくお願いします。 つぶつぶ料理教室 和みからのコメント 2020-11-14 22:33:22 emiさん ごはんパンとかぼちゃのスフレ レッスンにご参加ありがとうございました。 参加者さんのエネルギーを頂くことで、レッスンが楽しくできています。 ステキなクチコミをありがとうございます。 私もレッスン終了後は、満足感と充足感、達成感に浸っています。 それが次へのエネルギーにつながっているのですね! またのご参加をお待ちしています。 つぶつぶ料理教室和み 樋口ひとみ 789101112
ありがとうございました。
この度は、はじめてのつぶつぶ料理 簡単スープ体験レッスンにご参加いただきありがとうございました。
今回は『人参とキヌアのつぶつぶスープ』でしたが、一口飲んでいただいたときのおいしそうな、満面の笑みが忘れられません。
雑穀って本当に美味しいのって?
と気になり体験レッスンに飛び込んでいただけたのですね!
またのお越しを楽しみにしています。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
根菜炒り煮、エリンギの酒蒸し、ゆず大根と3種類は、今年の我が家のおせちに大活躍でした。家族にも美味しいと言ってもらえて嬉しかったです。
毎年、筑前煮を作る時、たくさんの調味料を使って悪戦苦闘していましたが、つぶつぶ料理は、酒、醤油、塩だけとシンプルで、それであの複雑な味わいを出すなんて、本当に不思議です。ますますつぶつぶ料理が大すきになりました。
野菜だけ?ベジおせちレッスンにご参加いただきありがとうございました。
そして、お正月にご家族にふるまうことができて嬉しかったですね!
おっしゃり通り、つぶつぶ料理は調味料がシンプルですね~♫
だしの基本は素材のうま味!
みりんや砂糖はいらない!シンプルな味つけが素材本来のおいしさを引き出すコツです。
このおいしさを知った私たちは幸せですね♡
たくさんの方にお伝えできたらと思っています。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
レッスンに参加しました。
私は時々食後に体調不良がありました。しかし、つぶつぶ料理を食べて体調が悪くならない体験をし、そんなときひとみさんの料理教室の案内を頂き、即申し込みました。
雑穀の炊き方、野菜のゆで方、蒸し方など素材を大切にした美味しい料理の仕方を学び、目からウロコがいっぱいでした。
レシピ本にないポイントを細部まで実演しながら説明して頂き、レシピ本が真っ赤になるほどでした。また、レッスンの途中ですぐに味見させていただき、これらが自宅で実践するとき本当に役立ち、レッスンと同じように楽しみながら料理することができました。コースには、座学も組み込まれ、体に起きていることや食についての考え方もしっかりまなべました。
何より、ひとみさんの笑顔と優しさ、パワフルさを感じ元気がもらえました。次のレッスンも楽しみです。これからもヨロシクお願いします。
先日は未来食7つのキーフードおまとめコース(全3回)にご参加いただきありがとうございました。
食事をつぶつぶ料理に変えたら食後の体調不良がなくなった経験は貴重でしたね!
私も咳喘息がひどかったのですが、梅醤番茶、生姜油、レンコンの粉、などでスッキリした体験をしました。
その体験がきっかけで、つぶつぶ料理を真剣に学ぶようになりました。
頭で色々考えるよりも、体感できたことは良かったと思います。
ちだちゃんも、1月から公式コースレッスン初級のお仲間ですね!
一緒につぶつぶ料理を楽しみましょう♬
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
リクエストされた方のニーズに答えるよう構成されたレッスン、わかりやすい教え方、生徒さんが安心して受講できるような配慮、工夫などなど、料理コーチとしてとても勉強になりました。
料理コーチの方、勉強になるので、おススメです。
おいしくって、楽しくて、充実の時間を過ごせました。
ありがとうございました。
生徒さんが安心して受講できるような配慮、工夫など、
お弁当レッスンにご参加ありがとうございました。
なぜか、エネルギッシュな方が集まり、ワイワイと楽しかったですネ。
彩り鮮やかなお弁当って、テンション上がります!
教え方が分かりやすかったとのこと、嬉しいです♡
励みになります。
ありがとうございました。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
本日は、お弁当レッスンのリクエストありがとうございました。
遠く、北海道からお越しいただき感激の極みです♡♡
雑穀と野菜のお弁当は、おいしくて、栄養もボリュウムもたっぷりなのに、体はスッキリ!
嬉しいお弁当ですね1
レシピ本:つぶつぶ雑穀お弁当 には、お弁当の見方①簡単和え物 ②簡単漬け物 ③根菜の簡単保存料理術が満載!
これからも、お弁当大好きレディース♫
一緒に楽しみましょう!
本日は、ご参加ありがとうございました。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
レッスンでは、雑穀の炊き方や野菜の切り方から仕上がりまで、全ての工程をわかりやすく笑顔で教えていただけます。
デモなので、子連れでも安心して参加できます。
今回もとっても簡単で、美味しくて、家でも楽々再現できました!
1歳の子がパクパク食べたのには驚きでした!
主人のリモートや子どもの夏休みで毎日バタバタしている中、とっても助かるメニューの一つになりました。
これからもお世話になります!
コメントありがとうございます。
つぶつぶ料理教室6周年記念スペシャル企画のポテトジェノベーゼパスタのレッスンにご参加ありがとうございました。
お子様たちがパクパク食べてくれたのが嬉しいかったですね♡
子育てで忙しい毎日だと思いますが、簡単!おいしい!つぶつぶ料理で楽しみましょう♬
二人目のお子様はお腹の中から”つぶつぶっこ”
離乳食いらずで、熱が出ても”葛”で対応!
日々の実践が素晴らしいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
初級から初めて、あっという間に上級クラスになりました^ ^
初級から同じメンバーでみんなでワイワイ楽しくレッスン出来るのがとても良いです♫作れるメニューも増えて、家族も雑穀料理が当たり前、私にとってもなくてはならないものになりました。これからも仲間の皆さんとつぶつぶ生活楽しんでいきたいです♫
コメントありがとうございます。
公式コースレッスン初級からスタートしたのが一年前・・・♡
そして7月から上級コースですね♬
この一年でつぶつぶ料理をたくさん作りました!
ご家族の反応が、どんどんよくなり、つぶつぶ料理を楽しんでいる様子が嬉しいです。
料理だけでなく、未来食セミナー、天女セミナーへと受講をされて
いのちキラキラ、からだイキイキ、こころワクワク
これからも、共に進化成長を楽しみましょう!
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
私だけが上級クラスから参加させていただくことになったのですが、上級クラスのメンバーさんは和みグループを盛り上げていらっしゃる方の集まりで、皆さんとても優しく、温かく迎えてくださいました。
そして、皆さんの気配りと連携は素晴らしく、笑顔の絶えない和やかなレッスンでした。
すべてひとみさんのお人柄と可愛さのなせる業なのでしょう。
ひとみさんのレッスンは、とてもわかりやすく丁寧に説明してくださるので、私はひとみさんに習うと本当に美味しく作れるようになります。
それまで作っていたものとは別物になります。
そしていつも笑顔で楽しくお料理される姿につい笑みがこぼれます。
全ての動きが丁寧なところも、私は見習いたいといつも思います。
できあがったお料理の美味しさに大感動したのはもちろん、レシピにはないコツ、お料理以外のことも多く学べ、私は驚きと感動の連続でした。これから半年間とても楽しみです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
第1期公式コースレッスン上級コースにご参加いただきありがとうございました。
いつも”和み”のレッスンを盛り上げていただき感謝しています。
上級コースは、おもてなしやパーティに使える豪華おかずメニューと
特別な日やプレゼントに使えるスペシャルスイーツを学びます。
半年間でお互い磨き合いましょうね♡♡
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
この度は、未来食7つのキーフードおまとめレッスンにお越しいただきありがとうございました。
シンプルだけど、ビックリするくらいおいしくて、幸せ感じましたね!
毎日ご家族のお弁当を作られているとのこと、
どのレシピも冷めてもおいしいので、
「あ~これも使える!」の連発で嬉しかったです。
毎日の食卓をさらに豊かに楽しまれてくださいませ♡
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
レッスンは一つ一つの工程を丁寧に説明しながら進めて下さるのでわかりやすいです。
それでも家に帰って作ってみるとわからないことが出てきます。次に参加した時に疑問に答えて
下さるのでスッキリした気持ちで帰り、また安心して作ってみることができます。追い詰められたような気分で料理をしているなと思った時は、和やかな教室の様子、楽しそうに丁寧に料理をされているひとみさんの姿を思い出し、ニッコリ笑って深呼吸。感謝です。
この度は、公式コースレッスン「雑穀クッキング初級」&単発レッスンにご参加いただきありがとうございます。
自宅に帰り、いざ作ろうとすると、「あれ・・・?」ってありますよね!
わからなくなったら、気軽に連絡くださいね。
追いつめられるような気分になるのはどうしてでしょうね?
肩の力を抜いていいのですよ♡
また来月お会いできるのを楽しみにお待ちしています。
つぶつぶ料理教室 和み
樋口ひとみ
レシピ本には、書かれていないちょっとしたコツを知ることが出来たり、盛り付け例を直に見ることができ、こうすれば良かったのか〜と、すぐに実践出来ることを教えてもらえました。和気あいあいと進んでいくデモンストレーションでは、わからないことの質問もしやすく、毎回楽しく受けることが出来ました。
今まで億劫だった料理が、今は楽しめているのは和みのおかげです。
これからもレッスン参加しますので、よろしくお願いします。
この度は、公式コースレッスン「雑穀クッキング初級」&「つぶつぶスイーツ初級」
にご参加いただきありがとうございます。
質問しやすい雰囲気とのこと、良かったです♡
今まで億劫だった料理が楽しめるようになったとは、嬉しい変化です!
これからも和気あいあいとレッスンを楽しんでいきましょう♬
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
実はお味噌汁のようなラーメンなのかな?と思って受けたのですが、全然違っていて驚きました!2種類のお味噌のコクとお出汁の風味で舌も心もお腹も大満足の味噌ラーメンでした^ ^
お野菜の下ごしらえや、調味料を入れるタイミング、麺を盛り付ける際のちょっとしたコツなども細かく教えてもらえたので、こんどのお休みに早速作ってみようと思います。そして醤油ラーメンのレッスンも楽しみにしています^ ^
この度は、ベジ味噌ラーメンのレッスンにご参加ありがとうございました。
つぶつぶ流ベジ味噌ラーメンを堪能していただけたようですね!
毎回、即復習されて、ご家族に好評の様子、いつも嬉しく拝見しています♡
今回もきっとご家族に喜ばれるのは間違いなし!
楽しみですね!
パスタ麺の〇×△も勉強になりました。
ありがとうございます。
次回、お会いできるのを楽しみにしています。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
とても楽しく分かりやすいレッスンで、
あっという間の1日でした!
すぐに家でも実践しましたがパートナーも目から鱗!こんにゃくの概念が覆された!と、大絶賛でした♪
甘酒も家で何度も作り、これで元気に冬を乗り越えられそうです♪
これからもつぶつぶ料理や甘酒スウィーツ、たくさん作りたいと思います。
ひとみさんのレッスンはとても親近感があり、居心地が良かったです。また、よろしくお願いします!
「コンニャクの唐揚げ&甘酒仕込み&甘酒ショートブレッド 欲張りレッスン~♪」にご参加ありがとうございました。
みなさんと一緒に”コンニャク”を”鳥肉”に変身させる実習が楽しかったですネ♡♡
帰ってから早速の”つくレポ”ありがとうございました。
参加者さんが習った料理を楽しんでいる様子が、料理コーチとしてとっても嬉しい瞬間です。
そして、パートナーさんに大絶賛していただいたことも嬉しいです!
日常の食卓にまたひとつつぶつぶ料理が増えたことが、最高の喜びです。
和みのレッスンが親近感があり、居心地が良かったとは、とっても嬉しいコメントです。
私の料理教室は、参加された方がおいしい手料理を習い、試食を楽しみ、癒される空間で笑顔になれる。
そんな心が和むような教室を目指して”和み”と付けました。
今、私は講師としてプラッシュアップするために研修がありワクワクしています。
”つぶつぶ料理教室和み”更にリニューアルします!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
高きびチョコフォンデュや高きび甘酒の作り方、美味しく作るポイントなど丁寧に教えていただきありがとうございました。
勝手に勘違いしていたところを修正できたり、
なかなかハードル高く感じて作れなかったレシピですが、
お家でも作れそうと思えました。
和みでのレッスンは、毎回、美味しいつぶつぶ料理と笑顔いっぱいで元気チャージできます!
今後とも宜しくお願いします。
高キビチョコトリュフのレッスンにご参加頂きありがとうございました。
チョコ好きさんが集まってワイワイ楽しいレッスンでしたね!
生チョコ感覚のトロッととろけるような口当たりがたまりませんでした。
高キビ甘酒がベースだから、至福の甘さを楽しみながらお肌もお腹も調子よくなるなんて嬉しすぎです。
高キビボロネーゼパスタランチもご一緒できてうれしかったです。
高キビという雑穀から色々に展開できるつぶつぶ料理は最強です!
いつもご参加ありがとうございます。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
夫がラーメン好きで家ではインスタントラーメンやカップ麺を良く食べておりますが、私はいつも添加物が気になっていながらも何も言えずにいました。今回受けたネギたっぷり、添加物なしでもダシ効いたスープの塩ラーメンはとても美味しかったです。早速作って出して夫の胃袋を驚かせたい!夫の反応が楽しみです。一緒に頂いたもちキビごはんとトッピングの松の実ソース、春菊とゆず味噌もおいしかったです
副菜も大事なんだなと思わされました
ひとみ先生の笑顔が素敵!「和み」料理教室でいろいろ学びなからで楽しんでおります
つぶつぶ流ビーガンネギ塩ラーメンのレッスンにご参加ありがとうございました。
みなさんとひたすら長ネギの千切りを山ほど作って心も体も浄化されました!
ゆっこさんが「最近料理が楽しくって・・・♡」と嬉しそうに話される様子を拝見して本当に良かったなぁと思います。
汁まで飲み干しちゃいましたね~♫
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
材料も作り方もシンプルなのに、驚きの美味しさでビックリしました!
煮込んだ長ネギの甘さと、まろやかな塩味と胡麻油のコクでスープを飲み干したい!ラーメンです^ ^
ラーメン好きの家族に早速食べさせたい♬味噌ラーメンと醤油ラーメンのレッスンも楽しみにしています^ ^
『つぶつぶ流ビーガンネギ塩ラーメン』のレッスンにご参加ありがとうございました。
山盛りの長ネギの千切りもみんなでやると楽しいですね!
食べ終わった頃に「体がポカポカしてきた~♫」とおっしゃっていましたが、
準備して良し!
食べて良し!
食べ終わって大満足!
汁まで飲み干せるラーメン最高ですね♡
次のリクエストもありがとうございました。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
今までは単発レッスンに参加していましたが、更に深くつぶつぶ料理を学べました。
炊き方のコツだけではなく、メニュー展開の仕方や保存方、毎回の献立やテーブルセッティングも参考になりました^ ^
一緒に学ぶ仲間が出来たことで悩みも共有出来、今までより自信を持って家族に作ることも出来るようになりました♬
続ける励みにもなっています^ ^
何よりひとみ先生の笑顔と、楽しみながらつぶつぶ生活を続けていってほしいという想いが伝わる教室です^ ^
今日から中級クラスが始まるのでますます楽しみです〜♡
公式コースレッスン初級のおかず&スイーツクラスを修了おめでとうございます。
あっという間の6か月でしたね!
お友達も誘っていただき賑やかなクラスになりました。
毎回、即復習され仲間の皆さんも刺激されていました。
いつも和みのグループLINEを盛り上げていただき感謝しています。
ゆみこさんは、つぶつぶのおいしさ、簡単さの虜になってしまいましたね!
今後、中級!上級へとドンドン楽しんでいきましょう~♫
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
7つのキーフードは栄養バランスの優れた食材はなにか、またその扱い方を学べます☆
使用する本は読むだけでもとっても勉強になるほど良くできた本です。
料理教室に興味を持ったら本を購入して読むだけでも勉強になります。
お料理教室では実際にデモストレーションで作り方を学べます。
本のレシピだけでは伝わらないちょっとしたコツを教室で教えてくれるので帰ってから本当に簡単に美味しくできます!!
またなんと言ってもこちらの料理教室のいいところは最後に試食ができること!!
もぅ本当に美味しいです!!!
この試食で
本当に体に必要なものを罪悪感なしにお腹いっぱい食べる→本当に美味しい!!→また食べたいから家でも作る→無理なく楽しく実践できるという好循環に無理なくなります!
また橋本教室は駅近にあり、駅ビルの中に料理に必要な材料を取り扱っているお店(特に生鮮、野菜)があるのでレッスン後必要なものを購入して家で即復習ができるとこも嬉しいポイントです!!
もちろんつぶつぶが提供するオンラインショップで安心安全な食材も購入でき、習ってからすぐに復習できます!
橋本教室はなにより講師のひとみさんが本当に楽しそうに愛おしそうに食材と遊んでいて(つぶつぶ風に言っています)
それを見て私もこうなりたい♡と思いました。
そんないつも楽しそうにレッスンしてくださるひとみさんのファン多数!
同じ興味のある方とのLINEグループもあり、レッスン後もつながりながら楽しく復習できます!
本当におすすめですよ!
未来食つぶつぶ7つのキーフードレッスンその3にご参加頂きありがとうございました。
おまとめで申し込んでくださり最終日でしたね!
レシピ本を読みこんでこられる熱心さにいつも感心していました。
「楽しそうに、愛おしそうに食材と遊ぶ!」
レッスンの様子を素敵に表現していただき嬉しいです。
一緒に試食しながら至福のひとときでしたね
普段は違う地域のつぶつぶ料理教室に通っています。
実家の近くにも つぶつぶ料理教室がある事に気付き、初めて参加したのが9月末。
人生を全力で楽しんでいるひとみさんにまた会いたいと、初めて行ったその日に次のレッスンをお願いしました。
3回に分けてやる内容を1日で受講したので膨大な量の情報量なのに、毎回丁寧に 雑になる事なく、コツやポイントをしっかりと教えていただきました。
知っているようで知らなかった事。
使い方が分からず、活用出来ていなかった食材が実は万能食材であった事。
シンプルな組合せでもキチンとした調味料を使う事で とびっきりの味になる事。
野菜の切り方の工夫。
まだ まだ まだ まだ!
本当に沢山の事を伝えていただきました。
これだけの量をスムーズに教える為には準備がとても大変だっただろうなと感じましたが、そんな様子を微塵も見せず、スマートにレッスンを進めるひとみさんに感謝です。どうもありがとうございました。
「7つのキーフード①②③おまとめコース 1日でやっちゃうぞ~!」
にご参加ありがとうございました。
しっかり受け止めてくださり感激です♡
おっしゃる通り、
「知っているようで知らなかったこと」
「使い方が分からず、活用できていなかった食材が実は万能食材であった事」
「シンプルな組み合わせでもきちんとした調味料を使う事でとびっきりの味になる事」
「野菜の切り方の工夫」
これらができていると、つぶつぶ料理が更に楽ちんになるのは間違いなし!
これからもつぶつぶ料理を一緒に楽しみましょうね♡
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ
申し込みました。
今回が念願の初レッスンになりましたが、居心地のよいキレイなお部屋でひとみさんの和やかな雰囲気に包まれ、ステキなメンバーにも恵まれ、最高のレッスンでした。
ひとみさんは、ひとつひとつの仕事がとても丁寧で、パン生地に対しても野菜に対しても優しく愛情たっぷりで、とても勉強になりました。できあがったパンはどれも感動的な美味しさで美味し〜と叫んでしまいそうでした。さまざまなバリエーションを準備してくださり、シチューもデザートも美味しくて、本当に幸せなひとときでした。飛び入りで午後も参加させていただきましたが、カボチャのスフレも今までで1番美味しかったです。
帰宅後もセミナーに参加した時のような、
満足感と充足感で、とても興奮している自分を感じました。感動的な1日を
ありがとうございました。
これからもっともっとひとみさんのレッスンに参加させていただきたいです。
よろしくお願いします。
ごはんパンとかぼちゃのスフレ レッスンにご参加ありがとうございました。
参加者さんのエネルギーを頂くことで、レッスンが楽しくできています。
ステキなクチコミをありがとうございます。
私もレッスン終了後は、満足感と充足感、達成感に浸っています。
それが次へのエネルギーにつながっているのですね!
またのご参加をお待ちしています。
つぶつぶ料理教室和み
樋口ひとみ