ホーム > 特集・テーマ一覧 > 【ライフシードキャンペーン2025】雑穀栽培体験 × つぶつぶ料理レッスン

【ライフシードキャンペーン2025】雑穀栽培体験 × つぶつぶ料理レッスン

自分で育ててみよう!
\ 料理しよう! /

ライフシードキャンペーン2025

雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン

雑穀を育てよう♪栽培者さんを応援しよう♪
\2025年春~秋 全国7か所で一斉にスタート/

岩手・山形・福島・新潟・長野・埼玉
山形小国いのちのアトリエ(宿泊型)

雑穀栽培 × 雑穀料理レッスン

つぶつぶでは、”いのちの種・雑穀の種をつなごう”と呼びかける
ライフシードキャンペーン」を展開し、
1998年から無農薬・無化学肥料の在来種の雑穀の種を分けています。

また、栽培法を伝える他、雑穀の生産者の育成に力を入れ、
無農薬栽培の雑穀の全量買い取り運動を継続しています。

「ライフシードキャンペーン2025」の活動の一つとして、
2025年春、つぶつぶ栽培者ネットに登録している栽培者さんによる

・雑穀栽培体験(年間コース)
・つぶつぶ料理コーチによる雑穀料理のミニレッスン

が、一日で楽しめる新企画がスタートします!!

 

イチオシ!!
2025年さらに進化して、2つの雑穀栽培コースがスタートします。

1.【本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座】 3期生
2. 育てて楽しむ【雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン】 全国7会場


【本気で自給したい!人のための雑穀栽培講座】 3期生
埼玉小川町会場、新潟関川村会場、山形高畠会場、満席スタート!

 

このレッスンで学べること

つぶつぶ料理の主役のもちきび、ヒエ、もちアワ、うるちアワ、高キビ、粒ソバ、
アマランサス、キヌアなどなど個性豊かな雑穀たち。

雑穀

  • ”どんな場所でどんなふうに育っているのだろう?”
  • ”雑穀って自分でも育てたりできるのかな?”
  • ”畑はやったことないから、誰かと一緒にやれないかな?”
  • ”農作業のお手伝いをしてみたいな”

そんな風に思ったことはありませんか?

今回新しくスタートする雑穀栽培体験レッスンでは、
栽培者さんの実際の雑穀畑で
種まきから収穫・脱穀・調整まで雑穀栽培の一連の流れを気軽に体験できます。

レッスンの様子

レッスンの様子01 レッスンの様子02

レッスンの様子03

レッスンの様子04 レッスンの様子05

レッスンの様子06

大地に感謝して育てる・食べる

つぶつぶ栽培者ネットの栽培者さんは、農薬、化学肥料不使用での雑穀栽培を行っています。

栽培×料理01

その季節の畑の野菜たちを使った雑穀料理のミニレッスンはつぶつぶ料理コーチが担当します。
みんなで一緒に作って、農作業後にいただくつぶつぶランチのおいしさは格別!この企画ならではです。

栽培×料理02 栽培×料理03

農作業初めてさん歓迎!!

初めての方でも取り組みやすい内容で雑穀栽培をお伝えします。
農作業が未経験の方から経験者までどんな方でも大歓迎!
気軽に遊びに行く感覚で、ご家族やご友人などと一緒に体験するのもおすすめです

農作業初めてさん歓迎!!
あなたは応援団!!

栽培体験参加者の声

2022年栽培体験参加者の声1~8

2023年雑穀栽培参加者の声1〜7(本気で自給コース参加者さん含む)

2024年雑穀栽培参加者の声1〜7(本気で自給コース参加者さん含む)

1分半ほどの動画が8本あります。
参加者の皆さんのリアルな声をぜひご視聴ください。

\お申込みはこちら/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

雑穀栽培体験《年間コース》×つぶつぶ料理レッスン

栽培者さんと一緒に雑穀栽培の一連の流れを体験できる《年間コース》を基本としています。
※単発でのお申し込みもできます。

  • 開催期間:2025年春〜秋
  • 時間:10時~15時半終了予定(会場によって一部異なる)
  • 参加費:それぞれのレッスンページをご確認ください

※栽培者さんによって年間コースの回数が異なります。

\一緒に雑穀を育てましょう/

つぶつぶ栽培者ネットメンバーの皆さんです

【岩手岩泉町】
つぶつぶ料理教室 コスモス/佐々木眞知子

佐々木真知子さん

 

【山形高畠】
なかにし農縁/中西宏太郎

【福島川俣】
♾️たわわ/村上可奈子

【新潟関川村】
おおしま農縁/大島勉

おおしま農縁/大島勉さん

【埼玉小川町】
未来食つぶつぶ 畑へおいで!/岩崎信子

未来食つぶつぶ 畑へおいで!/岩崎信子さん

池袋から1時間 有機農業の里、埼玉小川町で雑穀を中心に
食と農のつながる循環する暮らしを、皆とわかちあう場づくりをしています。
今、種を持ち、その育て方を体験し、そして美味しく食べる方法を知ることはとても大切です。
栽培体験は今年で14年目になりました。
暮らしを変えたい! ! 自分を生かす生き方をしたい! !と思っているあなたと
雑穀畑に一緒に立てることを楽しみにしています。はじめてさんも大歓迎♪全国からどうぞ!

【長野飯山】
はぎさんち/萩原勉

 

【山形小国いのちのアトリエ】
つぶつぶファーム・いのちのアトリエ/郷田和夫、池田義彦、池田美保

未来食つぶつぶ創始者大谷ゆみことその家族の暮らしの拠点です。

1996年、半セルフビルドで家族と一緒に建てた48坪3回建ての国産材95%のエコハウスと、6000坪のフィールドを、未来の食と暮らしを創造する場という意味を込めて、「いのちのアトリエ」と名付けました。
「暮らしの中で遊び、学び、働く」をメインコンセプトに、暮らしながらつぶつぶファームを運営。
現在は、合宿型のセミナーやオープンハウスなど、大家族での暮らしを体験する場、いのちの活用術を探求し伝える場として様々な試みを続けています。

 

\お申込みはこちら/