レッスン一覧
受付中 【祝7周年】本格中華!高キビボールの甘酢あんかけ~薬膳ミニスイーツ付き
- 初心者歓迎
- 少人数制
世界各国で牛の餌として栽培されている雑穀の高きび。 これをおいしく炊いて、ふわふわの高きびボールを作って揚げて、絶品甘酢あんを作って 本格ビーガン中華の酢豚風を作ります♪ 高きびで美味しい中華を作って食べて、心と体と地球が調和する暮らしへ♪♪ 薬膳ミニスイーツ付き!
受付中 追加募集♪ 起こした天然酵母のお土産つき♡五穀ごはん入りヒエ粉の天然酵母パンレッスン
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
手ごねの天然酵母パンって、ハードル高そう、、まさに私がそうでした。でもつぶつぶ流一次発酵パンなら、初心者さんでも気軽に手作り天然酵母パンが作れちゃいます♪手作りパンのハードルがぐっと下がるレッスンです。酵母の起こし方、発酵の見極め方などもしっかりお伝えします。 ※起こした天然酵母のお土産付き!おうちですぐに実践していただけます♪
受付中 起こした天然酵母のお土産つき♡五穀ごはん入りヒエ粉の天然酵母パンレッスン
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
手ごねの天然酵母パンって、ハードル高そう、、まさに私がそうでした。でもつぶつぶ流一次発酵パンなら、初心者さんでも気軽に手作り天然酵母パンが作れちゃいます♪手作りパンのハードルがぐっと下がるレッスンです。酵母の起こし方、発酵の見極め方などもしっかりお伝えします。 ※起こした天然酵母のお土産付き!おうちですぐに実践していただけます♪
満 席 【㊗7周年】雑穀で中華!高きび甘酢あんかけ~酢豚風~
- 少人数制
ミートボールがなんと高きびで!! ひき肉風の高きびは、人間の体も 大地もクリーニングしてくれる解毒力のある雑穀です。 お肉のような食感で、男性やお子さんにも大人気です。 今回は○○を使用して酢豚風に♪ 通常7000円のところWEBサイトからのお申込みで6000円と1000円OFF!!
受付中 食いしん坊集まれ~ トトロの森側の教室でベジバーベキューやりましょう
- 少人数制
料理コーチ2年目に突入しました(笑) 日々、いのちを輝かせる食を作っては食べて幸せです。 日常は未来食セミナーかコースレッスンで習った手軽なものを(笑)食べてます。 つふつぶ料理は、まだまだ興味深いレシピがいっぱいありますね。 2年目になり使用できるテキストも増え、複数品のレッスンもOKに。 私の好奇心にお付き合いくださる食いしん坊さん向けにレッスンを構成してみました♪
受付中 【祝7周年】本格中華! 雑穀高キビボールの甘酢あんかけ 〜〜vegan酢豚風〜〜 ♡薬膳ミニスイーツ付♡
- 初心者歓迎
- 少人数制
【つぶつぶ料理教室サイトオープン7周年記念レッスン】雑穀の高きび。 これをおいしく炊いて、ふわふわの高きびボールを作って揚げて、絶品甘酢あんを作って 本格ビーガン中華の酢豚風を作ります♪ 美味しく高キビを食べることで、プチ社会貢献♪ 私も美味しい&地球も元気に! キッチンからできることから、はじめませんか?? 7周年記念サイトからのお申し込みで1,000円OFF。薬膳ミニスイーツ付き♪
受付中 【祝7周年】本格中華! 雑穀高キビボールの甘酢あんかけ 〜〜vegan酢豚風〜〜 ♡薬膳ミニスイーツ付♡
- 初心者歓迎
- 少人数制
【つぶつぶ料理教室サイトオープン7周年記念レッスン】雑穀の高きび。 これをおいしく炊いて、ふわふわの高きびボールを作って揚げて、絶品甘酢あんを作って 本格ビーガン中華の酢豚風を作ります♪ 美味しく高キビを食べることで、プチ社会貢献♪ 私も美味しい&地球も元気に! キッチンからできることから、はじめませんか?? 7周年記念サイトからのお申し込みで1,000円OFF。薬膳ミニスイーツ付き♪
受付中 【祝7周年】本格中華! 雑穀高キビボールの甘酢あんかけ 〜〜vegan酢豚風〜〜 ♡薬膳ミニスイーツ付♡
- 初心者歓迎
- 少人数制
【つぶつぶ料理教室サイトオープン7周年記念レッスン】雑穀の高きび。 これをおいしく炊いて、ふわふわの高きびボールを作って揚げて、絶品甘酢あんを作って 本格ビーガン中華の酢豚風を作ります♪ 美味しく高キビを食べることで、プチ社会貢献♪ 私も美味しい&地球も元気に! キッチンからできることから、はじめませんか?? 7周年記念サイトからのお申し込みで1,000円OFF。薬膳ミニスイーツ付き♪
受付中 日時のリクエストができる! 公式サイト7周年記念レッスン❤高きびボールの甘酢あんかけ
- 初心者歓迎
- 少人数制
ご希望の日時をお知らせください。通常価格7,000円を、サイトからのお申し込みで、1,000円OFFの 6,000円となります。 公式サイト7周年記念キャンペーンレッスン、7月1日~8月20日限定。
受付中 祝❤️7周年記念//腸活♪ 自家製甘酒deノンシュガー甘酒アイス3種
ここまで甘い!!つぶつぶ流甘酒作りの極意と、クリーミイな甘酒を使った甘酒アイスを作りましょう♪ 混ぜるだけで簡単!腸活アイスを作りましょう♪
受付中 【祝❤️7周年記念】大威張りで食べられるよ!甘酒で作るノンシュガーアイス3種のレッスン♪
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
夏になると食べたくなるアイス〜。つぶつぶの甘酒アイスなら乳製品を使わずノンシュガーで作れちゃう!ので、体を冷やさず、麹の力で腸も元気になります。甘酒は夏バテの予防にもなる超がつくほど優秀な発酵食品。簡単に作れる甘〜い甘酒アイスで、幸せも美肌も手に入れちゃいましょう。7周年の特別キャンペーンでお得なレシピ付きです。
受付中 汁まで飲みほせる ビーガン塩ラーメン♪
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
- 実習あり
リクエストで塩ラーメンのレッスンをします♪「超」シンプルな材料で、心底うまいスープができます。思い立ったらすぐできるのもいいですね!試食はもちキビのご飯を添えてラーメン定食!?なのに胃もたれもなく、罪悪感もない、嬉しいことづくしのラーメンです。
受付中 人気No1♡みんな大好き♡もちきびペペロンチーノ
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
皮付きジャガイモに 卵風味のもちきびが絡んでほっくりとろり♪ ペペロンチーノソースで本格イタリアン! はじめてでも見ればできちゃう雑穀おかず!
受付中 極める甘酒
- 初心者歓迎
- 子連れOK
五穀甘酒を極めたい人、集まれ~! つぶつぶスウィーツ基本のキを押さえて、スウィーツのクオリティ上げちゃいましょう! ここを極めると、甘酒を使う料理やスウィーツの味がビシッと一発で決まります。 何だか甘さが今ひとつなの、シャバシャバしちゃう、酸っぱくなっちゃう、悩んでいるそこのあなた!何回も何回も作って研究してきたエッセンスをお伝えしますので、是非いらしてくださいね。
受付中 【体験レッスン】 はじめてのつぶつぶ雑穀粉スウィーツ(つぶプルクリーム)
- 初心者歓迎
- 子連れOK
ヒエ粉とリンゴジュースで作る「つぶプルクリーム」は、ひと鍋で簡単にできるつぶつぶ人気スウィーツ。 「つぶつぶってなぁに?」ミニ講座、おいしい試食、レシピつき、のお得な体験レッスン。 サイトからのお申込みで、3500円→3000円 ★つぶつぶ料理コーチ、実践者さんの参加も大歓迎!うっとりする程おいしいつぶプル作りのコツ、お伝えします♪
受付中 【体験レッスン】 はじめてのつぶつぶ雑穀粉スウィーツ(つぶプルクリーム)
- 初心者歓迎
- 子連れOK
ヒエ粉とリンゴジュースで作る「つぶプルクリーム」は、ひと鍋で簡単にできるつぶつぶ人気スウィーツ。 「つぶつぶってなぁに?」ミニ講座、おいしい試食、レシピつき、のお得な体験レッスン。 サイトからのお申込みで、3500円→3000円 ★つぶつぶ料理コーチ、実践者さんの参加も大歓迎!うっとりする程おいしいつぶプル作りのコツ、お伝えします♪
受付中 【体験レッスン】 はじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スウィーツ
- 初心者歓迎
- 子連れOK
雑穀で作る甘酒は、コクがあって甘~くて、おいしいんですよ♪炊飯器での簡単な甘酒の作り方の説明、4種の甘酒スウィーツの試食+「つぶつぶって、な~に?」ミニ講座つき。簡単に作れるスムージーやシャーベットのレシピも無料でついて、Webからのお申込みで¥3500→¥3000ととってもお得なレッスンです。
受付中 【体験レッスン】 はじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スウィーツ
- 初心者歓迎
- 子連れOK
雑穀で作る甘酒は、コクがあって甘~くて、おいしいんですよ♪炊飯器での簡単な甘酒の作り方の説明、4種の甘酒スウィーツの試食+「つぶつぶって、な~に?」ミニ講座つき。簡単に作れるスムージーやシャーベットのレシピも無料でついて、Webからのお申込みで¥3500→¥3000ととってもお得なレッスンです。
受付中 【体験レッスン】 はじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スウィーツ
- 初心者歓迎
- 子連れOK
雑穀で作る甘酒は、コクがあって甘~くて、おいしいんですよ♪炊飯器での簡単な甘酒の作り方の説明、4種の甘酒スウィーツの試食+「つぶつぶって、な~に?」ミニ講座つき。簡単に作れるスムージーやシャーベットのレシピも無料でついて、Webからのお申込みで¥3500→¥3000ととってもお得なレッスンです。
受付中 簡単!キヌアと人参ののつぶつぶスープ☆基本講座とミニ試食ランチ【初回参加者限定】
- 初心者歓迎
- 子連れOK
- 少人数制
雑穀のおいしさと魅力を知る雑穀スープ体験レッスン♪ この体験レッスンでは、雑穀料理の基本とも言える、 雑穀を使ったスープの作り方を学ぶとともに、 講師が作ったつぶつぶ料理を食べて そのおいしさを一緒に分かち合いましょう。